JPS63184775A - 複写機の転写装置 - Google Patents
複写機の転写装置Info
- Publication number
- JPS63184775A JPS63184775A JP61239311A JP23931186A JPS63184775A JP S63184775 A JPS63184775 A JP S63184775A JP 61239311 A JP61239311 A JP 61239311A JP 23931186 A JP23931186 A JP 23931186A JP S63184775 A JPS63184775 A JP S63184775A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- guide member
- copying machine
- transfer guide
- photoreceptor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 31
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
産業上の利用分野
この発明は感光体を損傷することなく転写ユニットの出
入れが行なえるようKした複写機の転写装置に関する。 従来の技術 従来電子写真複写機には現像工程によシ感光体の表面に
形成されたトナー像を用紙上へ転写する転写装置が設け
られている。 上記転写器aKは、給紙装置よシ給紙された用紙を感光
体へ密着させるための転写ガイド部材が設けられてお〕
、この転写ガイド部材は転写時部分的に抜けが発生する
などの転写不良を防止するため、より感光体に近接した
位置に取付ける必要がある。 また上記転写ガイド部材は紙詰などが発生した場合、詰
った用紙が簡単に取除けるよう通常複写機本体に対して
出入れ自在な転写ユニット側に一般に取付けられている
。 第1O図は従来の転写ガイド部材の一例を示すもので、
ベルト状感光体畠の近傍に転写ガイド部材すが設けられ
ておシ、この転写ガイド部材すの中央部を押しローラC
で押圧して両端側を位置決めブロックdへ押し当てるこ
とKよシ。 感光体1と近接した位置に位置決めしている。 発明が解決しようとする問題点 上記従来の転写装置では、転写ガイド部材すを感光体a
へ近接させた場合1紙詰などによって転写ユニットを引
出す際、転写ガイド部材すによって感光体aを損傷する
虞れがあるため。 感光体aK近接して設けることができず、転写不良が発
生しやすいと共に1位置決めブロックd以外の部分を押
圧して転写ガイド部材すを位置決めブロックdへ押付け
ているため、押圧力を余り強くすると転写ガイド部材す
が反ってしまい、押圧力が弱いと位置決めブロックdへ
の押付は力が不十分となるなど押圧力の調整が難しいな
どの不具合があった。 この発明は上記不具合を改善する目的でなされたもので
ある。 問題点を解決するための手段及び作用 複写機本体に対して、IFr写器や転写ガイド部材等を
設けた転写ユニットが出入れ目在遵複写機において、上
記転写ガイド部材と転写ユニットの間
入れが行なえるようKした複写機の転写装置に関する。 従来の技術 従来電子写真複写機には現像工程によシ感光体の表面に
形成されたトナー像を用紙上へ転写する転写装置が設け
られている。 上記転写器aKは、給紙装置よシ給紙された用紙を感光
体へ密着させるための転写ガイド部材が設けられてお〕
、この転写ガイド部材は転写時部分的に抜けが発生する
などの転写不良を防止するため、より感光体に近接した
位置に取付ける必要がある。 また上記転写ガイド部材は紙詰などが発生した場合、詰
った用紙が簡単に取除けるよう通常複写機本体に対して
出入れ自在な転写ユニット側に一般に取付けられている
。 第1O図は従来の転写ガイド部材の一例を示すもので、
ベルト状感光体畠の近傍に転写ガイド部材すが設けられ
ておシ、この転写ガイド部材すの中央部を押しローラC
で押圧して両端側を位置決めブロックdへ押し当てるこ
とKよシ。 感光体1と近接した位置に位置決めしている。 発明が解決しようとする問題点 上記従来の転写装置では、転写ガイド部材すを感光体a
へ近接させた場合1紙詰などによって転写ユニットを引
出す際、転写ガイド部材すによって感光体aを損傷する
虞れがあるため。 感光体aK近接して設けることができず、転写不良が発
生しやすいと共に1位置決めブロックd以外の部分を押
圧して転写ガイド部材すを位置決めブロックdへ押付け
ているため、押圧力を余り強くすると転写ガイド部材す
が反ってしまい、押圧力が弱いと位置決めブロックdへ
の押付は力が不十分となるなど押圧力の調整が難しいな
どの不具合があった。 この発明は上記不具合を改善する目的でなされたもので
ある。 問題点を解決するための手段及び作用 複写機本体に対して、IFr写器や転写ガイド部材等を
設けた転写ユニットが出入れ目在遵複写機において、上
記転写ガイド部材と転写ユニットの間
【、転写ユニット
を引出した際、感光体と離間する方向へ転写ガイド部材
を退避させて。 転写ガイド部材によシ感光体が損傷されるのを防止する
と共に、転写ユニットを複写機本体へ装着した際、転写
ガイド部材を位置決めする位置決めブロックの近傍にお
いて転写ガイド部材を位置決めブロック方向へ押圧する
手段を設けることによシ、感光体の表面と近接した位置
に転写ガイド部材が位置決めできるようにしてなる複写
機の転写装置。 実施例 この発明の一実施例を図面を参照して詳述する。 第1図はベルト状感光体を用いた複写機の概略床を示す
もので、複写機本体1の上部に複写すべき原稿(図示せ
ず)を載置する原稿台21!:有しておシ、この原稿台
2上に載置された原稿の画像は、光学系3によシ感光体
4上に結像されて感光体4上に静電潜像が形成される。 この静電潜像は°現像器5によりトナー像に現像された
後、転写器6に達して、給厭装置7よシ給紙された用1
11B上に転写されるようになっている。 上記転写器6及びこの近傍に設けられた剥離器9は転写
ガイド部材10などとともに複写機本体1に対して手前
側へ出入れ自在な転写二二ッ)II側に設置されている
。 転写ユニット11は第3図に示すように下部両側に複写
機本体1側に設けられた図示しないガイドローラ上を移
動するガイドレール12が布設されていると共に、複写
機本体1内に装着した際感光体4と近接する位置に転写
器6及び剥離器9が上下に離間して取付けられている。 また転写器−6の下方には転写ガイド部材10が設けら
れている。この転写ガイド部材10は横方向に細長い板
状をなしていて1両端側下部に固着されたブラケット1
3が軸14に支承されて、上縁側が軸14を中心に感光
体4の接離方向へ回動できるようになっていると共に、
引張りばね15によシ感光体4の離間方向へ付勢されて
いる。 一方上記転写ガイド部材10の上端側には。 感光体1側面に一対の位置決めピン16が、そして反対
側の面には一対のカム17が横方向に離間して突設され
ている。 これら位置決めピン16及びカム17は転写ユニット1
1を複写機本体1へ装着した際転写ガイド部材10の位
置決めを行うもので、各カム17の後方には軸杆1gが
設けられている。 この軸杆18は、転写ユニット11のフレーム+1a間
に水平方向く移動自在に支承されてお)、一端側には圧
縮ばね19が設けられている。 なおとのばね19の作用は後述する。 また上記軸杆1gにはカム17とほぼ等間隔で板ばね2
0の一端側が取付けられておシ、これら板ばね20によ
〕カム17を介して転写ガイド部材10が感光体4側へ
押し込まれるようKなっている。 一方転写ガイド部材10の上端側と対向する位置に用紙
ガイド21が設置されている。この用紙ガイド21には
第7図及び第8図に示すように転写ガイド部材1oと対
向する位置に転写ガイド部材10より突設された位置決
めピン:6とほぼ等間隔で位置決めブロック22が固着
されている。 これら位置決めブロック22は転写ガイド部材10との
間で用紙を感光体4側へ案内する作用を行うと共に、転
写ガイド部材10の位置決めを行う機能を有するもので
、転写ガイド部材10と対向する面に水平方向にガイド
溝22aが凹設されている。これらガイド溝22fiの
両端側は幅広となっていて位置決めピン16の先端がガ
イド溝り2a内に進入しやすくなっている。 なお図中23は紙送シローラを示す。 次に第99(イ)及び(ロ)によジ作用を説明すると。 複写時転写ガイド部材10は第2図に示す位置にあって
給紙装a7よシ紙送シローラ23を介して送られてきた
用紙&を、用紙ガイド210間で案内して感光体4と転
写器の間へ送シ込むようになっておシ、複写中紙詰など
が発生して転写ユニツ)11を複写機本体lよシ引出す
場合は1次のように感光体4より離間する方向へ退避さ
れる。 すなわち転写ユニット11を複写機本体1よシ引出すと
、転写ユニット11側に設けられた転写ガイド部材10
も転写ユニット11とともに第9図イ】の矢印入方向へ
移動する。 このとき転写ユニット11側釦支承されている軸杆18
は圧縮ばね19の作用で複写機本体1のフレーム1aに
押付けられているので位置は変らず、従って転写ガイド
部材10の矢印入方向の移動に伴いカム17が板ばね2
0よシ外れて板ばね20よシ解放される念め、引張シば
ね19の作用で転写ガイド部材10の上端側が感光体4
と離間する方向へ回動され1g光体4よシ転写ガイド部
材10が退避されるため、転写ユニット11を引出して
も、転写ガイド部材jOによシ感光体4が損傷されるこ
とがない。 また詰った用紙δを除去し友後再び転写ユニット11を
複写機本体1へ押込むと、ます軸杆18の一端が第9図
←)に示すようにフレーム1aに当接してその位置で停
止する。 さらにこの状態から転写ユニット11を矢印B方向へ押
込むと、転写ガイド部材10よシ突設されたカム17が
板ばね20に乗上げて、板はね20によシ転写ガイド部
材10の上端側が感光体4へ近接する方向へ回動され、
同時に用紙ガイド21側に突設され友位置決めピン16
カ位置決めブロック21のガイド溝り1a内に進入する
。 そして転写ユニット11を複写機本体1の奥まで押込む
と、転写ガイド部材10は板ばね20と位置決めブロッ
ク21の間に第9図0ンに示すように挟入されて、感光
体40表面と近接した位置に位置決め固定されるようK
なる。 また上記のように転写ガイド部材10を位置決めするこ
とによ〕、感光体4と転写ガイド部材10間の間隙dを
