JPS63181776A - 液剤塗布容器 - Google Patents

液剤塗布容器

Info

Publication number
JPS63181776A
JPS63181776A JP62187358A JP18735887A JPS63181776A JP S63181776 A JPS63181776 A JP S63181776A JP 62187358 A JP62187358 A JP 62187358A JP 18735887 A JP18735887 A JP 18735887A JP S63181776 A JPS63181776 A JP S63181776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
application
hard plastic
container
liquid agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62187358A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0417068B2 (ja
Inventor
岡村 紀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP62187358A priority Critical patent/JPS63181776A/ja
Publication of JPS63181776A publication Critical patent/JPS63181776A/ja
Publication of JPH0417068B2 publication Critical patent/JPH0417068B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、少量の液剤を密封収納する液剤塗布容器に関
し、特に、所要に従い簡単に開封でき。
携帯に便利な少量の液剤を収納する液剤塗布容器に関す
る。更に、所要により、簡単に開封でき所要の箇所を的
確に且つ効果的に塗布できる機能を有する携帯用液剤容
器に関する。
[従来の技術] 従来、薬剤を必要な箇所に適用するためには。
一般に開閉可使な栓を備えたガラス或いはプラスチック
製の容器に収納された薬剤を、小型の綿棒、ブラシ或い
はガーゼや脱脂綿に少量含浸許せて1人体の所要部分に
塗布しているのが通常である。この場合、使用に際して
栓を開き、慎重に塗布しなければならないために、取り
扱いが相当に煩わしいものである。その煩わしさを解消
するために開口部に液剤浸透性塗布面を備えた直接塗布
可能な容器が供給きれ、市販詐れている。然し乍ら、塗
布部材は患者に触れるために、異物、塵埃等により汚染
される可能性があり、また、患部の状態により直接塗布
は苦痛を伴うために使用出来ないこともある。
また、塗布部材が患部に接触しない方法として、液剤を
噴霧する機構を備えた液剤容器があるが、患部を清拭す
る必要がある場合には、ガーゼ或いは脱脂綿に液剤を含
浸させた上で行なわなければならない。そのためのもの
として、綿、不織布9紙等に液剤を含ませ、それを柔軟
なプラスチックフィルムで密封包装した製品があるが、
使用のときに手に触れ2手を汚すおそれがある。
また、1回使用分程度の液剤を持つ携帯に便利で使い易
い液剤容器が求められている。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、1回使用分程度の量の液剤を密封収納し、必
要のときに簡易に開封でき、開封後に。
手指に液剤が付着することがなく、塗布すべき部分の状
態により液剤の塗布2滴下、清拭を選択的に行なうこと
のできる液剤塗布容器を提供することを目的とする。ま
た1本発明は、小型で軽量。
携帯に好適な液剤塗布容器を提供することを目的とする
[発明の構成] [問題点を解決するための手段] 本発明の要旨とするものは、液剤を密封収納した液剤塗
布容器であって、該容器は筒状の硬質ブラスチック部分
を有し、その硬質プラスチック部分の中空部に塗布部材
が装填されており、その塗布部材装填箇所の外被の硬質
プラスチックに肉薄部を設け、硬質プラスチック部分に
横方向に応力をかけることにより該肉薄部で該硬質プラ
スチック部分が破断し、その塗布部材が外に露出し、塗
布に適する形状になるよう構成した液剤塗布容器である
。その塗布部材は好適には液剤の浸透性を有する素材よ
りなるものである。また、その塗布部材は好適には多孔
質体或いは長繊維束でできる。液剤塗布容器本体から破
断して分離きれる硬質プラスチック部分は更に、好適に
は破断端部と相対する端部が更に該液剤塗布容器本体の
破断端部に嵌合可能な形状を有するものである。更に。
破断して分離される硬質プラスチック部分は該液剤塗布
容器本体と反対側の端部に9分離した後再び嵌合しうる
形状を有するものが好適である。その液剤塗布容器は、
軟膏収納部分を備えことができる。
[作用] 本発明による少量の液剤を収納するプラスチ・ンク製液
剤塗布容器は、硬質プラスチ・7り部材に破断可能な部
分を有し、その硬質プラスチ・ンク部材に密封きれてい
る塗布部材及び液剤を簡易に開封する機能を備えるだめ
の手段を有すること番こより、その密封収納詐れた液剤
を適宜に塗布部材を通して供給するものである。そして
9本発明の液剤塗布容器に備える該塗布部材は、開封に
より塗布の便利な形状をとることができるものである。
本発明の液剤塗布容器に用いるプラスチ・ンク樹脂は9
例えば、ポリエチレン系、ポリプロピレン系などポリオ
レフィン系1.ポリスチレン系、ポリ塩化ビニル系など
を用いることができる。
これらの合成樹脂を2射出成形、押し出し成形、ブロー
成形、インジェクションブロー成形。
真空成形などにより成形することができる。
硬質プラスチック部材の中には塗布部材が装填されてお
り、その塗布部材装填箇所の外側の所定の硬質プラスチ
ック部材に肉薄部を設けである。
このような構成にすることにより、硬質プラスチック部
材に9例えば2手指などで折るような力を加え、即ち、
横方向の応力をかけることにより、その肉薄部で硬質プ
ラスチック部材は容易に破断される。このことにより、
その塗布部材の一部が外に露出し、塗布に適する形状に
なる。即ち、塗布部材の先端部が外部に露出し、硬質プ
ラスチック部材の中にある塗布部材部分は固定されてい
るので、この塗布部材先端部は、筆穂先部と同じ役目を
果たし、塗布の好適な形状になる。液剤はこの塗布部材
の固定側に密封収納されているために、この状態で塗布
部材には液剤が湿潤きれているので、そのままで必要箇
所に液剤を塗布でき、又は液剤で必要箇所を清拭できる
以上の本発明による液剤塗布容器は、管状に限定されな
いが、成形技法などの点から、管状のものが好適である
本発明による液剤塗布容器に使用する塗布部材は、綿、
不織布9紙、繊維質のフィルター、長繊維の東部材、多
孔性プラスチック等番こより製造されるものであり、液
剤の浸透性の良いものを使用し、液剤塗布容器内の所定
位置に固定きれる。
本発明による液剤塗布容器に収納される液剤は1人体の
皮膚などに塗布すべき薬剤、消毒、治療その他のだめの
液剤であり、液体の形で収納され、適用されるものであ
る。
本発明の液剤塗布容器に更に軟膏の付いた軟膏装着部分
を付けることができる。このような構成により、傷口な
どを液剤で清拭した後に、この軟膏を更に塗ることがで
きる製品を提供できる。
本発明の液剤塗布容器において、容器本体から破断分離
した硬質プラスチック部材は、その破断端部の反対側端
部が液剤塗布容器本体の破断端部に装着可能な形状にで
きる。即ち、それらの端部にねじ切り又は装着性形状を
形成することにより、破断分離した後に、再び、塗布部
材端部を包んで容器本体に装着し、少数回でも液剤を使
用できる構成の液剤塗布容器を提供できる。
また9本発明による液剤塗布容器の硬質プラスチック部
材の肉薄部のM断部分以外は更に2強度補強のために、
容器にリブ又はビードを付けていてもよい。
次に1本発明の液剤塗布容器を、具体的な実施例により
、説明するが2本発明は2次の説明に限定されるもので
はない。
本発明の液剤塗布容器の1例は、右半分を断面で示す第
1図の部分断面図に示きれる。
2は硬質プラスチック部材である。硬質プラスチック部
材2の中程に肉薄部3を設ける。液剤4はその液剤塗布
容器の中空部分に図示のように密封収納されている。ま
た塗布部材6は硬質プラスチック部材の中程の中空部分
に図示の如く固着きれている。その塗布部材6を固定す
る塗布部材固定A5が設けられる。この塗布部材固定具
5のほぼ中心に液剤4の通過する孔9を設けて1円滑な
液剤4の供給をはかる。
本発明の塗布容器本体は、液剤4に不活性で透過性の少
ないプラスチックより作成される。
好適な例としては、硬質プラスチック部材2はポリプロ
ピレンのホモポリマーを形成したものである。
液剤4を内部に入れた状態で容器を強固に密封しなけれ
ばならない。硬質プラスチック部材2にはその長手方向
のほぼ中間点に厚さの薄い肉薄部分、好適には約0.3
〜0.5mmの厚きの肉薄部3を設ける。この肉薄部3
の形状は例えば、第1図の如きV字型溝をとる。通常は
力がかかりに<<、横方向から力を加えた場合のみ折れ
易く設定することが重要である。手指により応力を加え
るために肉薄部3の両側に長さ20mm以上の幅をとり
、指でつまめるだけの部分を有するようにする。硬質プ
ラスチック部材2の中程の肉薄部3の両側番こある程度
の、即ち、20mm以上の幅を有する構造の硬質プラス
チック部材2にする。
この肉薄部3の両側の硬質プラスチック部材2に折るよ
うに応力をかけて、肉薄部3で破断すると第2図に示す
ように硬質プラスチック部材2の一部を、硬質分離部分
りと液剤塗布容器本体に分離する。そして、塗布部材6
は第2図のように露呈する。即ち、この肉薄部3は塗布
部材6及び液剤収納部分の硬質プラスチック部材2偏に
位置し、肉薄部3で切断したときに、塗布部材6は好適
には約3〜5mm露呈するようにする。塗布部材6は、
液剤の浸透性がよく、液剤に対して不活性で形状保持性
が良好で、皮膚などに塗布する場合の感触が快く、塗布
部材片が出にくいものが好適である。例えば、アセチル
セルロース系の長繊維多数を束に固着させて全体として
円柱状にしたもの、或いは、多孔質のものを使用できる
。この塗布部材6は液剤塗布容器本体に固定して移動し
ない構造が好適である。その固定する方法としては肉薄
部分3で切断したときに露頭する塗布部材6の部分の長
さbより長い部分aが液剤収納部分(側)に収められて
いることが必要であるとともに、露頭部分に力が加えら
れたときに、塗布部材6が液剤収納側に移動しないため
にストッパーを設ける。a / bの比率は、2以上の
範囲が好適である。
この液剤塗布容器本体において、液剤は塗布部材6の中
を毛細管現象により浸透して、外部に出て行き、塗布部
材6の先端で必要箇所に塗布きれる。
本発明の液剤塗布容器の組立て方法は、先ず硬質プラス
チック本体部分2に塗布部材6を後端部分側から挿入し
9次にその塗布部材固定具5を挿入し、固定し、液剤4
を収納し、硬質プラスチック部材1の後端7を封着する
ものである。
切断分離した硬質プラスチック部材2の先端部を再び液
剤塗布容器本体に装着できるものとしては、第3図に示
す如きものである。即ち、第3図は1本発明の液剤塗布
容器の他の形状を示す。第3図Aは、右半分を断面で示
す部分断面図であり、各符号は第1図のものに相当する
ものとしである。即ち容器本体1は、硬質プラスチック
部材2からなり、その硬質プラスチック部材2の中程に
肉薄部3を設ける。液剤4はその液剤塗布容器1の中空
部分に図示のように密封収納されている。また塗布部材
6は硬質プラスチック部材2の中程の中空部分に図示の
如く固定されている。その塗布部材6を固定する塗布部
材固定具5が設けられる。第3図Bは、その形状の液剤
塗布容器を、硬質プラスチック部材2を肉薄部3で破断
し、その後1分離部分りを端部を逆にして再び液剤塗布
容器本体Cの破断端即ち塗布部材6に被せて、装着した
液剤塗布容器1の様子を一部点線で内部を示した正面図
である。液剤塗布容器本体Cに装着できる内径を有する
ような形状の硬質分離部分りであり、その中に図示の如
く塗布部材6が収納できるものである。
第4図は1本発明の液剤塗布容器の他の形状を、右半分
の断面ヤ示ず部分断面図であり、各符号は第1図のもの
に相当するものとしである。即ち2は硬質プラスチック
部材で、その部材2の中程に肉薄部3を設ける。液剤4
はその液剤塗布容器1の中空部分に図示のように密封収
納きれている。また塗布部材6は硬質プラスチック部材
2の中程2図示の如く、塗布部材固定具5により固定き
れている。この液剤塗布容器では、硬質分PIt部分り
の端部に更に軟膏12を有する軟膏収納用栓体10が装
着されているものである。
[発明の効果] 本発明の液剤塗布容器は、硬質プラスチック部材に破断
部を有する構成であり、第1に、保存時完全に密封され
ており、液剤適用時に簡単に開封でき、かつ、液剤量を
1回若しくは若干回数使用できる量にすることで、小型
軽量で携帯に好適な形態にできること。
第2に、容器の一部を破断し、直接塗布部材を露出させ
て、容易に液剤を塗布適用することのできる携帯に便利
な液剤塗布容器を提供できること。
などの顕著な技術的な効果を得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は2本発明による液剤塗布容器の構造を示す部分
断面図である。 第2図は、第1図の液剤塗布容器をその硬質プラスチッ
ク部材の肉薄部分で破断したものを示す。 第3図は1本発明の液剤塗布容器の他の形状を示す。 第4図は、また1本発明の液剤塗布容器の他の形状を示
す。 [主要部分の符号の説明] 1000本発明の液剤塗布容器 210.硬質プラスチック部材 30.、肉薄部   400.液剤 509.塗布部材固定具 600.塗布部材 700.固着部分 C08,液剤容器本体 り00.破断分離部分

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液剤を密封収納した液剤塗布容器であって、該容
    器は筒状の硬質プラスチック部分を有 し、その硬質プラスチック部分の中空部に塗布部材が装
    填されており、その塗布部材装填箇所の外被の硬質プラ
    スチックに肉薄部を設け、硬質プラスチック部分に横方
    向に応力をかけることにより該肉薄部で該硬質プラスチ
    ック部分が破断し、その塗布部材が外に露出し、塗布に
    適する形状になるよう構成したことを特徴とする液剤塗
    布容器。
  2. (2)前記塗布部材は液剤の浸透性を有する素材よりな
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の液剤塗
    布容器。
  3. (3)前記塗布部材は、多孔質体或いは長繊維束である
    特許請求の範囲第1項記載の液剤塗布容器。
  4. (4)前記液剤塗布容器本体から破断して分離される硬
    質プラスチック部分は破断端部と相対する端部が更に該
    液剤塗布容器本体の破断端部に嵌合可能な形状を有する
    特許請求の範囲第1項記載の液剤塗布容器。
  5. (5)破断して分離される硬質プラスチック部分は該液
    剤塗布容器本体と反対側の端部に、分離した後再び嵌合
    しうる形状を有する特許請求の範囲第1項記載の液剤塗
    布容器。
  6. (6)前記液剤塗布容器は、軟膏収納部分を備えてなる
    特許請求の範囲第1項記載の液剤塗布容器。
JP62187358A 1987-07-27 1987-07-27 液剤塗布容器 Granted JPS63181776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62187358A JPS63181776A (ja) 1987-07-27 1987-07-27 液剤塗布容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62187358A JPS63181776A (ja) 1987-07-27 1987-07-27 液剤塗布容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63181776A true JPS63181776A (ja) 1988-07-26
JPH0417068B2 JPH0417068B2 (ja) 1992-03-25

Family

ID=16204598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62187358A Granted JPS63181776A (ja) 1987-07-27 1987-07-27 液剤塗布容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63181776A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5054948A (en) * 1989-08-01 1991-10-08 Terumo Kabushiki Kaisha Liquid applicator
US5180244A (en) * 1990-09-14 1993-01-19 Terumo Kabushiki Kaisha Viscous liquid applicator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5054948A (en) * 1989-08-01 1991-10-08 Terumo Kabushiki Kaisha Liquid applicator
US5180244A (en) * 1990-09-14 1993-01-19 Terumo Kabushiki Kaisha Viscous liquid applicator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0417068B2 (ja) 1992-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3958571A (en) Swab applicator
US4696393A (en) Applicator wipe for inviscid fluids
RU2251403C2 (ru) Предварительно наполненная пипетка одноразового применения (варианты)
EP0390922A1 (en) Liquid applicator
US5054948A (en) Liquid applicator
EP0553534A1 (en) A tubular container and packages for the same
CA1164412A (en) Disposable swab articles and other like articles
JP4230278B2 (ja) 包装体および流動物の付着方法
AU579815B2 (en) Alcohol wipe and method
JPS62183773A (ja) 吸収性綿状部材を有する液体小出し器具
JPS63181776A (ja) 液剤塗布容器
JPS63181775A (ja) 液剤塗布容器
JPH10250775A (ja) 薬液吸収材容器
US20150119785A1 (en) Ear wax cleaning device
JPS63200772A (ja) 消毒治療用具
JP2929493B2 (ja) 液体塗布具
JPH11299902A (ja) 薬剤塗布具
JPH0427860B2 (ja)
JPH0546467Y2 (ja)
JPH02209160A (ja) 液体塗布具
KR200482036Y1 (ko) 리무버캡슐이 내장된 면봉을 구비한 리무버 세트
JPH046767Y2 (ja)
JPH0363070A (ja) 液体塗布具
JPH04122369A (ja) 液体途布具
JPH0382481A (ja) 塗布用具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees