JPS63201445A - 空気調和機の制御装置 - Google Patents
空気調和機の制御装置Info
- Publication number
- JPS63201445A JPS63201445A JP62035070A JP3507087A JPS63201445A JP S63201445 A JPS63201445 A JP S63201445A JP 62035070 A JP62035070 A JP 62035070A JP 3507087 A JP3507087 A JP 3507087A JP S63201445 A JPS63201445 A JP S63201445A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation mode
- cooling
- heating
- indoor units
- indoor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 title description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 59
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 58
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は1台の室外ユニットに複数台の室内ユニットを
接続した所謂マルチエアコンに関するものである。
接続した所謂マルチエアコンに関するものである。
従来の技術
近年の空気調和機は冷暖房可能なヒートポンプ式が主流
となっている。ビル空調では特に室外ユニットを屋上に
設置するケースが多く室外ユニットの省スペース化のた
め、1台の室外ユニットに複数台の室内ユニットを接続
する所謂マルチエアコン化が進んでいる。
となっている。ビル空調では特に室外ユニットを屋上に
設置するケースが多く室外ユニットの省スペース化のた
め、1台の室外ユニットに複数台の室内ユニットを接続
する所謂マルチエアコン化が進んでいる。
以下図面を参照しながら上述した従来のマルチエアコン
の一例について説明する。
の一例について説明する。
第4図は従来のマルチエアコンの構成を示す。
第4図に於いて、1は室外ユニツ)、2A、2Bは室内
ユニット%3A、3Bは各室内ユニット2A、2Bのリ
モコンユニット、3SA、33B暖 は冷暖切換スイッチである。このような構成のマルチエ
アコンの冷暖切換は各リモコンユニット3Aと3Bを設
けられた冷暖切換スイッチ3SA。
ユニット%3A、3Bは各室内ユニット2A、2Bのリ
モコンユニット、3SA、33B暖 は冷暖切換スイッチである。このような構成のマルチエ
アコンの冷暖切換は各リモコンユニット3Aと3Bを設
けられた冷暖切換スイッチ3SA。
33Bによって行なわれる。この時冷暖切換は必ず一致
しているとは限らない。一方が暖房、他方が冷房という
状態が起り得るため誤動作の原因になる。そこで一般的
には、一方の室内ユニット例えば2Aを親機とし他方の
室内ユニソ)2Bを子機とし、子機のリモコンユニッ)
3Bには冷暖切換スイッチ33Bは設けず親機2Aの冷
暖切換スイッチ3SAによる設定モードで子機2Bも運
転する方法がとられている。
しているとは限らない。一方が暖房、他方が冷房という
状態が起り得るため誤動作の原因になる。そこで一般的
には、一方の室内ユニット例えば2Aを親機とし他方の
室内ユニソ)2Bを子機とし、子機のリモコンユニッ)
3Bには冷暖切換スイッチ33Bは設けず親機2Aの冷
暖切換スイッチ3SAによる設定モードで子機2Bも運
転する方法がとられている。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら上記のような構成では、子機だけで運転出
来ないとか、子機の方で運転モードの設定が出来ないと
い゛った問題があった。
来ないとか、子機の方で運転モードの設定が出来ないと
い゛った問題があった。
本発明は上記問題点に鑑み、室内ユニットについては親
機、子機の区別なく各室内ユニットのリモコンユニット
