JPS63200125A - アクテイブマトリクス型液晶表示素子 - Google Patents

アクテイブマトリクス型液晶表示素子

Info

Publication number
JPS63200125A
JPS63200125A JP3307087A JP3307087A JPS63200125A JP S63200125 A JPS63200125 A JP S63200125A JP 3307087 A JP3307087 A JP 3307087A JP 3307087 A JP3307087 A JP 3307087A JP S63200125 A JPS63200125 A JP S63200125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
voltage
diamine component
threshold voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3307087A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Ishihara
將市 石原
Fumiko Yokoya
横谷 文子
Hirobumi Wakemoto
博文 分元
Yoshihiro Matsuo
嘉浩 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3307087A priority Critical patent/JPS63200125A/ja
Publication of JPS63200125A publication Critical patent/JPS63200125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電気光学的な液晶ディスプレイに用いられる液
晶表示素子、更に詳しくはスイッチング素子を組み込ん
だアクティブマトリクス型TN−FEM用液晶表示素子
に関するものである。
従来の技術 従来、スイッチング素子、例えばC−MOSあるいはT
PTを組み込んだアクティブマトリクス型TN−FEM
用液晶表示素子をテレビ受像機として用いる場合、下記
要件が必要とされている。
(1)低電圧駆動 (2)高速応答性、閾値電圧付近でも速いこと。
(3)広視野角 (4)高コントラスト (5)高階調性 (6)幅広い使用温度範囲 そして、これらの要件を満たすためには、液晶組成物に
は次のような性質が必要とされる。
(1)誘電率異方性(Δε)が大きいこと。
(2)粘度(η)が低いこと。
(3)屈折率異方性(Δn)が小さいこと。
(4)弾性定数比(K33/K11)の値が大きいこと
(5)液晶温度範囲(M、R,)が広いこと。
しかしながら、これら物性値の中−には、(1)と(2
)、(1)と(3)のどと(お互いに相反する物性もあ
り、これらの物性値を充分に満足する液晶組成物は未だ
提案されていない。表1は代表的な液晶化合物の各物性
値であり、これらの化合物を適当に混合することにより
実用的な液晶組成物を得ているのが現状である。
(以下余白) 表  1 特に、良質なテレビ画像を得るためには高階調性が必要
であり、飽和電圧(Vsat)と閾値電圧(Vth)と
の差y(−Vsat−Vth)(7)大きな液晶材料が
好ましい。1階調当たりの電圧制御範囲が50mVの場
合には、γ−0,8vの時、16階調の階調を取ること
が出来る。そして、32階調を得るにはγ=t、SVの
値が必要とされる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、一般に、このようにして調製される液晶
組成物の飽和電圧(Vsat)と閾値電圧(Vth)と
の間には、 1.5<Vsat/Vth< 1.6 の経験式が知られており(Vth−2,OVの時、1.
0<γ<1.2)、閾値電圧(Vth)を上げないで大
きなγを得ることは非常に困難である。これに対して、
二色性色素等の染料を含む液晶組成物は大きなγを有す
ることが知られているが、この場合には電圧応答性が悪
くなってしまいテレビ画像表示用液晶表示素子には適用
できない。一方、セル構成を工夫することによりγを大
きくする方法も知られている。即ち、偏光板の交差角を
ラビング軸(液晶の分子長軸)に対して一定の角度を持
たせることにより、見掛は上γを太き(する方法がある
。しかしながら、この場合には原理的にコントラストの
低下が生ずるため好ましくない。
問題点を解決するための手段 酸無水物成分とジアミン成分との縮合により得られるポ
リイミドを配向膜として用いた液晶表示素子において、
少なくとも前記ジアミン成分がから選ばれるどれか1つ
を含み、かつ、スイッチング素子を有することを特徴と
するアクティブマトリクス型液晶表示素子を用いる。
作用 本発明アクティブマトリクス型液晶表示素子が、何故閾
値電圧付近での立ち上がり応答速度の速さを損なうこと
なくγ値を大きく出来るかは明らかでないが、使用する
ポリイミド配向膜の原料のジアミン成分の骨格中には何
れも複数の酸素原子があり、このため液晶分子との相互
作用が強く、液晶分子の配向膜界面に対する結合力が強
くなっているためと考えられる。
実施例 以下に本発明の実施の態様を詳細に説明する。
本実施例では測定の便宜上、個々の液晶表示素子は外部
駆動回路によりスイッチングを行った。
〈実施例1〉 酸無水物成分として同一の酸無水物(IV)を用い、ジ
