JPS63202001A - 厚膜抵抗組成物、厚膜抵抗体、並びに厚膜ハイブリッドic - Google Patents
厚膜抵抗組成物、厚膜抵抗体、並びに厚膜ハイブリッドicInfo
- Publication number
- JPS63202001A JPS63202001A JP62033297A JP3329787A JPS63202001A JP S63202001 A JPS63202001 A JP S63202001A JP 62033297 A JP62033297 A JP 62033297A JP 3329787 A JP3329787 A JP 3329787A JP S63202001 A JPS63202001 A JP S63202001A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thick film
- iva
- resistor
- glass
- resistance value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 19
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 17
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 14
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 11
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 9
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 8
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 claims description 7
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 3
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910006853 SnOz Inorganic materials 0.000 description 2
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N ruthenium(iv) oxide Chemical compound O=[Ru]=O WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000611 Zinc aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- COHCXWLRUISKOO-UHFFFAOYSA-N [AlH3].[Ba] Chemical compound [AlH3].[Ba] COHCXWLRUISKOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULGYAEQHFNJYML-UHFFFAOYSA-N [AlH3].[Ca] Chemical compound [AlH3].[Ca] ULGYAEQHFNJYML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N alpha-terpineol Chemical compound CC1=CCC(C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXFVOUUOTHJFPX-UHFFFAOYSA-N alumane;zinc Chemical compound [AlH3].[Zn] HXFVOUUOTHJFPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N delta-terpineol Natural products CC(C)(O)C1CCC(=C)CC1 SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940116411 terpineol Drugs 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Non-Adjustable Resistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
1′一
本発明は、厚膜ハイブリッドIC等を用いる厚膜抵抗組
成物及びそれを用いた厚膜ハイブリッドICに関する。
成物及びそれを用いた厚膜ハイブリッドICに関する。
従来、厚膜ハイブリッドIC等に用いられている抵抗体
用材料には、空気中で焼成できるものとしてRu OZ
糸材料が一般に用いられていた。従って、導体回路も空