O<d<0−8mの範囲に設定できるようKなる。 なお上記実施例ではベルト状感光体4を用い次複写機に
ついて説明したが、ドラム状の感光体を用い次複写機に
も適用できるものである。 発明の効果 この発明は以上詳述したように、紙詰などによって転写
ユニットを複写機本体よシ引出すと、感光体に近接して
設けた転写ガイド部材が自動的に感光体と離間する方向
へ退避するので、転写ガイド部材によって感光体を損傷
する虞れがない。 また位置決めブロックに転写ガイド部材が当接する部分
の後側近傍を押圧するようにしたことから、転写ガイド
部材が押圧力によシ変形することがなく、これによって
強い押圧力で転写ガイド部材を確実に位置決めブロック
へ押付けることができると共に、感光体の表面に近接し
て転写ガイド部材を位置決めできることから。 転写不良の発生なども低減することができる。
を引出した際、感光体と離間する方向へ転写ガイド部材
を退避させて。 転写ガイド部材によシ感光体が損傷されるのを防止する
と共に、転写ユニットを複写機本体へ装着した際、転写
ガイド部材を位置決めする位置決めブロックの近傍にお
いて転写ガイド部材を位置決めブロック方向へ押圧する
手段を設けることによシ、感光体の表面と近接した位置
に転写ガイド部材が位置決めできるようにしてなる複写
機の転写装置。 実施例 この発明の一実施例を図面を参照して詳述する。 第1図はベルト状感光体を用いた複写機の概略床を示す
もので、複写機本体1の上部に複写すべき原稿(図示せ
ず)を載置する原稿台21!:有しておシ、この原稿台
2上に載置された原稿の画像は、光学系3によシ感光体
4上に結像されて感光体4上に静電潜像が形成される。 この静電潜像は°現像器5によりトナー像に現像された
後、転写器6に達して、給厭装置7よシ給紙された用1
11B上に転写されるようになっている。 上記転写器6及びこの近傍に設けられた剥離器9は転写
ガイド部材10などとともに複写機本体1に対して手前
側へ出入れ自在な転写二二ッ)II側に設置されている
。 転写ユニット11は第3図に示すように下部両側に複写
機本体1側に設けられた図示しないガイドローラ上を移
動するガイドレール12が布設されていると共に、複写
機本体1内に装着した際感光体4と近接する位置に転写
器6及び剥離器9が上下に離間して取付けられている。 また転写器−6の下方には転写ガイド部材10が設けら
れている。この転写ガイド部材10は横方向に細長い板
状をなしていて1両端側下部に固着されたブラケット1
3が軸14に支承されて、上縁側が軸14を中心に感光
体4の接離方向へ回動できるようになっていると共に、
引張りばね15によシ感光体4の離間方向へ付勢されて
いる。 一方上記転写ガイド部材10の上端側には。 感光体1側面に一対の位置決めピン16が、そして反対
側の面には一対のカム17が横方向に離間して突設され
ている。 これら位置決めピン16及びカム17は転写ユニット1
1を複写機本体1へ装着した際転写ガイド部材10の位
置決めを行うもので、各カム17の後方には軸杆1gが
設けられている。 この軸杆18は、転写ユニット11のフレーム+1a間
に水平方向く移動自在に支承されてお)、一端側には圧
縮ばね19が設けられている。 なおとのばね19の作用は後述する。 また上記軸杆1gにはカム17とほぼ等間隔で板ばね2
0の一端側が取付けられておシ、これら板ばね20によ
〕カム17を介して転写ガイド部材10が感光体4側へ
押し込まれるようKなっている。 一方転写ガイド部材10の上端側と対向する位置に用紙
ガイド21が設置されている。この用紙ガイド21には
第7図及び第8図に示すように転写ガイド部材1oと対
向する位置に転写ガイド部材10より突設された位置決
めピン:6とほぼ等間隔で位置決めブロック22が固着
されている。 これら位置決めブロック22は転写ガイド部材10との
間で用紙を感光体4側へ案内する作用を行うと共に、転
写ガイド部材10の位置決めを行う機能を有するもので
、転写ガイド部材10と対向する面に水平方向にガイド
溝22aが凹設されている。これらガイド溝22fiの
両端側は幅広となっていて位置決めピン16の先端がガ
イド溝り2a内に進入しやすくなっている。 なお図中23は紙送シローラを示す。 次に第99(イ)及び(ロ)によジ作用を説明すると。 複写時転写ガイド部材10は第2図に示す位置にあって
給紙装a7よシ紙送シローラ23を介して送られてきた
用紙&を、用紙ガイド210間で案内して感光体4と転
写器の間へ送シ込むようになっておシ、複写中紙詰など
が発生して転写ユニツ)11を複写機本体lよシ引出す
場合は1次のように感光体4より離間する方向へ退避さ
れる。 すなわち転写ユニット11を複写機本体1よシ引出すと
、転写ユニット11側に設けられた転写ガイド部材10
も転写ユニット11とともに第9図イ】の矢印入方向へ
移動する。 このとき転写ユニット11側釦支承されている軸杆18
は圧縮ばね19の作用で複写機本体1のフレーム1aに
押付けられているので位置は変らず、従って転写ガイド
部材10の矢印入方向の移動に伴いカム17が板ばね2
0よシ外れて板ばね20よシ解放される念め、引張シば
ね19の作用で転写ガイド部材10の上端側が感光体4
