JPS632018Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS632018Y2 JPS632018Y2 JP9363984U JP9363984U JPS632018Y2 JP S632018 Y2 JPS632018 Y2 JP S632018Y2 JP 9363984 U JP9363984 U JP 9363984U JP 9363984 U JP9363984 U JP 9363984U JP S632018 Y2 JPS632018 Y2 JP S632018Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrasonic
- body cavity
- contact
- endoscope
- curved tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 22
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 19
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 19
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 14
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims description 11
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 2
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000003759 clinical diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔技術分野〕
この考案は、超音波診断可能な内視鏡に関する
ものである。
ものである。
近年、医学分野において超音波診断法すなわち
体内に超音波を発信し、体内の器管等からの反射
エコーを受信し、生体内の音響的情報をもつて診
断する超音波診断法が臨床診断の一方法としてた
普及しつつある。また、この超音波診断法には、
生体外からの方法と内視鏡を利用しての体腔内か
らの方法とがあり、超音波の伝達を妨げる骨、あ
るいは超音波を吸収散乱させる皮下脂肪等の悪影
響を受けない後者の体腔内からの超音波診断法が
望まれ、内視鏡的観察下に超音波診断を行なう方
法が提案されている。
体内に超音波を発信し、体内の器管等からの反射
エコーを受信し、生体内の音響的情報をもつて診
断する超音波診断法が臨床診断の一方法としてた
普及しつつある。また、この超音波診断法には、
生体外からの方法と内視鏡を利用しての体腔内か
らの方法とがあり、超音波の伝達を妨げる骨、あ
るいは超音波を吸収散乱させる皮下脂肪等の悪影
響を受けない後者の体腔内からの超音波診断法が
望まれ、内視鏡的観察下に超音波診断を行なう方
法が提案されている。
そして、これまでに、超音波診断可能な内視鏡
は、特開昭54−1984号、特開昭53−85982号、実
開昭49−10389号に示されるように、体腔内挿入
部の先端部に設けた観察窓近傍に超音波探触子手
段を設けたものが多く提案されている。しかしな
がら、超音波の伝達効率を高めるためには、超音
波探触子と被診断部である体腔内壁との間に空間
をもたせることができず、超音波探触手段の超音
波探触子をできるだけ体腔内壁に接近させるなり
接触させるなりしなければならない。しかし、観
察窓近傍に設けた超音波探触子を体腔内壁に近傍
させたり、接触させると、実質的に目視による観
察が不能となり、体腔内のいずれの部位を診断し
ているのか、いずれの方向であるか全く不明とな
る欠点があつた。
は、特開昭54−1984号、特開昭53−85982号、実
開昭49−10389号に示されるように、体腔内挿入
部の先端部に設けた観察窓近傍に超音波探触子手
段を設けたものが多く提案されている。しかしな
がら、超音波の伝達効率を高めるためには、超音
波探触子と被診断部である体腔内壁との間に空間
をもたせることができず、超音波探触手段の超音
波探触子をできるだけ体腔内壁に接近させるなり
接触させるなりしなければならない。しかし、観
察窓近傍に設けた超音波探触子を体腔内壁に近傍
させたり、接触させると、実質的に目視による観
察が不能となり、体腔内のいずれの部位を診断し
ているのか、いずれの方向であるか全く不明とな
る欠点があつた。
また、超音波探触子をスペース的に余裕のない
体腔内挿入部の先端部に設けることは、先端部の
外径寸法を大きくするかあるいは先端部の硬質部
分を軸方向に長くせざるを得ず、被検者の苦痛が
大きくなるものである。
体腔内挿入部の先端部に設けることは、先端部の
外径寸法を大きくするかあるいは先端部の硬質部
分を軸方向に長くせざるを得ず、被検者の苦痛が
大きくなるものである。
この考案は、上述した点に鑑みて、体腔内にお
ける超音波診断部位が容易に認識又は推察できる
と共に必要以上に先端構成部の大きくない超音波
診断可能な内視鏡を提供することを目的とするも
のである。
ける超音波診断部位が容易に認識又は推察できる
と共に必要以上に先端構成部の大きくない超音波
