JPS63197518A - 脱臭方法 - Google Patents

脱臭方法

Info

Publication number
JPS63197518A
JPS63197518A JP62030729A JP3072987A JPS63197518A JP S63197518 A JPS63197518 A JP S63197518A JP 62030729 A JP62030729 A JP 62030729A JP 3072987 A JP3072987 A JP 3072987A JP S63197518 A JPS63197518 A JP S63197518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
odor
guided
tube
contact
peat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62030729A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Hagiwara
萩原 純二
Masanori Kitsugi
来次 正憲
Ryoji Oyama
大山 良二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP62030729A priority Critical patent/JPS63197518A/ja
Publication of JPS63197518A publication Critical patent/JPS63197518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、し尿処理場、下水処理場その他各種産業排水
の生物処理施設から排出される臭気を生物学的に脱臭す
る方法に関する。
〔従来の技術〕
し尿、下水、その他の汚水を生物学的に処理する施設で
は有機物の分野に拌って、アンモニア、硫化水素、メチ
ルメルカプタン、硫化メチル、二硫化メチルなどの悪臭
物質が発生し、臭気となって拡散することがありた。
この臭気は、臭気濃度によって高濃度臭気、中濃度臭気
、4低濃度臭気に大別できる。高濃度臭気は、例えばし
尿貯留槽、下水や産業排水の調整槽から発生するもので
、嫌気性雰囲気となって腐敗が生じやすいところから発
生するものである。中濃度臭気は汚水を活性汚泥と混合
して゛曝気する曝気槽、曝気処理液を固液分離する沈殿
槽や浮上分離槽などの生物処理工程から発生するもので
ある。また低濃度臭気は、ポンプ、ブロワ−1汚泥脱水
機などの機械を据え付けである建屋の室内換気などで発
生するものである。
これらの臭気、特に高濃度臭気を曝気槽に吹き込んで悪
臭成分を除去することは公知であり、優れた方法である
が、それだゆでは、悪臭成分の除去が不十分であった。
そのため、その排出ガスをアルカリ水溶液と接触させて
、残留する悪臭成分を吸収したり、活性炭吸着塔に導い
て吸着処理していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、アルカリ洗浄法では、吸収能力が低下したアル
カリ水溶液を新らしいものと交換しなければならず、古
いものは廃液となり、酸で中和などの処理が必要である
ため、処理操作が煩雑で薬品コストが嵩むという問題点
があった。
活性炭吸着法は、活性炭の再生コストが高、いという問
題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、処理操作が簡単で、薬品コストや活性炭の再
生コストを不要とする脱臭方法を提供するものである。
すなわち、本発明は、汚水の生物学的処理施設から排出
される高濃度臭気を活性汚泥液と接触させる第1工程と
、第1工程を経た臭気を中低濃度の臭気と混合して、ピ
ート繊維を充填した脱臭塔に通気する第2工程とを含む
ことを特徴とする脱臭方法である。
高濃度臭気を活性汚泥液と接触させる方法としては、し
尿処理場、下水処理場その他産業排水の処理施設におけ
る曝気槽に直接吹き込む方法、その曝気用空気と混合し
曝気槽に導入する方法、気液接触塔において臭気と活性
汚泥液とを向流接触させる方法などが採用できる。
第2工程の脱臭塔に充填するピート繊維は長繊維のもの
が好ましい。長繊維のピートは、泥炭地から採申したピ
ートを冬期層外に放置して凍結乾燥したものを目開き8
閣の篩でふるって短いものを除去して得ることができる
。ピート繊維の充填密度は、1−当り乾燥ピート換算で
100〜1sokgが好ましい。ピート層の充填高さは
、1〜1.5 FF!程度がよい。ピート繊維と活性炭
を混合して充填してもよい。活性炭は臭気成分を吸着す
るが、生物学的に再生される。ピート繊維を充填した脱
臭塔には1通気に先立って、ピート繊維に微生物を植付
けるために、活性汚泥の10倍希釈液、活性汚泥処理水
、河川水を充填層の上部から散布することが好ましい。
脱臭塔への通気速度は、臭気組成や臭気濃度によって異
なるが、SV(空間速度)で50〜200hr’程度が
よく、し尿処理場の臭気処理の場合はSvl 00 h
r−’前後がよい。
〔作  用〕
本発明の方法においては、まず高濃度臭気を活性汚泥液
と接触させる。臭気中の悪臭成分の一部は活性汚泥液に
溶解し、活性汚泥によって酸化分解され、臭気濃度は中
・低濃度に低減される。次に、この臭気を、他の中・低
濃度臭気と混合し、ピート繊維を充填した脱臭塔に通気
すると、ピート繊維の表面に生息する微生物によって悪
臭成分が分解される。
〔発明の実施例〕
図面は、本発明の一実施例に用いた脱臭装置を示す系統
図である。し尿処理場の曝気槽(図示せず)から硝化細
菌を含む活性汚泥液の一部を管lから内径300麿、高
さsm(液R4m>のカラム2に流入させ、管3から曝
気槽に戻るようにし、し尿貯留槽から排出される高濃度
臭気を管4からカラム2に通気t 201/分で導入し
て活性汚泥液と接触させた。
悪臭成分が一部除去された臭気はカラム2から排出され
管5を径てプロワ(図示せず)Icよりピート脱臭塔6
に導入した。管5Vcは、し尿処理場の曝気槽から排出
される中濃度臭気の一部(401t/分)、建屋の換気
によって排出される低濃度臭気の一部(61)7分)を
それぞれ管7,8から導入して、各臭気が混合して脱臭
塔6に入り、脱臭処理されて管9から排出されるように
した。
′ピート脱臭塔6は、内径500mmで、塔内にピト繊
維の充填層10を有している。ピート繊維は、目開き8
wmの篩でふるって短いものを除去したものを使用した
。充填層IOはそれぞれ2001、高さ1mである。充
填層10には、管1)から硝化細菌を含む活性汚泥の1
0倍希釈液を散布管12から散布し、ピート繊維に微生
物を植え付けておいた。
このようにして、臭気処理を行い、下表のとおりの結果
を得た。
〔効 果〕
本発明によれば高濃度臭気を活性汚泥液と接触させるこ
とによって悪臭成分を低減することができ、その臭気は
中・低濃度臭気と混合することによって臭気を一括して
処理することができるため、簡単な設備で効率よく脱臭
処理することができる。また、消費薬品がなく、活性炭
を再生することもないためランニングコストは安い。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の一実施例に用いた脱臭装置を示す系統
図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)汚水の生物学的処理施設から排出される高濃度臭
    気を活性汚泥液と接触させる第1工程と、第1工程を経
    た臭気を中低濃度の臭気と混合してピート繊維を充填し
    た脱臭塔に通気する第2工程とを含むことを特徴とする
    脱臭方法。
  2. (2)第1工程は、廃液の活性汚泥処理施設の曝気槽に
    臭気を吹き込むものである特許請求の範囲第1項記載の
    脱臭方法。
  3. (3)第1工程は、気液接触塔において臭気と活性汚泥
    液とを向流接触させるものである特許請求の範囲第1項
    記載の脱臭方法。
JP62030729A 1987-02-13 1987-02-13 脱臭方法 Pending JPS63197518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62030729A JPS63197518A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 脱臭方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62030729A JPS63197518A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 脱臭方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63197518A true JPS63197518A (ja) 1988-08-16

Family

ID=12311755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62030729A Pending JPS63197518A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 脱臭方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63197518A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57177328A (en) * 1981-04-24 1982-11-01 Ebara Infilco Co Ltd Treatment of malodorant gas
JPS6061023A (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 Kurita Water Ind Ltd 脱臭装置
JPS61227819A (ja) * 1985-03-29 1986-10-09 Miura Eng Internatl Kk 脱臭を兼ねる曝気方法及びその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57177328A (en) * 1981-04-24 1982-11-01 Ebara Infilco Co Ltd Treatment of malodorant gas
JPS6061023A (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 Kurita Water Ind Ltd 脱臭装置
JPS61227819A (ja) * 1985-03-29 1986-10-09 Miura Eng Internatl Kk 脱臭を兼ねる曝気方法及びその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6087159A (en) Odor control system
JP3802161B2 (ja) 悪臭ガスの生物的処理方法
JP2002079051A (ja) 硫化水素含有ガスの脱硫方法
KR20030085328A (ko) 퇴비 바이오필터 및 그를 이용한 악취가스의 제거방법
US6312649B2 (en) Bio-tower
JPS63197518A (ja) 脱臭方法
JP2888565B2 (ja) 脱臭方法及び脱臭装置
JP2820824B2 (ja) 消化ガスの生物学的処理方法
JP2003210931A (ja) 脱臭処理方法
JPS63197516A (ja) 脱臭方法
JP2002079050A (ja) 脱臭方法及び脱臭装置
JP3476572B2 (ja) 生物脱臭装置
JP3510540B2 (ja) 堆肥化装置の臭気処理方法とそのシステム
JPS58131121A (ja) 脱臭法
JP2003117341A (ja) アンモニア含有ガスの処理方法及びその装置
JPS63130121A (ja) 脱臭装置
JPH11236287A (ja) 生物脱臭装置
JP2002263439A (ja) 脱臭方法および脱臭装置
JPS6035165B2 (ja) オゾン脱色脱臭方法
JPH0411923A (ja) 生物学的脱臭方法
JPH01317525A (ja) 脱臭方法
JPH0663346A (ja) 生物脱臭装置
JP2003225531A (ja) 生物脱臭方法及び生物脱臭装置
JPS63197517A (ja) 脱臭装置
JPH08317966A (ja) 消臭方法