と離間する方向へ回動され1g光体4よシ転写ガイド部
材10が退避されるため、転写ユニット11を引出して
も、転写ガイド部材jOによシ感光体4が損傷されるこ
とがない。 また詰った用紙δを除去し友後再び転写ユニット11を
複写機本体1へ押込むと、ます軸杆18の一端が第9図
←)に示すようにフレーム1aに当接してその位置で停
止する。 さらにこの状態から転写ユニット11を矢印B方向へ押
込むと、転写ガイド部材10よシ突設されたカム17が
板ばね20に乗上げて、板はね20によシ転写ガイド部
材10の上端側が感光体4へ近接する方向へ回動され、
同時に用紙ガイド21側に突設され友位置決めピン16
カ位置決めブロック21のガイド溝り1a内に進入する
。 そして転写ユニット11を複写機本体1の奥まで押込む
と、転写ガイド部材10は板ばね20と位置決めブロッ
ク21の間に第9図0ンに示すように挟入されて、感光
体40表面と近接した位置に位置決め固定されるようK
なる。 また上記のように転写ガイド部材10を位置決めするこ
とによ〕、感光体4と転写ガイド部材10間の間隙dを
O<d<0−8mの範囲に設定できるようKなる。 なお上記実施例ではベルト状感光体4を用い次複写機に
ついて説明したが、ドラム状の感光体を用い次複写機に
も適用できるものである。 発明の効果 この発明は以上詳述したように、紙詰などによって転写
ユニットを複写機本体よシ引出すと、感光体に近接して
設けた転写ガイド部材が自動的に感光体と離間する方向
へ退避するので、転写ガイド部材によって感光体を損傷
する虞れがない。 また位置決めブロックに転写ガイド部材が当接する部分
の後側近傍を押圧するようにしたことから、転写ガイド
部材が押圧力によシ変形することがなく、これによって
強い押圧力で転写ガイド部材を確実に位置決めブロック
へ押付けることができると共に、感光体の表面に近接し
て転写ガイド部材を位置決めできることから。 転写不良の発生なども低減することができる。
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図は全体的な概
略構成図、第2図はこの装置の拡大断面図、第3図は転
写ユニットの側面図、第4図は転写器や転写ガイド部材
などを取外した状態の転写ユニットの側面図、第5図は
第4図矢印V方向に沿う矢視図、第6図は転写ガイド部
iの背面図、第7図は用紙ガイドの正面図、第8図は同
断面図、第9図(イ1及び(ロ)は作用説明図である。 雪は複写機本体、4は感光体、6は転写器。 1oは転写ガイド部材、11は転写ユニット。 22は位置決めブロック。
略構成図、第2図はこの装置の拡大断面図、第3図は転
写ユニットの側面図、第4図は転写器や転写ガイド部材
などを取外した状態の転写ユニットの側面図、第5図は
第4図矢印V方向に沿う矢視図、第6図は転写ガイド部
iの背面図、第7図は用紙ガイドの正面図、第8図は同
断面図、第9図(イ1及び(ロ)は作用説明図である。 雪は複写機本体、4は感光体、6は転写器。 1oは転写ガイド部材、11は転写ユニット。 22は位置決めブロック。
Claims (1)
- 複写機本体1に対して転写器6や転写ガイド部材10な
どを設けた転写ユニット11が出入れ自在なものにおい
て、上記転写ガイド部材10と転写ユニット11の間に
、転写ユニット11を複写機本体1より引出した際、転
写ガイド部材10を感光体4より離間させる手段と、転
写ユニット11を複写機本体1へ装着した際、転写ガイ
ド部材10の位置決めを行う位置決めブロック22の近
傍において転写ガイド部材10を位置決めブロック22
側へ押圧する手段を設けてなる複写機の転写装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61239311A JPH0682256B2 (ja) | 1986-10-09 | 1986-10-09 | 複写機の転写装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61239311A JPH0682256B2 (ja) | 1986-10-09 | 1986-10-09 | 複写機の転写装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63184775A true JPS63184775A (ja) | 1988-07-30 |
JPH0682256B2 JPH0682256B2 (ja) | 1994-10-19 |
Family
ID=17042825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61239311A Expired - Fee Related JPH0682256B2 (ja) | 1986-10-09 | 1986-10-09 | 複写機の転写装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0682256B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5198864A (en) * | 1991-12-23 | 1993-03-30 | Xerox Corporation | Transfer system with field tailoring |
