JPS6319986A - スチルビデオカメラ - Google Patents

スチルビデオカメラ

Info

Publication number
JPS6319986A
JPS6319986A JP61165063A JP16506386A JPS6319986A JP S6319986 A JPS6319986 A JP S6319986A JP 61165063 A JP61165063 A JP 61165063A JP 16506386 A JP16506386 A JP 16506386A JP S6319986 A JPS6319986 A JP S6319986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
signal
cameras
circuit
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61165063A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH065935B2 (ja
Inventor
Kazuo Shiozawa
和夫 塩澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP61165063A priority Critical patent/JPH065935B2/ja
Publication of JPS6319986A publication Critical patent/JPS6319986A/ja
Publication of JPH065935B2 publication Critical patent/JPH065935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はスチルビデオカメラに関し、更に詳しくはケー
ブルにより複数個相互接続して相互に画像処理が行える
ようにしたスチルビデオカメラに関する。
(従来の技術) スチルビデオカメラは、COD等の固体!l1lta素
子を用いて画像をl1da+シ、その1に号に所定の信
号処理を施した後、ビデオディスク(小型のフロッピー
ディスク)に磁気信号として記tJするものである。通
常の銀塩フィルムに撮像するのと異なり、ビデオディス
クに記録するのでスチルビデオカメラ(或いは電子スチ
ルカメラ)と称されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、複数のカメラで短時間に起こる現豪を画角、
撮影位置を変えてl!1影する場合がある。
スチルビデオカメラを用いる場合は、mFlのカメラで
!I彰すればよいが、ビデオディスク(以下単にディス
クと略t)を再生磯にイの都度挿入する必要があるので
、ディスクの入れ換えに時間がかかってしまう。又、複
数のディスクに画像が分散記録されるので後の管理が煩
わしいという問題がある。そこで、編集を行って1枚の
ディスクに画像をまとめることが考えられるが画質が低
下する。
手間がかかる等の問題が生じる。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであって、
その目的は複数のカメラで類時間に起こる現象を記彰す
る場合に顕彰1すの画像管理の容易なスチルビデオカメ
ラを実現することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記した問題点を解決する本発明は、@像信号に所定の
信号処理を施した後、ビ1オディスクに記録するスチル
ビデオカメラにおいて、擺像記録モードと撮像モードの
何れかにI、l]換える第1の切換手段と、該第1の切
換手段の切換結果に応じて内部用1′1!信号と外部よ
り入力される外部撮像信号の何れかに切換える第2の切
換手段と、外部装置と接続するための=】ネククとを口
端したことを特徴とするものである。
(作用) 本発明はカメラ内部に内/外部切換手段と外部装置との
接続用コネクタとを設けて複数のカメラをケーブルによ
り相互接続して、1枚のディスクに複数のカメラで撤影
した画像を集中記録する。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例を示す開成ブ・ロック図であ
る″。図において、1はレンズ、2は該レンズ1を通過
した画像の光mを制(IIずろ露出制’I’ll 1!
