JPS63184311A - 真空用電気機器線輪の絶縁方法 - Google Patents

真空用電気機器線輪の絶縁方法

Info

Publication number
JPS63184311A
JPS63184311A JP1690887A JP1690887A JPS63184311A JP S63184311 A JPS63184311 A JP S63184311A JP 1690887 A JP1690887 A JP 1690887A JP 1690887 A JP1690887 A JP 1690887A JP S63184311 A JPS63184311 A JP S63184311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
temperature
inorganic
baking
inorganic glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1690887A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifusa Tsubone
嘉房 坪根
Tsutomu Oshiyama
押山 孜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1690887A priority Critical patent/JPS63184311A/ja
Publication of JPS63184311A publication Critical patent/JPS63184311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Of Coils (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、真空中で使用される電気機器線輪の絶縁方法
に関する。
〔従来の技術〕
真空装置内で使用される機器は、脱ガスが少ないことが
要求される。この脱ガスは、材料表面の吸着物質の脱離
や、材料内部に含まれるガスの拡散による表面への移行
、表面からの放出によって生じる。そこで、真空装置内
で使用する機器は、脱ガスが少ない材料で構成すると共
に、真空装置の運転に先立ってベーキングによる強制的
な脱ガスを行う処理に付される。
従来の電気機器線輪の絶縁は、有機材料を主体に構成さ
れているため脱ガス量が多い。この対策として、絶縁線
輸をキャンでシールドし、真空雰囲気から隔離する方法
がとられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、この方法によるとき、構造が複雑で高価なこと
、磁気的ギャップが大きくなり機器の機能が低下するこ
と等の問題がある。また、キャン内の絶縁は、有機物を
主体に構成されており耐熱性が低いため、真空装置のベ
ーキング温度が制限される。その結果、ベーキングの効
果が著しく低下し、稼動時において絶縁線輸からの脱ガ
スが長期間継続することになる。
そこで、本発明は、このようなベーキング時における種
々の問題を解消し、高温度のベーキングによって脱ガス
処理を迅速に行うことが可能な絶縁被覆を設けることを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の真空用電気機器線輪の絶縁方法は、その目的を
達成するために、電線を巻回した線輪に無機質含浸剤を
含浸させ、セラミックス絶縁層を形成した後、真空中で
絶縁線輸の表面を無機ガラス質層で溶着被覆することを
特徴とする。
〔作用〕
電線を巻回した線輪に無機質含浸剤を含浸した後、加熱
硬化あるいは加熱焼成したセラミックス絶縁層を形成す
ることにより絶縁線輸の耐熱性が向上し、真空装置のベ
ーキング温度に制限を与えるという問題は解決する。こ
のようにして形成されたセラミックス絶縁層は、表面積
の大きなポーラス状となっている。そのため、絶縁線輸
を大気に戻したとき、表面のガス吸着量が多くなる。
そこで、前述したセラミックス絶縁層を形成した絶縁線
輸の表面に無機ガラス質粉末又は焼成により無機ガラス
質化する材料を塗布した後、真空中で絶縁線輸の表面に
塗布した材料が溶融又はガラス質化する温度以下の温度
でベーキングし、絶縁線輸を十分に脱ガスした後に、絶
縁線輸の表面に塗布した材料が溶融又はガラス質化する
温度以上の温度で加熱し、絶縁線輸の表面を無機ガラス
質で溶着被覆する。その結果、前述した絶縁層の耐熱性
向上により、ベーキング温度に制限を与えるという問題
点を解決すると共に、十分にベーキングした後にポーラ
スな絶縁層の表面に無機ガラス質を溶着被覆したことに
より、絶縁層内部からの脱ガス量及び大気に戻した後の
表面のガス吸着量ともに少なくなる。また、キャンを使
用することなく、ベーキングすることも可能になる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら、実施例により本発明の特徴
を具体的に説明する。
第1図は、本発明を真空装置に組み込まれるモータで使
用される絶縁線輸に適用した例を示す。
また、第2図は、その軸方向断面図である。
スロット2内に両面ガラスシート集成マイカンートより
なる対地間絶縁紙3と、集成マイカ板よりなる相聞絶縁
紙4と、巻紙導体6とウェッジ5とを挿入した鉄心1を
、120℃で予備加熱し、各材料の水分を除去した後、
含浸剤に約10分間浸漬した。
この含浸剤としては、シリコーン化合物と合成マイカを
混練後有機溶剤で希釈し粘度調整したものを使用した。
たとえば、メチルシリコーン樹脂(信越化学■KR−2
51)  と合成フッ素マイカ(トピー工業@PDIJ
−7)とを重量比1:1で混合し、ボールミルで混練し
た後、C型粘度計による20℃の粘度が500c Pに
なるようにキシレンで希釈した。含浸後、線輪を取り出
し、約1時間自然乾燥させた。
その後、約80℃で2時間、約120℃で2時間加熱す
ることにより、溶剤を蒸発させた。更に、300℃以上
の温度で2時間焼成して、モータ線輪を絶縁処理した。
得られた線輪の絶縁層は、300℃以上の温度での焼成
時に含浸剤中の合成フッ素マイカから気化する微量のフ
ッ素化合物、たとえばSiF、、KF等がシリコーン樹
脂の分解生成物であるSin、の一部を融かし、セラミ
ック化した骨材となる。この骨材は十分な強度をもつが
、溶剤とシリコーン樹脂の分解生成ガスが系外に放出さ
れた痕跡がポーラスな構造となっている。
そこで次に、このポーラスなセラミックス絶縁層を形成
した絶縁線輸の表面に、PboとB 203と5in2
とZnOとCdSとの重量比が65 :10 :11ニ
ア;7からなるフリットを主成分とする釉薬を塗布した
後、120℃で加熱し釉薬を乾燥させる。その後、絶縁
線輸を真空乾燥炉中に入れ、300 t:で加熱ベーキ
ングすることにより、十分に脱ガスした。
次いで、約500℃に加熱し、ポーラスなセラミックス
絶縁層の表面を釉薬で溶着被覆した。
形成されたセラミックス絶縁層及び溶着被覆層の熱膨張
係数は、それぞれ6 Xl0−7及び8 Xl0−7で
、両者は近似している。そのため、運転時の熱応力によ
って溶着被覆層に亀裂が生じることなく、長時間の連続
運転や間欠運転が可能である。第1図において、7は含
浸剤、8は無機ガラス質溶着被覆層を示している。
第3図は、このようにして得られた絶縁線輸を用いたモ
ータを組込んだ真空装置を、従来品の有機絶縁材料で絶
縁した線輪を用いたキャンドモー夕を組込んだ真空装置
と対比させて、その排気時間と真空度との関係を示した
グラフである。
従来品のキャンドモータを組込んだ真空装置では、曲線
Bに示すように、排気開始直後はキャン材料のステンレ
スからの脱ガスが比較的少ないため、真空度の上昇速度
(圧力の低下速度RT)は比較的速い。しかし、ベーキ
ング時はその温度が線輪の耐熱温度で制限されるため、
ベーキングの効果は少ない。これは、曲線已において、
ベーキング時の真空度の低下(圧力の上昇)が少ないこ
とに表されており、ベーキング後も多量のガスが残され
ていることを意味する。その結果、残留したガスが徐々
に放出され続けるので、高い真空度は得られない。
これに対し、本実施例による絶縁線輸を用いたモータを
組み込んだ真空装置にあっては、曲線Aに示すように、
排気開始後にガラス質からステンレスと同程度の脱ガス
があるため、真空度の上昇(圧力の低下)は従来品とほ
ぼ同じ挙動を示す。しかし、ベーキング時はモータによ
るベーキング温7一 度の制限がなく高い温度でベーキングができるので、短
時間に多量のガスが放出され、ベーキングの効果は大き
くなる。そして、ベーキング後は容易に高い真空度を得
ることができる。
セラミックス絶縁層を形成する含浸剤としては、シリコ
ーン系の外に有機金属ポリマーからなる塗料(たとえば
昭和電線■のショウエクセルや宇部興産■のチラノコー
ト)、アルカリ金属ケイ酸塩系の無機接着剤(たとえば
住友化学工業■のスミセラム等)を用いることもできる
。また、前述の実施例で使用した合成マイカの一部を、
天然マイカに置換えることもできる。
絶縁線輸の表面に無機ガラス質溶着被覆層を形成する材
料としては、種々の溶融温度、熱膨張係数を有する釉薬
やガラス粉末などを用いることもできる。或いは、無機
ガラス質の溶着被覆に代えて、金属アルコキシドを出発
原料としたセラミックコーティング材(たとえば側日板
研究所のグラス力)も無機絶縁層内に真空含浸させて用
いることもできる。
また、セラミックス絶縁層を形成する含浸材を用いずに
、焼成後にセラミック化する絶縁被覆を有する電線(た
とえば藤倉電線四の7ジサーモや昭和電線■のMKワイ
ヤ等)を用いて巻回した線輪に、無機ガラス質を直接溶
着被覆して用いることもできる。
〔発明の効果〕 以上に説明したように、本発明の絶縁方法においては、
耐熱性の優れたセラミックス性絶縁被膜が形成されるた
t1高温度のベーキングが可能となる。したがって、絶
縁層の脱ガスを迅速に行うことができる。また、このセ
ラミックス性絶縁被膜上に無機ガラス質層を形成するこ
とによって、絶縁線輸を大気に戻したときにその表面が
吸着するガス量を小さくすることができ、機器を高真空
度で稼動することが容易となる。そして、この高真空度
は、キャンを使用することなく得られるため、磁気ギャ
ップの拡大に起因した性能の低下をもたらすこともない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を真空装置に組み込まれるモータの絶縁
線輸に適用した実施例を説明する図であり、第2図はそ
の絶縁線輸を軸方向からみた断面図であり、第3図は本
発明の効果を具体的に表したグラフである。 1:鉄心      2;スロット 3:対地間絶縁紙  4:相間絶縁紙 5:ウェッジ    6:巻線導体 7:含浸剤     8:無機ガラス質溶着被覆層特許
出願人   株式会社 安用電機製作所代  理  人
     小  堀   益 (ほか2名〉第1図 す 第2図 ■ 第3図 排気時間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、電線を巻回した線輪に無機質含浸剤を含浸させ、セ
    ラミックス絶縁層を形成した後、真空中で絶縁線輸の表
    面を無機ガラス質層で溶着被覆することを特徴とする真
    空用電気機器線輪の絶縁方法。
JP1690887A 1987-01-26 1987-01-26 真空用電気機器線輪の絶縁方法 Pending JPS63184311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1690887A JPS63184311A (ja) 1987-01-26 1987-01-26 真空用電気機器線輪の絶縁方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1690887A JPS63184311A (ja) 1987-01-26 1987-01-26 真空用電気機器線輪の絶縁方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63184311A true JPS63184311A (ja) 1988-07-29

