JPS6319305Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319305Y2
JPS6319305Y2 JP10653687U JP10653687U JPS6319305Y2 JP S6319305 Y2 JPS6319305 Y2 JP S6319305Y2 JP 10653687 U JP10653687 U JP 10653687U JP 10653687 U JP10653687 U JP 10653687U JP S6319305 Y2 JPS6319305 Y2 JP S6319305Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed pipe
smoking chamber
pipe
connecting tube
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10653687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6314093U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10653687U priority Critical patent/JPS6319305Y2/ja
Publication of JPS6314093U publication Critical patent/JPS6314093U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6319305Y2 publication Critical patent/JPS6319305Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Details (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、焼成済みの高温度の瓦素地を収容し
た燻化室の中にプロパンガス等の炭化水素を多量
に含む燻化ガスを充填して、熱分解により生じた
炭素を瓦素地の表面に付着させるようにした燻瓦
焼成炉の燻化ガス充填装置に関する。
従来の技術及び考案が解決しようとする問題点 従来、燻化室に燻化ガスを充填するには、燻化
室に突設した固定パイプに、燻化ガスのタンクに
接続した可動パイプを接合し、ねじなどで締付け
て連結した後、燻化ガスをタンクから燻化室内に
送供するようになつていて、両パイプを正しく接
合した後、締付ける作業は、人手によつて行なわ
ざるを得ないのであつて、作業能率が低いばかり
でなく、高温度の環境下で行なう作業であるた
め、作業能率及び労働条件の向上の両面から、そ
の自動化が望まれていた。
考案の目的 本考案はこのような要求に応じ、両パイプの接
続を容易にして自動化を可能にすることを目的と
するものである。
考案の構成 本考案は、この目的を達成するための手段とし
て、焼成済みの高温度の瓦素地を収容する燻化室
の外面に、その燻化室内に連通する固定パイプを
突設してその固定パイプに燻化室側からの逆流を
阻止する弁止弁を介設し、燻化ガス供給源に開閉
弁を介して接続した可動パイプの先端を固定パイ
プの先端に対向させるとともに、この両パイプの
一方の先端に、外周縁の前面にシール面を形成し
た大径の接続筒を、他方の先端に、前面に平滑な
接触面を形成した接続筒よりさらに大径の接続板
を、夫々、固設した構成とした。
考案の作用 本考案は上記構成になり、可動パイプを固定パ
イプに大略向き合わせて押し付けるだけで、接続
筒のシール面が接続板の接続面に密着して気密に
接続されるのであり、可動パイプの開閉弁を開く
と、燻化ガス供給源から高圧の燻化ガスが接続部
を通つて可動パイプに入り、逆止弁を押し開いて
燻化室内へ流入するのであつて、充填の完了後、
開閉弁を閉じて可動パイプを後退させると逆止弁
が自動的に閉じて漏出が防止される。
考案の効果 このように、本考案によれば、可動パイプを固
定パイプに正しく同心に向き合わせる必要がな
く、しかも、可動パイプを固定パイプ側に押し付
けるだけで気密に接続できるから、エアーシリン
ダ等の駆動装置を用いることにより容易に自動化
が可能となり、作業能率と作業条件の向上を達成
することができる効果がある。
実施例 以下、本考案の一実施例を添付図面に基いて説
明する。
図において1は、図示しない燻化室に突設され
た固定パイプであつて、その途中に、大径の鋼球
3をコイルばね5によつて大径のシート面4に押
し付け、かつ、小径の鋼径6をコイルばね8によ
つて小径のシート面7に押し付けた二重の逆止弁
2が介設され、その先端に、大径で短い接続筒9
が同心に固定されている。この接続筒9は内空1
3が固定パイプ1の開口14に連通しており、外
周縁の前端面は、Oリング溝11内にOリング1
2を嵌着したシール面10となつている。
15は図示しないエアーシリンダ等の駆動装置
により前進、後退する可動パイプであつて、図示
しない可撓部及び開閉弁を介して同じく図示しな
い燻化ガスのタンクに接続されており、その先端
には、補強リブ18を支えにして、接続筒9より
さらに大径の接続板17が同心に固定されてい
る。この接続板17は、中心に可動パイプ15の
開口16が形成され、前面は平滑な接触面19が
形成されている。
本実施例は、図示しないエアーシリンダ等の駆
