JPS63189428A - ポリエステルの製造方法 - Google Patents

ポリエステルの製造方法

Info

Publication number
JPS63189428A
JPS63189428A JP1858387A JP1858387A JPS63189428A JP S63189428 A JPS63189428 A JP S63189428A JP 1858387 A JP1858387 A JP 1858387A JP 1858387 A JP1858387 A JP 1858387A JP S63189428 A JPS63189428 A JP S63189428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
complex
molecular weight
polyester
lactone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1858387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0523285B2 (ja
Inventor
Shohei Inoue
祥平 井上
Takuzo Aida
卓三 相田
Masato Endo
正人 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Polyurethane Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Polyurethane Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Polyurethane Industry Co Ltd filed Critical Nippon Polyurethane Industry Co Ltd
Priority to JP1858387A priority Critical patent/JPS63189428A/ja
Publication of JPS63189428A publication Critical patent/JPS63189428A/ja
Publication of JPH0523285B2 publication Critical patent/JPH0523285B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術的分野〕 本発明は、分子量分布の狭いポリエステルの製造方法に
関する。
〔従来の技術] 一般にポリエステルの製造は、多塩&酸と多価アルコー
ルとの重縮合反応により行なわれるが、この反応は逐次
反応であるため、分子量分布の狭いポリエステルを得る
ことは困難である。
ラクトンから末端ヒドロキシル基を有するポリエステル
の製造は1例えば、特公昭50−23438号公報に示
されるように二金属アルコキシドを触媒として使用し、
加熱反応によりポリエステルを得ているが、分子量分布
の狭いものは得られていなかった。同様に、カプロラク
トンからの製造では、特開昭513−61119号公報
に、触媒として金属化合物(有機チタン系、スズ系、ア
セチルアセトンの金属塩等)を用い、酸素又は過酸化物
を共存させて反応せしめているが、操作が煩雑であると
同時にポリエステルの分子量分布の狭いものは得られな
かった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように、ポリエステル製造法のひとつにラクトン
の開環重合により製造する方法があるが、このような従
来の方法では、低分子量オリゴマーを生じたり、高温反
応のために分子量分布に乱fiを生じ九りして、これま
で分子量分布の狭いポリエステルを得ることは困難であ
った。
c問題を解決する為の手段〕 本発明者等は、従来法を改良し分子量分布の狭いポリエ
ステルを製造することを目的として種々検討を重ね九結
果、ポルフイナートアルミニウムアルコキシド錯体を触
媒として用い、さらに少なくとも1個以上の水酸基を有
する化合物を併用して、ラクトンを開環重合させること
により前記目的が達せられることを見いだし、本発明に
達し念ものである。また、上記の触媒として用いるポル
フイナートアルミニウムアルコキシド錯体とは別に、ラ
クトンとは反応しないアルミニウムポルフィリン錯体を
添加することで、分子量分布の狭いポリエステルの製造
時間を短縮することができることを見いだした。
し九がって、本発明は、ポルフイナートアルミニウムア
ルコキシド錯体を触媒として、1個以上の水酸基を有す
る化合物を併用し、2クトンを反応せしめることを特徴
とするポリエステルの製造方法を提供するものである。
本発明で用いられる、ラクトンの重合触媒でらるポルフ
イナートアルミニウムアルコキシド錯体は、有機アルミ
ニウム化合物とポルフィリンとの反応によって得られる
。以下の構造で示されるアルミニウムポルフィリン錯体
