JPS63190478A - 固体撮像装置の駆動方法 - Google Patents

固体撮像装置の駆動方法

Info

Publication number
JPS63190478A
JPS63190478A JP62023072A JP2307287A JPS63190478A JP S63190478 A JPS63190478 A JP S63190478A JP 62023072 A JP62023072 A JP 62023072A JP 2307287 A JP2307287 A JP 2307287A JP S63190478 A JPS63190478 A JP S63190478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
state image
time
signal
field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62023072A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenro Sone
賢朗 曽根
Seiji Ishikawa
石川 清次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP62023072A priority Critical patent/JPS63190478A/ja
Publication of JPS63190478A publication Critical patent/JPS63190478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発、明は光電変換時間を可変することを特徴とする固
体撮像装置の駆動方法に関するものである。
従来の技術 近年ビデオテープレコーダにおいては、静止。
コマ送りやスロー再生等の機能が採用されている。しか
しビデオテープレコーダにおいて1フイ一ルド分のNT
SC方式ビデオ信号では1/60秒(PAL方式または
SECAM方式では1150秒)がフィルムカメラのシ
ャッタースピードに相当するため、動画像に対しては映
像のブレが発生する。
このため、固体撮像素子を用いたビデオカメラにおいて
は、フィルムカメラのシャッタースピードに相当する光
電変換時間を電気的にコントロールすることが可能であ
る。例えば参考文献として特願昭60−236062が
ある。以下に簡単に説明する。なお、固体撮像装置の光
電変換時間を電気的にコントロールすることを電子シャ
ッタと略す。
第3図は電子シャッタを用いた場合の固体撮像装置の回
路ブロック図である。
被写体1からの光2はレンズ3を通して固体撮像素子4
上に像を結ぶ。ロジック回路5からは電子シャッタに必
要な固体撮像素子駆動用のパルスが固体撮像素子駆動回
路6に送られ、固体撮像素子に必要な電圧および信号波
形に変換された後、固体撮像素子4に加えられ、固体撮
像素子4は電子シャッタ動作をおこなう。電子シャッタ
動作を行った固体撮像素子4からの信号出力は信号処理
回路7で同期付加などの処理をされSモニタ等に写すこ
との出来る複合映像信号出力として出力される。
第4図にこのように行った場合の電子シャッタ時の代表
的な固体撮像素子駆動パルス波形を示す。(a)は複合
帰線消去信号波形(b)は固体撮像素子内のフォトダイ
オード信号読み出しパルス波形である。8はAフィール
ド、9はBフィールド、10は垂直帰線消去期間、11
は不要信号電荷を取り出すために垂直帰線消去期間の始
めに位置する第1の、フォトダイオード信号読み出しパ
ルス(以下ICHパルスと記す)、12は有効信号電荷
を取り出すために垂直帰線消去期間10の終わりに位置
する第2のフォトダイオード信号読み出しパルス(以下
2CHと記すパルス)、13は不要信号電荷蓄積期間、
14は有効信号電荷蓄積期間である。電子シャッタ動作
においては、垂直帰線消去期間10中に不要信号電荷蓄
積期間13でフォトダイオードに蓄積された不要信号電
荷がICHパルス11によって読み出され、有効信号電
荷蓄積期間14の間に全て固体撮像素子外に排出される
。また一方、有効信号電荷蓄積期間14でフォトダイオ
ードに蓄積された有効信号電荷は2CHパルス12によ
って読み出され、不要信号電荷蓄積期間13の間に映像
信号として固体撮像素子から読み出される。以上の動作
においてICHパルス11と2CHパルス12の間の時
間が電子シャッタスピードである。なお、AおよびBフ
ィールドのそれぞれの時間は1/60秒である。
このような固体撮像装置の駆動方法では、ICHパルス
11と2CHパルス12を垂直帰線消去期間内に設定す
るため光電変換時間を1/1000秒以下にまで短くす
ることができ、従来の1/60秒蓄積時より動画像に対
するブレを少なくし、ビデオテープレコーダ再生時に、
静止、コマ送りなどをおこなっても鮮明な静止画像を得
ることが出来る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような駆動方法では、有効信号電荷
蓄積期間14は垂直帰線消去期間10内に設定されてお
り、電子シャッタ動作のシャッタスピードを1/60秒
から1/1000秒の間で可変にしようとすると有効信
号電荷蓄積期間14を延ばさなければならず、このため
ICHパルス11または2CHパルス12を垂直帰線消
去期間10外へ出さなければならない。有効信号電荷蓄
積期間14は、不要電荷の排出を行うため、映像信号の
出力が不可能であり、この結果、有効信号電荷蓄積期間
14が垂直帰線消去期間10よりはみ出した領域では画
面の一部分が欠けてしまう。 本発明は、上記欠点に鑑
み、1フイールドの情報を記憶する記憶装置を用いるこ
とにより、1/60秒から1/1000秒迄0シャッタ
スピードの電子シャッタ動作時においても画面の一部分
が欠けることのない固体撮像装置の駆動方法を提供する
ことを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 本発明の固体撮像装置の駆動方法は、連続する2つのフ
ィールドのうち第1のフィールドの垂直帰線消去期間内
の第1の時刻にこれまでに光電変換部で発生した有効信
号電荷を固体撮像素子より出力して映像信号を取り出す
と共に前記映像信号を一時記憶装置(以下フィールドメ
モリと記す)に記憶し、第2のフィールドにおいて前記
フィールドメモリの内容をこのフィールドの映像信号と
して出力するとともに第2の時刻に第1の時刻から第2
の時刻までの間に固体撮像素子の光電変換部で発生した
不要信号電荷を読み出し前記固体撮像素子外へ出力し、
続く第1のフィールド内の垂直帰線消去期間内に前記第
1の時刻に対応する第3の時刻に前記第2の時刻の時刻
から前記第3の時刻までの間に前記光電変換部で発生し
た有効信号電荷を固体撮像素子より出力して映像信号を
取り出すことを順次繰り返すものである。
作用 この駆動方法により、電子シャッタ動作時において1/
60秒より短い任意のシャッタスピードを画面の欠けな
しに実現することが可能となる。
実施例 以下、本発明の固体撮像装置の駆動方法の実施例につい
て第1図と第2図を参照して説明する。
第1図は本発明の実施例における固体撮像装置の回路構
成を示すブロック図である。
第1図において、15は切り換え回路、16はフィール