には冷暖切換スイッチを設け、どの室内ユニットでも冷
暖切換が可能なマルチエアコンを提供するものである。
機、子機の区別なく各室内ユニットのリモコンユニット
には冷暖切換スイッチを設け、どの室内ユニットでも冷
暖切換が可能なマルチエアコンを提供するものである。
問題点を解決するための手段
上記問題点を解決するために本発明の空気調和機の制御
装置は、各室内ユニットに冷房・暖房・送風の運転モー
ドを選択する運転モード選択手段と、室温検出手段と冷
房基準温度設定手段と暖房基準温度設定手段と、前記各
手段を入力とする制御手段と、この制御手段により前記
室温検出手段にて検出した室温と冷房又は暖房どちらか
の運転モードに於ける基準温度(節電を考慮した適正温
度であり固定)との温度差を算出し、この温度差及び運
転モード等の信号を室外ユニットに伝送手段によって送
り、室外ユニットでは各室内ユニットから送られてきた
信号に対し、冷房又は暖房設定の室内ユニットが同数の
時は室温とその時の運転モード(冷房又は暖房)の基準
温度との温度差が大きい方の室内ユニノ)の運転モード
を選択し、また、冷房又は暖房設定の室内ユニットが同
数でない時は、多い方の運転モードを選択し1選択した
運転モード以外のモードに設定した室内ユニットは、送
風運転となるよう圧縮機C2四方弁1v。
装置は、各室内ユニットに冷房・暖房・送風の運転モー
ドを選択する運転モード選択手段と、室温検出手段と冷
房基準温度設定手段と暖房基準温度設定手段と、前記各
手段を入力とする制御手段と、この制御手段により前記
室温検出手段にて検出した室温と冷房又は暖房どちらか
の運転モードに於ける基準温度(節電を考慮した適正温
度であり固定)との温度差を算出し、この温度差及び運
転モード等の信号を室外ユニットに伝送手段によって送
り、室外ユニットでは各室内ユニットから送られてきた
信号に対し、冷房又は暖房設定の室内ユニットが同数の
時は室温とその時の運転モード(冷房又は暖房)の基準
温度との温度差が大きい方の室内ユニノ)の運転モード
を選択し、また、冷房又は暖房設定の室内ユニットが同
数でない時は、多い方の運転モードを選択し1選択した
運転モード以外のモードに設定した室内ユニットは、送
風運転となるよう圧縮機C2四方弁1v。
冷媒制御用電磁弁を制御する運転モード選択制御手段と
いう構成を備えたものである。
いう構成を備えたものである。
作用
本発明は上記した構成によって各室内ユニット毎に運転
モード選択手段があるため、親子の区別が無く単独でも
運転が可能であり、またどの室内ユニットでも運転モー
ドの設定が可能である。また各室内ユニットでの運転モ
ードの設定が冷房・暖房と異なる時、全て9室内ユニツ
トがどちらか一方の運転モードで運転するのではなく、
冷房又は暖房設定の室内ユニットが同数の時は冷房又は
暖房の基準温度と室温との差が大きい方の室内ユニット
の運転モードで運転し、それ以外のモードに設定した室
内ユニットは、送風運転とする。また、冷房又は暖房設
定の室内ユニットが同数でない時は、多い方の運転モー
ドで運転し、それ以外のモードに設定した室内ユニット
は送風運転とすることにより、冷房にしたいのに暖房と
なった9゜暖房にしたいのに冷房になったりすることが
ないものである。
モード選択手段があるため、親子の区別が無く単独でも
運転が可能であり、またどの室内ユニットでも運転モー
ドの設定が可能である。また各室内ユニットでの運転モ
ードの設定が冷房・暖房と異なる時、全て9室内ユニツ
トがどちらか一方の運転モードで運転するのではなく、
冷房又は暖房設定の室内ユニットが同数の時は冷房又は
暖房の基準温度と室温との差が大きい方の室内ユニット
の運転モードで運転し、それ以外のモードに設定した室
内ユニットは、送風運転とする。また、冷房又は暖房設
定の室内ユニットが同数でない時は、多い方の運転モー
ドで運転し、それ以外のモードに設定した室内ユニット
は送風運転とすることにより、冷房にしたいのに暖房と
なった9゜暖房にしたいのに冷房になったりすることが
ないものである。
実施例
以下本発明の一実施例の空気調和機の制御装置について
、図面を参照しながら説明するが、従来と同一構成につ