JP2013231854A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2019172380A (ja) * | 2018-03-26 | 2019-10-10 | カシオ計算機株式会社 | シート保持機構、膨張装置及び造形システム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5825678A (ja) * | 1981-08-10 | 1983-02-15 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 複写機等の記録紙案内装置 |
JPS59223475A (ja) * | 1983-06-03 | 1984-12-15 | Canon Inc | 画像形成装置 |
-
1986
- 1986-10-09 JP JP61239311A patent/JPH0682256B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5825678A (ja) * | 1981-08-10 | 1983-02-15 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 複写機等の記録紙案内装置 |
JPS59223475A (ja) * | 1983-06-03 | 1984-12-15 | Canon Inc | 画像形成装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5198864A (en) * | 1991-12-23 | 1993-03-30 | Xerox Corporation | Transfer system with field tailoring |
JP2013231854A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2019172380A (ja) * | 2018-03-26 | 2019-10-10 | カシオ計算機株式会社 | シート保持機構、膨張装置及び造形システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0682256B2 (ja) | 1994-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0166874B1 (en) | Electrostatic copying apparatus | |
JPS6227276A (ja) | ナイフ式フオルダ | |
US4378152A (en) | Hot roll fusing nip and means to control orientation of a sheet's leading edge thereto | |
JPS6217225B2 (ja) | ||
GB1570870A (en) | Document reproduction machine | |
US4063724A (en) | Image transfer device | |
JPS63184775A (ja) | 複写機の転写装置 | |
JPH069066A (ja) | シート使用装置の給紙トレイ | |
JPH0314672Y2 (ja) | ||
JPS61248845A (ja) | シ−ト材横ずれ修正装置 | |
JPH043318Y2 (ja) | ||
US11548746B2 (en) | Conveying device and image forming apparatus | |
JPH0326832B2 (ja) | ||
JP2525205B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000162893A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2754627B2 (ja) | 現像機の取付装置 | |
JPS58215667A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS59218470A (ja) | 電子写真複写機の転写装置 | |
JP2788992B2 (ja) | 転写機 | |
JPH03114065A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2527952Y2 (ja) | 画像形成装置の給紙装置 | |
JP2939303B2 (ja) | 搬送機構 | |
JPS5786848A (en) | Releasing device for sheet resistration mechanism | |
JPH01195477A (ja) | 転写紙搬送装置 | |
JP2708929B2 (ja) | 給紙装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |