JPH0610025Y2 - 屋根下葺材 - Google Patents

屋根下葺材

Info

Publication number
JPH0610025Y2
JPH0610025Y2 JP1989104317U JP10431789U JPH0610025Y2 JP H0610025 Y2 JPH0610025 Y2 JP H0610025Y2 JP 1989104317 U JP1989104317 U JP 1989104317U JP 10431789 U JP10431789 U JP 10431789U JP H0610025 Y2 JPH0610025 Y2 JP H0610025Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
asphalt
asphalt layer
layer
rubberized
blown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989104317U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346625U (ja
Inventor
亘 谷川
正樹 金野
Original Assignee
田島化建株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 田島化建株式会社 filed Critical 田島化建株式会社
Priority to JP1989104317U priority Critical patent/JPH0610025Y2/ja
Publication of JPH0346625U publication Critical patent/JPH0346625U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0610025Y2 publication Critical patent/JPH0610025Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、瓦、スレート系及び金属などの屋根材を施
工する際に、該屋根材と野地材との間に介在せしめて屋
根部の防水性を保持するための屋根下葺材に関するもの
である。
〔従来の技術〕 従来、一般住宅向けの屋根下葺材としてアスファルトル
ーフィングが多く用いられている。これは紙にアスファ
ルト又はピッチを含浸させたアスファルトフェルトを基
材とし、該基材の両面にフィラー混入アスファルト層を
設け、かつ該アスファルト層の外表面にタルク、珪砂な
どの鉱物粉粒層を付着させてなるものである。このアス
ファルトルーフィングは耐水性及び耐久性に優れている
が、機械的強度や低温特性に欠け、施工中や施工後にお
いて強い風に煽られる等の外力により破れることがあっ
たり、冬期に脆く、折り曲げ部に亀裂が入り易く漏水の
虞れがあったし、釘穴シール性が劣り、打ち込んだ釘の
周囲からの漏水の問題もあった。また、アスファルト層
の外表面に付着させた鉱物粉粒はアスファルト層の粘着
防止を目的としていたため、個々の粒子の固着力を高め
るための工夫がなく、作業者が下葺したこの屋根下葺材
上に乗ったときに鉱物粉粒が剥離し、これがコロとして
働いて作業者の足元を滑らす虞れがあった。これは勾配
の緩い屋根ではさほど問題視されなかったが、急勾配の
屋根が流行しつつある今日、安全性向上の面から大きな
問題となってきた。そこで、上記アスファルトルーフィ
ングに代わる高級屋根下葺材(実開昭57−17461
7号)が提案された。これは特殊アスファルトを含浸さ
せた合成繊維不織布の下面に、ゴム化アスファルトを厚
く塗布し、更にその下面にクレープ加工を施したアスフ
ァルトフェルトを貼り合わせて一体化せしめてなり、屋
根下葺材に要求される特性、即ち、機械的強度、高温特
性、低温特性、曲げ強度、釘穴シール性をほぼ完璧に備
えている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記提案の屋根下葺材は、表層が不織布
で構成されているため、ある程度の滑り防止性は認めら
れるが、施工後に風等にのって運ばれて来た土埃や空気
中の塵等が合成繊維不織布の表面に付着し、その上にお
湿り程度に雨が降ったり夜露が降りたりしたときは作業
者の足元が滑るという問題があった。この問題は、デザ
イン的乃至ファッション的ニーズから急勾配屋根の家が
流行している今日、施工の安全性という面から看過され
得ないものである。
この考案は上記の問題点を解消するためのものであり、
勾配屋根施工において作業者の足元の滑りを防止できる
屋根下葺材を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、この考案の屋根下葺材は、ア
スファルトを含浸させた合成繊維不織布の下面に、ゴム
化アスファルト層を形成し、該ゴム化アスファルト層の
下面に、クレープ加工を施したアスファルトフェルトを
貼り合わせてなる屋根下葺材において、前記合成繊維不
織布の上面に、ブロンアスファルト層を形成し、該ブロ
ンアスファルト層の上面に鉱物粉粒を圧入固着させたも
のである。
〔実施例〕
次に、この考案を添付図面に示す実施例に基づいて説明
する。
図において、1は基材で、該基材1は合成繊維不織布か
らなる。2は該基材1の上面に一定の厚さ(0.1〜0.2
5mm程度)に塗布してなるブロンアスファルト層で、該
ブロンアスファルト層2の外面には滑り防止のために鉱
物粉粒層3が設けられている。この鉱物粉粒層3はブロ
ンアスファルト層2が未だ可膠性を保持する間に鉱物粉
粒を全面に撒布し、ローラ等により圧を加えて個々の粒
子を圧入固着させる。これにより勾配屋根の施工時に作
業者の足元の滑り防止性能が向上することとなる。
また、ブロンアスファルトにはタルクや消石灰などのフ
ィラーを10〜50%程度混入したものであっても良
い。
なお、ここにブロンアスファルト層2を用いた理由は後
記するゴム化アスファルトに比して鉱物粉粒に対する固
着力が優れていること、ゴム化アスファルトに比してコ
ストダウンが図れるからである。
4は前記基材1の下面に塗布してなるゴム化アスファル
ト層で、該ゴム化アスファルト層4はベースアスファル
トに対してSBSを5〜20%混合してなる。このSB
S入りゴム化アスファルト層4は低温時の脆性及び高温
時のダレを改善したもので、低温時の耐折性、高温時、
即ち、夏期の炎天下での勾配屋根施工において作業者の
体重がかかっても伸びたりズレたりすることがなく、釘
穴シール性も大幅に向上する。
なお、SBSの含有率5〜20%を適当としたのは5%
未満であると低温耐折性、高温時のダレ及び釘穴シール
性が劣り、20%を越えるとコスト高となり用に供し得
なくなるからである。
5はゴム化アスファルト層4の外面に設けたクレープ加
工を施したアスファルトフェルト(以下クレープ加工紙
という)で、該クレープ加工紙5はゴム化アスファルト
層4の粘着防止のめ、及び野地板と本願屋根下葺材との
間に生ずる結露の拡散、移動及び除去を行って野地板の
腐朽を防ぐためである。なおクレープ加工紙とはアスフ
ァルトフェルトにクレープ加工を施したものばかりでな
く、クレープ紙にアスファルトを含浸させたものも含ま
れることは勿論である。
6は前記鉱物粉粒層3の表面に塗布した白色やベージュ
色等の明色の塗料層である。この塗料層6は墨等による
見当線を引き易くするためのものである。
〔考案の効果〕
以上の如く、この考案の屋根下葺材は、アスファルトを
含浸させた合成繊維不織布の下面に、ゴム化アスファル
ト層を形成し、該ゴム化アスファルト層の下面に、クレ
ープ加工を施したアスファルトフェルトを貼り合わせて
なる屋根下葺材において、前記合成繊維不織布の上面
に、ブロンアスファルト層を形成し、該ブロンアスファ
ルト層の上面に鉱物粉粒を圧入固着させたから、機械的
強度、高温特性、低温特性、曲げ強度、釘穴シール性を
ほぼ完璧に備えながら、作業者の足元の滑り防止性能を
より高めることができるという優れた効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の実施例を示し、第1図は部分切欠斜視
図、第2図は拡大断面図である。 1……基材 2……ブロンアスファルト層 3……鉱物粉粒層 4……ゴム化アスファルト層 5……クレープ紙 6……塗料層