いては同一番号を符して説明する。
、図面を参照しながら説明するが、従来と同一構成につ
いては同一番号を符して説明する。
第3図は本発明の一実施例における空気調和機の冷凍サ
イクルの概略図を示す。図中1は室外ユニットで、圧縮
機C9室外用ファン1F、冷媒流量制御用電磁弁VA、
VB、・・・・・・V A’ 、 V B’・・・・・
・と(以下電磁弁と略す)、冷房時CC00L) 側
あるいは暖房時(HOT)側かの冷媒の流出方向を決め
る四方弁1v及室外熱交換器1Cからなる。
イクルの概略図を示す。図中1は室外ユニットで、圧縮
機C9室外用ファン1F、冷媒流量制御用電磁弁VA、
VB、・・・・・・V A’ 、 V B’・・・・・
・と(以下電磁弁と略す)、冷房時CC00L) 側
あるいは暖房時(HOT)側かの冷媒の流出方向を決め
る四方弁1v及室外熱交換器1Cからなる。
2A、2B・・・・・・は室内ユニットで、それぞれ室
内熱交換器2EA、2EB、・・・・・・、室内ファン
2FA、2FB・・・・・・からなる。ここで圧縮機C
のオン、オフ及び電磁弁VB、VB・・・・・・、VA
/ 、VB’ 。
内熱交換器2EA、2EB、・・・・・・、室内ファン
2FA、2FB・・・・・・からなる。ここで圧縮機C
のオン、オフ及び電磁弁VB、VB・・・・・・、VA
/ 、VB’ 。
・・・・・・の開閉により各室内ユニッ)2A、2B、
・・−・・の設けられている空間を空調する。又、四方
弁1vによって冷房運転又は暖房運転を切換える。
・・−・・の設けられている空間を空調する。又、四方
弁1vによって冷房運転又は暖房運転を切換える。
第1図に本発明の一実施例の制御ブロック図を示す。
1は室外ユニッ)、2A、2B、・・・・・・は室内ユ
ニットである。この室内ユニット2A、2Bは複数台ま
で考えられ第1図では2台で示すが、第2図のフロチャ
ートにおいてはN台(2N)までを対象とする。3SA
、3SB・・・・・・は冷房・暖房・送風の運転モー
ドを選択する運転モード選択手段。
ニットである。この室内ユニット2A、2Bは複数台ま
で考えられ第1図では2台で示すが、第2図のフロチャ
ートにおいてはN台(2N)までを対象とする。3SA
、3SB・・・・・・は冷房・暖房・送風の運転モー
ドを選択する運転モード選択手段。
4A、4B・・・・・・は室温検出手段、sA、sB、
・・・・・・及び6A 、eB・・・・・・はそれぞれ
冷房及び暖房及び暖房基準温度設定手段で省エネルギー
を考慮した最適温度に予め設定されている。7A 、7
B・・・・・・は前記各手段を入力し、それによって負
荷を制御したり室外ユニット1に運転モード信号や室温
と基準温度との差の信号を伝送するべく信号処理を行う
制御手段sA 、sB・・・・・・は前記制御手段7A
、 7B 、・・・・・・にて信号処理された信号を
室外ユニット1に送信し、また逆に室外ユニットからの
信号を受信する伝送手段である。続いて室外ユニット1
のコントロールの構成として%9は前記室内ユニッ)2
A、2B・山・・と信号のやりとりを行う伝送手段、1
0は伝送手段9にて受信した室内ユニッ)2A、2B、
・・・・・・からの運転モード信号や室温と基準温度と
の温度差信号等を入力し、冷房又は暖房設定の室内ユニ
ットが同数の時は室温と基準温度との温度差が大きい方
の室内ユニットに於ける運転モードを選択し、それ以外
の運転モードに設定した室内ユニットは送風運転とする
べく制御し、また冷房又は暖房設定の室内ユニットが同
数でない時は、多い方の運転モードを選択し、選択した
運転モード以外のモードに設定された室内ユニットは送
風運転となるよう制御する運転モード選択制御手段で1
選択した運転モードで運転するべく圧縮機C2四方弁1
vを制御し、それ以外の運転モードに設定した室内ユニ
ットは送風運転とするべく電磁弁VA、VB、・・・・
・・を制御する(冷媒の流れを止める)と共に全室内ユ
ニツ)2A、2B・・・・・・に運転した運転モード信
号を送るべく信号処理を行うものである。
・・・・・・及び6A 、eB・・・・・・はそれぞれ
冷房及び暖房及び暖房基準温度設定手段で省エネルギー
を考慮した最適温度に予め設定されている。7A 、7