Family

ID=11929234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1690887A Pending JPS63184311A (ja) 1987-01-26 1987-01-26 真空用電気機器線輪の絶縁方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63184311A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02162709A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 耐熱コイルの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02162709A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 耐熱コイルの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3308414A (en) Porous-refractory encapsulant for cous and coil encapsulated therewith
US8484831B2 (en) Methods of forming insulated wires and hermetically-sealed packages for use in electromagnetic devices
JPS63184311A (ja) 真空用電気機器線輪の絶縁方法
US873780A (en) Insulated coil.
US4534997A (en) High-temperature carbon fiber coil and method for producing same
US3425121A (en) Method of making high-temperature encapsulated apparatus
JPH04332405A (ja) 耐熱電気絶縁導体
US4822677A (en) High-temperature carbon fiber coil
JPS6161526B2 (ja)
JP2889325B2 (ja) 耐熱絶縁線輪の製造方法
JPS621242B2 (ja)
JP2926918B2 (ja) 電気機器の絶縁構造
JPS63184310A (ja) 真空用電気機器線輪の絶縁方法
JP2818260B2 (ja) 耐熱絶縁線輪の製造方法
CA2142765C (en) Inorganic insulating member
JPS59185148A (ja) 電気機器線輪の絶縁方法
JPS602059A (ja) 耐熱性絶縁線輪
JP2511190B2 (ja) 耐熱絶縁線輪の製造方法
JP2851137B2 (ja) 耐熱絶縁線輪の製造方法
JPS6367552B2 (ja)
JPS6112640B2 (ja)
JPH04112505A (ja) 無機絶縁コイル
JPS621241B2 (ja)
JPS5979988A (ja) 面状発熱体
JPS63237404A (ja) コイル