JPS6318043Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318043Y2
JPS6318043Y2 JP13759580U JP13759580U JPS6318043Y2 JP S6318043 Y2 JPS6318043 Y2 JP S6318043Y2 JP 13759580 U JP13759580 U JP 13759580U JP 13759580 U JP13759580 U JP 13759580U JP S6318043 Y2 JPS6318043 Y2 JP S6318043Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective cover
substrate
adhesive layer
attached
bulletin board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13759580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5760186U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13759580U priority Critical patent/JPS6318043Y2/ja
Publication of JPS5760186U publication Critical patent/JPS5760186U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6318043Y2 publication Critical patent/JPS6318043Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は掲示板に関するもので、その目的は
伝達用紙葉やメモなどを着脱可能に掲示しうる掲
示板を提供することである。
次に、本考案の1実施例を図面にしたがつて説
明すると、図中、1は掲示板Kの基板であつて、
長方形の板状に形成され、その表面には同基板1
の上端辺1aおよび左右の端辺1b,1bに沿つ
て上枠辺2aと左右の枠片2b,2bが型状に
突設されている。
3は基板1の表面にて上枠片2aと左右の枠片
2b,2bにほぼ包囲された部位に貼着された粘
着シートであつて、その表面には粘着性接着剤が
塗着されていて粘着層4が形成されている。
5は粘着シート3の表面に対し剥離可能に添着
された保護カバーであつて、合成樹脂フイルムな
どの透明シート材にて形成され、その上端辺5a
は基板1と上枠片2aの間に挾着される一方、そ
の下端辺5bには保護カバー5とほぼ同幅をもつ
丸棒状の巻回棒6が附設されている。
次に、上記した構成をもつ実施例の作用と効果
を説明する。
さて、本例では基板1の表面には透明なシート
状に形成された保護カバー5を、基板1の表面に
設けた粘着層3を介して、保護カバー5の上端辺
5aを基板1に固定した状態で剥離可能に添着す
るとともに、保護カバー5の下端辺5bには保護
カバー5を巻回若しくは巻戻して剥離操作若しく
は添着操作する操作用の巻回棒6を附設してある
ため、保護カバー5を剥離して粘着層4の表面に
伝達用の紙葉Pを貼着してから、残余部分の粘着
層4に保護カバー5を添着すると、粘着層4と保
護カバー5の間にて粘着層4上の任意個所に対し
紙葉Pを容易に挾着しうるとともに、粘着層4よ
り保護カバー5を剥離すると、紙葉Pを着脱しう
るため掲示板Kに各種紙葉を掲示するために粘着
層4と保護カバー5の間に対し紙葉P等を繰返し
挾着しうる特長がある。
とくに、本例では保護カバー5下端辺5bには
巻回棒6を附設してあるため、基板1の表面に沿
つて巻回棒6を上方に巻き上げると保護カバー5
が左右の枠片2b,2bに案内されて巻回され、
保護カバー5を必要部位迄容易に剥離しうるとと
もに、紙葉Pを貼着してから巻回棒6を基板1に
沿つて巻戻すと、粘着層4と保護カバー5との間
に空気を封入することなく保護カバー5を粘着層
4に添着して紙葉Pを挾着しうる特長がある。
また、紙葉Pの掲示は粘着層4に対する保護カ
バー5と紙葉Pの貼着および剥離の繰返しによつ
て行われるため、従来の場合のように掲示面が接
着剤や画鋲等で汚損されたり損傷される欠点を排
除して、掲示面を常に清浄に保持しうる効果があ
る。
さらに、掲示板Kを屋外で使用しても挾着され
た紙葉Pは保護カバー5に保護されて直接風雨に
曝されないため、紙葉Pが濡れたり、吹き飛ぶこ
とがなく、また、粘着層4もその粘着力が低下さ
れない効果がある。
すなわち、本考案は基板の表面には透明なシー
ト状に形成された保護カバーを、前記基板の表面
に設けた粘着層を介して、前記保護カバーの一端
辺を前記基板に固定した状態で剥離可能に添着す
るとともに、前記保護カバーの反固定側端辺には
同保護カバーを巻回若しくは巻戻して剥離操作若
しくは添着操作する操作用の巻回棒を附設したこ
とによつて、基板と保護カバーの間に伝達用紙葉
などの挾着して掲示しうるとともに、前記紙葉な
どを掲示板に対し容易に着脱しうるため、掲示板
として極めて実用的に優れた考案である。
なお、上記実施例中、基板1の上下端部や左右
端部などに対し、ペンホルダーなどの附属部品を
附設してもよい。
また、粘着層4は全面に塗着されていても部分
的、若しくは模様状に塗着されていてもよい。
さらに、巻回棒6の左右端部に対し、例えば突
片などを弾装してこの突片を左右の枠片2b,2
b下端部に係止する等の係止手段を設けると保護
カバー5の添着状態が確実に保持される効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は掲示板を示す正面図、第2図は第1図A−A線
拡大断面図、第3図は同じくB−B線拡大断面図
である。 1……基板、5……保護カバー、5b……下端
辺、6……巻回棒、K……掲示板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板の表面には透明なシート状に形成された保
    護カバーを、前記基板の表面に設けた粘着層を介
    して、前記保護カバーの一端辺を前記基板に固定
    した状態で剥離可能に添着するとともに、前記保
    護カバーの反固定側端辺には同保護カバーを巻回
    若しくは巻戻して剥離操作若しくは添着操作する
    操作用の巻回棒を附設したことを特徴とする掲示
    板。
JP13759580U 1980-09-25 1980-09-25 Expired JPS6318043Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13759580U JPS6318043Y2 (ja) 1980-09-25 1980-09-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13759580U JPS6318043Y2 (ja) 1980-09-25 1980-09-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5760186U JPS5760186U (ja) 1982-04-09
JPS6318043Y2 true JPS6318043Y2 (ja) 1988-05-20

Family

ID=29497668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13759580U Expired JPS6318043Y2 (ja) 1980-09-25 1980-09-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6318043Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5760186U (ja) 1982-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3252234A (en) Label and transparent cover sheet assembly
US5462782A (en) Adhesive plate assembly for sheet object
US5437428A (en) Picture mount system
ATE319157T1 (de) Vorrichtung zur wiedergabe von informationen
JPS6318043Y2 (ja)
DE60139905D1 (de) Klebefolien-haltevorrichtung zur befestigung an einer wand
US5226996A (en) Method for mounting artwork and the like on support medium
US2349340A (en) Picture mount
JPS6111739Y2 (ja)
US6439535B1 (en) Floatable system for artwork
JPS5851166Y2 (ja) 粘着テ−プ用ホルダ−
JPS6033021Y2 (ja) インデツクス
JPH0425721Y2 (ja)
JPS5839895Y2 (ja) 壁紙
JPS60284Y2 (ja) リボンプロテクタ
JPS586712Y2 (ja) 静電気吸着ホルダ−
JP3110460U (ja) 葬儀用案内板
JPH046901Y2 (ja)
JP3000031U (ja) 壁 紙
JP2002103899A (ja) 油絵キャンバスの保護カバーと留め具
JP3071578U (ja) 掲示物保護ケース
JPH0433067U (ja)
JPH0334772Y2 (ja)
JPH054186U (ja) 発電所、変電所に使用される屋外用の機器、ケーブル番号札
KR20000012432U (ko) 사진 고정 프레임