JPS63201332A - 内燃機関用の燃料噴射ポンプ - Google Patents

内燃機関用の燃料噴射ポンプ

Info

Publication number
JPS63201332A
JPS63201332A JP63029003A JP2900388A JPS63201332A JP S63201332 A JPS63201332 A JP S63201332A JP 63029003 A JP63029003 A JP 63029003A JP 2900388 A JP2900388 A JP 2900388A JP S63201332 A JPS63201332 A JP S63201332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
chamber
adjustment mechanism
fuel injection
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63029003A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴオルフガング・フエールマン
ゲラルト・ヘーフアー
デイーター・ユンガー
アントル・カルレ
ヘルムート・ラウフアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS63201332A publication Critical patent/JPS63201332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M41/00Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0047Layout or arrangement of systems for feeding fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/24Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by water separating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M41/00Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor
    • F02M41/08Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined
    • F02M41/10Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor
    • F02M41/12Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor
    • F02M41/123Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor characterised by means for varying fuel delivery or injection timing
    • F02M41/125Variably-timed valves controlling fuel passages
    • F02M41/126Variably-timed valves controlling fuel passages valves being mechanically or electrically adjustable sleeves slidably mounted on rotary piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、内燃機関用の燃料噴射ポンプであって、ポン
プケーシングによって取囲まれたポンプ内室を有してお
り、このポンプ内室が圧力下にある燃料を充てんされて
おり、この燃料はポンプ作業室を制限するプランジャの
吸込み行程時にポンプ作業室に供給されるようになって
おり、さらにプランジャによって高圧下で送出された燃
料噴射量を制御するためにポンプ内室内に配置された調
量機構を有しており、この調量機構が、ポンプ内室の壁
を通って案内された操作部材が、一端部で以て調節可能
であり、かつ他端部で以て電気的な調整機構によって操
作可能であり、該調整機構が調整機構室内に配置されて
おり、この調整機構室が少なくとも1つの液体を案内す
る開口によってポンプ内室と、かつ戻し導管によって燃
料タンクと接続されている形式のものに関する。
従来の技術 燃料、特にディーゼル燃料はほとんど、程度の差はある
が多くの水成分を含んでいる。普通。
この水は燃料フィルタ内に設けられた水分離器によって
分離される。しかし、水分離器の手入れが不充分な場合
には、水成分が燃料噴射ボンゾ内に達してしまう。
ドイツ連邦共和国出願公開筒2929176号明細書に
より公知の燃料噴射ポンプにおいては、液体を案内する
開口を介してほぼ30 l/hのオーバーフロー量全体
がポンプ内室から調整機構室内に達し、ここからこのオ
ーバーフロー量全体は燃料戻し導管を介して再び、外気
圧下にある燃料タンク内に戻される。このことによって
、水は調整機構の電圧を導く部材にも達してしまい、そ
こに水が比較的長く存在すると、電流が通じる部材を腐
蝕かつ破壊することになる。
発明が解決しようとする課題 本発明の課題は、公知の欠点を排除するために、燃料内
に含まれた水を調整機構の電流が通じる部分から遠ざけ
るようにすることである。
課題を解決するための手段 前述の課題を解決するために講じた手段は、少なくとも
1つの液体を案内する開口が、一定の横断面を有する絞
シとして形成されていることである。
作用 ポンプ内室と調整機構室との間の液体を案内する開口を
、数μmの開口横断面の極めて小さな絞りまで減少させ
ることによって、極めてわずかな量の燃料しか調整機構
室内に流さない。
発明の効果 本発明によって、著しく減らされた燃料量によって減少
された量の水しか調整機構室内に達しないだけでなく、
なお付加的な効果も得られる。絞りは水分離器として作
用し、従って調整機構車内に達する燃料に対する水分の
パーセントを付加的に減少することができる。
請求項3に記載の本発明の構成によシ、絞りが、滑力軸
受内に軸受けされていて、調量装置に作用する操作部材
を意味する調整軸の支承ヤヤツゾによって形成されると
、調整軸が滑力軸受内でシールされていなければならな
いことにより生じる欠点、つまり′液体シールが回転す
る調整軸において強い摩擦を惹起して、このことによシ
調整機構の機能を損うという欠点が同時に排除される。
調整機構の申し分ない作動のために十分なほぼ4〜7μ
mの支承ギャップにおいて、燃料内に含まれた水のほぼ
10%しか貫流することができない。つまりこのことは
、ポンプ内室内の水濃度が1%である場合には、調整機
構内に残っている水濃度が0.1%だけであると言うこ
とを特徴する 請求項2に記載の構成によ勺、戻し導管内に圧力保持弁
が設けられていることによって、調整機構室内にほぼ0
.5バールの圧力が維持されると、ポンプ内室内に生じ
るほぼ3〜8バールの圧力と、調整機構室内の圧力との
間に圧力差。
が存在する場合に、前述の支承ギャップを通って平均で
ほぼ30 cm3/ hの量の燃料しか流れない。この
ことによって、水が0.1%の濃度である場合には、6
0龍37への水しか調整機構室内に達しない。このよう
なごくわずかな量の水は、極めて小さな渦形成により調
整機構室の底へ沈積される。ここでは、水は、電流が通
じる構成部材とは接触しないので、損傷を招くこともな
い。
実施例 第1図において縦断面図で示された内燃機関のだめの分
配型燃料噴射ポンプにおいては、ポンプ内室10がポン
プケーシング11によって取囲まれている。ポンプケー
シング11内にプランジャバレル12が嵌込まれておシ
、このプランジャバレル内でプランジャ13が案内され
ている。プランジャ13は、カム伝動装置14及び駆動
軸15によって回転−往復運動せしめられる。駆動軸1
5が同時にフィードポンプ16を駆動し、しかもこのフ
ィードポンプは送出導管17(第2図)を介して燃料を
燃料タンク18からポンプ内室10内へ送出する。ポン
プ内室10の圧力は図示しない圧力制御弁によって規定
されており、この圧力制御弁は圧力を、回転数に関連し
て、しかも回転数が増大するにつれて上昇するように制
御する。このような圧力変化は、液圧式の噴射調整装置
19によってカム伝動装置14のローラリング20を回
転運動させ、このことによって回転数が上昇するに伴っ
て燃料噴射ポンプの噴射始めが早めの方向で調整される
プランジャ13がプランジャバレル12内の端面側で作
業室又は高圧室21を形成しておシ。
この高圧室21は、プランジャ13の下降行程中に吸込
み通路22及びプランジャ130周面に形成された縦み
ぞ23を介してポンプ内室10から燃料を供給される。
吸込み通路22は、無通電時に閉じられ、かつ第1図に
おいては作動位置で示されている電磁弁24によって制
御されている。この場合、プランジャ13の圧送行程中
、要するにプランジャの上昇運動中は、燃料が高圧室2
1から中央孔25を介して分配みぞ26に達し、この分
配みぞが連続する圧送行程で、噴射ノズルに通じる圧送
導管を順次開制御する。中央孔25が半径方向の制御孔
27に開口しており、この制御孔は、規定の行程を進ん
だ後に制御スライダ28によって被われなくなり、この
ことによって高圧室21とポンプ内室10とが連通され
、従って燃料噴射はプランジャ13によって終了される
。このことによって制御スライダは瞬間的な噴射量を確
定し、かつ噴射量を制御する調量機構として作用する。
制御スライダ28は軸方向で移動可能にプランジヤ13
に取付けられており、しかもポンプ内室10内で延びる
プランジヤ区分に取付けられている。制御スライダ28
の軸方向移動のために、電磁式の調整機構29が設けら
れており。
この調整機構は、調整軸30及びこの調整軸30の端面
側に配置された偏心体31を介して制御スライダ28に
作用する。調整軸30は回転マグネット33の可動子3
2と剛性的に結合されており、従って可動子32の回動
が偏心体31を介して制御スライダ28を移動せしめる
ことになる。回転マグネット33は、U字状の鉄心35
に巻付けられたコイル34を介して励磁される。
電磁式の調整機構29は調整機構室36内に配置されて
おシ、この調整機構室は、ポンプケーシング11に7ラ
ンジ結合された調整機構ケーシング37によって取囲ま
れている。調整機構室36はポンプ内室10に対して液
密にシールされている。調整機構ケーシング37の支承
管片38は、ポンプケーシング11内の孔39を通って
ポンプ内室10内まで突入している。
孔39は支承管片38に対してシールリング40によっ
てシールされている。支承管片38は調整軸30のため
の滑力軸受41を有していて、かつこのために軸方向孔
42を有しており、この軸方向孔内に滑りブツユ43が
保持されている。滑りブシュ43を通って調整軸30が
半径方向に遊びを有して案内されており、従って調整軸
30と滑りブシュ43との間に、横断面においてリング
状の支承ギャップ44が形成される。この支承ギャップ
44がポンプ内室10と調整機構36との間の絞りを形
成する。ポンプ内室10内では、燃料はほぼ3〜8バー
ルの送出圧下にある。圧力保持弁47を介して燃料タン
ク18に通じる燃料戻し導管45(第2図)に接続され
ている調整機構室36内では、#1ぼ0.5バールの圧
力が形成される。支承ギャップ44によって形成された
絞りを通って、調整機構室36内に、ポンプ内室10と
調整機構36との間の圧力差に関連する燃料量が出て行
き、かつ調整機h36内に達する。支承ギャップ440
半径方向の幅はほぼ2〜3μmであるので、支承ギャッ
プ44を通って調整機構室36内に達する燃料量は比較
的わずかであり、かつ約60cML3Aである。比較的
わずかなこの燃料量において、水濃度は、ポンプ内室1
0内の燃料の水濃度のほぼ10%だけである。比較的わ
ずかな水成分は、極めてわずかな渦形成により調整機構
室36の底に沈積され、ここでは電磁式の調整機構29
の電流が通じる部分と接触しない。ポンプ内室10内の
送出圧の制御時に処理するほぼ301AIのオーバーフ
ロー量は、オーバーフロー絞り46及び燃料戻し導管4
5を介して再び燃料タンク18に戻される。
【図面の簡単な説明】
第1図は分配型燃料噴射ポンプの縦断面図、第2図は第
