JPS63200148A - 熱現像感光材料加熱装置 - Google Patents

熱現像感光材料加熱装置

Info

Publication number
JPS63200148A
JPS63200148A JP3249087A JP3249087A JPS63200148A JP S63200148 A JPS63200148 A JP S63200148A JP 3249087 A JP3249087 A JP 3249087A JP 3249087 A JP3249087 A JP 3249087A JP S63200148 A JPS63200148 A JP S63200148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
image
gap
heat
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3249087A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nakauchi
健二 中内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP3249087A priority Critical patent/JPS63200148A/ja
Publication of JPS63200148A publication Critical patent/JPS63200148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は熱現像感光材料に記録された画像を受像材料へ
転写するための熱現像感光材料加熱装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
熱現像感光材料はこの技術分野では公知であシ、熱現像
感光材料とそのプロセスについては、たとえば写真工学
の基礎非銀塩写真編(1982年プロナ社発行)の24
2頁〜255頁、1978年4月発行映像情報40頁、
ネブレッッのハンドブックオブ フォトグラアイ アン
P レプμグラフィー (Nebletts Hand
book of’ Photographyand n
eprography )第7版(7thKd、)77
ンノストツンP ラインホールP カンパニー(Van
 No5trand Re1nhold Compan
y)の32〜33頁に記載されている。
また、加熱によシ画像状に可動性の色素を放出させ、こ
の可動性の色素を、水などの溶媒によって媒染剤を有す
る色素固定材料に転写する方法、高沸点有機溶剤によシ
色素固定材料に転写する方法、色素固定材料に内蔵させ
た親水性熱溶剤によシ色素固定材料に転写する方法、可
動性の色素が熱拡散性または昇華性でToシ、支持体等
の色素受容材料に転写する方法が提案されている。
このような画像形成方法においては、感光材料と受像材
料(色素固定材料)を密着させ、加熱する。
この場合、加熱は通常感光材料と受像材料とを重ね、こ
の重ね合わせたものを闘−ラを通して加熱用平板に近接
させながら通過させる加熱装置を使用して行う、(例え
ば、本出願人Kかかわる実開昭61−126,251号
公報参照。)しかし、このような装置を使用して上記の
重ね合わせたものをa−ラに通すと、とのものに非常に
細かいシワが生じ、この細かいシワのために加熱用平板
に近接させながら通過させる場合、極端な時にはシワの
凸部が加熱用平板に部分的に接触することになったシし
て、シワの凹面と凸面とに加熱のムラができ、とのムラ
が現像訃よび/iたは転写の進行に差を生じることとな
シ、画像ムラの発生が問題とまる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上述の問題を解決することにあシ、現像
及び転写の進行に差を生じることのない均一な加熱ので
きる熱現像感光材料加熱装置を提供するととにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の装置は上述の目的を熱現像感光材料に記鎌され
た画像を受像材料へ転写するための熱現像感光材料加熱
装置であって、前記熱現像感光材料および受像材料を挾
持加熱する少なくとも2対の加熱ローラと、該6対のは
一ツ間に設けられてお)重ね合わされた前記熱現像感光
材料と前記受像材料の搬送経路を形成している少なくと
も一対の加熱ガイド板とを有してシワ、該一対の加熱ガ
イド板の少なくとも中央部における間隔が該加熱ガイr
板の熱現像感光材料と受像材料の出口側における間隔よ
シも広くした構成によシ達成している。
すなわち、前記対となっている加熱ガイド板の少なくと
も中央部の間隔を広くすることによって、熱現像感光材
料または受像材料と加熱ガイド板とが画像の存゛在する
部分で接触し危いようにしている。
まお、本発明の熱現像感光材料加熱装置は、露光が行な
われて熱現像処理された熱現像感光材料と受像材料とを
重ね合わせて加熱し受像材料に画像を転写するためのも
のであってもよく、また露光された熱現像感光材料と受
像材料とを重ね合わせて加熱し熱現像と熱転写とを同時
に行なうためのものであってもよい。
本発明に用いる熱現像感光材料は、感光層を有する感光
材料と、感光層で形成された親水性で拡散性の色素を受
けとめることのできる色素固定層を有する色素固定材料
(受像材料)よシ構成される。
この場合、色画像を形成するための具体的な方法は、熱
現像によって生成または放出した可動性色素を転写させ
ることである。そのために、本発明では支持体上に少な
くとも感光性ハロゲン化銀、色素供与性物質、ノ々イン
I−および必要に応じて有機銀塩や還元剤を有する感光
層を有する感光材料と、該感光材料から拡散してくる可
動性色素を受けとめることのできる色素固定材料を用い
ることが好ましい。
上述の感光層と色素固定層とは、同一の支持体上に形成
してもよいし、また別々の支持体上に形成するとともで
きる。色素固定層と、感光層とはひきはがすこともでき
る。たとえば、像様露光後均一加熱現像し、その後、色
素固定層または感光層をひきはがすことができる。また
感光層を支持体上に塗布した感光材料と、色素固定層を
支持体上に塗布した色素固定材料とを別々に形成させた
場合には、感光材料に像様露光して色素固定材料を重ね
水の存在下で均一加熱することによシ拡散性色素を固定
層に移すことができる。
なお、本発明に用いる熱現像感光材料の具体例としては
、例えば、米国特許4,450,415号、同第4,4
83,914号、同第4,500,626号、同第4.
503,137号、特開昭59−154,445号、特
開昭59−165,054号、特開昭59−180,5
48号、特開昭59−218,443号、特開昭60−
120,356号、特願昭59−209 、565号、
特願昭60−79,709号、特願昭60−169,5
85号、特願昭60−244,875号等に記載のもの
があげられる。
〔実施態様〕
以下図面を参照して本発明の実施態様を詳細に説明する
