JPS63179310A - ズ−ムレンズ - Google Patents

ズ−ムレンズ

Info

Publication number
JPS63179310A
JPS63179310A JP1060587A JP1060587A JPS63179310A JP S63179310 A JPS63179310 A JP S63179310A JP 1060587 A JP1060587 A JP 1060587A JP 1060587 A JP1060587 A JP 1060587A JP S63179310 A JPS63179310 A JP S63179310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
plastic
lens group
refractive power
refracting power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1060587A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Kawamoto
忠夫 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1060587A priority Critical patent/JPS63179310A/ja
Publication of JPS63179310A publication Critical patent/JPS63179310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ビデオカメラなどに好適なズームレンズに関
するものである。
従来の技術 近年、ビデオカメラの普及にともないズームレンズの軽
量化やコストダウンが強く要望されている。この要望に
沿うものとして、プラスチックレンズが注目されている
。しかしながらプラスチックレンメは、温度変化によっ
て大きな屈折率変化を生じ焦点移動を引き起こす。その
ためズームレンズの各群独立しであるいは全体で温度補
償を行う必要がある。
以下、図面を参照しながら、上述した従来のズームレン
ズの一例について説BA−rる。第3図は従来のズーム
レンズのフォーカシング部分を示すものである。このフ
ォーカシング部のレンズ群は、物体側から順に、物体側
に凸面を向けた負のメニスカス状でプラスチックよりな
る非球面形状を有するレンズ1と、両凸で正の屈折力を
もちプラスチックよりなる非球面形状を有するレンズ2
と、正の屈折力をもちガラスよりなるレンズ3で構成さ
れている。
以上のように構成された従来のズームレンズについて、
以下その動作について説明する。フォーカスレンズ群に
負の屈折力を°もつプラスチックレンズ1と正の屈折力
をもつプラスチックレンズ2を用い、温度変化による屈
折率の変化すなわち屈折力の変化がもたらす凹凸の相反
する方向へのピント移動を利用して、フォーカシング部
で独立に温度補償を行っている(例えば、特開昭61−
22317号公報参照)。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のようなフォーカシング部だけのプラ
スチック使用では、軽量化、低コスト化という点でまだ
不十分であるという問題点を有している。
本発明は、上記問題点に鑑み、フォーカシング部だけで
なく、リレ一部にもプラスチックレンズを用い、軽量化
や低コスト化をはかるとともに、前記群について独立に
温度補償を行い、変倍比6倍、Fl、2程度のズームレ
ンズを提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のズームレンズは、
物体側から順に、フォーカシングのための正の屈折力を
もつ第1レンズ群と、変倍のための負の屈折力をもつ第
2レンズ群と、像位置補正のための負の屈折力をもつ第
3レンズ群と、結像のための正の屈折力をもつ第4レン
ズ群から構成されるズームレンズにおいて、前記第1レ
ンズ群は、物体側から順に、非球面形状を有し負の屈折
力をもつ第1(後述の1aに相当)プラスチックレンズ
、正の屈折力をもつガラスレンズ、非球面形状を有し正
の屈折力をもつ第2(同1bに相当)プラスチックレン
ズから成り、前記第4レンズ群は、物体側から順に、2
枚で構成し合成焦点距離が正である第3(同41Lに相
当)プラスチックレンズ群、正の屈折力をもつガラスレ
ンズ、負の屈折力をもつ第4(同4bに相当)プラスチ
ックレンズ、正の屈折力をもつガラスレンズ、負の屈折
力をもつ第5(同4Cに相当)プラスチックレンズ、非
球面形状を有し正の屈折力をもつ第6(同4dに相当)
プラスチックレンズから成り、下記の諸条件を満足する
構成を備えたものである。
−1,2くf1b/f11しく−10・・・・・・(1
)−1−o<f4a/f4b<−o、s     ・、
、−(2)−1,3< f<d/ faa < −1,
1−−−−−−(3)(ただし、flaは、第1プラス
チックレンズの焦点距離、f1bは第2プラスチックレ
ンズの焦点距離、f4aは第3プラスチックレンズ群の
合成焦点距離、f4bは第4プラスチックレンズの焦点
距離、facは第5プラスチックレンズの焦点距離、f
aaは第5プラスチックレンズの焦点距離。)作用 本発明は上記した構成によって、フォーカング部とリレ
一部の大半がプラスチックレンズとなシ、これにより、
軽量化や低コスト化が期待できる。
また上記のよって第1レンズ群及び第4レンズ群に凸凹
のプラスチックレンズを組合せ用いることによって、第
1,4群それぞれ独立して温度補償を行わせている。温
度上昇によって屈折率は低くなり、凸のプラスチックレ
ンズの屈折力は弱まり、像側焦点は常温時より右方へ移
動する。一方凹のプラスチックレンズは負の屈折力が弱
まり、像側焦点は常温時より左方へ移動する。こρ特性
を利用して凸凹のプラスチックレンズの焦点距離を条件
1.2.3を満足するよう適切に設定することにより、
温度変化による焦点移動を緩和することができることと
なる。
実施例 以下、本発明の実施例のズームレンズについて、図面を
参照しながら説明する。第1図は本発明のズームレンズ
の構成図を示すものである。第1図で1は第1レンズ群
、2は第2レンズ群、3は第3レンス群、4は第4レン
ス群、tS ハ水晶フィルタや撮像管のフェースプレー
トに相当する等価的なガラス平板であり、6は非球面形
状を有し負の屈折力をもつ第1aプラスチックレンズ、
7は非球面形状を有し正の屈折力をもつ第1bプラスチ
ックレンズ、8は2枚から成り合成焦点距離が正である
第4aプラスチックレンズ群、9は負の屈折力をもつ第
4bプラスチックレンズ、10は負のl力をもつ第4C
プラスチックレンズ、11は非球面形状を有し正の屈折
力をもつ第4dプラスチックレンズである。
