JPS63192796A - 6β,14α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン−3,17−ジオン - Google Patents

6β,14α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン−3,17−ジオン

Info

Publication number
JPS63192796A
JPS63192796A JP62024598A JP2459887A JPS63192796A JP S63192796 A JPS63192796 A JP S63192796A JP 62024598 A JP62024598 A JP 62024598A JP 2459887 A JP2459887 A JP 2459887A JP S63192796 A JPS63192796 A JP S63192796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
androstene
dione
methanol
activity
dihydroxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62024598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0150717B2 (ja
Inventor
Makoto Yoshihama
誠 吉浜
Yukisuke Tamura
幸資 田村
Masaji Nakayama
中山 正次
Nobuo Miyata
信夫 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP62024598A priority Critical patent/JPS63192796A/ja
Priority to EP88901462A priority patent/EP0300062B1/en
Priority to PCT/JP1988/000114 priority patent/WO1988005781A1/ja
Priority to AT88901462T priority patent/ATE78825T1/de
Priority to DE8888901462T priority patent/DE3873200T2/de
Publication of JPS63192796A publication Critical patent/JPS63192796A/ja
Priority to US07/279,596 priority patent/US4975368A/en
Publication of JPH0150717B2 publication Critical patent/JPH0150717B2/ja
Priority to US07/555,691 priority patent/US5079377A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 童!上立丑貝立互 本発明は、特定な生物学的活性を示す新規なアンドロス
テン誘導体、6β、14α−ジヒドロキシ−4−アンド
ロステン−3,17−ジオンに関する。
孜茗像侃を虱 従来、種々のアンドロステン誘導体が合成されており、
その多くはアンドロジエン活性を始め多くの生物学的活
性を有することが知られている。
本発明者は、公知のアンドロジエンである4−アンドロ
ステン−3,17−ジオンを基質とし、これにアクレモ
ニウム属(Acres+on ium)に属する特定な
微生物を作用させると、新規なアンドロステン誘導体で
ある6β、14α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン
−3,17−ジオンを産生ずること、及び本物質が特定
な生物学的活性を有することを見出し、本発明をなすに
至った。
Hが7ンしようとする課 したがって、本発明は、アンドロジエン活性及びヒト乳
ガン細胞M CF−7(in vitro培養)に対す
る増殖抑制作用及びヒト胎盤由来のニストロジエン合成
酵素(アロマテース)活性阻害作用などの生物学的活性
を有する新規な6β、14α−ジヒドロキシ−4−アン
ドロステン−3,17−ジオンを提供することを課題と
する。
以下本発明の詳細な説明する。
尤里皇皇底 本発明の特徴は、下記式(I)を有する新規物質、6β
、14α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン−3,1
7−ジオンにある。
す■ 本物質は下記の理化学的性質を有することにより特定さ
れる。
■ 外観        白色粉末 ■ 分子量        318 ■ 分子式       CrqHtbO<■ 融点 
       256〜257℃■ 比旋光度    
  〔α〕r=+to4゜(C=0.1 、メタノール
) ■ 紫外部吸収スペクトル 極大吸収236rv(中性
、メタノール中)、 第1図参照 ■ Elマススペクトル*/z=318 、第2図参照
■ 赤外吸収スペクトル (KBr法)第3図参照34
60、.2960.1748. 1682.1650cm−’。
■ プロトン核磁気共鳴スペクトル 第4図参照@13
C−核磁気共鳴スベクトル   第5図参照□  Rf
値        0.13(展開溶媒;クロロホルム
:メタノール=9:1)■溶解性      エタノー
ル、メタノール、酢酸エチル、クロロホルム に可溶、水、ヘキサンに不溶。
課 を”するための 本発明に係る、6β、14α−ジヒドロキシ−4−アン
ドロステン−3,17−ジオンは下記方法により製造す
ることができる。
6β、14α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン−3
,17−ジオンの製造: アクレモニウム・ストリクタム(Acre+++oni
um strictum)ハンガリー国立衛生研究所保
存株NN 106株(微工研菌寄第9143号)を、麦
芽エキス等の炭素源並びにペプトン、大豆粉などの窒素
源及び無機塩類を含有する培地中で培養し、次いで培養
終了後、4−アンドロステン−3,17−ジオンを基質
とし、これをジメチルホルムアミドに特定濃度に溶解し
た液を、上記培養液に添加して反応を行う。反応終了後
、培養液から固形分及び菌体成分を除去し、得られた上
澄に酢酸エチルで抽出を行う、得られた抽出液から溶媒
成分を除去して粗精製画分を得る。この両分を少量のク
ロロホルム又はメタノールで溶解し、シリカゲルカラム
及び溶出溶媒(クロロホルム:メタノール−98:2)
を用い、高速液体クロマトグラフィーにより6β、14
α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン−3,17−ジ
オンを溶出して分散する。
1訓L1旧11 本発明に係る6β、14α−ジヒドロキシ−4−アンド
ロステン−3,17−ジオンは、公知物質である4−ア
ンドロステン−3,17−ジオンを基質とし、特定な微
生物を利戸して容易に製造することができ、また、本物
質そのものは、ヒト乳ガン細胞M CF −7(inν
i tro培養)に対する増殖抑制作用及びヒト胎盤由
来のニストロジエン合成酵素(アロマテース)の活性を
阻害する作用を有するので、制癌剤等の医療分野での利
用が期待される。
次に本物質のアンドロジエン活性並びにヒト乳ガン細胞
MCF−7に対する増殖抑制作用を試験した結果を示す
ヒト乳癌細胞(MCF−7)に対する6β、14α−ジ
ヒドロキシ−4−アンドロステン−3,17−ジオンの
生育抑制作用 試験方法: 直径2cwのシャーレに1麹β当り、牛脂児血清5%を
含むイーグル最少必須培地を添加し、予め同培地で培養
したヒト乳癌細胞(M CF−7)をlXl0’ケ接種
した。これを37℃、5%CO□雰囲気下に2日間培養
を行った後、本物質を含む培地と交換し、以l!s2日
毎に同様に本物質を含む培地と交換した。
この間経時的にトリプシン処理を行い、顕微鏡下で細胞
数を計数し、その生育を測定した。
結果は第6図に示すとおりである。
また、市販の制癌剤タモキシフェン(商品名、ノルバテ
ックス)との併用効果を同様に試験し、その効果を認め
た。結果は第7図に示す。
ヒト胎盤由来ニストロジエン合成酵素(アロマテース)
活性阻害作用 測定方法: E、A、Thompsonの方法〔ジャーナルオプバイ
オロジカルケミストリイ(J、Biol、Chem、+
) 294p 5364〜5372.1974)に準じ
、ヒト胎盤よりアロマテースを抽出、精製し、〔1β、
2β−311)アンドロステンジオンを基質とした酵素
阻害活性測定における本物質の阻害作用を測定した。
結果は下記に示すとおりである。
柔カロ」コw4旦  ヱヱ? 9−≦幻1咀  里1!
(Elpmoles/s+in、/mg)    C%
)本物質(20μM)      12.46    
 36.8無添加         19.70   
   0以下に実施例を示して本物質の製造法を具体的
に説明する。
実施例 アクレモニウム・ストリクタムNN 106(寄託番号
FERM P−9143)を表1に示した組成の培地L
oom Itに接種し、500111容三角フラスコ中
で24℃の温度に48時間、振盪しながら(ロータリ一
式振盪培養機使用)培養を行った。
表 1 (培地組成) 培養終了後、基質としての4−アンドロステン−3゜1
7−ジオンを予め基質濃度が50mg/m j!となる
ようにジメチルホルムアミドで溶解した液2mlを上記
培養フラスコ中の培養液に添加し、さらに24〜48時
間、上記と同様の条件で反応を行った。
反応終了後、濾過(又は遠心分離)により培養液中から
固形分及び菌体成分を除去し、得られた上澄からその1
73量の酢酸エチルで3回抽出を行い、抽出成分からロ
ータリーエバポレーターにより溶媒成分を除去した。
得られた粗精製画分をクロロホルム(又はメタノール)
で溶解し、シリカゲルカラム(直径20Il+llX 
30mm)及び溶出溶媒(クロロホルム:メタノール=
 9872)を用い、高速液体クロマトグラフィーで、
6β、14α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン−3
,17−ジオンを溶出、分取した。
収量は14mg 。
【図面の簡単な説明】
第1図は本物質の紫外部吸収スペクトルを、第2図はE
lマススペクトルを、第3図は赤外吸収スペクトルを、
第4図はプロトン核磁気共鳴スペクトルを、第5図は1
3C−核磁気共鳴スペクトルをそれぞれ示す。 第6図は本物質のヒト乳癌細胞(MCF−7)に対する
生育抑制作用を、第7図は同じく本物質とタモキシフェ
ンを併用した場合についての作用をそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記式( I )を有する6β,14α−ジヒドロキシ−
    4−アンドロステン−3,17−ジオン。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I )
JP62024598A 1987-02-06 1987-02-06 6β,14α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン−3,17−ジオン Granted JPS63192796A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62024598A JPS63192796A (ja) 1987-02-06 1987-02-06 6β,14α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン−3,17−ジオン
EP88901462A EP0300062B1 (en) 1987-02-06 1988-02-05 Novel androst-4-ene-3,17-dione derivatives and process for their preparation
PCT/JP1988/000114 WO1988005781A1 (en) 1987-02-06 1988-02-05 Novel androst-4-ene-3,17-dione derivatives and process for their preparation
AT88901462T ATE78825T1 (de) 1987-02-06 1988-02-05 Neue androst-4-en-3,17-dion-derivate und verfahren zur herstellung.
DE8888901462T DE3873200T2 (de) 1987-02-06 1988-02-05 Neue androst-4-en-3,17-dion-derivate und verfahren zur herstellung.
US07/279,596 US4975368A (en) 1987-02-06 1988-09-26 Novel androst-4-ene-3,17-dione derivatives and method for preparing same
US07/555,691 US5079377A (en) 1987-02-06 1990-07-23 Novel androst-4-ene-3,17-dione derivatives and method for preparing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62024598A JPS63192796A (ja) 1987-02-06 1987-02-06 6β,14α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン−3,17−ジオン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63192796A true JPS63192796A (ja) 1988-08-10
JPH0150717B2 JPH0150717B2 (ja) 1989-10-31

Family

ID=12142587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62024598A Granted JPS63192796A (ja) 1987-02-06 1987-02-06 6β,14α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン−3,17−ジオン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63192796A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0599658A3 (en) * 1992-11-27 1995-07-12 Nippon Kayaku Kk Process for the preparation of 6-beta, 14-alpha-dihydroxy-4-androstene-3,17-dione.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0599658A3 (en) * 1992-11-27 1995-07-12 Nippon Kayaku Kk Process for the preparation of 6-beta, 14-alpha-dihydroxy-4-androstene-3,17-dione.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0150717B2 (ja) 1989-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1991018003A1 (en) Antitumor be-13793c derivative
JPS5910798B2 (ja) 新しいリフアマイシン類の製造方法
US5079377A (en) Novel androst-4-ene-3,17-dione derivatives and method for preparing same
JPS63192796A (ja) 6β,14α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン−3,17−ジオン
CN113603594B (zh) 倍半萜类化合物及其制备方法和在制备抗肿瘤药物中的应用
JPS63192795A (ja) 6β,11α−ジヒドロキシ−4−アンドロステン−3,17−ジオン
JPS63192794A (ja) 14α−ヒドロキシ−4−アンドロステン−3,6,17−トリオン
JP2689144B2 (ja) 7〆,11〆−ジヒドロキシーアンドロストー1,4−ジエン−3,17−ジオン
JPH01160995A (ja) 15β‐ヒドロキシ‐19‐ノル‐テストステロン
JP2622712B2 (ja) 7α,14α−ジヒドロキシ−アンドロスト−1,4−ジエン−3,17−ジオン
JPH0256423A (ja) ナフトピラン誘導体およびその用途
JPH01229000A (ja) 2(3―ハイドロキシ―1,3,5(10)―エストリエン―17―イル)プロピオン酸の製造法
JPS63192799A (ja) 7β,15β,17α−トリヒドロキシ−4−プレグネン−3,20−ジオン
US20210369738A1 (en) Production method of telomerase activators and telomerase activators obtained by this method
Morozkina et al. Synthesis and investigation of the biological properties of 6-oxa-8α-analogs of steroid estrogens containing a methyl group at C-4
KR100251525B1 (ko) 스트렙토마이세스니트로스포리우스30643균주가생산하는신경세포보호물질및그의제조방법
JPH0272167A (ja) Bu―3862t抗腫瘍性抗生物質
JPS5867700A (ja) ヒプリスタノ−ル類
JPH0369357B2 (ja)
CN111995603A (zh) 一种具有抗氧化活性的倍半萜类化合物
Wilson et al. Inhibitors of sterol synthesis. Chemical synthesis of 5 beta-cholest-8-ene-3 beta, 15 alpha-diol and its effects on 3-hydroxy-3-methylglutaryl coenzyme A reductase activity in CHO-K1 cells.
JPH0149357B2 (ja)
Yellin et al. Specific competitive inhibition of L-asparaginyl transfer ribonucleic acid lygase by. beta.-aminoamides
JPH06263789A (ja) 新規イソテトラセノン系物質及びその製造法
JPS63192797A (ja) 6β,14α−ジヒドロキシ−△↑4−アンドロステン−3,17−ジオン誘導体