第1図には本発明の熱現像感光材料加熱装置が組み込ま
れた画像記録装置10が示されている。
この画像記録装置10では、機台12上へマガジン14
が搭載されて熱現像感光材料16を収容している。この
熱現像感光材料16はマガジン14から引き出され、カ
ッタ18で必要長さに切断された後に機台12内へ設置
された露光Pラム20の外周へ巻き付けられ(矢印A方
向)、露光ヘッド22で露光された後に露光Pラム20
の逆転によシスクレーパ24で剥離されて水塗布部34
へ送られる構成である。
水塗布部34ではタンク65内の水が熱現像感光材料1
6へと塗布され、水が塗布された熱現像感光材料16は
重ね合わせ部26へと送られる。
一方受像紙32はカセット30へ収容された状態で供給
され、その最上層から重ね合わせ部26へと送られる。
重ね合わせ部26において熱現像感光材料16と受像紙
32とが重ね合わされた後に熱現像感光材料加熱装置2
8へと送られるようになっている。
熱現像/転写部28の後流には剥離部36が設けられ、
剥離部36の後流では廃棄トレイ38へ熱現像感光材料
16が送られ、受像紙32は乾燥部40を経て取出トレ
イ42へと送られるようになっている。
前記熱現像感光材料加熱装置28には第2図に詳細に示
されるように一対の第1加熱ローラ50及び一対の第2
加熱四−252及び一対の第3加熱四−ラ54が所定距
離おいて配置されている。
第1加熱四−ラ50と第2加熱μm252との間及び第
2加熱ローラ52と第3加熱ローラ54との間にはそれ
ぞれ熱ms感光材料16と受像紙32の搬送経路を挾ん
でガイP板56.58が配置されている。第1加熱四−
ツ50、第2加熱目−252、第3加熱は一う54はい
ずれも駆動装置であるモータ(図示せず)Kよシ同期し
て駆動回転されるようになっている。
この第1加熱は一う50、第2加熱ローラ52、第3加
熱ローツ54はビム製となっている。この第1加熱ロー
ラ50、第2加熱ローラ52、第3加熱四−ラ54の外
周には、各加熱四−ラの軸方向に沿ってヒータ60,6
2,64が各々配置されている。
各ヒータ60 、62 、64は各加熱間−950,5
2゜54の軸方向に沿って複数個の図示しない加熱素子
が設けられており、各加熱ローラ50 、52 、54
を複数箇所で加熱できるよう罠なっている。
さらに加熱ガイド板56 、58にも前記搬送経路の背
■にヒータ66.6Bが設置されている。
これらのヒータ60 、62 、64 、66 、68
は図示しない制御装置を介して図示しない電源に接続さ
れている。
次に本実施態様の作用を説明する。
マガジン14から取シ出された熱現像感光材料16は露
光rラム20へ巻き付けられ、露光へ21’22で露光
された後、水塗布部34へと送られる。
一方カセット30へ収容された受像紙32は最上層の受
像紙32が重ね合わせ部26へと送られる。水塗布部3
4で水塗布が行われた熱現像感光材料16は重ね合わせ
部26へと送られ、熱現像感光材料160両像面と受像
紙32の転写面とが重ね合わされた後、熱現像感光材料
加熱装置28へ送られる。
第2図に示されるように熱現像感光材料加熱装置28で
は、重ねて搬送される熱現像感光材料16と受像紙32
とが第1加熱四−250間、加熱ガイr板56間第2加
熱ロー252間、加熱ガイド板58問および第3加熱μ
m254間を順次通って加熱され、これによって、熱現
像感光材料16へ露光され九画偉が熱現像され、その後
、この画像が受像紙32へと転写される。
熱現像感光材料16と受像紙32は第3図に示す形で両
像記鎌範囲80を転写するように重ね合わされている。
そして第4図に示す加熱ガイP板56.58の画像記録
範囲80を加熱する中央部は辺縁部よシ熱現偉感光材料
16の搬送経路を挾む間隔が広くなっておル、画像記録
装置80部分に加熱ガイP板56,58が接触すること
がないので、クワの凹面と曲直との加熱のムラを抑え画
像ムラの発生讐防止する。
そして、転写後に密着した11の状態の熱現像感光材料
16と受像紙52は熱現像感光材料加熱装置28から剥
離部36へと送られ、感光材料16は廃棄トレイ38へ
収容され、受像紙32は乾燥部40を経て取出トレイ4
2へと送られて取シ出される。
〔発明の効果〕
本発明の装置では、加熱ガイP板の中央部の間隔を辺縁
部よシ広<シ、重ね合わせた熱現像感光材料と受像紙の
ガイドを辺縁部のみで行なうことによシ、加熱ガイド板
と画像記録範囲部分との接触を避けるととができ、加熱
ムラを抑えて画像ムラの発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は画像記録装置の概略図、第2図は本発明の実施
態様を示す熱現像感光材料加熱装置の概略図、第3図は
熱現像感光材料と受像紙の重ね合わせ方を示す図、第4
図は加熱ガイP板の斜視図である。 図中符号:10・・・画像記録装置、12・・・機台、
14・・・マガジン、16・・・熱現像感光材料、18
・・・カッタ、20・・・露光ドラム、22・・・露光
ヘッド、24・・・スクレーパ、34・・・水塗布部、
26・・・重ね合わせ部、30・・・カセット、52・
・・受像紙、28・・・転写部、36・・・剥離部、3
8・・・廃棄トレイ、40・・・乾燥部、42・・・取
出トレイ、50 、52 、54・・・加熱ローラ、5
6,5B・・・加熱ガイド板、60゜62 、64 、
66 、68・・・ヒータ、80・・・画像記録装置、
A・・・搬送方向 第  1  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱現像感光材料に記録された画像を受像材料へ転写する
    ための熱現像感光材料加熱装置であつて、前記熱現像感
    光材料および受像材料を挾持加熱する少なくとも2対の
    加熱ローラと、該各対のローラ間に設けられており重ね
    合わされた前記熱現像感光材料と、前記受像材料の搬送
    経路を形成している少なくとも一対の加熱ガイド板とを
    有しており、該一対の加熱ガイド板の少なくとも中央部
    における間隔が該加熱ガイド板の熱現像感光材料と受像
    材料の出口側における間隔よりも広いことを特徴とする
    熱現像感光材料加熱装置。
JP3249087A 1987-02-17 1987-02-17 熱現像感光材料加熱装置 Pending JPS63200148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3249087A JPS63200148A (ja) 1987-02-17 1987-02-17 熱現像感光材料加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3249087A JPS63200148A (ja) 1987-02-17 1987-02-17 熱現像感光材料加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63200148A true JPS63200148A (ja) 1988-08-18