気中で焼成されても酸化等の心配のないAg−Pd系材
料が使用されていた。
用材料には、空気中で焼成できるものとしてRu OZ
糸材料が一般に用いられていた。従って、導体回路も空
気中で焼成されても酸化等の心配のないAg−Pd系材
料が使用されていた。
しかし、Ag−Pd系材料は抵抗値が比較的高く厚膜ハ
イブリッドICの低インピーダンス化を図る上でのネッ
クとなっていた。
イブリッドICの低インピーダンス化を図る上でのネッ
クとなっていた。
一方、銅系の回路導体はAg−Pd系に比べて低インピ
ーダンスであると云う利点があるが、銅は酸化され易い
ので、非酸化性雰囲気中例えば窒素ガス中でないと焼成
できない。また、抵抗材料に上記のRu○2系材料を用
いると窒素ガス中ではRu O2が還元されてしまうた
め使用できないと云う問題がある。
ーダンスであると云う利点があるが、銅は酸化され易い
ので、非酸化性雰囲気中例えば窒素ガス中でないと焼成
できない。また、抵抗材料に上記のRu○2系材料を用
いると窒素ガス中ではRu O2が還元されてしまうた
め使用できないと云う問題がある。
そこで、銅系の導体回路を有する厚膜ハイブリッドIC
においては抵抗体材料として、6はう化物例えばLaB
aにガラス粉、有機ビヒクルを加えたペースト(特公昭
59−51721号)が知られている。
においては抵抗体材料として、6はう化物例えばLaB
aにガラス粉、有機ビヒクルを加えたペースト(特公昭
59−51721号)が知られている。
しかし、これらは、面積抵抗値で数に07口以上の抵抗
値の安定な抵抗体が得られないという問題があった。
値の安定な抵抗体が得られないという問題があった。
酸化錫(SnOz)も非酸化性雰囲気中で焼成可能な抵
抗体材料として知られているが、上記6はう化物とは逆
に面積抵抗値で数10に07口以下の安定なものが得ら
れないと云う問題があった。
抗体材料として知られているが、上記6はう化物とは逆
に面積抵抗値で数10に07口以下の安定なものが得ら
れないと云う問題があった。
前記LaB5系抵抗ペーストは1面積抵抗値で数に07
口以上のものが実際には得られないので。
口以上のものが実際には得られないので。
抵抗体皮膜を長くしたり、チップ抵抗体を併用するなど
していた。そのためハイブリッドICとしての集積度を
上げることができず、かつ、チップ抵抗体の取り付は等
のために製造工程が複雑となると云う問題があった。
していた。そのためハイブリッドICとしての集積度を
上げることができず、かつ、チップ抵抗体の取り付は等
のために製造工程が複雑となると云う問題があった。
そこで、上記の抵抗体材料をそれぞれ用いたものでは、
得ることができない数にΩ/口〜数10にΩ/口の範囲
内の抵抗値のものを得るために、酸化錫(SnOz)と
LaB5とのブレンドを行なったが、両者は焼成の過程
で化学反応を起こすためか、抵抗値が不安定でばらつき
、とうてい実用性のある抵抗体を得ることができなかっ
た。
得ることができない数にΩ/口〜数10にΩ/口の範囲
内の抵抗値のものを得るために、酸化錫(SnOz)と
LaB5とのブレンドを行なったが、両者は焼成の過程
で化学反応を起こすためか、抵抗値が不安定でばらつき
、とうてい実用性のある抵抗体を得ることができなかっ
た。
本発明の目的は、非酸化性雰囲気中で焼成可能であり、
かつ、使用頻度が高い数にΩ〜数10にΩの抵抗値範囲
がカバーでき、抵抗値が安定な抵抗体を得ることができ
る厚膜抵抗組成物およびそれを用いた厚膜ハイブリッド
ICを提供することにある。
かつ、使用頻度が高い数にΩ〜数10にΩの抵抗値範囲
がカバーでき、抵抗値が安定な抵抗体を得ることができ
る厚膜抵抗組成物およびそれを用いた厚膜ハイブリッド
ICを提供することにある。
本発明の厚膜抵抗組成物は、
(1)R期律表のHa、IVa、Va、およびVIa族
のほう化物、炭化物、窒化物、けい化物の各化合物群よ
り選ばれる2種以上でそのうちの少なくとも1成分が]
−0〜90重量部と、有効量のガラス及び有機ビヒクル
を含む厚膜抵抗組成物。
のほう化物、炭化物、窒化物、けい化物の各化合物群よ
り選ばれる2種以上でそのうちの少なくとも1成分が]
−0〜90重量部と、有効量のガラス及び有機ビヒクル
を含む厚膜抵抗組成物。
(2)(a)周期律表のIIIa、IVa、Va、及び
■8族のほう化物の1種以上コ、0〜90重量部に対し
くb)Ha、IVa、Va、及びVIa族の炭化物、窒
化物、けい化物の1種以上90〜10重量部と、有効量
のガラス及び有機ビヒクルを含む厚膜抵抗組成物。
■8族のほう化物の1種以上コ、0〜90重量部に対し
くb)Ha、IVa、Va、及びVIa族の炭化物、窒
化物、けい化物の1種以上90〜10重量部と、有効量
のガラス及び有機ビヒクルを含む厚膜抵抗組成物。
(3)(a)周期律表のma、IVa、Va、及び−V
I a族のほう化物の1種以上】0〜90重量部に対し
くb)Ha、IVa、Va、及びVIa族の窒化物の】
