JPS6319961Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319961Y2
JPS6319961Y2 JP1981065378U JP6537881U JPS6319961Y2 JP S6319961 Y2 JPS6319961 Y2 JP S6319961Y2 JP 1981065378 U JP1981065378 U JP 1981065378U JP 6537881 U JP6537881 U JP 6537881U JP S6319961 Y2 JPS6319961 Y2 JP S6319961Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
tape deck
supplied
input terminal
switching control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981065378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57177295U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981065378U priority Critical patent/JPS6319961Y2/ja
Publication of JPS57177295U publication Critical patent/JPS57177295U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6319961Y2 publication Critical patent/JPS6319961Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、フアンクシヨン切換制御装置に関
し、特に、テープデツキを含む複数の信号源の出
力信号を択一的に単一の共用アンプによつて増幅
せしめるように構成された機器におけるフアンク
シヨン切換制御装置に関する。
かかるフアンクシヨン切換制御装置において、
複数の信号源の出力信号のうちの1信号を複数個
のフアンクシヨンスイツチの1回の択一的押圧操
作によつて選択的に単一の共用アンプに供給する
いわゆるDSS(ダイレクト・ソース・セレクタ)
方式が採用されることが多くなつている。この
DSS方式による従来のフアンクシヨン切換制御装
置は、テープデツキ以外の信号源の出力信号を共
用アンプに供給する直前においてテープデツキが
プレイモードに設定されていたときのみテープデ
ツキに停止指令を供給する構成となつている。か
かる構成のフアンクシヨン切換制御装置を備えた
機器においては、プレイモードを検出するために
テープデツキのヘツド台の作動を検出する機械的
スイツチが設けられている。かかる機械的スイツ
チは、経時変化によつて接触不良を生じ易く、動
作が必ずしも確実ではなかつた。また、テープデ
ツキ以外の信号源の出力信号を共用アンプに供給
する直前においてテープデツキが例えば早送り動
作をなしていたときは停止指令が発せられず早送
り動作が継続することになる。このため、同一の
バツテリーから電源を供給されかつ互いに近接し
た位置に配置された複数の信号源を含んで構成さ
れているラジオカセツト等の機器においては、テ
ープデツキにおける早送り動作中のモータの高速
駆動によつて発生するノイズ或いは消費電流の増
加に伴う電源電圧の低下等の影響による不快音の
発生等の種々の不具合が発生する。
そこで、本考案の目的はプレイモード検出用機
械的スイツチを不要にしかつテープデツキがプレ
イモード以外の所定モードに設定されている場合
においてもテープデツキ以外の信号源の出力信号
が共用アンプに供給されるとき停止指令をテープ
デツキに供給して不快音の発生等の種々の不具合
の発生を防止できるフアンクシヨン切換制御装置
を提供することである。
本考案によるフアンクシヨン切換制御装置は、
テープデツキ以外の信号源に対応するフアンクシ
ヨンスイツチが動作したことを記憶して記憶信号
を出力しテープデツキにおいて所定モード設定動
作がなされるとき記憶内容がリセツトされる記憶
手段を備え、テープデツキが所定モードに設定さ
れている場合において前記記憶信号が出力された
ときテープデツキに停止指令信号を供給する構成
となつている。
以下、本考案を添付図面を参照して詳細に説明
する。
第1図において、SW1はノンロツク式スイツチ
からなるフアンクシヨンスイツチであり、SW2
びSW3はロツク式スイツチからなるフアンクシヨ
ンスイツチである。スイツチSW2,SW3のうちの