を変性して製造される。
ここで%xHハロゲン、アルキル基、フェノ、キシ基、
アシルオキシ基、R1は、水素、まなハロゲン、アルコ
キシ基、などである。
このような、ポルフイナートアルミニウムアルコキシド
錯体へ変性する九めのアルミニウムポルフィリン錯体と
しては例えば、テトラフェニルボルフイナートアルミニ
ウムクロライド、テトラフェニルボルフイナートアルミ
ニウムエチル、テトラフェニルポルフィナートアルミニ
ウムフェノキシド、テトラフェニルボルフイナートアル
ミニウムアセテートなどがある。
このアルミニウムポルフィリン錯体を、ポルフイナート
アルミニウムアルコキシド錯体に変性する方法としては
、例えばテトラフェニルボルフイナートアルミニウムク
ロライド、テトラフェニルポルフィナートアルミニウム
フェノキシド、テトラフェニルポルフィナートアルミニ
ウムアセテートの場合には、これらの錯体に対して1〜
10倍モルのエポキシドを反応させる方法が、また列え
ばテトラフェニルポルフィナートアルミニウムエチルの
場合には、適当なアルコール類をとの錯体と混合する方
法が使用される。
ポリエステルの製造時間を短縮するために添加する、ア
ルミニウムポルフィリン錯体としては、ポルフイナート
アルミニウムアルコキシド錯体以外のものが用いられ、
先に示した構造式のXが、クロライド、ブロマイドなど
のハロゲン、あるいは−OB Os Or、  が用い
られる。具体的には、テトラフェニルポルフィナートア
ルミニウムクロライド、テトラフェニルボルフイナート
アルミニウムブロマイドが好ましい。
ポルフイナートアルミニウムアルコキシド錯体へ変性す
る丸めのアルミニウムポルフィリン錯体およびポリエス
テルの製造時間を短縮するなめに添加するアルミニウム
ポルフィリン錯体は、不活性気体雰囲気で、溶媒存在下
にポルフィリンを、これとほぼ等量の有機アルミニウム
化合物と、室温で反応させることで得られる。
さらに、ポルフィリンとしては、先に示した構造式のR
1がフェニル基であるテトラフェニルポルフィリンが好
適で6ff、ベンズアルデヒドとビロールから常法に従
って製造される。また他の置換基で置換されたポルフィ
リンの場合には対応する置換基を有するアルデヒドとピ
ロールを用いることにより同様に製造される。
有機アルミニウム化合物としては、ジエチルアルミニウ
ムクロライド、ジエチルアルミニ9ムブロマイドをどの
ジアルキルアルミニウムハライド、トリメチルアルミニ
ウム、トリエチルアルミニウムなどのトリアルキルアル
ミニウムなどがあげられる。
溶媒トシテハ、ベンゼン、トルエン、キシレン々どの芳
香族炭化水素、塩化メチレン1クロロホルム、ジクロル
エタン、四塩化炭素などのハロゲン化炭化水素が用いら
れる。
このように得られたアルミニ9ムポルフイリン錯体を、
ボルフイナートアルミニウムアル;中シト錯体に変性す
るなめに用いられるエポキシドとしては、エチレンオキ
シド、プロピレンオキシド、1−ブテンオキシド、エビ
ククルヒドリン、シクロヘヤセンオキシド、エチレンオ
キシド等を用いることが出来、また同様に、ポルフイナ
ートアルミニウムアルコキシド錯体に変性するために用
いるアルコール類としては。
メタノール、エタノールなどの脂肪族モノアルコール、
二チVングリコール、グリセリン、トリメチロールプロ
パンなどの脂肪族多価アルコールが使用できる。
ポルフィナートアルミニウムアルコキシド錯体とともに
併用する少なくとも1個以上の水酸基を有する化合物と
しては、前述したアルコール類と同じものが使用出来、
ポルフイナートアルミニウムアルコキシド錯体への変性
で用い九アルコール類との組合せは、異なってもよい。
本発明で用いられるラクトンモノマーとしては、δ−バ
レロラクトン、−一カプロラクトン、メチル−1−カプ
ロラクトンなどの6員環以上のラクトンを使用するのが
好ましい。
本発明におけるポリエステルの製造法は、無溶媒もしく
は溶媒存在下にポルフィナートアルミニウムアルコキシ
ド錯体に、ラクトンモノマーと、少なくとも1個以上の
水酸基を有するアルコール類の混合物を加えることによ
っておζなわれる。
溶媒としては、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭
素、ジクロロエタン、ベンゼン、キシレン、ジオキサン
、テトラヒドロフラン、などを用いることができ、好ま
しくはハロゲン化炭化水素が用いられ、これらの使用量
は任意に選択される。
反応は、室温でも十分進行するが、加熱することも出来
る。
反応雰囲気としては、本活性気体存在下が好ましく、特
に窒素雰囲気下が好適である。
ポルフィナートアルミニウムアルコキシド錯体とともに
用いる、少なくとも1個以上の水酸基を有するアルコー
ル類としては、メタノール、エタノールなどのような脂
肪族モノアA/ :ff −kや、エチレングリコール
、グリセリン、トリメチロールプロパンなどの脂肪族多
価アルコールが用いられる。更に、これらのアルコール