診断可能な内視鏡を提供することを目的とするも
のである。
この考案は、超音波探触子の設置用部材を、内
視鏡挿入部の先端構成部及び彎曲管部以外に設け
た超音波診断可能な内視鏡である。
視鏡挿入部の先端構成部及び彎曲管部以外に設け
た超音波診断可能な内視鏡である。
以下、この考案の一実施例を図面にもとづいて
説明する。
説明する。
第1図中1は内視鏡2の操作部本体であり、こ
の操作部本体1には挿入部3が連結されている。
挿入部3は、可撓管部4の先端に彎曲管部5を介
して先端構成部6を接続してなり、上記彎曲管部
5は操作部本体1に設けた操作ノブ7を操作する
ことにより彎曲させられるようになつている。即
ち、彎曲管部5は手元側での操作により遠隔的に
彎曲され、先端構成部6の向きを設定するように
なつている。
の操作部本体1には挿入部3が連結されている。
挿入部3は、可撓管部4の先端に彎曲管部5を介
して先端構成部6を接続してなり、上記彎曲管部
5は操作部本体1に設けた操作ノブ7を操作する
ことにより彎曲させられるようになつている。即
ち、彎曲管部5は手元側での操作により遠隔的に
彎曲され、先端構成部6の向きを設定するように
なつている。
また、先端構成部6の本体8の先端面9には第
2図で示すように照明窓10、観察窓11および
吸引口12が設けられている。しかして、照明窓
10から照明光を照射し、体腔内を照明し、観察
窓11からの視野を操作部本体1の接眼部13で
観察できるようになつている。
2図で示すように照明窓10、観察窓11および
吸引口12が設けられている。しかして、照明窓
10から照明光を照射し、体腔内を照明し、観察
窓11からの視野を操作部本体1の接眼部13で
観察できるようになつている。
さらに、挿入部3の途中、たとえば可撓管部4
と彎曲管部5の間には、超音波探触子設置用部材
14が介挿されており、この設置用部材14の周
面にはその周方向に並んで多数の超音波探触子1
5……が設けられている。各超音波探触子15…
…はそれぞれ超音波振動子を内蔵し、超音波を発
し得るようになつている。
と彎曲管部5の間には、超音波探触子設置用部材
14が介挿されており、この設置用部材14の周
面にはその周方向に並んで多数の超音波探触子1
5……が設けられている。各超音波探触子15…
…はそれぞれ超音波振動子を内蔵し、超音波を発
し得るようになつている。
以上のように構成された超音波診断可能な内視
鏡は、挿入部3を体腔内へ挿入し体腔内の超音波
診断部位の体腔内壁(この実施例では胃壁)17
に超音波探触子15を押し付けるように接触させ
図示しない超音波診断装置を作動させるよことに
より周知のように超音波診断ができるものであ
る。そして、この内視鏡は、体腔内壁17に超音
波探触子15を押し付けるように接触させるに際
し、彎曲管部5を第1図に示すように彎曲させる
ことにより超音波探触子15と体腔内壁とを同時
に観察しながら行なうことができるものである。
鏡は、挿入部3を体腔内へ挿入し体腔内の超音波
診断部位の体腔内壁(この実施例では胃壁)17
に超音波探触子15を押し付けるように接触させ
図示しない超音波診断装置を作動させるよことに
より周知のように超音波診断ができるものであ
る。そして、この内視鏡は、体腔内壁17に超音
波探触子15を押し付けるように接触させるに際
し、彎曲管部5を第1図に示すように彎曲させる
ことにより超音波探触子15と体腔内壁とを同時
に観察しながら行なうことができるものである。
以上の説明から明らかなように、この実施例に
よる超音波診断可能な内視鏡によれば超音波探触
子を確実に体腔内壁に接触させることができると
共に、超音波探触子の方向性及び体腔内のどの部
位を診断しているかを確実に判断することができ
るものである。また超音波探触子を体腔内挿入部
の比較的スペースの余裕がある途中に設けたの
で、体腔内挿入部を特に太くすることがなく被検
者に苦痛を与えることもないものである。
よる超音波診断可能な内視鏡によれば超音波探触
子を確実に体腔内壁に接触させることができると
共に、超音波探触子の方向性及び体腔内のどの部
位を診断しているかを確実に判断することができ
るものである。また超音波探触子を体腔内挿入部
の比較的スペースの余裕がある途中に設けたの
で、体腔内挿入部を特に太くすることがなく被検
者に苦痛を与えることもないものである。
上記実施例では、超音波探触子を可撓管部と彎
曲管部との間に設けたが、この位置は、挿入部の
先端構成部、彎曲管部以外であれば良く、可撓管
部の途中に設けられても良い。
曲管部との間に設けたが、この位置は、挿入部の
先端構成部、彎曲管部以外であれば良く、可撓管
部の途中に設けられても良い。
また、彎曲管部の操作により超音波探触子が直
接観察できるものでなくても良い。所定の彎曲操
作により超音波探触子の方向及び位置が、周囲の
状況から間接的に判断できるからである。
接観察できるものでなくても良い。所定の彎曲操
作により超音波探触子の方向及び位置が、周囲の
状況から間接的に判断できるからである。
この考案により、超音波診断部位の認識が容易
になるとともに、先端構成部の大きさが必要以上
に大きくない超音波診断可能な内視鏡を得ること
ができる。
になるとともに、先端構成部の大きさが必要以上
に大きくない超音波診断可能な内視鏡を得ること
ができる。
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図はその使用状態の説明図、第2図は挿入部の先
端部分を拡大して示す斜視図である。 1……操作部本体、2……内視鏡、3……挿入
部、4……可撓管部、5……彎曲管部、6……先
端構成部、14……超音波探触子設置用部材、1
5……超音波探触子。
図はその使用状態の説明図、第2図は挿入部の先
端部分を拡大して示す斜視図である。 1……操作部本体、2……内視鏡、3……挿入
部、4……可撓管部、5……彎曲管部、6……先
端構成部、14……超音波探触子設置用部材、1
5……超音波探触子。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 超音波探触子を有する内視鏡において、体腔
内に挿入される挿入部と、この挿入部の先端に
形成され観察窓を有する先端構成部と、この先
端構成部に接して上記挿入部に形成された彎曲
管部と、この彎曲管部の彎曲操作を行なう操作
部本体と、この操作部本体に接して上記挿入部
に形成された可撓管部と、少なくとも一端が上
記可撓管部に接して上記挿入部に形成された超
音波探触子設置用部材とを具備することを特徴
とする超音波診断可能な内視鏡。 (2) 上記超音波探触子設置用部材は、上記可撓管
部と上記彎曲管部とに接して上記挿入部に形成
されたことを特徴とする実用新案登録請求の範
囲第1項記載の超音波診断可能な内視鏡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9363984U JPS60175210U (ja) | 1984-06-22 | 1984-06-22 | 超音波診断可能な内視鏡 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9363984U JPS60175210U (ja) | 1984-06-22 | 1984-06-22 | 超音波診断可能な内視鏡 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60175210U JPS60175210U (ja) | 1985-11-20 |
JPS632018Y2 true JPS632018Y2 (ja) | 1988-01-19 |
Family
ID=30651499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9363984U Granted JPS60175210U (ja) | 1984-06-22 | 1984-06-22 | 超音波診断可能な内視鏡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60175210U (ja) |
-
1984
- 1984-06-22 JP JP9363984U patent/JPS60175210U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60175210U (ja) | 1985-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6461304B1 (en) | Ultrasound inspection apparatus detachably connected to endoscope | |
EP0061332B1 (en) | Combined endoscope and ultrasonic diagnostic device | |
JPH11276422A (ja) | 超音波内視鏡 | |
JPS58218952A (ja) | 伸長アレイを柔軟に取付けた超音波内視鏡 | |
US5980462A (en) | Ultrasonic diagnostic devices and ultrasonic endoscopes | |
US20100016660A1 (en) | Bending neck for transesophageal echocardiography (tee) probe | |
JPS632018Y2 (ja) | ||
JPS6010562Y2 (ja) | 内視鏡 | |
JP3904299B2 (ja) | 超音波用穿刺針 | |
JPH0889504A (ja) | 体腔内超音波プローブ | |
JPH0111213Y2 (ja) | ||
JPS5922534A (ja) | 超音波診断可能な内視鏡 | |
JPS6137943B2 (ja) | ||
JPH0347607Y2 (ja) | ||
JPH0346725Y2 (ja) | ||
JP6652521B2 (ja) | 超音波内視鏡および超音波内視鏡用フード | |
JPH0728867B2 (ja) | 超音波内視鏡 | |
JPH01280446A (ja) | 超音波内視鏡 | |
JPS6345226B2 (ja) | ||
JP3068691B2 (ja) | 内視鏡の先端部 | |
JPS628173B2 (ja) | ||
JPH07255725A (ja) | 体腔内用超音波探触子 | |
JP2790771B2 (ja) | 気管支用超音波探触子 | |
JPH07222748A (ja) | 血管用超音波プローブ | |
JPH0127763Y2 (ja) |