JPS63202694A - 石炭の水添乾留法 - Google Patents

石炭の水添乾留法

Info

Publication number
JPS63202694A
JPS63202694A JP3494087A JP3494087A JPS63202694A JP S63202694 A JPS63202694 A JP S63202694A JP 3494087 A JP3494087 A JP 3494087A JP 3494087 A JP3494087 A JP 3494087A JP S63202694 A JPS63202694 A JP S63202694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
coal
hydrogenation
parts
carbonization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3494087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07122067B2 (ja
Inventor
Hidenobu Ito
伊藤 秀伸
Katsuhide Murata
勝英 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP3494087A priority Critical patent/JPH07122067B2/ja
Publication of JPS63202694A publication Critical patent/JPS63202694A/ja
Publication of JPH07122067B2 publication Critical patent/JPH07122067B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は石炭の水添乾留法に関し、さらに詳しくは低級
アルコールを水素源として利用する石炭の水添乾留法に
関する。
〔従来の技術〕
従来、石炭の水添乾留方法としては、石炭を鉄、ニッケ
ル、モリブデンのような触媒の存在下で水素と接触させ
るプロセスが知られているが、この方法では水素を使用
するためにコストが高くなるという欠点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、水素を用いずに低級アルコール(主に
メタノール)を利用して石炭から低圧条件下で内燃機関
燃料および都市ガスなどの石油代替クリーンエネルギー
を得ることができる石炭の水添乾留法を提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、石炭、低級アルコールおよび触媒の混合
物を造粒し、これをアルコール改質装置から得られた水
素含有ガスを流動化ガスとして流動層の形成下に水添乾
留することにより、目的とする反応物が得られることを
見出し、本発明に到達したものである。すなわち本発明
は、石炭100M量部に対して、水添触媒となる鉄鉱石
1〜20重量部および低級アルコール5〜20重量部、
および生成物である重質油5〜10重量部からなる混合
物を所定の粒度に造粒する工程と、該工程で得られた粒
状物を、低級アルコールを改質して得られた水素含有ガ
スを含む流動化ガスにより流動層を形成しながら水添乾
留する工程と、該工程で得られた固気混合物を固体と気
体とに分離し、固体は直接製鉄用ボールとして回収し、
気体はさらに凝縮、分留して都市ガス、粗製ガソリン、
灯軽油、重油等の留分に分離することを特徴とする。
本発明に用いる原料は、石炭100重量部に対してアル
コール5〜20重量部(好ましくは10〜15重量部)
、鉄鉱石からなる触媒1〜20重量部(好ましくは5〜
20重量部)を混合し、これを造粒装置で造粒して得ら
れる粒状物である。
造粒装置は、粒状物として流動層装置で流動化可能な粒
度、例えば0.5〜5關径(好ましくは1〜3@−径)
に成形可能な装置であればよく、従来公知のものを使用
することができる。造粒装置に供給される各成分は造粒
可能な程度に粉砕されていればよく、また得られる粒状
物中の石炭濃度は63%以上が好ましい。
このように得られた粒状物は水添乾留工程で流動層(ま
たは噴流層)の形成下に水添処理されるが、この際の流
動化ガスとして低級アルコール(メタノールまたはエタ
ノール)とスチームを銅または銀触媒の存在下で反応さ
せて得られる改質ガスが用いられる。水添乾留工程に導
入される改質ガス(水素、−酸化炭素、二酸化炭素等の
混合ガス)の量は、供給される石炭100!量部に対し
て10〜40ffi量部(水素として5〜20重量%)
が好ましい。流動化ガスはこの改質ガスだけでは容量が
不足するので、後工程で分離された循環ガスと合流させ
、流動化ガスとして水添乾留反応器の塔底から導入する
ことが好ましい。流動層反応器の操作圧力は0〜10K
g/cm2)温度500〜1000℃で充分な反応が行
なわれ、80〜90%の転化率を達成することができる
。このようにして得られた固気混合物は、公知の方法に
より分離され、固体は鉄とコークのボールとして回収さ
れ、直接製鉄用の原料としてそのまま利用することがで
きる。気体はさらに凝縮、分留されて都市ガス、粗製ガ
ソリン、灯軽油および重油等の留分に分離される。なお
、都市ガスを分離した残りのガスは、循環ガスとして前
述のように水添乾留反応器の流動化ガスとして再利用可
能である。
以下、本発明を図面によりさらに詳しく説明する。
〔実施例〕
第1図は、本発明発明の一実施例を示す石炭の水添乾留
方法の装置系統図である。図において、触媒として鉄鉱
石1〜20重量部、石炭(20〜300メツシユ)10
0重量部およびメタノール7〜15重量部が造粒装置l
に供給され、ここで約1〜3 am径の粒状物に造粒さ
れる。−万一部のメタノールはメタノール改質装置3に
供給され、ここでスチームの供給下で改質反応が行われ
、水素、−酸化炭素および二酸化炭素からなる改質ガス
が製造される。次に前記粒状物は水添乾留反応装置5に
供給され、ここで前記改質装置から供給される改質ガス
および循環ガスの供給下に流動層を形成し、圧力O〜1
0Kg/Cm2)温度500〜1000℃で石炭の水添
乾留が行われる。生成した固気混合物は固気分離装置、
例えばサイクロン7に供給され、ここで500〜600
℃に冷却され、固体の一部はもとの反応器5に戻され、
他部はライン8から直接製鉄用鉄−コークボールとして
回収される。一方サイクロン7を出たガスは熱交換器1
0を経て気液分離器9に供給され、さらに気体はガス洗
浄装置11を経て都市ガスと循環用ガスとに分離され、
一方液体は精留塔13に供給され、ここで粗製ガソリン
、灯軽油および重油が分離回収される。石炭100重量
部に対するこれらの生成量は、例えばライン8の鉄−コ
ークポール45重量部、都市ガス15重量部、粗製ガソ
リン10重量部、灯軽油14重量部および重油15重量
部である。これらの組成は、水添乾留反応器5の温度等
の条件を調整することによって任意の割合に変えること
ができる。例えば該反応器の温度を500℃に近づける
にしたがって鉄−コークボール、重油等の割合が多くな
り、一方800℃に近づけると都市ガスの割合が多くな
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、石炭、水添触媒および低級アルコール
の混合物からなる造粒物をアルコール改質ガスを含む流
動化ガスにより流動化しつつ、水添乾留反応を行なうこ
とにより、高価な水素源を用いることなく、低圧条件下
で都市ガス等の石油代替燃料と直接製鉄用原料を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す石炭の水添乾留方法
の装置系統図である。 1・・・造粒装置、3・・・メタノール改質装置、5・
・・水添乾留反応器、7・・・固気分離器(サイクロン
)、9・・・気液分離器、11・・・ガス洗浄装置、1
3・・・精留塔。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)石炭100重量部に対して、水添触媒となる鉄鉱
    石1〜20重量部および低級アルコール5〜20重量部
    からなる混合物を所定の粒度に造粒する工程と、該工程
    で得られた粒状物を、低級アルコールを改質して得られ
    た水素含有ガスを含む流動化ガスにより流動層を形成し
    ながら水添乾留する工程と、該工程で得られた固気混合
    物を固体と気体とに分離し、固体は直接製鉄用ボールと
    して回収し、気体はさらに凝縮、分留して都市ガス、粗
    製ガソリン、灯軽油、重油等の留分に分離することを特
    徴とする石炭の水添乾留法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、前記低級アルコ
    ールの改質触媒として銅または銀を用いる石炭の水添乾
    留法。
  3. (3)特許請求の範囲第1項において、前記アルコール
    の改質によって得られたガスから水素およびメタノール
    を分離して水添乾留工程に送るようにする石炭の水添乾
    留法。
JP3494087A 1987-02-18 1987-02-18 石炭の水添乾留法 Expired - Lifetime JPH07122067B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3494087A JPH07122067B2 (ja) 1987-02-18 1987-02-18 石炭の水添乾留法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3494087A JPH07122067B2 (ja) 1987-02-18 1987-02-18 石炭の水添乾留法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63202694A true JPS63202694A (ja) 1988-08-22
JPH07122067B2 JPH07122067B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=12428176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3494087A Expired - Lifetime JPH07122067B2 (ja) 1987-02-18 1987-02-18 石炭の水添乾留法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07122067B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014157553A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 Jfeスチール株式会社 高発熱量ガスの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014157553A1 (ja) * 2013-03-29 2014-10-02 Jfeスチール株式会社 高発熱量ガスの製造方法
CN105073632A (zh) * 2013-03-29 2015-11-18 杰富意钢铁株式会社 高热值气体的制造方法
CN105073632B (zh) * 2013-03-29 2017-03-15 杰富意钢铁株式会社 高热值气体的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07122067B2 (ja) 1995-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4259777B2 (ja) バイオマスのガス化方法
EP2236204B1 (en) Process for production of catalyst for use in the reforming of tar-containing gas, method for reforming of tar, and method for regeneration of catalyst for use in the reforming of tar-containing gas
CN102424359B (zh) 一种三段式生物质热解-气化-催化重整制取合成气的方法
CN1308225C (zh) 合成气及合成气衍生产品的制备
JP6752399B2 (ja) 生物由来油の接触水素添加と接触分解のカップリングによる芳香族炭化水素とオレフィンの製造方法及び装置
EP2935517B1 (de) Verfahren zur verwertung von kuppelgasen, begleitgasen und/oder biogasen
CN1280180C (zh) 合成氨一氧化碳耐硫变换工艺方法
CN101747922A (zh) 一种以富含甲烷混合气为反应气氛提高流化床煤热解焦油产率的方法
CN102703131A (zh) 一种用于宽粒径分布燃料的两段气化方法及其气化装置
CN101781583A (zh) 煤热解气化高值利用的方法及其装置
JP3231040B2 (ja) 炭素質原料の粒状カーボンおよびメタノールへの転換方法
JPH04502340A (ja) 短滞留時間水素不均化による石炭の改良された生成方法
CN103045307A (zh) 一种制备无焦油富氢气体的热解气化方法及热解气化装置
CN101372312A (zh) 煤气化制备氢气的方法
CN106732502B (zh) 一种加氢催化剂
CN103084158A (zh) 用于热解生物质的吸附催化热载体
CN102464299B (zh) 一种流化床甲烷水蒸气重整制氢的方法
CN102234545A (zh) 一种含炭质材料气化制合成气的方法
CN104046373B (zh) 由生物质制备生物质油和合成气的方法
CN104817056A (zh) 一种利用中药渣制取生物氢的方法
SU812186A3 (ru) Способ получени углеводородовиз угл
JPS63202694A (ja) 石炭の水添乾留法
CN106311339A (zh) 一种用于煤加氢催化气化催化剂及其制备方法
Chaiklangmuang et al. Performance of active nickel loaded lignite char catalyst on conversion of coffee residue into rich-synthesis gas by gasification
CN101210196B (zh) 一种烃油转化方法