JPS63186479A - 電界効果トランジスタ - Google Patents

電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPS63186479A
JPS63186479A JP1718287A JP1718287A JPS63186479A JP S63186479 A JPS63186479 A JP S63186479A JP 1718287 A JP1718287 A JP 1718287A JP 1718287 A JP1718287 A JP 1718287A JP S63186479 A JPS63186479 A JP S63186479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field effect
effect transistor
doping region
semiconductor layer
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1718287A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Takanashi
高梨 良文
Yoshiharu Horikoshi
佳治 堀越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1718287A priority Critical patent/JPS63186479A/ja
Publication of JPS63186479A publication Critical patent/JPS63186479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material
    • H01L29/365Planar doping, e.g. atomic-plane doping, delta-doping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0891Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with Schottky gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は超高速トランジスタ、特に基板と、該基板上に
形成された第1導電型の半導体層と、該半導体層上に形
成されたオーミック性のソース電極およびトレーン電極
と、ショットキーゲート電極とを有する電界効果トラン
ジスタに関するものである。
[従来の技術] この種従来の電界効果トランジスタの一例として、II
I −V族化合物半導体、たとえばGaAsを用いたM
ESFETの構造の一例を第4図に示す。
第4図において、11は半絶縁性のGaAs基板、12
はこの基板11上に形成された第1導電型(たとえばn
型)の半導体、たとえばGaAs能動層である。
このGaAs能動層12中には、基板11とは反対側の
表面から不純物を熱処理により拡散させて、GaAs能
動層12をはさんで対向するオーミック冗極層13およ
び14を形成する。15および16は、それぞれ、オー
ミック電極層13および14上に配置されたTiAuな
どによるオーミック性のソースおよびドレーン電極であ
る。17はGa八へ能動層12上に配置したショットキ
ーゲート電極である。18は空乏層を示し、第4図では
この電界効果トランジスタがオフ状態のときの空乏層1
8の広がりを破線で示している。空乏層18が能動層1
2を横切り電子のチャネルを閉じているので、オーミッ
ク電極層13および14間は導通しない。Rcはオーミ
ック抵抗を示し、REはソース・ゲート間抵抗を示して
いる。
第5図は以上の構成の電界効果トランジスタがオン状態
のときの空乏層18の広がりを破線で示している。能動
層12においては、電子のチャネルがオーミック電極層
13と14との間に形成され、これら層13と14とが
導通する。
[発明が解決しようとする問題点] このような電界効果トランジスタにおいて、素子特性を
制限している重要な要因として次の2つがある。
第1の要因は空乏層18のうち、GaAsの表面空乏層
(ポテンシャル〜0.6eV)の厚さWとゲート電極1
7の空乏層(ポテンシャル〜0.8eV)の厚さW′ 
とがほぼ等しく、この結果、ゲート・ソース間の電子の
チャネルが狭くなってゲート・ソース間の抵抗Rεが増
大することである。この要因は、トランジスタの相互コ
ンダクタンスを劣化させ、特に、GaAs集積回路で駆
動源となるノーマリ−オフ型の電界効果トランジスタで
問題となっている。
このような問題を解決するために、第6図に示すような
自己整合型のGaAs電界効果トランジスタ、あるいは
第7図に示すような深いリセス構造をもつGaAs電界
効果トランジスタが提案されている。
第6図において、19および20は、それぞれ、オーミ
ック電極層13および14に隣接して配置された高濃度
のGaAS層であり、ゲート電極17はオーミック性の
ソースおよびドレーン電極に対して自己整合的に形成さ
れている。この電界効果トランジスタでは、このように
ゲート電極を自己整合的に形成することによって、ソー
ス・ゲート間圧m L s aを極力短くして、ソース
・ゲート間抵抗REを小ざくすることを意図している。
しかし、この構造では、ソース・ゲート間距離を小さく
するのと共に、ゲート・ドレーン間距離も短くなってし
まうのて、(1)  ドレーン耐圧の低下、(2)ゲー
ト・ドレーン間の寄生容量の増大、(3)短チヤネル効
果(すなわち、チャネル長を小さくするとしきい値電圧
が低下する効果)などの問題点が新たに発生し、これに
起因した電界効果トランジスタの特性が低下する。
第7図に示す電界効果トランジスタでは、GaAs能動
層12の上部にリセス21を形成する。この電界効果ト
ランジスタでは、ソース・ドレーン近傍での能動層12
の幅が広いので、基本的にはソース・ゲート間抵抗R0
を改善でき、しかもドレーン・ゲート間圧!f!tLo
6は短くならないので、上述の問題は生じない。しかし
、リセス21の深さ、すなわちリセス量22は約0.5
 μmと深く、しかもリセス量22のばらつきは深さに
比例して大きくなるので、しきい値電圧の素子毎のばら
つきが大きい。その結果、この電界効果トランジスタで
大規模の集積回路を構成することは困難である。
第2の要因は、熱処理によってソースおよびドレーン電
極15および16とGaAsにGeなどの不純物をドー
プしてなるオーミック電極層13および14とを合金化
してオーミックコンタクトを形成する必要があるが、こ
の場合、合金化のプロセスがあるために、第4図〜第7
図に示すように、ソースおよびドレーン電極15および
16の表面が平坦にならないことである。このことが、
微細化した集積回路を指向する技術において障害となっ
ていた。
この問題点を解決するために、第8図に示すようなGe
/GaAs電界効果トランジスタが提案されている。第
8図において、23はGeソース電極、24はGeドレ
ーン電極である。この電界効果トランジスタでは、熱処
理によってオーミックコンタクトを形成する必要はない
。しかし、Ge/GaAsへテロ接合エピタキシャル成
長とGeの選択エツチングの技術を必要とし、電界効果
トランジスタ製造工程が複雑である。
シュベルト(Schubert)等により、八pp1.