種以上90〜10重景部と、 有効量のガラス及び有機ビヒクルを含む厚膜抵抗組成物
。
I a族のほう化物の1種以上】0〜90重量部に対し
くb)Ha、IVa、Va、及びVIa族の窒化物の】
種以上90〜10重景部と、 有効量のガラス及び有機ビヒクルを含む厚膜抵抗組成物
。
にある。また、これを用いた
(4)セラミックス基板上に、周期律表のma。
IVa、Va、およびVIa族のほう化物、炭化物。
窒化物、けい化物の各化合物群より選ばれる2種以上と
、有効量のガラスを含む厚膜抵抗体と銅導体から成る厚
膜回路を有していることを特徴とする厚膜ハイブリッド
ICにある。
、有効量のガラスを含む厚膜抵抗体と銅導体から成る厚
膜回路を有していることを特徴とする厚膜ハイブリッド
ICにある。
なお、上記(a)成分が多くなると焼成後の抵洗体の抵
抗値は低くなる傾向があり、一方(b)成分が多くなる
と抵抗値は高くなる傾向があるが、両者の配合比率は必
要とする抵抗値に応じて上記範囲内で任意に選択するこ
とができる。
抗値は低くなる傾向があり、一方(b)成分が多くなる
と抵抗値は高くなる傾向があるが、両者の配合比率は必
要とする抵抗値に応じて上記範囲内で任意に選択するこ
とができる。
上記のHa、IVa、■a、及びVIa族の元素は、S
c、Y、ランタノイド、Ti、Zr、N−”’hr’;
Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、Wがある。
c、Y、ランタノイド、Ti、Zr、N−”’hr’;
Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、Wがある。
前記において、(a)成分としてほう化物を、(b)成
分として炭化物、窒化物及びけい化物から選択した両成
分の組合せが好ましい。なかでも(b)成分としては、
窒化物がよい。
分として炭化物、窒化物及びけい化物から選択した両成
分の組合せが好ましい。なかでも(b)成分としては、
窒化物がよい。
また、前記(a)成分はランタンポライドで、(b)成
分がT i Nである組合せが特に好ましい。
分がT i Nである組合せが特に好ましい。
上記導電性材料は、粉末状で使用されるが、粉末として
は平均粒径0.1〜2μmの範囲のものが好ましい。
は平均粒径0.1〜2μmの範囲のものが好ましい。
上記の他に、バインダーとしてのガラス及び成形時の有
機ビヒクルは、従来用いられている公知の材料が使用で
きる。
機ビヒクルは、従来用いられている公知の材料が使用で
きる。
ガラスとしては、はうけい酸系ガラス、例えばほうけい
酸アルミカルシュラムガラス、はうけい酸アルミ亜鉛ガ
ラス、はうけい酸アルミバリュウムガラスなどの粉末状
のものを、前記導電性材料成分に対し20〜80重量%
の範囲で用いるのがよい。抵抗体の抵抗値に合せて配合
するのがよい。
酸アルミカルシュラムガラス、はうけい酸アルミ亜鉛ガ
ラス、はうけい酸アルミバリュウムガラスなどの粉末状
のものを、前記導電性材料成分に対し20〜80重量%
の範囲で用いるのがよい。抵抗体の抵抗値に合せて配合
するのがよい。
また、有機ビヒクルとしては熱分解性の樹脂、例えばメ
タアクリル酸系樹脂をテルピネオール、ブチルカルピト
ールアセテート等の溶剤に溶解したものを用いる。
タアクリル酸系樹脂をテルピネオール、ブチルカルピト
ールアセテート等の溶剤に溶解したものを用いる。
上記の厚膜抵抗組成物は、セラミックス基板上に塗布、
例えばスクリーン印刷などの方法によって形成される。
例えばスクリーン印刷などの方法によって形成される。
しかるのち予備乾燥後、非酸化性雰囲気中で焼成され厚
膜ハイブリッドICが得られる。焼成温度は、配合守れ
る抵抗ペーストによっても異なるが、850〜950℃
が一般的である。
膜ハイブリッドICが得られる。焼成温度は、配合守れ
る抵抗ペーストによっても異なるが、850〜950℃
が一般的である。
前記ランタンポライドと酸化錫をブレンドしたものは、
例えば LaBa+5nOz−)Sn+LaO2+BzOaのよ
うな反応が起り、全屈Snの生成により所定の抵抗値の
ものが得られないばかりか、水に不安定なり203が生
成されるために不安定となり、ばらつく原因になるもの
と考えられる。
例えば LaBa+5nOz−)Sn+LaO2+BzOaのよ
うな反応が起り、全屈Snの生成により所定の抵抗値の
ものが得られないばかりか、水に不安定なり203が生
成されるために不安定となり、ばらつく原因になるもの
と考えられる。
これに対し、本発明においては、2種以上の導電性材料
をブレンドしているが、焼成後の抵抗体の抵抗値が不安
定な要素は認められず、所定の抵抗値のものを非酸化性
雰囲気中で焼成することにより容易に得ることができる
。
をブレンドしているが、焼成後の抵抗体の抵抗値が不安
定な要素は認められず、所定の抵抗値のものを非酸化性
雰囲気中で焼成することにより容易に得ることができる
。
また、焼成後の抵抗体は熱衝撃に対しても抵抗値の変化
が少ないので安定な厚膜ハイブリッドICを提供するこ
とができる。
が少ないので安定な厚膜ハイブリッドICを提供するこ
とができる。
以下、本発明を実施例により説明する。
実施例1
第1表に示す粒径2μm以下の導電性粉末と、はうけい
酸アルミ系ガラスの平均粒径1μmの粉末をらい潰機で
混合した後、有機ビヒクルとして20重量%メタアクリ
ル酸系樹脂/ブチルカルビ量%加え、3本ロールを用い
て室温で混練し、ペースト状の本発明の厚膜抵抗組成物
を得た。
酸アルミ系ガラスの平均粒径1μmの粉末をらい潰機で
混合した後、有機ビヒクルとして20重量%メタアクリ
ル酸系樹脂/ブチルカルビ量%加え、3本ロールを用い
て室温で混練し、ペースト状の本発明の厚膜抵抗組成物
を得た。
次に、第1図に示すようにアルミナ基板1(0,Snw
oX 72mmX 55n+m)上に、銅系の導体ペー
スト(DuPont社製:9153)を用いてスクリー
ン印刷法により導体端子2を形成後、120’c。
oX 72mmX 55n+m)上に、銅系の導体ペー
スト(DuPont社製:9153)を用いてスクリー
ン印刷法により導体端子2を形成後、120’c。
10分乾燥し、窒素ガス中で900℃、10分の焼成を
行なった。
行なった。
次に、前記厚膜抵抗組成物を同様にして、印刷し抵抗体
3を形成した。これを、120℃、10分乾燥し、次い
で窒素ガス中で850,900および950℃で焼成を
行なって抵抗体を作成した。
3を形成した。これを、120℃、10分乾燥し、次い
で窒素ガス中で850,900および950℃で焼成を
行なって抵抗体を作成した。
第2図に、抵抗値の焼成温度依存性を示す。
第1表に示すとおりの面積抵抗値、抵抗値のばらつき幅
を有する試験用サンプルを得た。試験用サンプルとして
は、はぼ同じ抵抗値を有する抵抗体皮膜90個を用いて
、1条件の試験に供した。
を有する試験用サンプルを得た。試験用サンプルとして
は、はぼ同じ抵抗値を有する抵抗体皮膜90個を用いて
、1条件の試験に供した。
また、−55°C(25分)→25℃(5分)→150
℃(25分)→25℃(5分)を1サイクルとする20
0サイクルのヒートサイクル試験を行なった。結果を第
1表に示す。
℃(25分)→25℃(5分)を1サイクルとする20
0サイクルのヒートサイクル試験を行なった。結果を第
1表に示す。
比較例1
導電性材料の組成が異なる他は、実施例1同様にして、
厚膜抵抗組成物を作成し、これをアルミナ基板上に印刷
後、乾燥、焼成を行なって抵抗体を作成した。得られた
抵抗体の面積抵抗値、抵抗値のばらつき幅およびヒート
サイクル試験を行なった結果を第2表に示す。また、第
3図に、抵抗値の焼成温度依存性を示す。
厚膜抵抗組成物を作成し、これをアルミナ基板上に印刷
後、乾燥、焼成を行なって抵抗体を作成した。得られた
抵抗体の面積抵抗値、抵抗値のばらつき幅およびヒート
サイクル試験を行なった結果を第2表に示す。また、第
3図に、抵抗値の焼成温度依存性を示す。
実施例1に比べ、ガラス分の割合が大きくなるほど抵抗
値のばらつき幅、ヒートサイクル後の抵抗値の変化率が
大きい。また、抵抗体の焼成温度依存性が抵抗値に影響
していることが分かる。
値のばらつき幅、ヒートサイクル後の抵抗値の変化率が
大きい。また、抵抗体の焼成温度依存性が抵抗値に影響
していることが分かる。
比較例2
粒径2μm以下の導電性材料およびはうけい酸アルミ系
ガラス粉末とを第3表に示す割合に配合し、実施例1と
同様にして厚膜抵抗組成物を作成した。これを実施例1
と同様に、アルミナ基板上に印刷し、乾燥、焼成した。
ガラス粉末とを第3表に示す割合に配合し、実施例1と
同様にして厚膜抵抗組成物を作成した。これを実施例1
と同様に、アルミナ基板上に印刷し、乾燥、焼成した。
これらの特性を第3表に示す。
本比較例からは、得られた抵抗体の抵抗値のばらつきが
大きい。
大きい。
実施例2
粒径2μm以下のLaBe、TiN およびほうけい酸
アルミ系ガラス粉末とを第4表に示す割合に配合し、実
施例1と同様にして厚膜抵抗組成物を作成した。これを
実施例1と同様に、アルミナ基板上に印刷し、乾燥、焼
成した。これらの特性を第4表に示す。
アルミ系ガラス粉末とを第4表に示す割合に配合し、実
施例1と同様にして厚膜抵抗組成物を作成した。これを
実施例1と同様に、アルミナ基板上に印刷し、乾燥、焼
成した。これらの特性を第4表に示す。
表から明らかなように、安定で、28Ω/口〜18MΩ
/口の抵抗値をもった抵抗体が得られた。
/口の抵抗値をもった抵抗体が得られた。
実施例3
粒径2μm以下のTiBzとVNの導電性材料の粉末、
および平均粒径1μmのほうけい酸アルミ系ガラス粉末
を使用し、厚膜抵抗体の抵抗値に合せて調合した。これ
をらい潰機で室温で混合した後、有機ビヒクルとして2
0%メタアクリル酸系樹脂/ブチルカルピトールアセテ
ート溶液を上記粉末成分に対し約20重量%加え、3本
ロールを用いて室温で混練し、ペースト状の本発明の厚
膜抵抗組成物を得た。
および平均粒径1μmのほうけい酸アルミ系ガラス粉末
を使用し、厚膜抵抗体の抵抗値に合せて調合した。これ
をらい潰機で室温で混合した後、有機ビヒクルとして2
0%メタアクリル酸系樹脂/ブチルカルピトールアセテ
ート溶液を上記粉末成分に対し約20重量%加え、3本
ロールを用いて室温で混練し、ペースト状の本発明の厚
膜抵抗組成物を得た。
次に、アルミナ基板(0,8mmX 72m+n×55
nwn)上に、銅系導体ペースト(DuPont社製:
9153)を用いてスクリーン印刷法により導体回路パ
ターンを形成した。これを120℃、10分乾燥し。
nwn)上に、銅系導体ペースト(DuPont社製:
9153)を用いてスクリーン印刷法により導体回路パ
ターンを形成した。これを120℃、10分乾燥し。
窒素ガス中で900℃、10分の焼成を行なった。
次に、上記銅導体回路を形成した基板の抵抗形成部に、
抵抗値に応じ調合された前記厚膜抵抗組成物を抵抗値順
に印刷した。これを、120℃。
抵抗値に応じ調合された前記厚膜抵抗組成物を抵抗値順
に印刷した。これを、120℃。
10分乾燥し、次いで窒素ガス中で900℃。
10分焼成を行なって抵抗体を形成した。
次に、所望の抵抗値を得るため抵抗体にレーザトリミン
グを行なった。
グを行なった。
次いでIC1容量等の電子部品を所定の個所に耐湿性の
樹脂をもってコーティングした。
樹脂をもってコーティングした。
△
上記によって、従来のチップ抵抗を用いたものよりも小
型化された厚膜ハイブリッドICが得られた。
型化された厚膜ハイブリッドICが得られた。
本発明によれば、抵抗体の抵抗値の変化率が少なく、ヒ
ートサイクルに対しても安定で、任意の抵抗値を有する
厚膜ハイブリッドICを提供することができる。
ートサイクルに対しても安定で、任意の抵抗値を有する
厚膜ハイブリッドICを提供することができる。
第1図は本発明の実施例に用いた試験用抵抗体の平面図
、第2図および第3図は抵抗体の焼成体温度依存性を示
すグラフである。 1・・・基板、2・・・導体端子、3・・・抵抗体。
、第2図および第3図は抵抗体の焼成体温度依存性を示
すグラフである。 1・・・基板、2・・・導体端子、3・・・抵抗体。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、周期律表のIIIa、IVa、VaおよびVIa族のほう
化物、炭化物、窒化物、けい化物の各化合物群より選ば
れる2種以上でそのうちの少なくとも1成分が10〜9
0重量部と、有効量のガラス及び有機ビヒクルを含む厚
膜抵抗組成物。 2、(a)周期律表のIIIa、IVa、Va、及びVIa族
のほう化物の1種以上10〜90重量部に対し (b)IIIa、IVa、Va、及びVIa族の炭化物、窒化
物、けい化物の1種以上90〜10重量部と、 有効量のガラス及び有機ビヒクルを含む厚膜抵抗組成物
。 3、(a)周期律表のIIIa、IVa、Va、及びVIa族
のほう化物の1種以上10〜90重量部に対し (b)IIIa、IVa、Va、及びVIa族の窒化物の1種
以上90〜10重量部と、 上記(a)(b)の導電性成分に対し20〜80重量%
のガラス及び有効量の有機ビヒクルを含む厚膜抵抗組成
物。 4、セラミックス基板上に、周期律表のIIIa、IVa、
Va、およびVIa族のほう化物、炭化物、窒化物、けい
化物の各化合物群より選ばれる2種以上と、有効量のガ
ラスを含む厚膜抵抗体と、銅導体から成る厚膜回路を有
することを特徴とする厚膜ハイブリツドIC。 5、セラミックス基板上に、周期律表のIIIa、IVa、
Va、およびVIa族のほう化物、炭化物、窒化物、けい
化物の各化合物群より選ばれる2種以上と、有効量のガ
ラスを含む厚膜抵抗体と、銅導体から成る厚膜回路とそ
れらを保護する被覆層を有することを特徴とする厚膜ハ
イブリッドIC。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62033297A JPS63202001A (ja) | 1987-02-18 | 1987-02-18 | 厚膜抵抗組成物、厚膜抵抗体、並びに厚膜ハイブリッドic |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62033297A JPS63202001A (ja) | 1987-02-18 | 1987-02-18 | 厚膜抵抗組成物、厚膜抵抗体、並びに厚膜ハイブリッドic |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63202001A true JPS63202001A (ja) | 1988-08-22 |
JPH0482161B2 JPH0482161B2 (ja) | 1992-12-25 |
Family
