JPS63184649A - 雪止め屋根 - Google Patents

雪止め屋根

Info

Publication number
JPS63184649A
JPS63184649A JP1421987A JP1421987A JPS63184649A JP S63184649 A JPS63184649 A JP S63184649A JP 1421987 A JP1421987 A JP 1421987A JP 1421987 A JP1421987 A JP 1421987A JP S63184649 A JPS63184649 A JP S63184649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snow
roof
frictional resistance
high frictional
root
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1421987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633649B2 (ja
Inventor
元旦 舩木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funaki Shoji KK
Original Assignee
Funaki Shoji KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funaki Shoji KK filed Critical Funaki Shoji KK
Priority to JP62014219A priority Critical patent/JPH0633649B2/ja
Publication of JPS63184649A publication Critical patent/JPS63184649A/ja
Publication of JPH0633649B2 publication Critical patent/JPH0633649B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は雪止め屋根に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、瓦屋根において一部の瓦の表面側に円弧状の雪止
め用の突起部を一体に形成して雪止め部を構成するもの
や、第6図に示すように、金属製の屋根板(1)を葺い
た屋根において軒棟方向と直交する方向に延びる雪止め
用のパイプ(12)を一部の屋根板上に固定したものが
雪止め屋根として用いられている。
そして、これらのh(根では、屋根上に植った雪が屋根
の勾配によって滑り、一時に大量に軒先から落下するこ
とを雪止め用の突起部や雪止め用のパイプで防いでいる
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述した従来の屋根は、突起部を有する瓦を用
いたり、屋根板にパイプを固定したりするので、高価に
なるだけではなく、既設屋根を改修したり、雪止め用の
突起部やパイプが破損した場合に補修したりすることが
困難であり、さらに雪止め用のパイプを設けた屋根は外
観を損うという問題点があった。
本発明は、前述した問題点を解決して、新設、既設にか
かわらず安価に施工でき、また補修も容易である上に、
外観もよい、金属製の屋根板を葺いた雪止め屋根を提供
することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
木発す1に係る雪止め屋根は、金属製の屋根板を葺いた
屋根の表面の少なくとも一部に、雪との摩擦抵抗が大き
い粗面を形成したものである。
〔作用〕
本発明による雪止め屋根は、屋根の表面に形成した雪と
の摩擦抵抗が大きい粗面によって、屋根上に積った雪を
屋根に勾配があっても、滑りに<〈シ、一時に大量の雪
が軒先から落下することを防止し、そして、前記粗面は
、砂のような細粒固形物を接着剤に混合して塗着したり
、接着剤を塗布した上に細粒固形物を檄布または吹付け
るなどによって付着させたり、表面に多数の小凹凸を形
成した合成樹脂などのシートを接着したりすることで、
容易にしかも安価に屋根板の表面に形成でき、したがっ
て、新設の屋根はもちろん、既設の屋根にも施工でき、
部分的な塗り直しや張替えで補修も容易に何回もでき、
さらに屋根板上に大きな突出部がないことで、外観を損
なうことがない。
〔実施例〕
以下1本発明の実施例につき図を参照して説明する。
第1図は第1実施例を示し、本実施例では、2階建の家
屋の1.2階の屋根をともに塗装鋼板などの金属製の屋
根板(1)を横葺きしたものとし1軒先から2〜4番目
の屋根板(1)の表面を雪との摩擦抵抗が大きい粗面(
2)にしたものであり、粗面(2)は軒棟方向と直交す
る方向すなわち軒と平行な横方向に全長にわたり帯状に
形成してある。なお、本実施例では、粗面(2)を他の
平滑面と異なった色彩に着色して、外観の向上に役立た
せて′  いる。
第2図は第2実施例を示し1本実施例では第1実施例と
同様な家屋および屋根を備え、軒先から2番目および4
番目の屋根板(1)の表面のみを第1実施例と同様な粗
面にしたものである。
第3図Aはm3実施例を示し、本実施例では、平家の家
屋の屋根を金属製の屋根板(1)を横葺きしたものとし