 Phys。
Lett、、 49. p 746.1986において
)是案された、シートドーピングを用いたオーミックコ
ンタクト形成法は、熱処理を必要とせず、この要因に対
する解決策を与えるが、電界効果トランジスタのチャネ
ルに適用して電界効果トランジスタの高性能化を実現す
ることについては何の開示も示唆もなされていない。
そこで、本発明の目的は、上記問題点を解決し、容易に
製造でき、かつ集積化に好適な高性能の電界効果トラン
ジスタを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] このような目的を達成するために、本発明では、GaA
s能動層に原子層ドーピングを設ける。すなわち、本発
明は、基板と、基板上に配置された第1導電型の半導体
層と、半導体層の、基板とは反対側の表面から、電子の
トンネリングが可能な深さに、表面とほぼ平行にして、
第1導電型の不純物原子を面状にドープして形成したド
ーピング領域と、ドーピング領域の表面上に互いに対向
して配置したオーミック性のソースおよびドレーン電極
と、ソースおよびドレーン電極の間において、ドーピン
グ領域およびドーピング領域下に隣接する半導体層の表
面部分の一部分を除去して形成したくぼみと、くぼみ内
において、半導体層の表面上に配置したショットキーゲ
ート電極とを具えたことを特徴とする。
[イ乍 用] 本発明では、GaAs能動層に原子層ドーピングを設け
ることによって、従来の電界効果トランジスタでは果た
せなかった、(1)ゲート・ソース間の抵抗を低減でき
るので電界効果トランジスタの性能が向上し、それと同
時に、(2)熱処理を伴わない平坦なオーミック電極の
形成を実現することかできるので、高密度の集積化が容
易になる。
[実施例] 以下に、図面を参照して、本発明の実施例を詳細かつ具
体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示し、ここで第4図〜第8
図と対応するところには同一符号を付して詳細説明を省
略する。
図中、53はGa八へ能動層12の基板11とは反対側
の表面から第1導電型(たとえばn型)の不純物原子、
たとえばn型の51を面状に(たとえばIII族副格子
面のIII族原子をIV族原子と置換するようにして)
、換言すると原子層の厚さの単位で、上記表面とほぼ平
行にドープして形成した原子層ドーピング領域を示す。
このドーピング領域53の表面には、互いに部間して2
つの金属膜を付若させて、それぞれ、オーミック性のソ
ース電極51およびドレーン電極52とする。これら電
i51と52との間において、ドーピング領域53を含
めて能動層12の一部分を、すなわちドーピング領域5
3およびこの領域53の下に隣接する能動層12のうち
の表面部分の一部分を除去してくぼみ54を形成し、そ
のくぼみ54に金属膜を付着させてショットキーゲート
電極17とする。
原子層ドーピング領域53の表面からの位置と濃度は、
ゲート・ソース間の抵抗の低減と熱処理を伴わないオー
ミック電極の形成を実現する上で重要なパラメータであ
る。原子層ドーピング53の表面からの位置と20度は
エピタキシャル膜の品質を損なわない程度に浅くかつ高
濃度であるのが望ましく、しかもまた電子のトンネル機
構が可能な厚さでなければならない。このため表面から
の深さは1〜20nm、面密度は1 x 10′2〜5
 x 10′3/cm2が可能であるが、1 x 1g
13/ Cm2程度の原子層ドーピングの場合、本発明
の電界効果トランジスタを実現するためには、ドーピン
グ領域53の表面からの深さは50〜100人が好適と
見積られる。
ゲート電極17の下方については、第1図に示すように
、ショットキー接合形成のために、エツチングにより、
原子層ドーピング領域53を除去するが、それにより形
成するくぼみ54のエツチング量としては、第7図のリ
セス21のような深さは要求されず、原子層ドーピング
領域53を除去するのに必要でかつ最小限の量でよく、
ここでは1100n以下とした。従って、この場合には
、電界効果トランジスタのしきい値電圧のばらつきはほ
とんどない。ノーマリ−オフの電界効果トランジスタの
場合では、能動層12の厚さおよびドーピング量は、標
準的には、それぞれ、約0.1μmおよびI×10”7
cm3である。
ここで、本実施例におけるゲート・ソース間の抵抗の低
減について述べる。第1図および第4図における断面A
のポテンシャルの空間変化を第2図に示す。ここで、横
軸は表面からの深さである。実線62が本発明による原
子層ドーピングの場合、破線63が従来例、すなわち第
4図の場合の、それぞれ、伝導帯の空間変化である。6
4は電子を示す。本発明による原子層ドーピングの場合
には電気力線が原子層ドーピング領域53に終端し、空
乏層重8が原子層ドーピング領域53の下には広がらな
いため、電子のチャネルは広く、ゲート・ソース抵抗R
6の増加は生じないことがわかる。
次に、本実施例における熱処理を伴わないオーミックの
形成について述べる。第1図および第4図の断面B、C
におけるポテンシャルの空間変化を第3図に示す。破線
72は第1図および第4図の双方における金属/GaA
S接合の場合の伝導帯のポテンシャルである。この接合
は、伝導帯に対応してショットキー接合の電流/電圧特
性を示し、重恩効果トランジスタのゲートとして作用す
る。他方、実線71は本発明による原子層ドーピングの
場合、すなわち第1図の断面C伝導帯のポテンシャルを