1図に示す噴射ポンプと、燃料タンクに通じる燃料接続
導管とを示す概略図である。 10・・・ポンプ内室、11・・・ポンプケーシング。 12・・・プランジャバレル、13・・・プランジヤ、
14・・・カム伝動装置、15・・・駆動軸、16・・
・フィーPポンゾ、17・・・送出導管、18・・・燃
料タンク、19・・・噴射調整装置、20・・・ローラ
リング、21・・・高圧室、22・・・吸込み通路、2
3・・・縦みぞ、24・・・電磁弁、25・・・中央孔
、26・・・分配みぞ、27・・・制御孔、28・・・
制御スライダ。 29・・・調整機構、30・・・調整軸、31・・・偏
心体。 32・・・可動子、33・・・回転マグネット、34・
・・コイル、35・・・鉄心、36・・・調整機構室、
37・・・調整機構ケーシング、38・・・支承管片、
39・・・孔、40・・・シールリング、41・・・滑
)軸受。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 内燃機関用の燃料噴射ポンプであつて、ポンプケ
    ーシングによつて取囲まれたポンプ内室を有しており、
    このポンプ内室が圧力下にある燃料を充てんされており
    、この燃料はポンプ作業室を制限するプランジヤの吸込
    み行程時にポンプ作業室に供給されるようになつており
    、さらにプランジヤによつて高圧下で送出された燃料噴
    射量を制御するためにポンプ内室内に配置された調量機
    構を有しており、この調量機構が、ポンプ内室の壁を通
    つて案内された操作部材が、一端部で以て調節可能であ
    り、かつ他端部で以て電気的な調整機構によつて操作可
    能であり、該調整機構が調整機構室内に配置されており
    、この調整機構室が少なくとも1つの液体を案内する開
    口によつてポンプ内室と、かつ戻し導管によつて燃料タ
    ンクと接続されている形式のものにおいて、少なくとも
    1つの液体を案内する開口が、一定の横断面を有する絞
    り(44)として形成されていることを特徴とする内燃
    機関用の燃料噴射ポンプ。 2.燃料タンク(18)に通じる戻し導管(45)内に
    、この戻し方向で開く圧力保持弁(47)が配置されて
    いる請求項1記載の燃料噴射ポンプ。 6.操作部材が、ポンプ内室(10)の壁に配置された
    滑り軸受(41)内に軸受けされた調整軸(30)であ
    り、かつ一定の横断面を有する絞りが、滑力軸受(41
    )の支承ギヤツプ(44)によつて形成されている請求
    項1記載の燃料噴射ポンプ。
JP63029003A 1987-02-13 1988-02-12 内燃機関用の燃料噴射ポンプ Pending JPS63201332A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3704578.4 1987-02-13
DE19873704578 DE3704578A1 (de) 1987-02-13 1987-02-13 Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63201332A true JPS63201332A (ja) 1988-08-19

Family

ID=6320946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63029003A Pending JPS63201332A (ja) 1987-02-13 1988-02-12 内燃機関用の燃料噴射ポンプ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4873956A (ja)
JP (1) JPS63201332A (ja)
KR (1) KR880010232A (ja)
DE (1) DE3704578A1 (ja)
FR (1) FR2610998A1 (ja)
GB (1) GB2202281B (ja)
SU (1) SU1570656A3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3739198C1 (de) * 1987-11-19 1989-05-03 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer Brennkraftmaschinen
US4977882A (en) * 1988-08-26 1990-12-18 Diesel Kiki Co., Ltd. Distributor type fuel injection pump
DE3928718A1 (de) * 1989-08-30 1991-03-07 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE3943299A1 (de) * 1989-12-29 1991-07-04 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE4019642A1 (de) * 1990-06-20 1992-01-02 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE4116644A1 (de) * 1991-05-22 1992-11-26 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Kraftstoffeinspritzvorrichtung fuer dieselbrennkraftmaschinen
FR2915242B1 (fr) * 2007-04-23 2009-07-03 Inst Francais Du Petrole Procede de controle de combustion d'un moteur diesel.

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB697616A (en) * 1950-07-05 1953-09-23 Cav Ltd Regulating means for liquid fuel injection pumps for internal combustion engines