、屋根の雪が多く積る側は全部の屋根板(1)の表面を
雪との1t!擦抵抗が大きい粗面(2)にし、雪が少な
く積る側は、軒先の屋根板(1)を含む軒先に近い複数
の屋根板(1)と軒棟方向の中間部の屋根板(1)の1
つを粗面(2)にし、粗面(2)は軒と平行な横方向の
全長にわたって形成してある。
第3図Bは第4実施例であって、H<根の全面に粗面(
2)を形成したものである。
また、前記各実施例の粗面(2)は、砂または砂よりも
若干大きい砕石などの細粒固形物(3)の多数を接着剤
(4)に混合して屋根板(1)の表面に連着して形成し
たものである。
なお、本発明において、雪との摩擦抵抗が大きい粗面は
、屋根板に合成樹脂系などの接着剤を塗布した後、接着
剤が硬化しない間に細粒固形物を撒布または吹付けて形
成してもよい、また、第4図、第5図に示すように、細
粒固形物(3)を合成樹脂(5)に埋込んで一体成形す
るなどにより、表面に多数の小凹凸(6a)を形成した
シート(6)を用い、シート(6)を屋根板の表面に接
着剤により固着してもよい。
そして、粗面を屋根板の表面に形成する場合に、接着剤
を金属製の屋根板の軒棟方向および軒棟方向と直交する
方向の接合部の隙間に浸透させて硬化充填させることに
より、前記接合部から積雪が融けた木や雨水が屋根の内
部に漏れて水漏れすることを防止できる。
すなわち、例えば実開昭59−99985号によって提
案しているものが、第7図に示すように、屋根の軒に近
い部分に電気ヒータ(7)を組込み、これらのヒータ(
7)に通電して金属製の屋根板(1)を裏側から暖めて
も、h夕根上の積雪(8)にヒータ(7)対向部だけが
融けて空洞(9)がヒータ(7)上にでき、ヒータ(7
)から離れた部分の雪が融けにくく、このため、ヒータ
(7)配設部分より上方の屋根の表面に水溜り(10)
ができ、水溜り(10)の水が屋根板(1)の接合部か
ら漏れるいわゆるすが漏れが発生する。これは室内に設
置した暖房器具(11)などによって室内が暖い場合に
発生し易いが、前述のように屋根板の接合部に接着剤を
充填することで、隣接する屋根板間の隙間が閉塞される
ことで、すが漏れを防IFすることができ、すが漏れは
、雪が残り易い屋根の軒に近い部分に発生するので、こ
の部分のみに粗面を形成するものでも、すが漏れ防止が
確実にできる。
また、本発明において、屋根の表面全体を粗面にすれば
室内に伝わる雨音を小さくできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、金属製の屋根板
を葺いた屋根の軒に近い部分などの一部または全体の表
面に、雪との摩擦抵抗が大きい粗面を形成したので、屋
根板上に積った雪が滑り落ちるのを前記粗面によって防
ぎ、一時に大量の雪が軒先から落下しないようにするこ
とができる雪止めを、新設の屋根だけではなく既設の屋
根にも容易にしかも安価に設けることができ、補修も容
易であり、さらに屋根上に大きな突出部がなく、外観を
損わないので体裁がよいという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の第1および第2実施例の
雪止め屋根をそれぞれ示す斜視図、第3図Aは本発明の
第3実施例の雪止め屋根を示す縦断面図、第3図Bは本
発明の第4実施例の雪止め屋根の一部を示す縦断面図、
第4図は表面に多数の小凹凸を形成したシートの平面図
、第5図は第4図のA−A線拡大断面図、第6図は一例
を示す部分横断面図、第7図は従来の屋根の他側を示す
作用説明用の横断面図である。 (1)・・・屋根板、  (2)・・・粗面、(3)・
・・細粒固形物、(4)・・・接着剤、(5)・・・合
成樹脂、 (8)・・・シート。 (6a)・・・小凹凸。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属製の屋根板を葺いた屋根の表面 の少なくとも一部に、雪との摩擦抵抗が大 きい粗面を形成したことを特徴とする雪止 め屋根。
  2. (2)雪との摩擦抵抗が大きい粗面は、屋 根の軒に近い部分に軒棟方向と直交する方 向の全長にわたつて帯状に形成してある特 許請求の範囲第1項記載の雪止め屋根。
  3. (3)雪との摩擦抵抗が大きい粗面は、砂 のような細粒固形物を接着剤に混合して屋 根板に塗着したものである特許請求の範囲 第1項または第2項記載の雪止め屋根。
  4. (4)雪との摩擦抵抗が大きい部分は、屋 根板に塗布した接着剤上に砂のような細粒 固形物を付着させたものである特許請求の 範囲第1項または第2項記載の雪止め屋 根。
  5. (5)雪との摩擦抵抗が大きい粗面を形成 するための接着剤は、屋根板の接合部の隙 間に充填させてある特許請求の範囲第3項 または第4項記載の雪止め屋根。
  6. (6)雪との摩擦抵抗が大きい粗面は、表 面に多数の凹凸を形成したシートを屋根板 表面に固着したものである特許請求の範囲 第1項または第2項記載の雪止め屋根。
  7. (7)雪との摩擦抵抗が大きい粗面は、他 の部分と異なつた色彩に着色してある特許 請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4 項、第5項または第6項記載の雪止め屋 根。
