JPS63190198A - 電着塗装方法とこの方法に用いる塗装装置 - Google Patents

電着塗装方法とこの方法に用いる塗装装置

Info

Publication number
JPS63190198A
JPS63190198A JP2288887A JP2288887A JPS63190198A JP S63190198 A JPS63190198 A JP S63190198A JP 2288887 A JP2288887 A JP 2288887A JP 2288887 A JP2288887 A JP 2288887A JP S63190198 A JPS63190198 A JP S63190198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
paint
cleaning
baking
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2288887A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuo Kawahara
河原 悦男
Masatoshi Miyazaki
宮崎 正利
Yuji Yoshida
吉田 雄治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Taikisha Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Taikisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Taikisha Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2288887A priority Critical patent/JPS63190198A/ja
Publication of JPS63190198A publication Critical patent/JPS63190198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本第1発明は、電着塗装方法に関し、本第2発明は、本
第1発明による方法に用いる電着塗装装置に関する。
〔従来の技術〕
電着塗装をするに際しては、塗料電着をした後に被塗物
の洗浄をし、この後、洗浄のために付着した本分が後の
焼付乾燥の時にたれ出ること所謂二次たれの防止を図る
ための脱水をしてから焼付乾燥をする必要があるが、従
来、前記の脱水をするのに、被塗物を常温で自然に乾燥
させたり、被塗物に常温の乾燥用エアーを吹き付ける方
法が採用されていた。また、前記洗浄を温水で行って被
塗物を加熱して付着水を蒸発除去する方法が採用されて
いた。
(発明が解決しようとする問題点) 自然乾燥による方法にあっては脱水に要する時間が大で
あるため連続塗装ラインではラインの長さが長(なり、
また、被塗物が自動車ボデーや家電製品のケーシング等
である場合、洗浄用の水や温水が被塗物を形成する部材
の接合箇所や凹入部に入り込み易いこと、該箇所には強
制供給の乾燥風でも作用しにくいこと、さらには、洗浄
に温水を使用しても比較的低温の被塗物との接触のため
に比較的短時間に温度が下がって水分が十分に蒸発しな
いため、いずれの脱水方法を採用しても、前記接合箇所
や凹入部からの二次たれを十分に防止できなかった。こ
のため、電着塗装の焼付乾燥後の仕上り面には、二次た
れ部分に塗膜厚の段差が生じ、これが後工程の中塗、上
塗工程にも残り、最後の塗装品質を悪くすると共に、電
着塗装の利点とされる部材の接合部分・の間隙率凹部へ
の強固な塗装防錆効果をそこなう原辺となっていた。
本第1発明の目的は、洗浄後の脱水が迅速にでき、かつ
、二次たれ防止が確実にできる電着塗装方法を提供する
ことにあり、本第2発明は、脱水を迅速にしながら、か
つ、二次たれを確実に防止しながら作業できる電着塗装
装置を、構造面においても仕上り面においても有利な状
態にしながら提供することにある。
〔第1発明の問題を解決するための手段〕本箱1発明に
よる電着塗装方法の特徴は、洗浄の後で焼付乾燥の前に
被塗物を塗料のガラス移転点より低い温度で加熱して脱
水することにあり、その作用及び効果は次のとお2)で
ある。
〔第1発明の作用〕 脱水に掛ける時間を従来の脱水方法による場合より短く
しても、加熱による強制乾燥のために従来と同様にある
いはそれ以上に良好に付着水が除去乾燥される。
冒記した如き接合箇所や凹入部があって塗料と共に水が
入り込んでいても、加熱されることと、加熱温度がガラ
ス転移点より低いこととから、塗料の焼付反応を伴わな
いで乾燥する。
〔第1発明の効果〕 加熱乾燥することから脱水が能率よくできるようになり
、しかも、部材隙間の脱水が確実叫できることから二次
たれを確実に防止できるようになり、二次たれに起因す
る塗装不良のない良品質のものを能率よく生産できるよ
うになった。
〔第2発明の問題を解決するための手段〕木筆2発明に
よる電着塗装装置の特徴構成は、被塗物に電着塗料のガ
ラス転移点より低い温度で加熱して脱水する加熱脱水炉
と、被塗物の電着塗料を焼付乾燥させる焼付乾燥炉を、
