JPS6318397A - マトリツクス表示パネルの駆動方法 - Google Patents

マトリツクス表示パネルの駆動方法

Info

Publication number
JPS6318397A
JPS6318397A JP16320486A JP16320486A JPS6318397A JP S6318397 A JPS6318397 A JP S6318397A JP 16320486 A JP16320486 A JP 16320486A JP 16320486 A JP16320486 A JP 16320486A JP S6318397 A JPS6318397 A JP S6318397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
pulse
power supply
electrodes
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16320486A
Other languages
English (en)
Inventor
博之 宮田
哲也 小林
外与志 河田
久 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16320486A priority Critical patent/JPS6318397A/ja
Publication of JPS6318397A publication Critical patent/JPS6318397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 マトリックス表示パネルの駆動方法であって、基準電圧
印加時の分極電荷の減少による発光輝度のバラツキを少
なくするために、1フレーム内の書込電圧の印加タイミ
ングをずらすように構成し、パネル全面の輝度のバラツ
キを軽減することを可能とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明はマトリックス表示パネルの駆動方法に関し、特
に1フレーム内の書込電圧の印加タイミングをずらせて
パネル全面の輝度のばらつきを軽減するようにしたマト
リックス表示パネルの駆動方法に関するものである。
マトリックス表示パネル、特に薄膜エレクトロルミネッ
セイス・パネル(以後ELパネルと記すンはOA機器の
端末機やパーソナルコンピュータ等の表示部に通用され
ることが期待されており、表示パネルの低価格化、高信
頼化とともに、特に、表示品質の向上が望まれている。
〔従来の技術〕
第3図は従来のELパネルの駆動方式のブロック図、第
4図は従来の駆動波形図を示している。
第3図において、ELパネル1は、図示しない発光層を
挟んで複数のデータ電極D1〜DO1と走査電極S1〜
Snが格子状に配列され、その各交点に表示セルが形成
されている。
これ等の表示セルを駆動する駆動回路は、データ電極D
1〜Dmにデータパルスを供給するデータ信号発生回路
2と、走査電極S1〜Snに走査パルスを供給する走査
電極駆動回路3とから成っている。
データ信号発生回路2は、NチャンネルおよびPチャン
ネルのFETのプッシュプルICドライバ(以下プッシ
ュプルドライバと記す)4−1〜4−tmと、プッシュ
プルドライバ4−1〜4−tsの直流型tA5とより構
成されている。
また、走査電極駆動回路3は、各走査電極51〜Snの
それぞれにプッシュプルドライバ7−1〜7−nを接続
し、プッシュプルドライバ7−1〜7−nのソース側配
線(第1の電源供給端子)15に第1の基準電圧発生回
路8と第1の走査信号発生回路10を、ドレイン側配線
(第2の電源供給端子)16に第2の基準電圧発生回路
9と第2の走査パルス発生回路11を設けている。
第1および第2の基準電圧発生回路8,9は、負極性で
且つ同電圧(−165V)の負電源8−1および9−1
と、正極性で且つ同電圧(+165 V)の正電源8−
2および9−2と、前記負電源8−1および9−1と正
電源8−2および9−2とをそれぞれ切換えるスイッチ
8−3および9−3とより構成している。
第1および第2の走査パルス発生回路10.11は、所
定の走査パルス電圧を得るための電源、例えば第1の走
査信号発生回路10には一190v電源1〇−1と+1
90 V電源10−2と、両電源を切換えるスイッチ1
0−3を設け、第2の走査信号発生回路11には一16
5■電源11−1と+215■電源11−2と、両電源
を切換えるスイッチ11−3を設けた構成としている。
また、プッシュプルドライバ7−1〜?−nの第1の電
源供給端子15と第2の電源供給端子16との間にツェ
ナダイオード12を接続してドライバを保護している。
さて次に表示セルの発光動作を第4図の駆動波形図を参
照して説明する。
第4図の第1フレームにおいて、第3図の第1および第
2の基準電圧発生回路8および9のスイッチ8−3およ
び9−3をそれぞれ一165V電源8−1および9−1
に接続し、電源8−1および9−1より出力される一1
65vをプッシュプルドライバ7−1〜?−nの第1の
電源供給端子15と第2の電源供給端子16に印加し、
第4図(b)〜(d)に示すような一165vの基準電
圧vpを作成して各走査電極51.S2  ・・Snに
同時に印加する。
この状態で、外部より入力される走査切換信号によって
第1および第2の走査信号発生回路10.11のスイッ
チ10−3および11−3が−190V電源10−1お
よび一165■電源11−1に接続され、電源10−1
と電源11−1とより一190■と一165Vがプッシ
ュプルドライバ7−1〜7−nの第1の電源供給端子1
5と第2の電源供給端子16とに出力される。
プッシュプルドライバ7−1〜7−nは再入力電圧の差
電圧(−25V)を取出し、外部より入力される走査位
置制御信号によって一25Vの走査パルスvyを作成し
、前記−165vの基準電圧vpに重畳して各走査電極
51.52  ・・Snに順次印加する。
一方、データ信号発生回路2は、外部よりプッシュプル
ドライバ4−1〜4−nの制御端子に入力されるデータ
制御信号によって、第4図(alに示す25Vのデータ
パルスVxを発生L1データ電極D1〜Dh側の選択さ
れた電極に前記走査パルスvyと同期して出力する。
第4図(e)〜(g)は、選択されたデータ電極Di(
iは正の整数)と各走査電極31〜Snとの間に合成電
圧として印加されるセル駆動波形を示し、選択された表
示セルには基準電圧VP上に走査パルスVYとデータパ
ルスVxとが重畳されて形成された書込みパルスe1.
fl、glが順次印加され、これによって該選択表示セ
ルを発光する。
上記の第1フレームの書込み駆動が終了後、次ぎの第2
フレームの駆動は、各回路に設けられた電源8−2.9
−2.10−2.11−2を利用し、上記と同じ要領に
よって第1フレームと逆極性の書込みパルスを作成し、
選択表示セルを発光せしめる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のフレーム毎に極性が変化する交番基準電圧を用い
た駆動方式においては、第5図(a)〜(C1に示すよ
うに、走査タイミングが(al、 (b)、 (C1に
移行して書込パルスの印加時間が経過すると、前の書込
時に生じた分極電荷EqがΔEQだけ減少する。
このΔEqは書込パルスの印加時間の経過とともに多く
なり、そのため書込パルスの印加された時の内部電界E
BはEBI、EB2.EB3で示すように順次低下する
。従って、この電界によって順次発光される表示セルの
輝度は走査順に低下し、その結果ELパネル全面の輝度
にバラツキが生じる本発明はこのような点に鑑みて創作
されたもので、パネル全面の輝度のバラツキを低減させ
るマトリックス表示パネルの駆動方法を提供することを
目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図(a)、 (blは本発明の駆動方法の原理図で
あり、(alに示すように、1フレーム内の1ライン目
の書込パルスを従来の印加タイミングよりΔT待時間ら
せて印加するようにし、その後順次最終ライン(nライ
ン目)まで等時間遅延してlフレーム内を印加するよう
に構成している。
〔作用〕
1ライン目の書込パルスをΔT待時間らせることによっ
て、1ライン目とnライン目との時間間隔を縮め、1ラ
イン目の書込パルスの印加時の内部電界EB2とnライ
ン目の書込パルス印加時の内部電界εB3との差値を少
なくしている。
これによって、nライン目がらnライン目までの書込パ
ルスの印加時の内部電界の変化量が少なくなり、パネル
全面の輝度のバラツキが軽減する。
〔実施例〕
第2図(8)〜fg)は本発明の一実施例の駆動波形図
を示している。
第2図(1111〜(幻は、選択されたデータ電極Di
(iは正の整数倍)と各走査電極5i=Snの各交点で
画定された選択表示セルに印加される駆動波形を示し、
第2図(elにおいては、基準電圧VP  (−165
■)上に8Ills遅延された25Vの走査パルスvY
とデータパルスVXとが重畳され、走査電極Slに関連
する選択表示セルの書込パルスe1となり、第2図(幻
においては、基準電圧VP上に16m5遅延された走査
パルスVYとデータパルスVXとが重畳されて走査電極
Snに関連する選択表示セルの書込パルスg1となって
いる。また、第2図(f)は、走査電極S2に関連する
選択表示セルの書込パルスf1が1ライン目の書込パル
スelより等分した遅延時間d分遅延されていることを
示している。
このように、1フレーム内の基準電圧の印加時期に対し
て所定の時間遅らせて1ライン目の走査パルスを重畳す
ることによって、1ライン目とnライン目での書込電圧
パルスの印加された時の内部電界の差が従来より小さく
なり、各ライン間の内部電界の差値も少なくなってパネ
ル全面の輝度のバラツキが軽減される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、マトリックス表示
パネルの書込み位置の違いによる輝度のバラツキを少な
くすることができるので、表示品質を向上することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の駆動方法の原理図、 第2図は本発明の一実施例の駆動波形図、第3図は従来
の駆動回路のブロック図、第4図は従来の駆動波形図、 第5図は従来の内部電界を説明するための図である。 図において、1はELパネル、2はデータ信号発生回路
、3は走査電極駆動回路、4−1〜4−1および7−1
〜?−nはプッシュプルドライバ、8.9は第1および
第2の基準電圧発生回路、8−1.9−1は一165v
電源、8−2.9−2は+165■電源、10.11は
第1および第2の走査パルス発生回路、10−1は一1
90v電源、10−2は+190■電源、11−1は−
165V電源、11−2は+215v電源、12はツェ
ナダイオード、15は第1の電源供給端子、16は第2
の電源供給端子、8−3.9−3.10−3.11−3
はスイッチを示している。 澤発明4巾かkの原理図 第1図 −突婚if玩覧動浪形m 第211W 6し転っ、シ170ルア・口・720 第3図 従東乃況動5II形習 筬 t 図 7馴5囚部宅す談θ脂は〜図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 格子状に配列した複数の走査電極(S1〜Sm)とデー
    タ電極(D1〜Dm)との各交叉部に電気光学体を介在
    して複数の表示セルを形成し、前記走査電極、データ電
    極間に負極性と正極性の基準電圧(VP)を交互に印加
    する手段(8、9)を有し、走査電極に印加された基準
    電圧(VP)に重畳して順次走査パルス(VY)を印加
    し、前記データ電極の選定された電極には前記走査パル
    スに同期させてデータパルス(Vx)を印加することに
    より、それら電極間で定まる選択表示セルに対し全選択
    状態の書込パルス(e1、f1、g1)を加えて発光さ
    せるようにしたマトリックス表示パネルの駆動方法にお
    いて、前記書込パルス(e1、f1、g1)を、前記基
    準電圧(VP)を印加してから所定時間経過後に順次印
    加するようにしたことを特徴とするマトリックス表示パ
    ネルの駆動方法。
JP16320486A 1986-07-10 1986-07-10 マトリツクス表示パネルの駆動方法 Pending JPS6318397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16320486A JPS6318397A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 マトリツクス表示パネルの駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16320486A JPS6318397A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 マトリツクス表示パネルの駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6318397A true JPS6318397A (ja) 1988-01-26