B・・・・・・は前記各手段を入力し、それによって負
荷を制御したり室外ユニット1に運転モード信号や室温
と基準温度との差の信号を伝送するべく信号処理を行う
制御手段sA 、sB・・・・・・は前記制御手段7A
、 7B 、・・・・・・にて信号処理された信号を
室外ユニット1に送信し、また逆に室外ユニットからの
信号を受信する伝送手段である。続いて室外ユニット1
のコントロールの構成として%9は前記室内ユニッ)2
A、2B・山・・と信号のやりとりを行う伝送手段、1
0は伝送手段9にて受信した室内ユニッ)2A、2B、
・・・・・・からの運転モード信号や室温と基準温度と
の温度差信号等を入力し、冷房又は暖房設定の室内ユニ
ットが同数の時は室温と基準温度との温度差が大きい方
の室内ユニットに於ける運転モードを選択し、それ以外
の運転モードに設定した室内ユニットは送風運転とする
べく制御し、また冷房又は暖房設定の室内ユニットが同
数でない時は、多い方の運転モードを選択し、選択した
運転モード以外のモードに設定された室内ユニットは送
風運転となるよう制御する運転モード選択制御手段で1
選択した運転モードで運転するべく圧縮機C2四方弁1
vを制御し、それ以外の運転モードに設定した室内ユニ
ットは送風運転とするべく電磁弁VA、VB、・・・・
・・を制御する(冷媒の流れを止める)と共に全室内ユ
ニツ)2A、2B・・・・・・に運転した運転モード信
号を送るべく信号処理を行うものである。
以上のように構成された空気調和機の制御装置について
、以下第1図及び第2図を用いてその動作を説明する。
、以下第1図及び第2図を用いてその動作を説明する。
第2図は本発明の一実施例の室外ユニット1の制御装置
に於ける動作フローチャートであり、5TEP、 1
にて室内ユニッ)2A、2Bと伝送手段9を介して伝送
処理を行い、各室内ユニット2A、2B、・・・・・・
から送られてくる信号、即ち。
に於ける動作フローチャートであり、5TEP、 1
にて室内ユニッ)2A、2Bと伝送手段9を介して伝送
処理を行い、各室内ユニット2A、2B、・・・・・・
から送られてくる信号、即ち。
運転モード信号、室温と冷房又は暖房に於ける基準温度
との温度差信号等を運転モード選択制御手段1oはとり
込み、5TEP、 2 にて送風運転以外の室内ユニ
ットに於いて、冷房又は暖房設定の室内ユニットが同数
かどうか判定し同数でられば5TEP、3 にて温度差
(室温と設定した運転モード、即ち、冷房又は暖房に於
ける基準温度との温度差)の大きい方の室内ユニットの
設定モードが冷房か暖房かを判定する。また%5TEP
、2にて、同数でないと判定した場合は、5TEP、4
にて設定している運転モードの多いのは、冷房か暖房か
を判定する。5TEP、3 及び5TEP、4 で冷
房か暖房かが判定されれば、5TEP、5にて冷房であ
れば、冷房に設定した室内ユニットは冷房モードで、冷
房モード以外に設定した室内ユニットは送風モードで運
転するよう圧縮機C2四方弁1v。
との温度差信号等を運転モード選択制御手段1oはとり
込み、5TEP、 2 にて送風運転以外の室内ユニ
ットに於いて、冷房又は暖房設定の室内ユニットが同数
かどうか判定し同数でられば5TEP、3 にて温度差
(室温と設定した運転モード、即ち、冷房又は暖房に於
ける基準温度との温度差)の大きい方の室内ユニットの
設定モードが冷房か暖房かを判定する。また%5TEP
、2にて、同数でないと判定した場合は、5TEP、4
にて設定している運転モードの多いのは、冷房か暖房か
を判定する。5TEP、3 及び5TEP、4 で冷
房か暖房かが判定されれば、5TEP、5にて冷房であ
れば、冷房に設定した室内ユニットは冷房モードで、冷
房モード以外に設定した室内ユニットは送風モードで運
転するよう圧縮機C2四方弁1v。
電磁弁VA、VB、・・・・・・を制御する(送風の場
合は、送風運転する室内ユニットへの冷媒の循環を止め
るよう電磁弁を制御する)。また、暖房であれば、暖房
モードに設定した室内ユニットは暖房モードで、暖房モ
ード以外に設定した室内ユニットは送風モードで運転す
るよう圧縮機C9四方弁1v、電磁弁VA、VB、・・
・・・・を制御する。その後、5TEP、 1に房9.