類の、ポルフィナートアルミニウムアルコキシド錯体に
対する使用量には特に制限はなく、アルコキシド錯体に
対し当量か、あるいはそれ以上であればよい。通常、ア
ルコキシド錯体1モルに対し、1〜50倍モル程度が好
ましい。
またポルフィナートアルミニウムアルコキシド錯体に対
するラクトンモノマーの使用量には特に制限はないが、
アルコキシド錯体1モルに対し、ラクトンモノマー10
〜1000倍モルが好ましい。
少々くとも1個以上の水酸基を有するアルコール類と、
ラクトンモノマーとの使用割合には特に制限はなく、こ
の割合を任意に選択することにより希望する分子量で、
分子量分布の狭いポリエステルを製造することが出来る
本発明の方法により得られるポリエステルの分子量は、
アルコール類とラクトンとの割合により任意に調製する
ことができ、使用目的に応じて例えば、ポリウレタン原
料であれば数平均分子量で約500〜IQ、000程度
に調製可能である。
ポリエステルの製造時間を短縮する方法は、先に述べた
ような、ラクトンとは反応しないアルミニウムポルフィ
リン錯体を窒素気流中、反応系に添加することでおこな
われ、添加する時期としては、ラクトンモノマーおよび
少すくトも1個以上の水酸基を有する化合物の混合物を
ポルフイナートアルミニウムアルコキシド錯体へ加える
前後のどちらでもよい。添加量には、特に制限はないが
、ボルフイナートアルミニウムアルフキシト錯体1モル
に対する添加量は(L1〜10倍モル程度が好ましく、
このポリエステルの製造時間を短縮する九めにアルミニ
ウムポルフィリン錯体を添加しても、製造されるポリエ
ステルの分子量および分子量分布に影響を与えることは
ない。
〔発明の効果〕
本発明で得られた、ラクトンの開環重合による分子量分
布の狭いポリエステルは、他の化合物の分子量、分子量
分布測定のための標準試料などに使用でき、また少なく
とも1個以上の水酸基を有するアルコール類として、エ
チレングリコール、グリセリンなどの2個以上の水酸基
を有するアルコール類を用いて製造された末端に水酸基
を有するポリエステルは、ポリウレタン樹脂の原料とし
て使用することができる。
〔実施例〕
次に、実施例によって本発明を説明する。
参考例1 (アルミニウムポルフィリン錯体の製造) ベンズアルデヒド80m(848f )とビロール56
mg(5五6t)t−プロピオン酸3Lに加え、30分
間還流下で反応させた後、−昼夜放置し念。反応混合物
を炉遇した後、メタノール−クロロホルム混合溶液(重
量で約等りで再結晶し、α、βare a−テトラフェ
ニルポルフィリンを収率2o%で得た。
コノα、β、r、δ−テトラフェニルポルフィ’)7Q
、61tを窒素雰囲気で、塩化メチレン溶媒2Qwtl
中112fのジエチルアルミニウムクロライドと室温で
反応させて、アルミニウムポルフィリン錯体(り〔α、
β、r、δ−テトラフェニルボルフイナートアルミニウ
ムクロライド〕0.68fを含む塩化メチレン溶液20
sdljI:得た。さらに、ジエチルアルミニウムクロ
ライドの代わりに、α11pのトリエチルアルミニウム
を用いて、上記と同様な製法でアルミニウムポルフィリ
ン錯体(n) Cα、βera δ−テトラフェニルボ
ルフイナートアルミニウムエチル〕α67fを含む塩化
メチレン溶液2o−を得た。
参考flJ2−1  (ボルフイナートアルミニ9ムア
ルコキシド錯体への変性法) 参考例1で作成したアルミニウムポルフィリン錯体(1
)α682を含む塩化メチレン溶液20−へ、プロピレ
ンオキシド1112f(アルミニウムポルフィリン錯体
1モルに対し2倍モル)を加え、室温で1昼夜攪拌し、
アルミニウムポルフィリン錯体(1)の1分子当りに、
2分子のプロピレンオキシドが反応したと推定されるテ
トラフェニルポルフイナートアルミニウムアルコキシド
錯体(2)α671を得た。
参考例2−2 (ポルフィナートアルミニウムアルコキ
ト錯体への変性法) 参考例1で作製したアルミニウムポルフィリン錯体(n
) (L 67 tを含む塩化メチレン溶液2゜−へメ
タノール10−を加え、−昼夜還流させた後、未反応の
メタノールおよび塩化メチレン溶媒を減圧除去して、α
、βerr δ−テトラフェニルポルフィナートアルミ
ニウムメトキシド錯体(転)167fを得た。
実施f11〜4 参考9112−1で作製したポルフイナートアルミニウ
ムアルコキシド錯体(2)l 67 f (1mmol
)を含む塩化メチレン溶液20−へ、メタノールとC−
カプロラクトンの混合物を加え、窒素雰囲気下、室温で
攪拌して反応を行っ念。メタン−ル及びC−カプロラク
トンの使用量を変えて反応を行った結果を、表−1に示
す。それぞれ分子量分布が狭く、GPCスペクトルは単
一ピークを示し、低分子量オリゴマーを含んでいなかっ
た。
実施例5 参考例2−2で得られた、α、β+ry δ−テトラフ
ェニルボルフイナートアルミニウムメトキシド錯体(ロ
)α671へ、メタノールα29f(メトキシド錯体1
モルに対し、9倍モル)と、1−カプロラクトン22.