DE2929176C2 (de) * 1979-07-19 1986-08-14 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verteilerkraftstoffeinspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
DE3004035A1 (de) * 1980-02-05 1981-08-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Regeleinrichtung fuer eine kraftstoffeinspritzpumpe
JPS56141028A (en) * 1980-04-04 1981-11-04 Nippon Denso Co Ltd Electrical control device for injection pump
JPS57135232A (en) * 1981-02-13 1982-08-20 Nissan Motor Co Ltd Electronic controlling device for fuel injection of internal combustion engine
JPS58183826A (ja) * 1982-04-19 1983-10-27 Toyota Motor Corp 内燃機関用燃料噴射装置
GB8326354D0 (en) * 1983-10-01 1983-11-02 Lucas Ind Plc Fuel pumping apparatus
DE3430654A1 (de) * 1984-08-21 1986-03-06 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE3739198C1 (de) * 1987-11-19 1989-05-03 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer Brennkraftmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
US4873956A (en) 1989-10-17
GB2202281B (en) 1991-04-03
GB2202281A (en) 1988-09-21
KR880010232A (ko) 1988-10-07
GB8803131D0 (en) 1988-03-09
FR2610998A1 (fr) 1988-08-19
SU1570656A3 (ru) 1990-06-07
DE3704578A1 (de) 1988-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1065372B1 (en) Device for regulating the delivery pressure of a pump, for example, for feeding fuel to an internal combustion engine
US7819637B2 (en) Solenoid valve, flow-metering valve, high-pressure fuel pump and fuel injection pump
JP2576861B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
US5927322A (en) Quantity regulating valve for controlling liquids
US4073275A (en) Fuel injection pump
US4491111A (en) Fuel injection apparatus for internal combustion engines
US5287833A (en) Lubricating oil supplying system for two cycle engine
JPH0212299Y2 (ja)
US4083346A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4538580A (en) Fuel injection pump
US4318378A (en) Regulator apparatus for a fuel injection pump
US5533481A (en) Fuel Injection system
JPS63201332A (ja) 内燃機関用の燃料噴射ポンプ
JP2008169963A (ja) 流量制御弁
US4300515A (en) Apparatus for actuating an adjustment device acting upon a control apparatus for exhaust recirculation in internal combustion engines
US4465044A (en) Electrically controlled fuel injection pump for an internal combustion engine
JP4131118B2 (ja) アーマチャの駆動装置
GB2212225A (en) Fuel injection systems for internal combustion engines
US4974564A (en) Fuel injection pump and method of controlling the same
JP3070961B2 (ja) 噴射ポンプの噴射残量を減少させる方法
US4442810A (en) Regulating device for a fuel injection pump
JPS61226560A (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
JPS5857030A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH0472068B2 (ja)
JPH01203651A (ja) 燃料噴射ポンプ