決定した運転モードを伝送手段9を介して各室内ユニッ
)2A、2B、・・・・・・に送信するものである。
合は、送風運転する室内ユニットへの冷媒の循環を止め
るよう電磁弁を制御する)。また、暖房であれば、暖房
モードに設定した室内ユニットは暖房モードで、暖房モ
ード以外に設定した室内ユニットは送風モードで運転す
るよう圧縮機C9四方弁1v、電磁弁VA、VB、・・
・・・・を制御する。その後、5TEP、 1に房9.
決定した運転モードを伝送手段9を介して各室内ユニッ
)2A、2B、・・・・・・に送信するものである。
以上のように本実施例によれば、各室内ユニッ)2A、
2B、・・・・・・に、運転モード選択手段3SA。
2B、・・・・・・に、運転モード選択手段3SA。
3SB、・・・・・・を設け、かつ各室内ユニッ)2A
。
。
2B、・・・・・・から室外ユニット1に異なった運転
モード信号が送られてきた場合、冷房又は暖房設定の室
内ユニットが同数の時は設定した冷房又は暖房モードに
於ける基準温度と室温との温度差の大きい方の室内ユニ
ットの運転モードを優先して選択し、また、冷房又は暖
房設定の室内ユニットが同数でない時は、多い方の運転
モードを選択し、それ以外の運転モードに設定した室内
ユニットは送風運転とするべく圧縮機C2四方弁1v、
電磁弁VA、VB、・・・・・・を制御する運転モード
選択制御手段10を設けることにより、各室内ユニット
毎に運転モード選択手段があるため、親子の区別が無く
、単独でも運転が可能であり、またどの室内ユニットで
も運転モードの設定が可能である。
モード信号が送られてきた場合、冷房又は暖房設定の室
内ユニットが同数の時は設定した冷房又は暖房モードに
於ける基準温度と室温との温度差の大きい方の室内ユニ
ットの運転モードを優先して選択し、また、冷房又は暖
房設定の室内ユニットが同数でない時は、多い方の運転
モードを選択し、それ以外の運転モードに設定した室内
ユニットは送風運転とするべく圧縮機C2四方弁1v、
電磁弁VA、VB、・・・・・・を制御する運転モード
選択制御手段10を設けることにより、各室内ユニット
毎に運転モード選択手段があるため、親子の区別が無く
、単独でも運転が可能であり、またどの室内ユニットで
も運転モードの設定が可能である。
また室内ユニットでの運転モードの設定が冷房−暖房と
異なる時、全ての室内ユニットがどちらか一方の運転モ
ードで運転するのではなく、冷房又は暖房設定の室内ユ
ニットが同数の時は冷房又は暖房の基準温度と室温との
差が大きい方の室内ユニットの運転モードで運転し、そ
れ以外のモードに設定した室内ユニットは送風運転とし
、また。
異なる時、全ての室内ユニットがどちらか一方の運転モ
ードで運転するのではなく、冷房又は暖房設定の室内ユ
ニットが同数の時は冷房又は暖房の基準温度と室温との
差が大きい方の室内ユニットの運転モードで運転し、そ
れ以外のモードに設定した室内ユニットは送風運転とし
、また。
冷房又は暖房設定の室内ユニットが同数でない時は、多
い方の運転モードで運転し、それ以外のモードに設定し
た室内ユニットは送風運転とすることにより、必要度に
応じたモード優先がなされると共に冷房にしたいのに暖
房となったり、暖房にしたいのに冷房になったシすると
いった問題も解消されるものである。
い方の運転モードで運転し、それ以外のモードに設定し
た室内ユニットは送風運転とすることにより、必要度に
応じたモード優先がなされると共に冷房にしたいのに暖
房となったり、暖房にしたいのに冷房になったシすると
いった問題も解消されるものである。
発明の効果
以上のように本発明は%1台の室外ユニットに対し複数
台の室内ユニットを接続した空気調和機であって、前記
室内ユニットには冷房・暖房・送風の運転モードを選択
する運転モード選択手段と。
台の室内ユニットを接続した空気調和機であって、前記
室内ユニットには冷房・暖房・送風の運転モードを選択
する運転モード選択手段と。
室温検出手段と、冷房及び暖房の各基準温度設定手段と
、前記各手段を入力とする制御手段と、この制御手段に
より前記室温検出手段にて検出した室温と冷房又は暖房
どちらかの運転モードに於ける基準温度との温度差を算
出し、この温度差及び運転モード等の信号を室外ユニッ
トに送る伝送手段とを設け、前記室外ユニットには前記
各室内ユニットから送られてくる信号を受信する伝送手
段と、送られてきた信号に対し冷房又は暖房設定の室内
ユニットが同数の時は室温と冷房又は暖房の基準温度と
の差が大きい方の室内ユニットの運転モードを優先して
選択し、また冷房又は暖房設定の室内ユニットが同数で
ない時は多い方の運転モードを選択し、選択した運転モ
ード以外のモードに設定された室内ユニットは送風運転
となるよう圧縮機、四方弁、冷媒制御用電磁弁を制御す
る運転モード選択制御手段とを設けることにより、各々
の室内ユニットに親機、子機の区別が無く、単独でも運
転が可能であり、また、どの室内ユニットでも運転モー
ドの設定が可能である。また、各室内ユニットでの運転
モードの設定が冷房・暖房と異なる時、全ての室内ユニ
ットがどちらか一方の運転モードで運転するのではなく
、冷房又は暖房設定の室内ユニットが同数の時は冷房又
は暖房の基準温度と室温との差が大きい方の室内ユニッ
トの運転モードで運転し、それ以外のモードに設定した
室内ユニットは送風運転とし、また、冷房又は暖房設定
の室内ユニットが同数でない時は。
、前記各手段を入力とする制御手段と、この制御手段に
より前記室温検出手段にて検出した室温と冷房又は暖房
どちらかの運転モードに於ける基準温度との温度差を算
出し、この温度差及び運転モード等の信号を室外ユニッ
トに送る伝送手段とを設け、前記室外ユニットには前記
各室内ユニットから送られてくる信号を受信する伝送手
段と、送られてきた信号に対し冷房又は暖房設定の室内
ユニットが同数の時は室温と冷房又は暖房の基準温度と
の差が大きい方の室内ユニットの運転モードを優先して
選択し、また冷房又は暖房設定の室内ユニットが同数で
ない時は多い方の運転モードを選択し、選択した運転モ
ード以外のモードに設定された室内ユニットは送風運転
となるよう圧縮機、四方弁、冷媒制御用電磁弁を制御す
る運転モード選択制御手段とを設けることにより、各々
の室内ユニットに親機、子機の区別が無く、単独でも運
転が可能であり、また、どの室内ユニットでも運転モー
ドの設定が可能である。また、各室内ユニットでの運転
モードの設定が冷房・暖房と異なる時、全ての室内ユニ
ットがどちらか一方の運転モードで運転するのではなく
、冷房又は暖房設定の室内ユニットが同数の時は冷房又
は暖房の基準温度と室温との差が大きい方の室内ユニッ
トの運転モードで運転し、それ以外のモードに設定した
室内ユニットは送風運転とし、また、冷房又は暖房設定
の室内ユニットが同数でない時は。
多く設定している運転モードで運転し、それ以外のモー
ドに設定した室内ユニットは送風運転とすることにより
、必要に応じた運転モード優先がなされると共に、冷房
にしたいのに暖房になったり、暖房にしたいのに冷房に
なったシするといった問題も解消され実用上火なる効果
を有するものである。
ドに設定した室内ユニットは送風運転とすることにより
、必要に応じた運転モード優先がなされると共に、冷房
にしたいのに暖房になったり、暖房にしたいのに冷房に
なったシするといった問題も解消され実用上火なる効果
を有するものである。
第1図は本発明の一実施例に於ける空気調和機の制御装
置の制御ブロック図、第2図は第1図の動作フローチャ
ート、第3図は本発明一実施例に於ける空気調和機の冷
凍サイクル図、第4図は従来のマルチエアコンの構成図
である。
置の制御ブロック図、第2図は第1図の動作フローチャ
ート、第3図は本発明一実施例に於ける空気調和機の冷
凍サイクル図、第4図は従来のマルチエアコンの構成図
である。
Claims (1)
- 1台の室外ユニットに対し、複数台の室内ユニットを接
続した空気調和機であって、前記室内ユニットには冷房
・暖房・送風の運転モードを選択する運転モード選択手
段と、室温検出手段と、冷房及び暖房の各基準温度設定
手段と、前記各手段を入力とする制御手段と、この制御
手段により前記室温検出手段にて検出した室温と冷房又
は暖房どちらかの運転モードに於ける基準温度との温度
差を算出し、この温度差及び運転モード等の信号を室外
ユニットに送る伝送手段とを設け、前記室外ユニットに
前記各室内ユニットから送られてくる信号を受信する伝
送手段と、送られてきた信号に対し冷房又は暖房設定の
室内ユニットが同数の時は室温と冷房又は暖房の基準温
度との差が大きい方の室内ユニットの運転モードを優先
して選択し、また、冷房又は暖房設定の室内ユニットが
同数でない時は、多い方の運転モードを選択し、選択し
た運転モード以外のモードに設定された室内ユニットを
送風運転となるよう圧縮機、四方弁、冷媒制御用電磁弁
を制御する運転モード選択制御手段とを設けた空気調和