8fCメト卑シト錯体1モルに対し、200倍モル)と
を加え、窒素雰囲気下、50℃、無溶媒で攪拌し、反応
させた。13日後、反応率約100係で得られた、ポリ
エステルは、数平均分子量2100、分子量分布(Mw
/Mu)  1.12であった。
実施例6〜9 参考例1で得たα、β、γ、δ−テトラフェニルボルフ
イナートアルミニウムエチル錯体(II)(167ft
−含む塩化メチレ/溶液2〇−中に警定量のエチレング
リコールを加え、3日間、室温にて攪拌した。溶媒であ
る塩化メチレンを室温で減圧下、除去し念後、所定量の
1−カプロラクトンを加え、窒素雰囲気下50℃で攪拌
し、反応させ念。エチレングリコールと1−カプロラク
トンの使用量を種々に変えて行った結果を表−2に示す
。それぞれ得られた重合物のGPCスペクトルは単分散
なピークを示し、低分子量オリゴマーは含まれていなか
つな。
実施例10 参考例2−2で得られた、α、βerr δ−テトラフ
ェニルポルフィナートアルミニウムメトキシド錯体(転
)α671へ、参考例1で作製し念、ラクトンとは反応
しないアルミニウムポルフィリン錯体(1) (L 3
4 t (錯体(l!/)1モルに対してα5倍モル)
t−加えておくこと以外は、実施例5と全く同様な条件
で1−カプロラクトンを反応させ念。1日後、反応率1
00%で得られたポリエステルは、数平均分子量200
0、分子量分布(Mw/Ma ) 1. Osであつ念
。実施例5と比較すると、分子量および分子量分布にほ
とんど影響はなく、製造時間が大幅に短縮された@比較
例1 参考例2−1で作製し次ポルフイナートアルミニウムア
ルコキシド錯体@)α6yyC1mmol )  ft
含む塩化メチレン溶液2ndへ1−カプロラクトン22
.8f(アルコキシド錯体1モルに対して200倍モル
)を加え、メタノールを加えないこと以外は、実施例1
〜4と同条件で反応を行った。4時間後、得られたポリ
エステルは数平均分子量23.ooo、分子量分布(M
w/MIJ) t a qであつな。
分子量及び分子量分布の測定は、ボリスチVンゲル(東
洋1達工業製)を充填したカラムを使用し、テトラヒド
ロフランを溶媒として用いて、カラム温度38℃にて得
られたGPOスペクトルを標準ポリプロピレングリコー
ル及び、ホリエチレングリコールのGPCスヘクトルに
て検量し、行つ九。
表−1 メタ、ノール、虐−カプロラクトンの使用ffiは、ポ
ルフィナートアルミニウムアルコキシド錯体1モルに対
するモル数を示す。
表−2 エチレングリコール% 8−カプロラクトンの使用量は
、ポルフイナートアルミニウムアルコキシド錯体1モル
に対するモル数を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アルミニウムポルフイリン錯体を触媒として、ラ
    クトンを反応せしめてポリエステルを製造する方法にお
    いて、アルミニウムポルフイリン錯体としてポルフイナ
    ートアルミニウムアルコキシド錯体を用い、さらに、少
    なくとも1個以上の水酸基を有する化合物を併用してラ
    クトンを反応せしめることを特徴とするポリエステルの
    製造方法。
  2. (2)ラクトンを反応させる触媒であるポルフイナート
    アルミニウムアルコキシド錯体とは別に、ラクトンとは
    反応しないアルミニウムポルフイリン錯体を添加する特
    許請求の範囲第1項記載のポリエステルの製造方法。
JP1858387A 1987-01-30 1987-01-30 ポリエステルの製造方法 Granted JPS63189428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1858387A JPS63189428A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 ポリエステルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1858387A JPS63189428A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 ポリエステルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63189428A true JPS63189428A (ja) 1988-08-05
JPH0523285B2 JPH0523285B2 (ja) 1993-04-02

Family