溝である。該露出制in構2としては、例えば絞りやシ
ャッタが用いられる。3はCOD等の固体層像素子、4
は該固体ll11m素子3にクロックを与える固体I3
象素子駆−勅回路である。
5はHfi仝体のコントロールを行うシステムコントロ
ール回路、6は同期信号を発生する同IWI信号発生回
路である。システムコントロール回路5としては、例え
ばマイクロコンピュータが用いられる。同明信号発生回
路6は、水晶Xを1辰動子として用いた高1度の同期信
号を発生し、固体!ff[!素子駆動回路4にクロック
を、システムコントロール回路5に垂直同期信号V −
5ynCを与えている。
システムコントロール回路5は露出制*a i構2に露
出制り0信号を与える。S W tは搬像回路の電源を
オンにするレリーズスイッチ、S W 2はIII (
11%記録モード(Rモード)、撮像モード(Iモード
〉の何れかに切換える切換スイッチで、これらスイッチ
SW1.8W2の一端は何れも接地され、他端は何れも
システムコントロール回vB5に接続されている。切換
スイッチS W zは例えば接点がオンの時に搬像モー
ド(1モード)、オフの時に通常のWi像記録モード(
Rモード)になるように決めておく(或いはこの逆でも
よい)。
7は外部装置との接続用コネクタで、例えば他のスチル
ビデオカメラとケーブルを介して接続される。8は固体
撤I&免子3からクロックに同期して出力されるllQ
像信号を受けて輝度信号処理1色分離等の43号処理を
行う信号処理回路、SWsは該信号処理回路8の出力(
内部[f!i (E’i号)及びコネクタ7を介して送
られてくる外部搬像信号の何れかにシステムコントロー
ル回路5からの制御信号によって切換える切換スイッチ
である。該切換スイッチS W 3としては、例えば高
速切換用のアナログスイッチが用いられる。第4図は切
換スイッチ及びコネクタの取付状態を示す図である。R
/I切換スイッチS W 2及びコネクタ7はカメラ本
体の裏面に図のように取付けられている。
9は切換スイッチSW3を介して送られてくる撮像信号
を「M変調するFM変調回路、10は該FM変調回路9
の出力を受ける記録アンプで、該記録アンプ10は記録
ヘッド11を駆8プる。12は情報記録媒体であるディ
スク、13は該ディスク12を回転するスピンドルモー
タ、14は該スピンドルモータ13の回転を制御するサ
ーボ回路である。サーボ回路14はシステムコントロー
ル回路5からの制御1信号を受けて、スピンドルモータ
13の回転制御を行う。
15はスピンドルモータ13の回転旦を検出するPGピ
ックアップ、16はM P 、Gピックアップ15の検
出信号(パルス信@)を受りてきれいなパルスに波形整
形する波形整形−回路である。該波形整形回路16の出
力はPGパルスとしてシステムコントロール回路5に与
えられる。17はPGパルスを所定時間だけ遅らせる遅
延回路で、その出力はリセットパルスとして同期信号発
生回路6のR入力に与えられている。
コネクタ7には、内部より搬像信号、リセットパルスが
接続さ°れる他、システムコントロール回路5から擾影
要求信号(以下へ信号と略す)、撮影許可信号(以下B
信号と略す)が)妄続され、外部からは外部撮像信号が
接続される。このように構成された装置の動作を第2図
に示すタイミングチャートを参照しながら説明プれば、
以下の通りである。
切換スイッチS W zがオフの時は、通常の搬像記録
し一ド(Rモード)となる。この状態でレリーズスイッ
チS W +がオンになると、第2図(イ)に示すよう
なレリーズ信号がシステムコントロール回路5に入力さ
れ、該システムコントロール回路5はこのレリーズ信号
を受けると全回路にオンの制御信号を出力する。この結
果、サーボ回路14はスピンドルモータ13を駆動し、
該スピンドルモータ13は第2図(ロ)に示すように立
上り、回転動作を開始する。スピンドルモータ13が回
転すると、PGピックアップ15はディスク12の回転
量を検出し、パルス信号を出力する。この出力を波形整
形回路16できれいなパルスに波形整形すると、第2図
(ハ)に示すようなPGパルスが得られる。遅延回路1
7からは第2図(ニ)に示すようなPGパルスよりも八
tだけ遅れたリセットパルスが出力される。
システムコントロール回路5は、各回路が安定するのに
」−分な時間(数10m5>経過後に、霜出制tni構
2を間く。この結果、レンズ1を介して送られてくる光
画像情報は、第2図(へ)に示す時間だけ固体ma素子
3を露光する。測光回路(図示せず)の測光圃に基づき
露光が終了すると、固体撮像素子3の蓄積電荷は固体比
像素子駆動回路4から出力されるシフト・クロックに同
期して順次読出される。読出された撮像信号は続く信号
処理回路8で輝度信号処理2色分離処理等が行われた後
、切換スイッチS W3を今してF〜1変調回路9に入
る。
F M変調回路9は、入力信号にF〜1変調を施す。
FM変調回路9の出力は記録アンプ10に入る。
記録アンプ10の出力は、システムコントロール回路5
からのゲート信号で第2図(ト)に示すようにディスク
の一周分だけヘッド11に印カロされディスク12に記
録される。ここで、ディスク12のインデックス信号(
ここでは、センターコアのPGジョークと記録信号は一
定の位相関係がなければならない。この関係を実現する
ため、サーボ回路14と同期信号発生回路6は以下のよ
うに動作する。即ち、レリーズ後、システムコントロー