機の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62035070A JPS63201445A (ja) | 1987-02-18 | 1987-02-18 | 空気調和機の制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62035070A JPS63201445A (ja) | 1987-02-18 | 1987-02-18 | 空気調和機の制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63201445A true JPS63201445A (ja) | 1988-08-19 |
Family
ID=12431747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62035070A Pending JPS63201445A (ja) | 1987-02-18 | 1987-02-18 | 空気調和機の制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63201445A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01181030A (ja) * | 1988-01-11 | 1989-07-19 | Mitsubishi Electric Corp | 多室形空気調和機の制御装置 |
-
1987
- 1987-02-18 JP JP62035070A patent/JPS63201445A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01181030A (ja) * | 1988-01-11 | 1989-07-19 | Mitsubishi Electric Corp | 多室形空気調和機の制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10232040A (ja) | 空調システム装置 | |
JP2005127618A (ja) | 空調機の集中管理システム | |
US5956962A (en) | Air conditioner | |
JPS63201445A (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
JPH09178241A (ja) | 換気装置の運転制御装置 | |
JPH09178242A (ja) | 換気装置の運転制御装置 | |
KR100539766B1 (ko) | 유니터리 공기조화장치 및 그의 제어방법 | |
JP2006064258A (ja) | 空気調和システム、空調制御装置および空調制御方法 | |
CN113574328B (zh) | 空调机和空调系统 | |
JPS62248948A (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
JPWO2003052326A1 (ja) | 空気調和機 | |
JPS6335321Y2 (ja) | ||
JPH01260252A (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
JP2000065410A (ja) | 空気調和システム | |
JPS6315025A (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
JPH01219441A (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
JPH11237091A (ja) | 多室形空気調和機 | |
KR101100302B1 (ko) | 멀티형 공기조화 시스템 | |
JPS63201446A (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
JPS6315026A (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
JPH07269977A (ja) | 多室型空気調和機の電動膨張弁制御装置 | |
JPS63189732A (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
JP3575297B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JPH0448134A (ja) | 空気調和機 | |
JP2002054831A (ja) | 空気調和装置 |