ドメモリである。そのほかは第3図と同一番号のものは
同じ名称である。
本実施例においては、固体撮像素子に水平420画素、
垂直490画素のインターライン転送方式CCDを用い
た。また、フィールドメモリには256にダイナミック
RAM8個を用い、RAMの前後にA/D、D/Aコン
バータを配しディジタル信号として1フイ一ルド分の映
像信号を記憶する。
以上のように構成された固体撮像装置についてその動作
を説明する。
第2図は本発明の固体撮像装置の駆動方法を説明するた
めの駆動パルス波形を示す。(a)は複合帰線消去信号
波形、(b)はフォトダイオード信号読み出しパルス波
形、(C)は切り換えパルス波形である。17はフィー
ルドメモリ書き込み期間、18はフィールドメモリ読み
出し期間、19は垂直走査期間である。8〜14は第4
図と同一番号のものは同じ名称である。
被写体1からの光2はレンズ3を通して固体撮像素子4
上に像を結ぶ。ロジック回路5からは固体撮像素子駆動
用のパルスが固体撮像素子駆動回路6に送られ、固体撮
像素子に必要な電圧および信号波形に変換された後、固
体撮像素子4に加えられるとともに、切り換え回路15
及びフィールドメモリ16に制御信号が送られる。
テレビジョンのAフィールド8においては、垂直帰線消
去期間10の終わりの時刻に位置する第2のフォトダイ
オード信号読み出しパルス(2CHパルス)12によっ
てそれ以前の有効信号電荷蓄積期間14でフォトダイオ
ードで蓄積された信号電荷が固体撮像素子4の転送部へ
読み出され出力される。固体撮像素子4から出力された
映像信号は、切り換え回路15を経て信号処理回路7へ
導かれると同時に、フィールドメモリ書き込み期間17
にフィールドメモリ16に書き込まれる。
続くテレビジョンのBフィールド9においては、第2図
(b)に示す垂直走査期間19内に位置する第1のフォ
トダイオード信号読み出しパルス(ICHパルス)11
によってそれ以前の不要信号電荷蓄積期間13でフォト
ダイオードに蓄積された不要信号電荷が次の有効信号電
荷蓄積期間14の間に全て固体撮像素子の出力部あるは
他に設けた電荷排出部から排出される。さらに第2図(
C)に示すフィールドメモリ読み出し期間21にフィー
ルドメモリ9(以前のAフィールドの映像信号が記憶さ
れている)の記憶内容が切り換え回路15をへて順次読
み出され信号処理回路7に送られる。
切り換え回路15の出力は信号処理回路7で同期付加な
どの処理をされ、モニタ等に写し出すことの′出来る複
合映像信号出力として固体撮像装置から出力される。こ
のようにAフィールドとBフィールドでの動作を順次繰
り返す。
以上のように、本発明の固体撮像装置の駆動方法によれ
ば、1フイールドメモリを用いるとともに、ICHパル
ス11の位置を垂直走査期間19内で移動させることに
より画面の一部分が欠けることなく1/60秒より短い
任意のシャッタスピードの電子シャッタ動作を実現する
ことが可能となる。
なお、実施例では、2CHパルス12の位置を垂直帰線
消去期間10内の終わりに位置に示したが垂直帰線消去
期間10内であれば、どの時刻でもよい。また、実施例
中のAフィールドをBフィールド、BフィールドをAフ
ィールドとしてもよい。実施例では、固体撮像素子にイ
ンターライン転送方式CCDを用いたが、フレームトラ
ンスファ方式CCD、MOSなどを用いてもよい。また
、フィールドメモリとして256にのダイナミックRA
Mを用いディジタル信号に変換して映像信号の記憶をお
こなったが、1フイ一ルド分の映像信号を記憶できるも
のであれば何でもよい。
発明の効果 本発明の固体撮像装置の駆動方法によれば、電子シャッ
タ動作時においてシャッタスピードを1/60秒より短
い任意の時間長に画面の欠けなしに実現することが可能
となる。したがってその実用的効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の固体撮像装置の駆動方法の実施例を説
明するための固体撮像装置の回路ブロック図、第2図は
第1図に示す本発明の固体撮像装置の駆動方法を説明す
るための駆動パルス波形図、第3図は電子シャッタを用
いた場合の従来の固体撮像装置の回路ブロック図、第4
図は第3図に示す従来の固体撮像装置の駆動方法を説明
するための駆動パルス波形図である。 1・・・・・・被写体、2・・・・・・光、3・・・・
・・レンズ、4・・・・・・固体撮像素子、5・・・・
・・ロジック回路、6・・・・・・固体撮像素子駆動回
路、7・・・・・・信号処理回路、8・・・・・・Aフ
ィールド、9・・・・・・Bフィールド、10・・・・
・・垂直帰線消去期間、11・・・・・・第1のフォト
ダイオード信号読み出しパルス、12・・・・・・第2
のフォトダイオード信号読み出しパルス、13・・・・
・・不要信号電荷蓄積期間、14・・・・・・有効信号
電荷蓄積期間、15・・・・・・切り換え回路、16・
・・・・・フィールドメモリ、17・・・・・・フィー
ルドメモリ書き込み期間、18・・・・・・フィールド
メモリ読み出し期間、19・・・・・・垂直走査期間。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続する2つのフィールドのうち第1のフィール
    ドの垂直帰線消去期間内の第1の時刻にこれまでに光電
    変換部で発生した有効信号電荷を固体撮像素子より出力
    して映像信号を取り出すとともに同映像信号を一時記憶
    装置に記憶し、第2のフィールドにおいて前記一時記憶
    装置の内容をこのフィールドの映像信号として出力する
    とともに第2の時刻に第1の時刻から第2の時刻までの
    間光電変換部で発生した不要信号電荷を読みだし前記固
    体撮像素子外へ出力し、続く第1のフィールド内の垂直
    帰線消去期間内に前記第1の時刻に対応する第3の時刻
    に前記第2の時刻から前記第3の時刻までの間に前記光
    電変換部で発生した有効信号電荷を固体撮像素子より出
    力して映像信号を取り出すことを順次繰り返すことを特
    徴とする固体撮像装置の駆動方法。
  2. (2)第2の時刻に光電変換部で発生した不要信号電荷
    を固体撮像素子の出力部の他に設けた電荷排出部から読
    みだし前記固体撮像素子外へ排出することを特徴とする
    特許請求の範囲第(1)項に記載の固体撮像装置の駆動
    方法。
JP62023072A 1987-02-02 1987-02-02 固体撮像装置の駆動方法 Pending JPS63190478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62023072A JPS63190478A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 固体撮像装置の駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62023072A JPS63190478A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 固体撮像装置の駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63190478A true JPS63190478A (ja) 1988-08-08