ル回路5の命令でサーボ回路14はスピンドルモータ1
3の回転を開始させる。サーボ回路14による速度サー
ボでスピンドルモータ13が一定速度<NTSC方式で
は3600rpm、1フイ一ルド/回転)になると、サ
ーボ回路13のロック信号により、PGピックアップ1
5で検出され、波形整形回路16で波形整形されたPG
パルスが出力される。PGパルスを遅延回路17で時間
Δtだけ遅延させることにより1qられたリセットパル
スは、同期信号発生回路6のリセット端子Rに印加され
る。
遅延回路17の遅延時間は、規格によるV −5ync
とPGの位相差、ヘッド11とPGピックアップ15の
取付位置により決められる。同期信号発生回路6は、リ
セット信号が入力すると、ただちに第2図(ホ)に示す
ようにV −5yncが発生するように(包成されてい
る。第2図に示す各信号のタイミングは、フィールド記
録の場合を示している。
V −5yncと露光記録のタイミングはシステムコン
トロール回路5により制御される。
第3図は、上述した本発明に係るスチルビデオカメラC
1乃至C3をケーブル21で相互接続した状態を示す図
である。カメラC2、C3は、カメラC1に対して並列
に接続されている(3台以上接続する場合も同様)。こ
の場合、カメラC2゜C3は同時にレリーズされること
はなく、それぞれ単独にレリーズされるものとする。こ
のような構成にすれば、効率的な画像処理を行うことが
できる。例えば、スチルビデオカメラC1をRモード、
残りのスチルビデオカメラC2、C3を■モードに設定
すると、カメラC+−C3で撮像した画eは、Rモード
に設定されているカメラC2に内蔵のディスクに集中し
て記録させることができる。以下にこのことを詳細に説
明する。
第5図はカメラエ、カメラ■を2台接続した具体的構成
例を示す図である。ノ〕メラエとカメラ■の設定状態を
第6図のように定め、コネクタ7゜7′間の相互接続状
態を第7図のように定めるものとする。即ち、切換スイ
ッチSWz 、SW2 ’の設定によりカメラエ側はシ
ステムコントロール回路5の△が入力、Bが出力、カメ
ラ■側はシステムコントロール回路5′のAが出力、B
が入力に内部的に設定されている。このように構成され
たシステムの動作を第8図に示すタイミングチャートを
参照しながら説明する。
カメラ■のディスクドライブは、カメラ■又はカメラ■
のレリーズSW1.8Wt ’ で起動され、記録動作
を行う。カメラ■のレリーズS W 1によりレリーズ
された場合は、前記したカメラ単独の場合と四球の動作
を行う。
次にカメラ■で第8図(イ)に示すようにレリーズが行
われるとカメラ■側の切換スイッチS〜■3′以後ヘッ
ド11′までの回路と、プーボ回路11′、イの周)n
回路16’、17’以外の回路のみ電源が入り動作状態
になる。そして、コネクタ7′の端子■′→コネクタ7
の端子■に第8図(ロ)に示すような擺影要求信@(A
信号)がカメラX側のシステムコントロール回路5に伝
達される。一方、カメラ■側のスピンドルモータ13′
は第8図(へ)に示すようにレリーズスイッチSWt’
が押されると同時に回転を始めろ。
カメラエが搬像記録動作中でない時は、システムコント
ロール回路5は切換スイッチSWi、同期信号発生回路
6.FM変調回路9.記録アンプ10、サーボ回路14
.波形整形回5L816に通電し、記録が可能なように
準備を行う。
スピンドルモータ13が所定の回転数に達すると、PG
ピックアップ15はPG倍信号検出する。
このPG倍信号波形整形されてPGパルスとなり、更に
遅延回路17でΔtだけ遅延されてリセットパルスとな
り、第8図(チ)に示すようにコネクタ7の端子■から
カメラ■側に送られる。コネクタ7の端子■からリセッ
トパルス2が送られると同時に、カメラエ側からカメラ
■側にコネクタ7の端子■→■′に第8図(す)に示す
ような撮影許可信@(B信号)が送られる。
カメラ■のシステムコントロール回路5′は擺彰許可@
号(B信号)を受けると、第8図(チ)に示すリセット
パルスのタイミングに合わせて渦形動作を開始する。露
出、囮像、読出しされた扼陳信号は、輝度信号(Y)、
クロマ信号(色差信号R−Y、B−Yの4til順位信
号C)の2種が適当である。カメラT側では、連動撮影
開始と同時に切換スイッチS W sが外部県外信号側
(b側)に切換っているので、カメラ■側で囮像した踊
像信号は、カメラエにコネクタ7′→7を介して送られ
、更に、FM変調回路9.記録アンプ1oを粁でディス
ク12に記録される。
ディスク12への記録開始は別々に信号線を設けてもよ
いが、第8図(ロ)、(ヌ)に示すように擾影要求信号
(A信号)の立下りを利用してもよい。尚、第8図にお
いて、(ハ)はカメラエ測のV −5yncを、(ニ)
は露出を、(ホ)はlll1 m (E号(Y、C)を
示し、(ト)はカメラ■側のPGパルスを示している。
カメラエ側のV −5yncは、(ハ)に示すようにカ
メラI[lllのリセットパルス(チ)に同期している
。又、フィールド記録、フレーム記録の設定は記録側(
カメラエ)で行われ、設定にiヱいゲート信号は第8図
(ヌ)に示すように1フイールドか2フイ一ルド分の長
さがコントロールされる。
この実施例の変形として、渦形許可信号をサーボロック
後に発生させるRパルスで代替することも可能である。
又、1fflf!+側へ送られるリセットパルスにシン
