JPS63318876A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS63318876A
JPS63318876A JP62154750A JP15475087A JPS63318876A JP S63318876 A JPS63318876 A JP S63318876A JP 62154750 A JP62154750 A JP 62154750A JP 15475087 A JP15475087 A JP 15475087A JP S63318876 A JPS63318876 A JP S63318876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
solid
field
state image
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62154750A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenro Sone
賢朗 曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP62154750A priority Critical patent/JPS63318876A/ja
Publication of JPS63318876A publication Critical patent/JPS63318876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は1フイールド内の複数時刻の映像情報の記録が
可能な固体撮像装置に関する。
従来の技術 近年、ビデオテープレコーダにおいては、静止、コマ送
りやスロー再生等の機能が採用されている。しかし、ビ
デオテープレコーダにおいて、1フィールド分のNTS
C方式ビデオ信号は、フィルム式カメラのシャッタ・ス
ピードでは1/60秒(PAL方式またはSECAM方
式では1150秒)に相当するため、動画像に対しては
映像のブレが発生する。
固体撮像素子を用いたビデオカメラにおいては、フィル
ム式カメラのシャッタ・スピードに相当する充電変換時
間を電気的にコントロールすることが可能である。以下
、固体撮像装置の光電変換時間を電気的にコントロール
することを電子シャッタと略す。
第4図は電子シャッタを用いた場合の固体撮像装置の構
成例である。
被写体1からの光2はレンズ3を通して固体撮像素子4
上に像を結ぶ。ロジック回路5からは電子シャッタに必
要な固体撮像素子駆動用のパルスが固体撮像素子駆動回
路6に送られ、電圧、波形変換された後、固体撮像素子
4に加えられ、固体撮像素子4は電子シャッタ動作をお
こなう。電子シャッタ動作を行った固体撮像素子4から
の信号出力は信号処理回路7で同期付加などの処理をさ
れ、モニタ等に写すことのできる複合映像信号出力とし
て出力される。
第5図は電子シャッタ時の固体撮像素子の代表的な駆動
パルスを示す。(a)は複合帰線消去信号、(b)はフ
ォトダイオード信号読み出しパルスである。電子シャッ
タ動作においては、垂直帰線消去期間10中に不要信号
電荷蓄積期間13でフォトダイオードに蓄積された不要
信号電荷がフォトダイオード信号読み出しパルス11に
よって読み出され、有効信号電荷蓄積期間14の間に全
て固体撮像素子外に排出される。次に、有効信号電荷蓄
積期間14でフォトダイオードに蓄積された有効信号電
荷はフォトダイオード信号読み出しパルス12によって
読み出され、次の不要信号電荷蓄積期間13の間に映像
信号として固体撮像素子から読み出される。
以上のような電子シャッタ動作により、光電変換時間を
1/1000秒以下にまで短(することができ、従来の
1/60秒蓄積時より動画像に対するブレを少なくし、
ビデオテープレコーダ再生時に、静止、コマ送りなどを
おこなっても鮮明な静止画像を得ることができる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、1つのフィール
ドの信号電荷慕情時間を1/1000秒にまで短くする
ことが可能であるが、1フイールドの時間はテレビジョ
ンシステムで決まっている(NTSCでは1/60秒、
PAL−3ECAM等では1150秒)ため、画像の繰
り返し周期には変化がない。その結果、第5図に於いて
、不要信号電荷蓄積期間13の間に起こった現象は全て
不要信号電荷として捨てられてしまう。
本発明は、上記欠点に鑑み、1フイールド内の複数時刻
の映像信号の記録を可能にするものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明の固体撮像装置は
、1つのフィールドにおいて複数画面の撮像を行い、前
記複数画面の映像情報から1フィールド分の映像信号を
合成する手段をそなえたものである。
作用 この構成により、1フイールド内の複数時刻の映像情報
の記録が可能となる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の実施例における固体撮像装置の構成を
示すものである。第2図は本発明による固体撮像装置の