Family

ID=12100195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62023072A Pending JPS63190478A (ja) 1987-02-02 1987-02-02 固体撮像装置の駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63190478A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2520581B2 (ja) ビデオカメラ
US6903770B1 (en) Digital camera which produces a single image based on two exposures
JPH01280977A (ja) テレビジョンシステムの子画面表示方法及びその装置
JPH05167937A (ja) 高速度撮影装置
US5027218A (en) Television camera having CCD imaging device with double line CCD section for each vertical CCD
JPH01146476A (ja) 高感度テレビカメラ
JP3022130B2 (ja) 高速撮影装置
JP2000078596A (ja) ビデオカメラ
JP2994158B2 (ja) 固体撮像装置
JPS63190478A (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JP2000041192A5 (ja)
JP2988095B2 (ja) 固体撮像装置
JPH08154212A (ja) ビデオカメラにおける静止画像データの作成方法
JPH08195912A (ja) 固体撮像装置
JP2607550B2 (ja) 固体撮像装置
JPS63318876A (ja) 固体撮像装置
JP2006238205A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JPH0214684A (ja) 撮像装置
JP2550567B2 (ja) 高速撮像装置
JP3299295B2 (ja) カメラおよびその動作方法
JPS6367977A (ja) 撮像装置
JPH06319083A (ja) 撮像装置
JP3053988B2 (ja) 固体撮像装置
JP3193019B2 (ja) 記録再生装置
JP2583648B2 (ja) 固体撮像装置