クロして露光、信’JM出し等を1テうように決めてJ
3けば、記録のゲート信号のタイミングを冷像側から送
る必要もなくなる。
(発明の効果) 以上詳細にSi2明したように、本発明によれば、カメ
ラ内部に内7/外部切換手段と外部装置との接続用コネ
クタを設けることにより、これらカメラをケーブルによ
り相互接続することができ、撮像画像をこれらカメラの
何れかに内蔵のディスクに集中格納することができる。
従って、複数のカメラで短時間に起こる現象を撮影する
場合に、撮影後の画像管理が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成ブロック図、第2
図は各部の動作を示1タイミングチャート、第3図は複
数台のカメラの接続状態を示す図、第4図は切換スイッ
チの取付は状態を示す図、第5図は2台のカメラを接続
した具体的溝成例を示す図、第6図は各カメラの設定状
態を示す図、第7図は各カメラのコネクタ接続状態を示
す図、第8図は各部の動作を示すタイミングチャートで
ある。 1.1′・・・レンズ 2.2′・・・露出制御機構 3.3′・・・固体撮像素子 4.4′・・・固体撮f!II′l/4子駆動回路5.
5′・・・システムコントロール回路6.6′・・・同
!+11信g発生回路7.7′・・・コネクタ 8.8′・・・信号処理回路 9.9′・・・FM変調回路 10.10’ ・・・記録アンプ 11.11’ ・・・配縁ヘッド 12.12’・・・ディスク 13.13’・・・スピンドルモータ 14.14’ ・・・サーボ回路 15.15’・・・PGピックアップ 16.16’・・・波形整形回路 17.17’・・・遅延回路 21・・・ケーブル SWl、SWl’ ・・・レリーズスイッチSWz 、
SWz ’ 、S’vVs 、SWl ’ −切換スイ
ッチ C1〜C3・・・カメラ 特許出願人  小西六写真工業株式会社代  理  人
   弁理士  井  島  停  治外1名 第1図 ス フ1 1.、よ、3ヶー、4ッ、    ゛“第3 図 ンα4 図 3色6図 △僕   ■−−−−−〇 A制御は泗剖ソで71パル
ス  4          4”ノでットパルスB 
l1i4      5           5’ 
  B(g号(411?WWf!!i%)争冑8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 撮像信号に所定の信号処理を施した後、ビデオディスク
    に記録するスチルビデオカメラにおいて、撮像記録モー
    ドと撮像モードの何れかに切換える第1の切換手段と、
    該第1の切換手段の切換結果に応じて内部撮像信号と外
    部より入力される外部撮像信号の何れかに切換える第2
    の切換手段と、外部装置と接続するためのコネクタとを
    具備したことを特徴とするスチルビデオカメラ。
JP61165063A 1986-07-14 1986-07-14 スチルビデオカメラ Expired - Lifetime JPH065935B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61165063A JPH065935B2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14 スチルビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61165063A JPH065935B2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14 スチルビデオカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6319986A true JPS6319986A (ja) 1988-01-27
JPH065935B2 JPH065935B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=15805151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61165063A Expired - Lifetime JPH065935B2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14 スチルビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065935B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232686A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Konica Corp 電子スチルカメラ
JPH03240380A (ja) * 1990-02-19 1991-10-25 Victor Co Of Japan Ltd 画像ファイル方法及びこの方法にて得られる円盤状情報記録媒体
US5302155A (en) * 1991-05-17 1994-04-12 Maeda Industries, Ltd. Bicycle derailleur
EP0790734A2 (en) * 1996-02-17 1997-08-20 Casio Computer Company Limited Electronic still camera and method for communication between electonic still cameras
KR100397810B1 (ko) * 1999-06-30 2003-09-13 가시오게산키 가부시키가이샤 카메라, 카메라시스템, 정보기록시스템, 시계 및 카메라와 시계장치의 링크시스템 및 카메라와 시계의 링크방법
WO2004082267A1 (ja) * 2003-03-11 2004-09-23 Sony Corporation 撮影システム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232686A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Konica Corp 電子スチルカメラ
JPH03240380A (ja) * 1990-02-19 1991-10-25 Victor Co Of Japan Ltd 画像ファイル方法及びこの方法にて得られる円盤状情報記録媒体
US5302155A (en) * 1991-05-17 1994-04-12 Maeda Industries, Ltd. Bicycle derailleur
EP0790734A2 (en) * 1996-02-17 1997-08-20 Casio Computer Company Limited Electronic still camera and method for communication between electonic still cameras
EP0790734A3 (en) * 1996-02-17 1997-12-29 Casio Computer Company Limited Electronic still camera and method for communication between electonic still cameras
KR100244526B1 (ko) * 1996-02-17 2000-02-01 가시오 가즈오 전자스틸카메라 및 전자스틸카메라간의 통신방법
US6188431B1 (en) 1996-02-17 2001-02-13 Casio Computers Co., Ltd. Electronic still camera and method for communication between electronic still cameras
CN1111330C (zh) * 1996-02-17 2003-06-11 卡西欧计算机公司 电子摄象装置和电子摄象装置之间的通信方法
KR100397810B1 (ko) * 1999-06-30 2003-09-13 가시오게산키 가부시키가이샤 카메라, 카메라시스템, 정보기록시스템, 시계 및 카메라와 시계장치의 링크시스템 및 카메라와 시계의 링크방법
WO2004082267A1 (ja) * 2003-03-11 2004-09-23 Sony Corporation 撮影システム
US7460781B2 (en) 2003-03-11 2008-12-02 Sony Corporation Photographing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH065935B2 (ja) 1994-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5010418A (en) Image pick-up device
JP3225356B2 (ja) スチルビデオカメラ
US4910606A (en) Solid state pick-up having particular exposure and read-out control
JPH0213072A (ja) 電子スチルカメラ
JPH0412066B2 (ja)
JPS6319986A (ja) スチルビデオカメラ
JP2514410B2 (ja) スチルビデオ装置
JPH0666908B2 (ja) 電子式スチルカメラ
US5309247A (en) Image pick-up device
JPH0230633B2 (ja)
JPS60165875A (ja) 電子式スチルカメラ
EP0234316A2 (en) System for producing colour image signals
JPS6285583A (ja) 電子スチルカメラ
JPH04369979A (ja) 電子カメラ
JP2603223B2 (ja) 撮像装置
JPS62198278A (ja) 電子カメラ用測光回路
JPH0473344B2 (ja)
JPS6360680A (ja) スチルビデオレコ−ダ
JPH0767160B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH01146471A (ja) 電子カメラ
JPS62274889A (ja) 撮像装置
JPH0271680A (ja) 撮像装置
JPH0258483A (ja) 電子スチルカメラ
JPH033580A (ja) 電子スチルカメラ
JPS60220665A (ja) 電子スチルカメラ装置