Family

ID=12360431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3249087A Pending JPS63200148A (ja) 1987-02-17 1987-02-17 熱現像感光材料加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63200148A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5774204A (en) * 1995-03-02 1998-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Heat development device having sheet pressing members and wide heating plates

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5774204A (en) * 1995-03-02 1998-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Heat development device having sheet pressing members and wide heating plates

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63200148A (ja) 熱現像感光材料加熱装置
US4797710A (en) Heat developing device
JPS59177547A (ja) 熱現像転写方法および装置
JPS63178233A (ja) 熱現像感光材料加熱装置
JPS63200149A (ja) 熱現像感光材料加熱装置
JPS63106750A (ja) 加熱装置
JP2502130B2 (ja) 熱現像転写装置
JP3571433B2 (ja) 画像記録装置
JPS63115168A (ja) 熱現像感光材料加熱装置
JPS63174043A (ja) 熱現像感光材料加熱装置
JPS63178232A (ja) 熱現像感光材料加熱装置
JPS6385742A (ja) 加熱装置
JPH09218520A (ja) 画像転写装置
JPH0368939A (ja) 画像形成装置
JPH0368940A (ja) 画像形成装置
JPS63172268A (ja) 熱現像感光材料加熱装置
JPS63259569A (ja) 画像記録装置
JPS62165658A (ja) 画像記録装置用加熱装置
JPS61162041A (ja) 画像形成方法および装置
JPH0369939A (ja) 画像形成装置
JPH0659427A (ja) 光プリンタ
EP0360303A2 (en) An apparatus for developing and transferring an image
JPS62212654A (ja) 画像記録装置
JPH0422951A (ja) 熱現像感光材料を用いる画像形成装置
JPH01229256A (ja) 画像形成装置