示し、空乏層幅Wが狭く、金属中の電子は、電圧を印加
するとトンネル機構でGaAs中に注入され、このため
電流/電圧特性は接合のみでオーミックとなる。従って
、本発明による原子層ドーピング電界効果トランジスタ
ではオーミックコンタクトを形成するのに熱処理を必要
としない。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明では、原子層ドーピングを
GaAs能勅層に設けることにより、(1)ソース・ゲ
ート間抵抗を低減でき、その結果、電界効果トランジス
タ性能が向上する。(2)熱処理を伴わずに平坦なオー
ミックを形成できるので、高密度の集積化が容易である
なお、上述の実施例では、第1導電型をn型としたが、
これに代えて能動層12の導電型をp型とし、領域53
を形成するためにドープする不純物の導電型をp型とし
てもよい。基板力筒IT −V族化合物のときは、不純
物としては、IV族原子を用い、基板がIV族半導体の
ときは、不純物としては、V族原子を用いることができ
る。基板としては、たとえば、S、、 Ge、 GaA
s、 InP、 InAs、 InSbなどがある。
また、本発明は、GaAs電界効果トランジスタなどの
III −V族化舎、物半導体電界効果トランジスタに
限られるものではなく、たとえば能動層12をIII−
V族化合物半導体以外のS、などで形成し、基板11を
サファイアで形成することもできる。
その他、本発明は、その主旨を逸脱しない範囲内で種々
の変更を加え得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を模式断面図、第2図は第1
図の断面Aのポテンシャルの空間変化の説明図、 第3図は第1図の断面BとCのポテンシャルの空間変化
の説明図、 第4図および第5図は従来のGaAs電界効果トランジ
スタの一例を示す模式断面図、 第6図は従来の自己整合型のGaAs電界効果トランジ
スタの一例を示す模式断面図、 第7図は従来の深いリセス構造を持つGaAs電界効果
トランジスタの一例を示す模式断面図、第8図は従来の
Ge/GaAs電界効果トランジスタの一例を示す模式
断面図である。 11・・・半絶縁性GaAs基板、 12・・・Ga八へ能動層、 13、14・・・オーミック電極層、 15・・・オーミック性ソース電極、 16・・・オーミック性ドレーンZh、17・・・ゲー
ト電極、 18・・・空乏層、 Rc・・・オーミック抵抗、 Ro・・・ソース・ゲート間抵抗、 19、20・・・高濃度のGaAs層、Lsa・・・ソ
ース・ゲート間距離、 LDG・・・ゲート・ドレーン間距離、21・・・リセ
ス、 22・・・リセス量、 23・・・Geソース電極、 24・・・Geドレーン電極、 51・・・熱処理を伴わないオーミック性ソース電極、 52・・・熱処理を伴わないオーミック性ドレーン電極
、 53・・・原子層ドーピング領域、 54・・・くぼみ、 61・・・フェルミレベル、 62・−・本発明による原子層ドーピングの場合の伝導
帯(第1図の断面A) 63・・・第4図の従来例の場合の伝導帯(第4図の断
面A) 64・・・電子、 71・・・第1図の断面B(本発明による原子層ドーピ
ングの場合)の伝導帯、 72・・・第1図、第4図の断面C(ショットキー接合
の場合)の伝導帯。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)基板と、 該基板上に配置された第1導電型の半導体層と、 該半導体層の、前記基板とは反対側の表面から、電子の
    トンネリングが可能な深さに、前記表面とほぼ平行にし
    て、第1導電型の不純物原子を面状にドープして形成し
    たドーピング領域と、 該ドーピング領域の表面上に互いに対向して配置したオ
    ーミック性のソースおよびドレーン電極と、 該ソースおよびドレーン電極の間において、前記ドーピ
    ング領域および該ドーピング領域下に隣接する前記半導
    体層の表面部分の一部分を除去して形成したくぼみと、 該くぼみ内において、前記半導体層の表面上に配置した
    ショットキーゲート電極と を具えたことを特徴とする電界効果トランジスタ。 2)前記基板をIII−V族化合物半導体の半絶縁性結晶
    基板で構成し、前記半導体層をIII−V族化合物半導体
    で構成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の電界効果トランジスタ。 3)前記不純物原子をIV族原子またはV族原子としたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項に記
    載の電界効果トランジス タ。 4)前記半導体層におけるIII族副格子面のIII族原子を
    IV族原子と置換することによって、前記不純物原子をド
    ーピングすることを特徴とする特許請求の範囲第2項ま
    たは第3項に記載の電界効果トランジスタ。 5)前記ドーピング領域における前記不純物原子の面密
    度を1×10^1^2〜5×10^1^3/cm^2と
    なしたことを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の
    電界効果トランジスタ。 6)前記ドーピング領域の深さを1〜20nmとなした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第4項または第5項に