一方が押圧されてオン状態になると他方をオフ状
態にしかつスイツチSW1が押圧されるとスイツチ
SW2,SW3の双方ともオフ状態にする機構によつ
てスイツチSW1ないしSW3のうちの1つが択一的
にオン状態となるようにされている。スイツチ
SW1の一端及びスイツチSW2,SW3の可動接点に
は電源が供給されている。スイツチSW2または
SW3のいずれか一方が押圧されてオン状態となつ
てスイツチSW2またはSW3のいずれか一方におい
て可動接点がメイク接点と接触すると、高レベル
信号aがNAND(否定論理積)ゲートG1の一方の
入力端子に供給される。ゲートG1の一方の入力
端子と接地間にはプルダウン抵抗R1が接続され
ている。スイツチSW2がオン状態となつたとき、
そのブレーク接点よりFMチユーナ(図示せず)
の出力信号を選択的に共用アンプ(図示せず)に
供給するための選択制御信号が出力される。ま
た、スイツチSW3がオン状態となつたとき、その
ブレーク接点よりAMチユーナ(図示せず)の出
力信号を選択的に共用アンプに供給するための選
択制御信号が出力される。ゲートG1の出力は、
2入力NANDゲートG2の一方の入力端子に供給
される。ゲートG2は、NANDゲートG3と共に記
憶手段としてのRS−FF(R−Sフリツプフロツ
プ)1を形成している。ゲートG2の出力がRS−
FF1のQ出力として単安定マルチバイブレータ
(以下、単安定マルチと略記する。)MMのトリガ
入力端子Aに供給される。単安定マルチMMのQ
出力端子より時限設定用のコンデンサC及び抵抗
R2によつて定まる時定数に応じた時間幅Tの正
のパルス信号bがOR(論理和)ゲートG4を介し
て指令記憶回路2のSTOP(停止)指令入力端子
に供給される。
一方、テープデツキのモードスイツチSW4ない
しSW8の各々が、その各々の一端に電源を供給さ
れて設けられている。スイツチSW4の択一的押圧
によつて高レベル信号がゲートG4を介して指令
記憶回路2のSTOP指令入力端子に供給され、ス
イツチSW5ないしSW8の各々の択一的押圧によつ
て指令記憶回路2のFF(早送り)指令入力端子、
REW(巻戻し)指令入力端子、REC(録音)指令
入力端子、PAUSE(一時停止)指令入力端子の
各々にモード指令信号としての高レベル信号が供
給される。また、スイツチSW1の択一的押圧によ
つて指令記憶回路2のPLAY(演奏)指令入力端
子に高レベル信号が供給される。指令記憶回路2
の各指令入力端子の各々に択一的に高レベル信号
が供給されたとき、指令記憶回路2において、そ
のときにおける記憶内容がリセツトされるととも
に対応するモード指令が到来したことが記憶され
る。それと同時に、記憶指令回路2より記憶され
た指令に対応するモード制御信号の各々が駆動回
路3に供給される。このモード制御信号のうちプ
レイモード制御信号c、早送りモード制御信号
d、巻戻しモード制御信号eの各々は、ORゲー
トG5を介して単安定マルチMMのトリガ制御入
力端子Bにも供給される。駆動回路3は、供給さ
れた各モード制御信号に応じてテープデツキの機
構部4における各モード設定用ソレノイドの駆動
に必要な信号形態の駆動信号の各々を出力する。
この駆動信号のうちプレイモード設定用ソレノイ
ド駆動信号f、早送りモード設定用ソレノイド駆
動信号g、巻戻しモード設定用ソレノイド駆動信
号hの各々はNOR(否定論理和)ゲートG6を介
してゲートG1の他方の入力端子及びRS−FF1の
リセツト入力端子となつているゲートG3の一方
の入力端子にも供給される。
以上の構成における各部の動作を第2図を参照
して説明する。第2図イはフアンクシヨンスイツ
チSW1の状態、同図ロはフアンクシヨンスイツチ
SW2の状態、同図ハはフアンクシヨンスイツチ
SW3の状態、同図ニはゲートG1の一方の入力端
子に供給される高レベル信号aの波形、同図ホは
RS−FF1のQ出力の波形、同図ヘはプレイモー
ド設定用ソレノイド駆動信号fの波形、同図トは
プレスモード制御信号cの波形、同図チは単安定
マルチMMのQ出力端子より出力されるパルス信
号bの波形を示す。スイツチSW2が押圧されてオ
ン状態となると、高レベル信号aがゲートG1
経て低レベル信号となつてRS−FF1のセツト入
力端子となつているゲートG2の一方の入力端子
にセツト信号として供給され、RS−FF1がセツ
ト状態になる。かかる状態において、スイツチ
SW3が押圧されると先ずスイツチSW2がオフ状態
となり(時刻t1)、次いでスイツチSW3がオン状
態となる(時刻t2)。そうすると、高レベル信号
aは時刻t1において一旦消滅するが時刻t2におい
て再び発生してRS−FF1のセツト端子に供給さ