アミン成分が表2のごとく興なるポリイミド配向膜を有
するTNセル[AI、[B1.および比較例としてのT
Nセル[CIを作成した。
配向膜膜厚は何れも100OAであり、セルギャップは
5.1μmであった。次に、このようにして作成したT
Nセル[AI、[B1.[C1g’:Q、1wt、t(
7)4−シフ/−4’ −(2−1チルブチル)ビフェ
ニルを含むメルク社製混合液晶ZL1−2788−10
0を減圧にて注入した。
その後、偏光板を上下基板にラビング方向と偏光軸とが
一致するように貼り、常法に従い、セルの光透過率の電
圧依存性および電圧応答特性を測定した。測定はキャノ
ン社製液晶評価装置を用い、201Cで行った。
表3は各液晶組成物の閾値電圧(Vth)、飽和電圧(
Vsat)、およびγ値(Vsat −Vth)、Vs
at/Vthをまとめたものである。
(以下余白) 表3より明らかなように、本発明アクティブマトリクス
型液晶表示素子[A]、[B]は比較例[C]に対して
、若干の閾値電圧の上昇を伴うものの、γ値の増大に対
してそれ以上の効果を得ることができる。また、表4は
電圧無印加の状態で閾値電圧に相当する電圧を印加した
時の立ち上がり応答時間と、5vの電圧を印加した状態
から電圧無印加の状態にした時の立ち下がり応答時間と
を比較したものである。
表   4 表3.4より明らかなように、本発明アクティブマトリ
クス型液晶表示素子は電圧応答性を損なうことなく、大
きなγ値を得ることが出来、その実用的価値は極めて大
きい。
〈実施例2〉 酸無水物成分として同一の酸無水物(■)を用い、ジア
ミン成分が表5のごとく異なるポリイミド配向膜を有す
るTNセル[D]および比較例としてのTNセル[E]
を作成した。
表   5 LH2N−@/−CH2(シNH2 配向膜膜厚は何れも1000Aであり、セルギャップは
4.5μmであった。1次に、このようにして作成した
TNセル[D]および[E]に、0.1wtg(7)4
− シフ / −4°−(2−メチルブチル)ビフェニ
ルを含むメルク社製混合液晶ZLI−1565を減圧に
て注入した。
その後、偏光板を上下基板にラビング方向と偏光軸とが
一致するように貼り、常法に従い、セルの光透過率の電
圧依存性および電圧応答特性を測定した。測定はキャノ
ン社製液晶評価装置を用い、20°Cで行った。
表6は各液晶組成物の閾値電圧(Vth)、飽和電圧(
Vsat)、電圧無印加の状態で閾値電圧に相当する電
圧を印加した時の立ち上がり応答時間Trおよび5vの
電圧を印加した状態から電圧無印加の状態にした時の立
ち下がり応答時間Tdをまとめたものである。
(以下余白) 表   6 表6より明らかなように、本発明アクティブマトリクス
型液晶表示素子は飽和電圧と閾値電圧との差(γ)が大
きく、高階調性が要求される画像表示用液晶表示素子に
適している。また、電圧無印加時と5vの電圧を印加し
た時の光透過率の比は、545nmの光に対して、セル
[D]、[E]ではそれぞれ90.85であり配向膜に
よる差は認められな(、実用上充分な値であった。
本実施例では、ジアミン成分として単一の化合物を用い
たが、これらの共重合体、あるいは他のジアミン成分と
の共重合体を用いても良いことは言うまでもない。
発明の効果 本発明アクティブマトリクス型液晶表示素子は飽和電圧
と閾値電圧との差(γ)が大きく、かつコントラストも
高く、高階調性が要求される画像表示用液晶表示素子に
適しており、その実用的価値は非常に高い。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸無水物成分とジアミン成分との縮合により得ら
    れるポリイミドを配向膜として用いた液晶表示素子にお
    いて、少なくとも前記ジアミン成分が、 ▲数式、化学式、表等があります▼ から選ばれた一種を含み、かつ、スイッチング素子を有
    することを特徴とするアクティブマトリクス型液晶表示
    素子。
  2. (2)ジアミン成分が、少なくとも ▲数式、化学式、表等があります▼ を含んでいることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のアクティブマトリクス型液晶表示素子。
  3. (3)酸無水物成分が ▲数式、化学式、表等があります▼ であることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のア
    クティブマトリクス型液晶表示素子。
JP3307087A 1987-02-16 1987-02-16 アクテイブマトリクス型液晶表示素子 Pending JPS63200125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3307087A JPS63200125A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 アクテイブマトリクス型液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3307087A JPS63200125A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 アクテイブマトリクス型液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63200125A true JPS63200125A (ja) 1988-08-18