この焼付乾燥炉が前記加熱脱水炉より高い位置に位置す
る状態で設けると共に、前記加熱脱水炉の出口と前記焼
付乾燥炉の入口との連通路を周囲が囲繞された状態で設
けてあることにあり、その作用及び効果は次のとお2)
である。
〔第2発明の作用〕 洗浄の終えた被塗物を先ず加熱脱水炉に入れることによ
り、前記温度での加熱による強制乾燥のために、短時間
で脱水されると共に、部材隙間に入り込んでいた水分も
塗料の焼付反応を伴わないで乾燥される。この乾燥の後
に、被塗物を連通路を通して焼付乾燥炉に入れることに
より、連通路の周囲の囲繞によって、炉外塵埃が付着し
ないようにしながら被塗物を加熱脱水炉から焼付乾燥炉
に移し、塵埃の付着や洗浄水の二次たれに起因する仕上
り不良のない状態に電着塗料焼付けができる。
加熱脱水炉側の低温側熱気と焼付乾燥炉側の高温側熱気
とが、脱水炉と乾燥炉のレベル差及び連通路周囲の囲繞
のために、連通路において下側層と上側層の層別れ状態
になり、加熱脱水炉の炉内熱気が焼付乾燥炉に、かつ、
焼付乾燥炉の炉内熱気が加熱脱水炉に夫々流れ込むこと
を防止する。すなわち、加熱脱水炉と焼付乾燥炉の仕切
りを設けなくとも、加熱脱水炉の炉内気が焼付乾燥炉に
流入して炉内冷却をすること、及び、焼付乾燥炉の炉内
気が加熱脱水炉に流入して炉内加熱をすることの抑制が
できる。
(第2発明の効果) 焼付乾燥め際に洗浄水二次たれが生じないようにしなが
ら塗装できる装置を、被塗物に対する塵埃付着を防止し
ながらできるので、良品質の電着塗装が得られるものに
できた。しかも、加熱脱水炉と焼付乾燥炉の間における
炉内気流通が特別な仕切りを要しないでできることから
、脱水炉及び乾燥炉の夫々を適正な温度に管理すること
が構造面からも温調用経費の面からも有利にできるよう
にできた。
〔実施例〕
第1図に示すように、コンベア(1)に沿わせて電着槽
(2)、たれ受は装置(3)、洗浄袋f (4)、加熱
脱水炉(5)、焼付乾燥炉(6)、加熱脱水炉(5)の
出口(5a)と焼付乾燥炉(6)の入口(6a)との連
通路(7)の夫々を設置しである。そして、第2図に示
すように、焼付乾燥炉(6)を加熱脱水炉(5)より高
い位置に配置すると共に、前記連通路(7)の周囲が横
側壁、天井壁及び底壁の夫々によって囲繞されているこ
とにより、加熱脱水炉側の低温側熱気と焼付乾燥炉例の
高温側熱気とが連通路(7)にて上下層の層別れ状態に
なって加熱脱水炉(5)と焼付乾燥炉(6)の間におけ
る炉内気流通を抑制するように構成し、もって、自動車
ボデー(8)をコンベア(1)により移送さセながら下
塗り塗装する電着塗装装置を構成してあり、この装置を
使用しての塗装方法を次に詳述する。
すなわち、ボデー(8)をコンベア(1)により吊り下
げ保持させながら電着槽(2)に搬入して塗料電着をす
る。
塗料電着を終えると、電着槽(2)から取り出されたボ
デー(1)をたれ受は装置(3)の上方を通して塗料電
着の際に付着した水のたれ切りをしながら洗浄装置(4
)に搬入し、水での洗浄をする。
洗浄を終えたボデー(8)を加熱脱水炉(5)に搬入し
、第2図に示す如くバーナー(9)からフィルター(1
0)を通して循環ファン(11)により供給される温調
空気によって、塗料のガラス転移点より低い80℃ない
し100℃の温度(tl)で約5分間(但しこの時間は
中型自動車の場合)加熱し、洗浄の際に付着した水を塗
料に焼付反応が生じないようにしながら除去する。
ボデー(8)が加熱脱水炉(5)での脱水を終え、焼付
乾燥の際にボデー板金の接合箇所や凹入部からの水たれ
が生じない状態になると、このボデー(8)を加熱脱水
炉(5)から連通路(7)を通して焼付乾燥炉(6)に
搬入し、第2図に示す如く供給ファン(12)により脱
臭炉(13)の燃焼排ガスとの熱交換器(14)、及び
、フィルター(15)を通して供給され、循環ファン(
16)により循環される温調空気によって、約185℃
の温度(tz)で加熱して電着塗料の焼付乾燥をする。
尚、第2図に示す(17)は、加熱脱水炉(5)□の入
口におけるエアーシールである。
〔別実施例〕
加熱脱水炉(5)と焼付乾燥炉(6)の間における炉内
気流通の抑制を炉のレベル差によってするように構成し
た装置以外に、仕切り壁等によってするように構成した
装置を使用する場合にも本第1発明は適用できる。
自動車ボデー(8)の他に家電製品のケーシング等の各
種物品を塗装対象物にする場合にも本発明は適用でき、
自動車ボデー(8)を被塗物(8)と総称する。
塗料電着の後の被塗物の洗浄に水を使用する他に温水を
使用する方法の場合にも、さらには、洗浄後で加熱脱水
の前にエヤプローやふき取りによる予備脱水を採用する
場合にも本発明は適用できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係北電着塗装方法とこの方法に用いる塗
装装置の実施例を示し、第1図は塗装装置の概略側面図
、第2図は加熱脱水炉と焼付乾燥炉の連通部の概略側面
図である。 (5)・・・・・・加熱脱水炉、(5a)・・・・・・
出口、(6)・・・・・・焼付乾燥炉、(6a)・・・
・・・入口、(7)・・・・・・連通路、(8)・・・
・・・被塗物、(t+)、’(tz)・・・・・・温度