れる。しかしながら、この時RS−FF1は既にセ
ツト状態となつているので何の変化も生じない。
次に、スイツチSW1が押圧されると先ずスイツチ
SW3がオフ状態となり(時刻t3)、次いでスイツ
チSW1がオン状態となる(時刻t4)。そうすると、
指令記憶回路2のPLAY指令入力端子に高レベル
信号が供給されて指令記憶回路2よりプレイモー
ド制御信号cが出力される。また、それと同時に
駆動回路3よりプレイモード設定用ソレノイド駆
動信号fが出力される。この駆動信号fがゲート
G6を経て低レベル信号となつてRS−FF1のリセ
ツト入力端子にリセツト信号として供給され、
RS−FF1がリセツト状態になる。それに伴つて
高レベル信号aが消滅する。かかる状態におい
て、スイツチSW2が押圧されてオン状態になると
再び高レベル信号aがゲートG1を経て低レベル
信号となつてRS−FF1のセツト入力端子に供給
され、RS−FF1がセツト状態になる(時刻t5)。
このとき、単安定マルチMMのトリガ入力端子に
供給されているRS−FF1のQ出力が低レベル状
態が高レベル状態に変化する。また、このとき単
安定マルチMMのトリガ制御入力端子Bには高レ
ベル信号からなるプレイモード制御信号cがゲー
トG5を介して供給されているので、単安定マル
チMMがトリガされて時間幅Tの正のパルス信号
bが発生する。このパルス信号bが、ゲートG4
を介して指令記憶回路2のSTOP指令入力端子に
停止指令信号として供給され、テープデツキが停
止モードになる。尚、プレイモード制御信号c
は、時刻t5よりゲートG4及び指令記憶回路2にお
ける信号伝達遅延時間経過後に消滅する。
以上の動作において、RS−FF1がセツトされ
たとき単安定マルチMMがトリガされて停止指令
信号としてのパルス信号bが発生するのはモード
制御信号c,d,eのうちのいずれか1信号が出
力されている場合となる。従つて、テープデツキ
がプレイモード以外の早送りモード或いは巻戻し
モードに設定されている場合であつてもテープデ
ツキ以外の信号源の出力信号が共用アンプに供給
されるときテープデツキの動作が停止して不快音
の発生等が防止されることとなる。
尚、上記実施例においては、単安定マルチMM
のトリガ制御入力端子Bに供給される信号がモー
ド制御信号c,d,eでありかつ駆動信号f,
g,hがゲートG6を経てRS−FF1のリセツト入
力端子及びゲートG1の一方の入力端子に供給さ
れるとしたが、入力端子BにはゲートG5を省略
してプレイモード制御信号cのみが供給されかつ
ゲートG6の代りにインバータが設けられて駆動
信号fのみがそのインバータを介してRS−FF1
のリセツト入力端子及びゲートG1の一方の入力
端子に供給されるとしても良く、また入力端子B
には単に電源電圧が印加されているだけであつて
も良い。この場合、例えば長時間に亘つてポーズ
モードが継続されるのを防止できるという効果も
期待できる。
以上詳述した如く本考案によるフアンクシヨン
切換制御装置は、プレイモード検出用機械的スイ
ツチを不要にしかつテープデツキがプレイモード
以外の所定モードに設定されている場合において
もテープデツキ以外の信号源の出力信号が共用ア
ンプに供給されるとき停止指令をテープデツキに
供給して不快音の発生等の種々の不具合の発生を
防止することができるのである。また、本考案に
よるフアンクシヨン切換制御装置は、テープデツ
キのモード検出用スイツチを特に必要とはしない
構成となつているので、テープデツキを含んで構
成されたラジオカセツト等の機器のコストダウン
が計れることにもなる。また、本考案によるフア
ンクシヨン切換制御装置は、フアンクシヨンスイ
ツチの動作を記憶する記憶手段を備えた構成とな
つているので、フアンクシヨンスイツチの切換時
において瞬間的に全フアンクシヨンスイツチがオ
フ状態となる現象やフアンクシヨンスイツチにお
けるチヤタリング現象が発生しても誤動作するこ
とがなく確実なフアンクシヨン切換制御がなされ
るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示す回路ブロツ
ク図、第2図は、第1図の装置の各部の動作を示
す波形図である。 主要部分の符号の説明、1……R−Sフリツプ
フロツプ、G1,G4,G5,G6……ゲート、MM…
…単安定マルチ、SW1,SW2,SW3……フアンク
シヨンスイツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テープデツキを含む複数の信号源の出力信号を
    択一的に単一の共用アンプによつて増幅せしめる
    ように構成された機器におけるフアンクシヨン切
    換制御装置であつて、前記複数の信号源に各々対
    応した複数のフアンクシヨンスイツチと、前記テ
    ープデツキ以外の信号源に対応するフアンクシヨ
    ンスイツチが動作したことを記憶して記憶信号を
    出力し前記テープデツキにおいて所定モード設定
    動作がなされるとき記憶内容がリセツトされる記
    憶手段と、前記テープデツキが前記所定モードに
    設定されている場合において前記記憶信号が発生
    したとき前記テープデツキに停止指令信号を供給
    する停止指令回路とからなることを特徴とするフ
    アンクシヨン切換制御装置。
JP1981065378U 1981-05-06 1981-05-06 Expired JPS6319961Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981065378U JPS6319961Y2 (ja) 1981-05-06 1981-05-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981065378U JPS6319961Y2 (ja) 1981-05-06 1981-05-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57177295U JPS57177295U (ja) 1982-11-09
JPS6319961Y2 true JPS6319961Y2 (ja) 1988-06-03

Family

ID=29861420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981065378U Expired JPS6319961Y2 (ja) 1981-05-06 1981-05-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6319961Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641572A (en) * 1979-09-14 1981-04-18 Nissan Motor Co Ltd Electric power source operating circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641572A (en) * 1979-09-14 1981-04-18 Nissan Motor Co Ltd Electric power source operating circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57177295U (ja) 1982-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6319961Y2 (ja)
US4301481A (en) Operation mode switching system for tape recorder
US4542490A (en) Radio - cassette tape recorder/player system
US4792867A (en) Synchronizing circuit for dubbing apparatus
JP2663446B2 (ja) リモコン装置
JPS60119652A (ja) 情報再生又は情報記録装置
JPS6316030Y2 (ja)
JPH0134409B2 (ja)
JPS6134586Y2 (ja)
JP2653062B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5827380Y2 (ja) 情報記録/再生装置のタイマ動作モ−ド制御装置
JPS6316029Y2 (ja)
JPS6346906Y2 (ja)
JPH0215930B2 (ja)
JPH0143367B2 (ja)
JPS639870Y2 (ja)
KR910000681Y1 (ko) 기능 절환 장치
JPH0333951Y2 (ja)
KR900002630Y1 (ko) 더블 데크 카세트 테이프 레코더의 잡음제거 장치
JPS6341619Y2 (ja)
KR850001425Y1 (ko) 테이프 레코더의 자동 선곡장치
JPH0426985Y2 (ja)
KR870002317Y1 (ko) 전자식 구동 카세트 데크에서의 오동작 방지회로
KR880004218Y1 (ko) 오디오 기기에서의 기능선택 자동전환 회로
JPS581867Y2 (ja) テ−プレコ−ダの留守録音・再生回路