以下、実施数値例を示す。表中R1+  R2・・・は
物体側から順に数えたレンズ各面の曲率半径、d1+d
2.・・・はレンズ面間の肉厚または空気間隔、n1+
n2・・・各レンズのd線に対する屈折率、v、 、 
V2・・・はd線に対するアツベ数である。また、非球
面形状を有する面(*印で表示)については、下記の表
示で規定している。
ただし、2は光軸からの高さがyの非球面上の点から非
球面頂点の接平面に垂直に下した点までの距離。yは光
軸からの高さ。Cは非球面頂点の曲率(−1/R)。k
は円錐定数。D、  E、  F、  Gは非球面係数
。また、実施数値例では広角、標準。
望遠における30°C温度上昇によるピント移動ΔBF
も併記した。第11  、4b、40プラスチックレン
ズはポリカーボネイト第1b、  41L、  4dプ
ラスチックレンズはポリメチルメタクリレートを使用し
ており、それぞれ3o’c温度上昇に対する屈折率変化
をΔnpanルミニー000321.ΔMMA”−0,
00315とした。
杯      −CC四  両  両  両  両  
−両−で         −−− II       If       If     
  II          1llI:I    リ
   lI:1    つ   づ   ℃   ℃ 
  ℃   づ   ℃   づII   II   
II   II    II    II    II
   II    II    II    IIロ 
   −N    噂    !    鎖    ぐ
    h    ■    か    ロ閃  Cr
4    閃   閃   −工   閃   閃  
 閃   匡   国以上のように構成されたズームレ
ンズについて、以下、第1図及び第2図を用いてその動
作を説明する。
まず第2図(a) 、 (b) 、 (C)はそれぞれ
実施例の広角。
標準、望遠端における収差性能を示す。球面収差の図で
実線はd線の、一点鎖線はg線における球面収差を示し
、非点収差の図で実線はサジタル像面湾曲を点線はメリ
ディオナル像面湾曲を示す。
第1図のように第1レンズ群と第4レンズ群中にプラス
チックレンズを凹凸組合せて設定することにより、前記
群それぞれ独立して温度変化によるピント移動を緩和す
るように動作する。第2図では非球面の導入によって、
Fナンバーが約1.2と大口径にもかかわらず、良好な
光学性能を有していることを示している。
以上のように本実施例によれば、7オ一カシング部につ
いて独立に温度補償を良好に行なうための条件(1)と
、リレ一部について独立に温度補償を良好に行なうだめ
の条件(噂、((ロ)を設けることにより、温度変化に
よるピント移動を緩和することができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば7オ一カシングレンズ群と
リレーレンズ群にプラスチックレンズを導入した温度補
正の良好な大口径ズームレンズを得ることができる。さ
らに光学系の大部分をプラスチックレンズで構成するこ
とになり、軽量化。
低コスト化が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るズームレンズの構成図、
第2図は同実施例の収差図、第3図は従来例のズームレ
ンズのフォーカシノブ部の構成図である。 1・・・・・・第1レンズ群、2・・・・・・第2レン
ズ群、3・・・・・・第3レンズ群、4・・・・・・第
4レンズ群、6・・・・・・水晶フィルタ、6,7,9
,10.11・・・・・・プラスチックレンズ、8・・
・・・・プラスチックレンズ群。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1−
名!レンズ群 2−・−名2レンズ詳 3−名3レンズ群 4・−第4レンズ群 S−水晶フイルタ ロ、 ’7. ?、 10. I /−−−プラスチッ
クレンズ8°−プラスチックレンズ群 第1図 aI2図 (Qlf−&り28 球面々差(a++++4  非えり差(爾す エ鹸を差
(・ん)球mRM(Pa)  4F−#4tmUm) 
  I劇4ZH’/、ノl。 第3図 ?−プラスチックレンズ ーガラズレンズ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 物体側から順に、フォーカシングのための正の屈折力を
    もつ第1レンズ群と、変倍のための負の屈折力をもつ第
    2レンズ群と、像位置補正のための負の屈折力をもつ第
    3レンズ群と、結像のための正の屈折力をもつ第4レン
    ズ群を含めて構成されるズームレンズであって、前記第
    1レンズ群は、物体側から順に、非球面形状を有し負の
    屈折力をもつ第1プラスチックレンズ、正の屈折力をも
    つガラスレンズ、非球面形状を有し正の屈折力をもつ第
    2プラスチックレンズから成り、前記第4レンズ群は、
    物体側から順に、2枚で構成し合成焦点距離が正である
    第3プラスチックレンズ群、正の屈折力をもつガラスレ
    ンズ、負の屈折力をもつ第4プラスチックレンズ、正の
    屈折力をもつガラスレンズ、負の屈折力をもつ第5プラ
    スチックレンズ、非球面形状を有し正の屈折力をもつ第
    6プラスチックレンズから成り、下記の諸条件 −1.2<f_1_b/f_1_a<−1.0−1.0
    <f_4_a/f_4_b<−0.8−1.3<f_4
    _d/f_4_c<−1.1(ただし、f_1_aは第
    1プラスチックレンズの焦点距離、f_1_bは第2プ
    ラスチックレンズの焦点距離、f_4_aは第3プラス
    チックレンズ群の合成焦点距離、f_4_bは第4プラ
    スチックレンズの焦点距離、f_4_cは第5プラスチ
    ックレンズの焦点距離、f_4_dは第6プラスチック
    レンズの焦点距離)を満足することを特徴とするズーム
    レンズ。
JP1060587A 1987-01-20 1987-01-20 ズ−ムレンズ Pending JPS63179310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1060587A JPS63179310A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 ズ−ムレンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1060587A JPS63179310A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 ズ−ムレンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63179310A true JPS63179310A (ja) 1988-07-23

Family

ID=11754877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1060587A Pending JPS63179310A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 ズ−ムレンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63179310A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5223979A (en) * 1990-10-12 1993-06-29 Asahi Kogaku Kogyo K.K. Zoom lens system
US9500876B2 (en) 2014-02-19 2016-11-22 Ricoh Company, Ltd. Zoom lens unit and imaging apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5223979A (en) * 1990-10-12 1993-06-29 Asahi Kogaku Kogyo K.K. Zoom lens system
US9500876B2 (en) 2014-02-19 2016-11-22 Ricoh Company, Ltd. Zoom lens unit and imaging apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4906077A (en) Zoom lens system for use in a compact camera
JPH0320734B2 (ja)
JPH05173071A (ja) 広角ズームレンズ
JP3306360B2 (ja) ズームレンズ系
JPH08320435A (ja) 広角ズームレンズ
JP2702520B2 (ja) 小型ズームレンズ
JP3033149B2 (ja) コンパクトなズームレンズ
JP3554366B2 (ja) 高変倍実像式ファインダー
JP3849129B2 (ja) ズームレンズ
JP4654506B2 (ja) ズームレンズ
JPH0921950A (ja) ズームレンズ
JP2900434B2 (ja) コンパクトなズームレンズ
US5963379A (en) Compact zoom lens
JPS61275809A (ja) 明るい広角ズ−ムレンズ
JP2900435B2 (ja) コンパクトなズームレンズ
JP4483058B2 (ja) 撮像レンズ
JPH07333502A (ja) ズームレンズ
JP2924153B2 (ja) コンパクトなズームレンズ
JP3406757B2 (ja) ズームレンズ系
JPS63179310A (ja) ズ−ムレンズ
JP3021487B2 (ja) コンパクトなズームレンズ
JP3448403B2 (ja) ズームレンズ
JPH1130701A (ja) 光学系及び変倍光学系
JPH1096858A (ja) ズームレンズ
JPH0441805B2 (ja)