ID=12382612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62033297A Granted JPS63202001A (ja) | 1987-02-18 | 1987-02-18 | 厚膜抵抗組成物、厚膜抵抗体、並びに厚膜ハイブリッドic |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63202001A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01257301A (ja) * | 1987-12-14 | 1989-10-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | グレーズ抵抗体 |
JPH02112202A (ja) * | 1988-10-21 | 1990-04-24 | Hitachi Ltd | 厚膜抵抗体組成物及びその用途 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS497958A (ja) * | 1972-05-23 | 1974-01-24 | ||
JPS5529199A (en) * | 1978-08-16 | 1980-03-01 | Du Pont | Resistor composition |
-
1987
- 1987-02-18 JP JP62033297A patent/JPS63202001A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS497958A (ja) * | 1972-05-23 | 1974-01-24 | ||
JPS5529199A (en) * | 1978-08-16 | 1980-03-01 | Du Pont | Resistor composition |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01257301A (ja) * | 1987-12-14 | 1989-10-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | グレーズ抵抗体 |
JPH02112202A (ja) * | 1988-10-21 | 1990-04-24 | Hitachi Ltd | 厚膜抵抗体組成物及びその用途 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0482161B2 (ja) | 1992-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4072771A (en) | Copper thick film conductor | |
US4399320A (en) | Conductor inks | |
JPH0350365B2 (ja) | ||
JPS59138305A (ja) | 酸化ルテニウムベ−ス抵抗体組成物 | |
US4567111A (en) | Conductive pigment-coated surfaces | |
JPS63202001A (ja) | 厚膜抵抗組成物、厚膜抵抗体、並びに厚膜ハイブリッドic | |
IE842145L (en) | Hexaboride resistor composition | |
US3962143A (en) | Reactively-bonded thick-film ink | |
JPS5815576A (ja) | 空気中で▲か▼焼し得る電気回路形成用インク | |
JP3246245B2 (ja) | 抵抗体 | |
JP2000315421A (ja) | 銅導電性ペースト | |
JPH0349108A (ja) | 銅導体組成物 | |
JPS62250603A (ja) | 厚膜抵抗体の製造方法 | |
JPS6059701A (ja) | 6硼化物抵抗体組成物 | |
JPH0224907A (ja) | ペースト組成物およびこれを用いたパターン形成方法 | |
JP2830288B2 (ja) | グレーズ抵抗材料 | |
JP3571771B2 (ja) | 厚膜ペースト組成物 | |
JPH03269908A (ja) | 厚膜組成物及びそれを用いた厚膜ハイブリッドic | |
JP2839350B2 (ja) | グレーズ抵抗材料及びその製造方法 | |
JP2532429B2 (ja) | グレ−ズ抵抗材料 | |
JPH03149706A (ja) | ニッケル導電ペースト | |
JPH03257901A (ja) | グレーズ抵抗材料 | |
JPS62247589A (ja) | 厚膜回路の製造方法 | |
JPH03248501A (ja) | グレーズ抵抗材料 | |
JPS63100791A (ja) | 回路形成ペ−スト |