代表的な駆動パルスを示す。
本実施例においては、固体撮像素子4に水平510画素
、垂直49090画素ラーインターライン転送方式CC
Dを、メモリ回路8中のメモリ82に256にビットの
ダイナミックRAM16個を用いた。またメモリ82の
前後には、アナログ−ディジタル間の変換のための8ビ
ツトA /’ D変換回路81及び8ビットD/A変換
回路83が配置されている。
被写体1からの光2はレンズ3を通して固体撮像素子4
上に像を結ぶ。
ロジック回路5からは固体撮像素子駆動用のパルスが固
体撮像素子駆動回路6に送られ、電圧、波形変換された
後、固体撮像素子4に加えられる。固体撮像素子4から
出力された信号はメモリ回路8に書き込まれる。この実
施例では、第2図(a)、(b)のように、1帰線消去
信号周期内、すなわち、1フイールド内に不要信号電荷
および有効信号電荷の各読み出し動作が4回繰り返され
、それぞれの動作によって得られた固体撮像素子4から
の出力信号は、メモリ82の異なる領域に独立に記憶さ
れる。
テレビジョンのあるフィールドにおいて、第2゛図(b
)に示すフォトダイオード信号読み出しパルス11によ
って、それ以前の期間13にフォトダイオードに蓄積さ
れた信号電荷が次の期間14の間に全て固体撮像素子外
へ排出される。続いて、フォトダイオード信号読み出し
パルス12によって、フォトダイオード信号読み出しパ
ルス11以降の期間14にフォトダイオードで蓄積され
た信号電荷が固体撮像素子4の転送部へ読み出され出力
される。
本実施例においては期間14の時間幅を1/1000秒
に設定している。また、本実施例においては、第3図(
a)に示すように、テレビジョンモニタ20上に画面1
〜画面4からなる4分割画面として表示されるように、
固体撮像素子4から出力された信号はメモリ回路8に書
き込まれるため、1フィールド分の映像情報としては1
画面あたり通常の1/4の情報量でよい。
次に続(テレビジョンのフィールドにおいては、先のフ
ィールドと同様の撮像動作及びメモリ回路への書き込み
動作が行われると同時に、テレビジョンモニタ20上で
第3図(a)に示す4分割画面として表示されるように
、先のフィールドでメモリ82に書き込まれた4画面分
の映像信号情報の読みだし順序が制御され、メモリ回路
8の出力は次の信号処理回路7で同期付加などの処理を
され、複合映像信号出力として出力される。
上述したように、1フイールド内で先のフィールドにお
いてメモリ回路に書き込まれた映像信号の読みだしと信
号処理を行うと同時に、固体撮像装置の撮像動作とメモ
リ回路への書き込みを行い、これを繰り返すことにより
時間的に連続する映像情報の記録が可能になる。
本実施例による映像情報をビデオテープレコーダに記録
することにより、ビデオテープレコーダ再生時に、静止
、コマ送りなどをおこなっても鮮明な静止画像を得るこ
とができると同時に、静止時に1フイールド内の異なる
4点の時刻の映像を同時に見ることができる。
本実施例では、第3図(a)に示したように、画面を4
分割しているが、第3図(b) (c)に示すような2
分割、(d)に示すような6分割、(e)に示すような
9分割などにしてもよい。2分割、6分割、9分割など
を実現するためには、1フイールド内でのフォトダイオ
ード信号読み出しパルス11.12の組合せの数をそれ
ぞれ2,6.9などにし、メモリ回路8の書き込み・読
みだし方法を変えればよい。また、電子シャッタモード
の効果は低減するが、第2図(b)のフォトダイオード
信号読み出しパルスのうち、不要電荷信号を排出するた
めのフォトダイオード信号読み出しパルス11を削除し
、有効電荷信号を読み出すためのフォトダイオード信号
読みだしパルス12だけを用いることも可能である。
実施例では、固体撮像素子にカラーインターライン転送
方式CCDを用いたが、白黒でも良く、さらに固体撮像
素子の種類としてフレームトランスファ方式CCU)、
MOSなどを用いてもよい。
また、フィールドメモリとして256にのダイナミック
RAMを用いディジタル信号に変換して映像信号の記憶
をおこなったが、1フィールド分以上の映像信号を記憶
できるものであれば何でもよい。
発明の効果 本発明により、映像情報をビデオテープレコーダに記録
した場合、ビデオテープレコーダ再生時に、静止、コマ
送りなどをおこなっても鮮明な静止画像を得ることがで
きると同時に、静止時に1フイールド内の異なる複数時
刻の映像情報を同時に見ることができる固体撮像装置の
提供が可能となる。したがってその実用的効果は極めて
大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における固体撮像装置の構成図
、第2図は第1図に示す固体撮像装置の代表的な駆動パ
ルスを説明するための信号波形図、第3図はテレビジョ
ンモニタ上での画面分割の様子を説明するための概念図
、第4図は電子シャッタを用いた場合の固体撮像装置の
構成図、第5図は第4図に示す固体撮像装置の代表的な
駆動パルスを説明するための信号波形図である。 1・・・・・・被写体、2・・・・・・光、3・・・・
・・レンズ、4・・・・・・固体撮像素子、5・・・・