    記載の電界効果トランジスタ。 7)前記くぼみの深さを前記ドーピング領域の表面から
    100nm以下としたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項ないし第7項のいずれかの項に記載の電界効果ト
    ランジスタ。
JP1718287A 1987-01-29 1987-01-29 電界効果トランジスタ Pending JPS63186479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1718287A JPS63186479A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 電界効果トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1718287A JPS63186479A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 電界効果トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63186479A true JPS63186479A (ja) 1988-08-02

Family

ID=11936802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1718287A Pending JPS63186479A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63186479A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0539693A2 (en) * 1991-10-29 1993-05-05 Rohm Co., Ltd. Compound semiconductor device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61248479A (ja) * 1985-04-25 1986-11-05 Fujitsu Ltd 化合物半導体装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61248479A (ja) * 1985-04-25 1986-11-05 Fujitsu Ltd 化合物半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0539693A2 (en) * 1991-10-29 1993-05-05 Rohm Co., Ltd. Compound semiconductor device
EP0539693A3 (ja) * 1991-10-29 1994-02-02 Rohm Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2528537B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JPH0435904B2 (ja)
JPH05110086A (ja) トンネルトランジスタ
US5677553A (en) Semiconductor device strucutre having a two-dimensional electron gas and contact thereto
JPH0371776B2 (ja)
JPH024140B2 (ja)
JPH0624208B2 (ja) 半導体装置
JP3177951B2 (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US5448086A (en) Field effect transistor
US5336626A (en) Method of manufacturing a MESFET with an epitaxial void
JPH07273311A (ja) 帯域対帯域共振トンネリング・トランジスタ
JPS61147577A (ja) 相補型半導体装置
JP2701583B2 (ja) トンネルトランジスタ及びその製造方法
JP3707766B2 (ja) 電界効果型半導体装置
JPS63186479A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2800675B2 (ja) トンネルトランジスタ
JP3746303B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP2655594B2 (ja) 集積型半導体装置
JPH05275453A (ja) 接合fet及びその製造方法
JPH0817185B2 (ja) 浮動電子通路電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2695832B2 (ja) ヘテロ接合型電界効果トランジスタ
JP3156252B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JPS6255316B2 (ja)
JPH01125985A (ja) 半導体装置
JPS59149063A (ja) 半導体装置