Family

ID=12376463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3307087A Pending JPS63200125A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 アクテイブマトリクス型液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63200125A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0416597A2 (en) * 1989-09-06 1991-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
WO2008105564A1 (ja) * 2007-03-01 2008-09-04 Jsr Corporation 液晶配向剤および液晶表示素子

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0416597A2 (en) * 1989-09-06 1991-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
WO2008105564A1 (ja) * 2007-03-01 2008-09-04 Jsr Corporation 液晶配向剤および液晶表示素子
JP4716061B2 (ja) * 2007-03-01 2011-07-06 Jsr株式会社 液晶配向剤および液晶表示素子
KR101503933B1 (ko) * 2007-03-01 2015-03-18 제이에스알 가부시끼가이샤 액정 배향제 및 액정 표시 소자
TWI490610B (zh) * 2007-03-01 2015-07-01 Jsr Corp Liquid crystal aligning agent and liquid crystal display element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2526085B2 (ja) 強誘電性液晶組成物および液晶表示素子
JP2700006B2 (ja) 液晶表示素子
US5126868A (en) Color compensated double layered liquid crystal display device
JP3183633B2 (ja) 液晶表示装置、およびその製造方法
KR100249883B1 (ko) 액정표시소자
JP3904094B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
KR100260291B1 (ko) 액정재료및이를사용하는액정표시장치
US5058998A (en) Liquid crystal display devide with a twisted alignment state
JPS63200125A (ja) アクテイブマトリクス型液晶表示素子
JPH10292175A (ja) ゲストホスト液晶表示装置及びゲストホスト液晶組成物
US5615025A (en) Optical modulation device having different pretilts in the compensation cell(s)
JP2635435B2 (ja) 液晶表示装置
JP3007555B2 (ja) 液晶表示素子
JPS6348388A (ja) アクテイブマトリクス型液晶表示素子
JPS6337187A (ja) 液晶表示装置
JP3190857B2 (ja) 液晶表示素子
EP0383261B1 (en) Ferroelectric liquid crystal composition
KR950005348B1 (ko) 액정 조성물 및 액정 디스플레이 소자
JPS62127384A (ja) アクテイブマトリクス型液晶表示素子
JP4725871B2 (ja) 液晶表示装置
CN114063337A (zh) 外延取向液晶显示器
JP2000336360A (ja) 液晶表示装置
JP2819670B2 (ja) 液晶表示素子
JPH04299308A (ja) 液晶表示装置
JPH06167684A (ja) 液晶表示素子