動により、可動パイプを前進させて接続板17を
接続筒9に押し付けると、第2図に示すように、
平滑な接触面19がOリング12を潰して接続筒
9のシール面10と気密に接続されるのであつ
て、図示しない開閉弁を開くとタンク内の燻化ガ
スが可動パイプ15の開口16から接続筒9の内
空13に入り、開口14から固定パイプ1に入つ
て、その圧力により、まず小径の鋼径6をコイル
ばね8の弾力に抗してシート面7から押し上げ、
次いで大径の鋼球3をコイルばね5の弾力に抗し
て押し上げることにより逆止弁2を開き、図示し
ない燻化室に流入する。充填が完了した後は、第
1図に示すように、開聞弁を閉じて可動パイプ1
5を後退させると、固定パイプ1の逆止弁2がコ
イルばね5,8の弾力により自動的に閉じ、燻化
ガスの漏出が防止される。
本実施例において、可動パイプ15の開口16
が接続筒9の内空13内にあれば、開口13,1
6同士を正確に一致させる必要はない。また、可
動パイプ15を小角度の首振りを自由にすると、
接続板17が接続筒9のシール面10に従つて密
接し易い利点がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の一実施例の断面図であつ
て、第1図は両パイプが分離した状態を、第2図
は、両パイプが接続されて燻化ガスが供給されて
いる状態を、夫々、示す。 1:固定パイプ、2:逆止弁、9:接続筒、1
0:シール面、15:可動パイプ、17:接続
板、19:接触面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 焼成済みの高温度の瓦素地を収容する燻化室の
    外面に、該燻化室内に連通する固定パイプを突設
    して該固定パイプに前記燻化室側からの逆流を阻
    止する弁止弁を介設し、燻化ガス供給源に開閉弁
    を介して接続した可動パイプの先端を前記固定パ
    イプの先端に対向させるとともに、該両パイプの
    一方の先端に、外周縁の前面にシール面を形成し
    た大径の接続筒を、他方の先端に、前面に平滑な
    接触面を形成した前記接続筒よりさらに大径の接
    続板を、夫々、固設したことを特徴とする燻瓦焼
    成炉の燻化ガス充填装置。
JP10653687U 1987-07-10 1987-07-10 Expired JPS6319305Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10653687U JPS6319305Y2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10653687U JPS6319305Y2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6314093U JPS6314093U (ja) 1988-01-29
JPS6319305Y2 true JPS6319305Y2 (ja) 1988-05-30

Family

ID=30981989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10653687U Expired JPS6319305Y2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6319305Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6314093U (ja) 1988-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5056563A (en) High pressure gas charging apparatus
JPS6281507U (ja)
JPS5843112B2 (ja) 医療麻酔回路用の排出多岐管
JPS6319305Y2 (ja)
CN110146230B (zh) 一种进气歧管气密性水检装置
JPH0195542U (ja)
CN210069196U (zh) 一种带自锁和可调节的汽车空调冷媒加注连接接头
JPH1062293A (ja) ガスメータの配管方法及びこの配管に用いられる気密検査手段
DE3470091D1 (en) Connection for a pressure pipe
CN218762730U (zh) 一种改进型氧气接口装置
JP2543453Y2 (ja) カートリッジボンベの接続装置
KR20010036151A (ko) 히터파이프 제조방법과 진공밀봉을 위한 밸브 및 밀봉기
JPH0112059Y2 (ja)
CN214320662U (zh) 一种水瓶进气结构
CN216350547U (zh) 一种测定空气中氧气含量的简易装置
JPH0933143A (ja) 空気調和機のチャージバルブ用アタッチメント
CN209326912U (zh) 一种暖风密封检测手动检漏堵具
CN210484636U (zh) 一种气动换向控制结构
CN219639491U (zh) 一种高密封型燃气阀体
WO2020155687A1 (zh) 手动胶枪
JP3581698B2 (ja) ガスメータ取替装置
JPS5836586Y2 (ja) 燃料タンクの注入口
JPS605176Y2 (ja) 管継手
JPH0329651Y2 (ja)
JPS5819430Y2 (ja) 管継手