Family

ID=15769260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16320486A Pending JPS6318397A (ja) 1986-07-10 1986-07-10 マトリツクス表示パネルの駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6318397A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW518543B (en) Integrated current driving framework of active matrix OLED
TWI284299B (en) Electro-luminescence display device and driving method thereof
TWI248052B (en) Capacitive load drive circuit and plasma display apparatus
CN114360435A (zh) 像素电路、像素驱动方法和显示装置
JP2005275056A5 (ja)
JP2005017485A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、及び電子機器
JPS6318397A (ja) マトリツクス表示パネルの駆動方法
JPS636596A (ja) マトリツクス表示パネルの駆動方法
JP2914234B2 (ja) El表示装置
JP3879275B2 (ja) マトリクス型表示装置
JP2897695B2 (ja) El素子の駆動装置
JP2571766B2 (ja) マトリクス表示パネル
JP2006011004A (ja) 液晶表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法
JP3244060B2 (ja) マトリックス表示パネルの駆動方式
JP2003345266A (ja) 表示装置用電極基板
JPS62297896A (ja) マトリツクス表示パネルの駆動方法
JPS62297898A (ja) マトリツクス表示パネルの駆動方法
JPH0795225B2 (ja) マトリツクス表示パネルの駆動回路
JPS62297897A (ja) マトリツクス表示パネルの駆動方法
JP2619083B2 (ja) 表示装置の駆動方法
JPS6319699A (ja) マトリツクス表示パネルの駆動方法
JP2606821B2 (ja) マトリクス表示パネルの駆動回路
JPH05265391A (ja) 交流式放電型プラズマディスプレーパネルを用いた表示装置
JP2533945B2 (ja) 薄膜el表示装置の駆動方法
JP2628758B2 (ja) 表示装置