・・ロジック回路、6・・・・・・固体撮像素子駆動回
路、7・・・・・・信号処理回路、8・・・・・・メモ
リ回路、81・・・・・・A/D変換回路、82・・・
・・・メモリ、83・・・・・・D/A変換回路、10
・・・・・・垂直帰線消去期間、11・・・・・・不要
電荷読みだしのためのフォトダイオード信号読み出しパ
ルス、12・・・・・・有効電荷読みだしのためのフォ
トダイオード信号読み出しパルス、13・・・・・・不
要信号電荷蓄積期間、14・・・・・・有効信号電荷蓄
積期間、20・・・・・・テレビジョンモニタ。 −”’oつ 塚 帳         5     −0第 3 図  
          J−テレビジョンモニタ西   
 n

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1フィールド期間内の異なる時刻に複数画面の撮像を行
    い、前記複数画面の映像情報から1フィールド分の映像
    信号を合成する手段をそなえたことを特徴とする固体撮
    像装置。
JP62154750A 1987-06-22 1987-06-22 固体撮像装置 Pending JPS63318876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62154750A JPS63318876A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62154750A JPS63318876A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63318876A true JPS63318876A (ja) 1988-12-27

Family

ID=15591093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62154750A Pending JPS63318876A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63318876A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01143574U (ja) * 1988-03-28 1989-10-02
JPH0214684A (ja) * 1988-06-30 1990-01-18 Mitsubishi Electric Corp 撮像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01143574U (ja) * 1988-03-28 1989-10-02
JPH0214684A (ja) * 1988-06-30 1990-01-18 Mitsubishi Electric Corp 撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6903770B1 (en) Digital camera which produces a single image based on two exposures
JP2526205B2 (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JP3022130B2 (ja) 高速撮影装置
JPH01300685A (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JP2001352483A (ja) 動画静止画撮像装置
JP2929956B2 (ja) ビデオカメラにおける静止画像データの作成方法
JP2000041192A5 (ja)
JPS63318876A (ja) 固体撮像装置
JP2550567B2 (ja) 高速撮像装置
JPH0591416A (ja) 固体撮像装置の駆動方法と固体撮像装置
JP3193557B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JP3193019B2 (ja) 記録再生装置
JPH118801A (ja) 撮像素子
JP2658062B2 (ja) スチルビデオカメラの撮像方法
JPH0410786B2 (ja)
JP2000013686A (ja) 撮像装置
JPH04369977A (ja) スローモーションカメラ装置
JPH06319083A (ja) 撮像装置
JP3299295B2 (ja) カメラおよびその動作方法
JP3193558B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPH04172790A (ja) スローモーションカメラ装置
JPH0257074A (ja) 固体撮像装置
JPH06284327A (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JPS63190478A (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JPS5911078A (ja) 画像情報処理装置