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被塗物(8)を塗料電着の後に洗浄し、この洗浄の
    後に被塗物(8)を電着塗料のガラス転移点より低い温
    度(t_1)で加熱して脱水し、次に前記ガラス転移点
    以上の高い温度(t_2)で加熱して焼付乾燥する電着
    塗装方法。 2、被塗物(8)に電着塗料のガラス転移点より低い温
    度(t_1)で加熱して脱水する加熱脱水炉(5)と、
    被塗物(8)の電着塗料を焼付乾燥させる焼付乾燥炉(
    6)を、この焼付乾燥炉(6)が前記加熱脱水炉(5)
    より高い位置に位置する状態で設けると共に、前記加熱
    脱水炉(5)の出口(5a)と前記焼付乾燥炉(6)の
    入口(6a)との連通路(7)を周囲が囲繞された状態
    で設けてある電着塗装装置。
JP2288887A 1987-02-03 1987-02-03 電着塗装方法とこの方法に用いる塗装装置 Pending JPS63190198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2288887A JPS63190198A (ja) 1987-02-03 1987-02-03 電着塗装方法とこの方法に用いる塗装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2288887A JPS63190198A (ja) 1987-02-03 1987-02-03 電着塗装方法とこの方法に用いる塗装装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63190198A true JPS63190198A (ja) 1988-08-05

Family

ID=12095208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2288887A Pending JPS63190198A (ja) 1987-02-03 1987-02-03 電着塗装方法とこの方法に用いる塗装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63190198A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002294492A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Isuzu Motors Ltd 電着塗装方法
JP2008303418A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Nissan Motor Co Ltd 電着塗膜の乾燥方法及び電着乾燥炉
JP2015140463A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 株式会社大気社 電着塗装方法及び電着塗装設備

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5461246A (en) * 1977-10-25 1979-05-17 Kansai Paint Co Ltd Electrodeposit coating
JPS56156797A (en) * 1980-05-06 1981-12-03 Taiheiyo Kogyo Kk Drying method of electrodeposition coating for material to be coated

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5461246A (en) * 1977-10-25 1979-05-17 Kansai Paint Co Ltd Electrodeposit coating
JPS56156797A (en) * 1980-05-06 1981-12-03 Taiheiyo Kogyo Kk Drying method of electrodeposition coating for material to be coated

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002294492A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Isuzu Motors Ltd 電着塗装方法
JP2008303418A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Nissan Motor Co Ltd 電着塗膜の乾燥方法及び電着乾燥炉
JP2015140463A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 株式会社大気社 電着塗装方法及び電着塗装設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62152564A (ja) 塗装用乾燥炉
JPS63190198A (ja) 電着塗装方法とこの方法に用いる塗装装置
US2812269A (en) Method and apparatus for dip-coating articles
JP2003236437A (ja) 水系塗装用フラッシュオフ装置
US11692280B2 (en) Electrodeposition coating method and electrodeposition coating apparatus
CN113776289A (zh) 一种内饰件烤漆烘干设备
JP6939604B2 (ja) 電着塗装方法及び電着塗装装置
JP2017176937A (ja) 塗膜乾燥方法および塗膜乾燥炉
JPH10249261A (ja) 塗装乾燥炉
KR200355132Y1 (ko) 도금 제품을 건조시키기 위한 장치
JPH04396A (ja) 水洗装置
JPH0314919B2 (ja)
JPH01245873A (ja) 小物品塗装方法及びそれを行うための自動塗装装置
JPS622033B2 (ja)
SU1407572A1 (ru) Лини дл окрашивани изделий
JPS6123608B2 (ja)
JPS605358Y2 (ja) 熱風焼付乾燥装置
JPS6029495A (ja) 自動車車体の化成処理後の乾燥装置
JP3249686B2 (ja) 塗装用乾燥炉
JPH042680B2 (ja)
JPS61252477A (ja) 水切乾燥方法
JPS607814Y2 (ja) 塗装用焼付炉
JPH0332524Y2 (ja)
JPS6245318B2 (ja)
JPH069668B2 (ja) 水平炉