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】アスファルトを含浸させた合成繊維不織布
    の下面に、ゴム化アスファルト層を形成し、該ゴム化ア
    スファルト層の下面に、クレープ加工を施したアスファ
    ルトフェルトを貼り合わせてなる屋根下葺材において、
    前記合成繊維不織布の上面に、ブロンアスファルト層を
    形成し、該ブロンアスファルト層の上面に鉱物粉粒を圧
    入固着させたことを特徴とする屋根下葺材。
JP1989104317U 1989-09-05 1989-09-05 屋根下葺材 Expired - Lifetime JPH0610025Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989104317U JPH0610025Y2 (ja) 1989-09-05 1989-09-05 屋根下葺材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989104317U JPH0610025Y2 (ja) 1989-09-05 1989-09-05 屋根下葺材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0346625U JPH0346625U (ja) 1991-04-30
JPH0610025Y2 true JPH0610025Y2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=31653114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989104317U Expired - Lifetime JPH0610025Y2 (ja) 1989-09-05 1989-09-05 屋根下葺材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610025Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015846Y2 (ja) * 1978-10-13 1985-05-18 大建工業株式会社 雇い実
JPS56174626U (ja) * 1980-05-28 1981-12-23
JPS57174617U (ja) * 1981-04-30 1982-11-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0346625U (ja) 1991-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5979133A (en) Reinforced waterproofing system for porous decks
US8277882B2 (en) Roofing and/or siding material and a method of forming thereof
CA2587623C (en) Roof underlayment
US4317853A (en) Roofing shingle
US20070110961A1 (en) Highly reflective roofing materials
US20030152747A1 (en) Roofing materials
US20080209835A1 (en) Surface repair kit and method
WO2007100780A2 (en) Self-seal ring for roofing nail
CA2381511C (en) Fire-resistant, self-adhesive rolled roofing membrane and method of making same
GB2040188A (en) Methods of forming coatings coatings so formed and articles coated thereby
EP3368270B1 (en) Self-adhering underlayment sheets to form waterproofing joints, related building assemblies and uses
JPH0610025Y2 (ja) 屋根下葺材
KR100299860B1 (ko) 지붕 방습시트
JPH1150609A (ja) 屋根下地材
JP3638887B2 (ja) 建築物の外装構造及び施工方法
JP2000145050A (ja) 屋根下葺材
JPH0419138Y2 (ja)
JP4021524B2 (ja) 屋根下葺材
JPS62296048A (ja) 屋根下葺材の施工方法
JPS6126943B2 (ja)
JP2001003525A (ja) 屋根の下葺材
JP3297294B2 (ja) 平板屋根材
JPH0536016Y2 (ja)
JP3088693B2 (ja) 屋根下葺材の漏水防止構造
JPS6011164B2 (ja) 床版の舗装方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term