JPS63202365A - サポニン飲料製造法 - Google Patents

サポニン飲料製造法

Info

Publication number
JPS63202365A
JPS63202365A JP62036359A JP3635987A JPS63202365A JP S63202365 A JPS63202365 A JP S63202365A JP 62036359 A JP62036359 A JP 62036359A JP 3635987 A JP3635987 A JP 3635987A JP S63202365 A JPS63202365 A JP S63202365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
permeate
saponin
separated
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62036359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0217152B2 (ja
Inventor
Masato Kuriyama
栗山 正人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUKUOKA TANPAKU SHOKUHIN KOGYO KK
Original Assignee
FUKUOKA TANPAKU SHOKUHIN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUKUOKA TANPAKU SHOKUHIN KOGYO KK filed Critical FUKUOKA TANPAKU SHOKUHIN KOGYO KK
Priority to JP62036359A priority Critical patent/JPS63202365A/ja
Publication of JPS63202365A publication Critical patent/JPS63202365A/ja
Publication of JPH0217152B2 publication Critical patent/JPH0217152B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 大豆に含まれる配糖体成分であるサポニンを活用して保
健飲料を製造する方法に関する。
(ロ) 従来の技術 大豆の配糖体成分は、食品工業に於いては特有の苦味、
収斂味(しぶ味、いがらっぽさ、いぐみ等)を有するた
め、むしろ此等を除去する事が従(ハ) 発明が解決し
ようとする問題点大豆には不快味成分が存在し、それが
サポニンを中心とする配糖体成分であって、従来化の成
分を除去する事で製品化されてきたが、反面抗脂血。
抗コレステロール、抗酸化等の薬理作用を有することが
次第に明になったので、本薬理作用を生かした苦味の少
ない保健飲料を提供せんとするものである。
(ニ) 問題点を解決する為の手段 丸大豆を水浸漬し、加水、蒸煮、磨砕して「ご」となす
第1工程、此の「ご」を加熱殺菌しオカラを分離して一
定濃度の豆乳となす第2工程、第2工程で得た豆乳を限
外−過膜(UP)を使用して配糖体を主成分とする一定
濃度の透過液となす第3工程、第3工程で得た透過液を
pH4,0〜4.4範囲内で酸性となし、蛋白質等を沈
澱せしめ、該液を分廻し、又は分離せずに透過原液とな
す第4工程、第4工程で得た透過原液に甘味を加え着替
後、容器に充填する第5工程によって問題点を解決せん
とした。
(ホ) 実施例1 丸大豆60kgを18℃で13時間水浸漬後7倍の豆乳
となる様に加水、蒸煮、磨砕した。
該「ご」を100℃で3分間加熱殺菌しオカラを分離し
てブリックス度(8°BXと表示)8°の豆乳420j
を得、直に熱交換機で60℃迄冷却しな。
引続き該豆乳を60℃温度で分画分子量100,000
.150Aの限外濾過膜を通して2.5’ BX、粗サ
ポニン含有量20I1gの透過液80jを得た。(入口
圧3.Okg / aJ +出口圧0.5ht/ aJ
 ) [表工]更に該透過液をクエン酸でpH4゜3に
調整し蛋白質を沈澱させ、静置後1μのフィルターを通
して分離を行い透過原液781を得た。[表II]本透
過原液9°BXとなる様、加糖後、90℃殺菌冷却後パ
イン香料20mJを添加してパイン風味の半透明なサポ
ニンジュースとした。
実施例2 実施例1と同様に処理し、pH4,3で蛋白質等の沈澱
を生ぜしぬ、該沈澱を分離しないで透過原液80jを得
た。
該透過原液を9°BXとなる様に加糖後90℃殺菌冷却
後パイン香料21m jを添加してパイン風味の白濁し
たサポニンジュースとした。
(へ)作用 高分子溶質(蛋白質)と低分子溶質(配糖体)とを含む
豆乳溶液を、溶媒(水)で膨潤させたゲル粒子のカラム
(固定相が細長い円柱)に添加し60℃〜70℃で流し
続けると、先づ高分子溶質(蛋白質)、遅れて低分子溶
質(配糖体)が溶出し両者が分離される。
膨潤ゲル粒子は三次元的な網目構造を持ち内部に溶質が
利用できる溶媒を含む、ところが溶質分子の大きさがゲ
ル粒子の網目より大きいと、此の溶質はゲル粒子内部に
入り込めず、ゲル粒子間の空隙にある流路を通ってカラ
ムに入ってから空隙の全体積に等しい液量の水を加圧に
より流したところでカラムから出てくることとなる。
一方、十分にサイズが小さいゲル粒子の網目内に自由に
入り込める配糖体溶質にとっては、ゲル内の溶媒の全体
積に相当する丈の余分な流路がある事となり、全体積十
同体積相当量の液量で溶出する様加圧によって作用する
からである。[表工]以上の作用に基き3.0kIr/
adの加圧条件処理によって 蛋白質を  3.6g→0.1g 脂 質を 2.0g→0.2g 糖 質を  2.9g→0,6g 繊 維を  0.2g−0g 灰 分を 0.5g→0.1g えと分画分離し且必要とする栄養素であるビタミンB1
.B2、リノール酸及び目的の主要粗サポニン配糖体成
分を分離する事が出来た。[表I]又、溶液の透明度を
必要とする飲料向とする場合には透過液中に尚残存する
0、1fの蛋白質を一過除去して製品となした。[表n
] (ト)効果 1、微量のサポニン飲料の摂取は、コレステロールの細
胞内沈着を防ぐため、同様の作用をする含有リノール酸
との相乗効果によって、保健飲料としての価値は非常に
大である。
2、高分子蛋白質を除いているため、長期間保存しても
品質に影響する様な沈澱の発生がない。
3、塩化マグネシウム等の苦味を有する凝固剤の添加が
無い豆乳より抽出した透過原液であるため、不快臭が全
くなく収斂味が消え、儂かのうま味を有するのみである
ので、嗜好に適した味付は及び着替が可能となり保健飲
料としての用途が拡大した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)丸大豆を水浸漬し、加水、蒸煮、磨砕して、「ご」
    となす第1工程 此の「ご」を加熱殺菌し、オカラを分離して一定濃度の
    豆乳となす第2工程 第2工程で得た豆乳を限外濾過膜(UF)を使用して配
    糖体を主成分とする一定濃度の透過液となす第3工程 第3工程で得た透過液をpH4.0〜4.4の範囲内で
    酸性とし、蛋白質等を沈澱せしめ、該液を分離し、又は
    分離せずに透過原液となす第4工程 第4工程で得た透過原液に甘味を加え着香後、容器に充
    填する第5工程とを含むことを特徴とするサポニン飲料
    製造方法。
JP62036359A 1987-02-18 1987-02-18 サポニン飲料製造法 Granted JPS63202365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62036359A JPS63202365A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 サポニン飲料製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62036359A JPS63202365A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 サポニン飲料製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63202365A true JPS63202365A (ja) 1988-08-22
JPH0217152B2 JPH0217152B2 (ja) 1990-04-19

Family

ID=12467632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62036359A Granted JPS63202365A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 サポニン飲料製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63202365A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02257852A (ja) * 1989-03-31 1990-10-18 Kyodo Nyugyo Kk 非特異的フリーラジカルスカベンジヤー及びその製造法
EP1215970A4 (en) * 1999-10-01 2006-02-01 Jeneil Biotech Inc SOYA MILK COMPOSITIONS AND METHODS OF PREPARATION
US7989015B2 (en) 2007-01-11 2011-08-02 Kraft Foods Global Brands Llc Methods of forming heat stable soy milk concentrates
CN102908404A (zh) * 2011-08-02 2013-02-06 苏州宝泽堂医药科技有限公司 一种从黄花倒水莲中提取总皂苷的方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02257852A (ja) * 1989-03-31 1990-10-18 Kyodo Nyugyo Kk 非特異的フリーラジカルスカベンジヤー及びその製造法
EP1215970A4 (en) * 1999-10-01 2006-02-01 Jeneil Biotech Inc SOYA MILK COMPOSITIONS AND METHODS OF PREPARATION
US7989015B2 (en) 2007-01-11 2011-08-02 Kraft Foods Global Brands Llc Methods of forming heat stable soy milk concentrates
CN102908404A (zh) * 2011-08-02 2013-02-06 苏州宝泽堂医药科技有限公司 一种从黄花倒水莲中提取总皂苷的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0217152B2 (ja) 1990-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140141127A1 (en) Beverage compositions comprising soy whey proteins that have been isolated from processing streams
CN115777860A (zh) 一种西红花人参颗粒饮品、其制备方法和应用
CN113142359A (zh) 一种防弹咖啡及其制备方法
CN105961976A (zh) 菊花山楂茶醋饮料的生产方法
JPS63202365A (ja) サポニン飲料製造法
CN105995261A (zh) 一种浓缩枣清汁及制备方法
CN104273607A (zh) 一种蒲公英茯苓山药饮料及其制备方法
CN115414406A (zh) 一种含太子参的药物组合物及其生产工艺
CN106798219A (zh) 一种醒酒饮料及其制备方法
KR20060111989A (ko) 손바닥선인장을 이용한 두부 응고용 조성물 및 그 제조방법
JPH0657117B2 (ja) 澄明生姜液及び澄明生姜液を用いた新規な飲料及びそれらの製造方法
CN105876557A (zh) 一种葛根护肝饮料及其制作方法
KR100557685B1 (ko) 음료형 건강 보조 식품의 제조방법
CN1058382C (zh) 一种糖尿病保健饮品及制造方法
KR100407872B1 (ko) 홍삼 십전대보양갱 및 그 제조방법
JP4255344B2 (ja) ムメフラール高含有梅酢エキス及び製造方法
KR100481018B1 (ko) 오리지육, 한약재, 배 및 찹쌀을 이용한 오리 증탕액의제조 방법 및 상기 방법으로 제조된 오리 증탕액
CN110547409A (zh) 一种具有健脾益胃、美容养颜功能的皮冻及其制备方法
CN104273616B (zh) 雪莲果饮料及其制备方法
CN109430623A (zh) 红枣生姜复合饮料的制备方法
CN109619330A (zh) 一种营养强化型辣木饮料及其制作方法
CN109588587A (zh) 一种低糖罗汉果苹果醋饮料及其制备方法
KR102417086B1 (ko) 콩유장액을 이용한 다이어트용 음료 및 이의 제조방법
CN106520506A (zh) 一种有机蜂蜜醋及其制备方法
CN1473514A (zh) 一种黑芝麻露及其制备方法