ID=11975648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1858387A Granted JPS63189428A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 ポリエステルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63189428A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999019379A1 (fr) * 1997-10-15 1999-04-22 Daicel Chemical Industries, Ltd. Procedes de preparation de polymeres monodisperses, procedes de polymerisation en continu de monomeres cycliques et polymeres obtenus par ces procedes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999019379A1 (fr) * 1997-10-15 1999-04-22 Daicel Chemical Industries, Ltd. Procedes de preparation de polymeres monodisperses, procedes de polymerisation en continu de monomeres cycliques et polymeres obtenus par ces procedes
US6191250B1 (en) * 1997-10-15 2001-02-20 Daicel Chemical Industries, Ltd. Processes for the preparation of a monodisperse polymers, processes for the continuous polymerization of cyclic monomers, and polymers prepared thereby
JP4311768B2 (ja) * 1997-10-15 2009-08-12 ダイセル化学工業株式会社 単分散重合体の製造方法、並びに、環状モノマーの連続重合方法及びそれによる重合体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0523285B2 (ja) 1993-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112079999B (zh) 一种锌催化剂催化环酯开环聚合的方法
CN110016131B (zh) 一种有机碱催化制备聚烯醚类化合物的方法
WO2014184578A2 (en) Method and catalyst system for preparing polymers and block copolymers
EP1485422B1 (en) Catalytic systems
WO2018196730A1 (zh) 一种聚酯的制备方法
CN114478635A (zh) 一种铬化合物、其制备方法与多嵌段聚酯材料的制备方法
Chang et al. Di‐nuclear zinc complexes containing tridentate imino‐benzotriazole phenolate derivatives as efficient catalysts for ring‐opening polymerization of cyclic esters and copolymerization of phthalic anhydride with cyclohexene oxide
CN111647150A (zh) 一种高效催化γ-丁内酯开环制备聚(γ-丁内酯)的方法
CN108794744B (zh) 一种聚噁唑啉类聚合物及其制备方法
JPH0449848B2 (ja)
CN114621425B (zh) 用于聚丁二酸-共-对苯二甲酸丁二醇酯合成的钛系组合物及合成pbst方法
JPS63189428A (ja) ポリエステルの製造方法
Okano et al. Ester Interchange Reaction Catalyzed by Lanthanoid Tri-2-propoxides.
JP2525043B2 (ja) ブロック共重合体の製造方法
CN110194833B (zh) 用于引发丙交酯开环聚合的催化剂体系与聚乳酸的制备方法
KR20000011512A (ko) 리튬티타닐옥살레이트촉매를사용한폴리에스테르중축합방법
JPS62297318A (ja) 超高分子量ポリエステルの製造法
JPH0449847B2 (ja)
JP3482968B2 (ja) ラクトン重合体の製造方法
Sinenkov et al. Bulk polymerization of rac-lactide initiated by guanidinate alkoxide complexes of rare earth metals. The molecular structure of the cluster [{(Me 3 Si) 2 NC (NPr i) 2} Nd] 4 (μ 3-OPr i) 8 Li 7 (μ 2-Cl) 3 (μ 3-Cl) 2 (μ 4-Cl) 2
JPS63189434A (ja) ブロツクコポリマ−の製造方法
CN115260217B (zh) 一类桥连双噁唑啉稀土金属催化剂、制备方法及应用
CN114437330B (zh) 用于环状单体序列共聚合反应的催化剂体系和制备嵌段聚酯的方法
JPS6164723A (ja) ブロツクコポリマ−の製法
EP2924060B1 (en) Method for preparing biodegradable polyester copolymer