JP62014219A 1987-01-26 1987-01-26 雪止め屋根 Expired - Fee Related JPH0633649B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014219A JPH0633649B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 雪止め屋根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014219A JPH0633649B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 雪止め屋根

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63184649A true JPS63184649A (ja) 1988-07-30
JPH0633649B2 JPH0633649B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=11854968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62014219A Expired - Fee Related JPH0633649B2 (ja) 1987-01-26 1987-01-26 雪止め屋根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633649B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013249582A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Toshiba Corp 屋根瓦型の太陽電池モジュール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5385018U (ja) * 1976-12-15 1978-07-13
JPS5655426U (ja) * 1979-10-04 1981-05-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5385018U (ja) * 1976-12-15 1978-07-13
JPS5655426U (ja) * 1979-10-04 1981-05-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013249582A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Toshiba Corp 屋根瓦型の太陽電池モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0633649B2 (ja) 1994-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4706435A (en) Prefabricated interlocking roofing system
US6314700B2 (en) Roof tile construction using sandwiched adhesive
US6151855A (en) Roofing panel with elastomeric coating and method
US9719247B2 (en) Reinforced water-resistant board with traffic coat
CN108457429A (zh) 一种用于坡屋面的沥青瓦及其铺设方法
US20050252140A1 (en) Insulated pitched roof system and method of installing same
JPS63184649A (ja) 雪止め屋根
US11155996B2 (en) Fastener-protecting roofing shingle
JPS62107148A (ja) シ−ト防水工法と防水シ−トユニツト
US10344469B2 (en) Reinforced water-resistant board with traffic coat
US4355491A (en) Roof construction and method
CN212583065U (zh) 一种新型停车屋面结构
JPS5912345Y2 (ja) 建造物用下地材
JPH0610025Y2 (ja) 屋根下葺材
JPH034656Y2 (ja)
DE8910685U1 (de) Wärmedämm- und Dichtungssystem für vorhandene Wellfaserzement-Dächer
JPS6223944Y2 (ja)
JPH0137069Y2 (ja)
RU2054103C1 (ru) Способ устройства кровли
JPS586978Y2 (ja) 屋根材
JP3109802B2 (ja) 大型化粧板を用いた建築物の壁体構造及びその施工方法
JPH0241218Y2 (ja)
JPS5921857A (ja) 瓦棒屋根の葺替え工法
JPH0668201B2 (ja) 屋根構造及び屋根の施工方法
JPH04108946A (ja) 防水下地調整板工法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees