JPS6317838Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317838Y2
JPS6317838Y2 JP6284782U JP6284782U JPS6317838Y2 JP S6317838 Y2 JPS6317838 Y2 JP S6317838Y2 JP 6284782 U JP6284782 U JP 6284782U JP 6284782 U JP6284782 U JP 6284782U JP S6317838 Y2 JPS6317838 Y2 JP S6317838Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window frame
screen door
window
indoor
sash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6284782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58165193U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6284782U priority Critical patent/JPS58165193U/ja
Publication of JPS58165193U publication Critical patent/JPS58165193U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6317838Y2 publication Critical patent/JPS6317838Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、開き窓やすべり出し窓等の屋内側に
開閉自在に取付けるようにした網戸装置に関す
る。
開き窓やすべり出し窓に網戸を取付ける場合、
ガラス窓が屋外もしくは屋内方向に解放されるた
め、摺動窓に比べてその取付けには多くの困難性
を伴つていた。特に窓の屋内側に取付ける場合
は、窓の把手がその取付けを邪魔するという問題
があり、その改善が待たれているところであつ
た。
また一方網戸の取付けは、窓の把手との関係だ
けではなく、窓開口部の内装縁材の納まりとの関
係においても、間隔調整等の作業を必要として、
その取付け作業が面倒であるという欠点を有して
いた。
本考案は上記点に鑑みてなされたもので、網戸
の框構造や取付構造に工夫を凝らすことにより、
開き窓等の屋内側に開閉自在の網戸を、簡単な構
造で容易に取付けられるようにすると共に、その
取付けを、窓開口部の内装縁材の納まりとは関係
なくなし得るようにして、取付け作業性の向上を
図るようにした網戸装置を提供するものである。
以下図面に示す本考案の一実施例について詳細
に説明する。第1図は網戸装置の全体正面図、第
2図は第1図の拡大横断面図、第3図は第1図の
拡大縦断面図、第4図は第2図における要部分解
図である。
上記各図において本実施例の網戸装置は、窓開
口部20に設けたサツシ窓枠10の屋内側におい
て、その窓枠壁10aに固定した支承体5にヒン
ジ体6を介して網戸1を屋内方向に開閉自在に取
付けてなる。
上記網戸1は、サツシ窓枠10の屋内側外形よ
りも全体的に小さく框組み形成してなるもので、
サツシ窓枠10の屋内側に取付けたとき、窓枠の
周端縁部に対し一定の間隙12を形成するように
してある。この間隙12は後述する外装縁材21
を窓開口部20に取付けるに十分に巾をもつて形
成される。
上記網戸1の各框2,2は、サツシ窓枠10側
に延出する側壁3を設けると共に、該側壁3の先
端にサツシ窓枠壁10aに当接する当接部4を設
けて構成される。このように各框2の一側四周に
側壁3を設けたことにより、サツシ窓枠10との
間に空間部7を形成して該空間部7内に開き窓1
1の把手15が納まるようにしてある。また当接
部4は、気密材4aを装着して構成され、該気密
材4aがサツシ窓枠壁10aの四周に当接するこ
とにより、屋内外の遮断が確実になされる。この
網戸1の各框2は、一例としてアルミもしくはア
ルミ合金の型材にて成形される。この各框2,2
によつて框組みされた内側に網部1aが装着され
る。また各框2,2の内側部には、屋内側に彎曲
突出する手掛けと飾り補強を兼ねた内側縁2aが
設けられる。
上記支承体5は、第4図に示すように、屋内外
方向に任意の出巾をもつて略L字状にて形成さ
れ、基端部5aをサツシ窓枠壁10aにビス13
で固定すると共に、先端部のヒンジ体6に網戸1
を屋内方向に開閉自在に取付ける。この支承体5
は、サツシ窓枠壁10aの縦枠壁に対し、窓枠端
縁部より一定の間隙12を設けて固定され、且つ
屋内方向の出巾は、開き窓11の把手15に網戸
1が当接しない程度の長さにて形成される。また
ヒンジ体6は、縦長板状片を支承体5の先端部に
回転部を介して回転自在に設けてなり、これに網
戸1の縦框2をビス14にて固定してなる。上記
支承体5とヒンジ体6は同一の二部材を上下に配
してもよい。
上記網戸1の縦框2の適所に吸着具8を設けて
あつて、これに対応するサツシ窓枠壁10aに磁
性板9を固定することにより、吸着具8が該磁性
板9に吸着して、網戸1の閉状態を維持するよう
にしてある。
上記網戸1を吸着具8の吸着力に抗して屋内側
に引くと、ヒンジ体6を支点として該網戸1は屋
内側に開かれる。そこで開き窓11を把手15を
介して屋外側に押すと、該開き窓11はヒンジ部
16を支点として開かれるので、次に網戸1を今
一度閉めると、虫等が屋内に侵入しない通気状態
を確保することができる。なお実施例における開
き窓をすべり出し窓としてよいこと勿論である。
上記したサツシ窓枠10の周端縁部と網戸1の
側周面との間隙12には、任意の内装縁材21が
窓開口部20に固着されることによつて設けられ
ている。なお、内装縁材21を窓開口部20に取
付けた後も、該内装縁材21と網戸1との間には
隙間があり、したがつて内装縁材21の納まりに
拘りなく網戸1のサツシ窓枠10への取付けが可
能である。
本考案の網戸装置は以上のように、網戸の框を
サツシ窓枠側に延出する側壁を設けて形成すると
共に、該網戸を屋内側への任意の出巾を有する支
承体を介してサツシ窓枠に取付けるようにしたこ
とから、窓把手がある屋内側にあつても、開閉自
在の網戸装置を簡単な構造で且つきわめて容易に
取付けることができる。
しかも上記網戸をサツシ窓枠の屋内側外形より
も小さく框組み形成して、サツシ窓枠の周端縁部
に対し一定の間隙を設けて取付けるようにしたこ
とから、窓開口部の内装縁材の納まりに拘りなく
網戸の取付けができて、その取付け作業性の向上
を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は網戸装置の全体正面図、第2図は第1
図の拡大横断面図、第3図は第1図の拡大縦断面
図、第4図は第2図の要部分解図である。 1……網戸、2……框、3……側壁、4……当
接部、5……支承体、6……ヒンジ体、7……空
間部、10……サツシ窓枠、10a……窓枠壁、
11……開き窓、12……間隙、15……把手、
20……窓開口部、21……内装縁材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 窓開口部に設けたサツシ窓枠の屋内側に取付け
    る下記要件からなる網戸装置。 (イ) サツシ窓枠の屋内側窓枠壁に、サツシ窓枠の
    端縁部より一定の間〓を設けて任意の出巾を有
    する支承体を屋内側に突出させて固定する。 (ロ) サツシ窓枠の屋内側外形よりも小さく框組み
    形成した網戸を、サツシ窓枠の周端縁部に対し
    一定の間〓を設けて上記支承体にヒンジ体を介
    して屋内方向に開閉自在に取付ける。 (ハ) 上記網戸の各框は、サツシ窓枠側に延出する
    側壁を設けると共に、該側壁の先端にサツシ窓
    枠の屋内側壁に当接する当接部を設けてなる。
JP6284782U 1982-04-28 1982-04-28 網戸装置 Granted JPS58165193U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6284782U JPS58165193U (ja) 1982-04-28 1982-04-28 網戸装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6284782U JPS58165193U (ja) 1982-04-28 1982-04-28 網戸装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58165193U JPS58165193U (ja) 1983-11-02
JPS6317838Y2 true JPS6317838Y2 (ja) 1988-05-19

Family

ID=30072976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6284782U Granted JPS58165193U (ja) 1982-04-28 1982-04-28 網戸装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58165193U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58165193U (ja) 1983-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6003583A (en) Door opening screening system
US2791005A (en) Sliding door
JPS6317838Y2 (ja)
JPH0723506Y2 (ja) 気密材の交換が容易なサツシ下枠
JP3559984B2 (ja) 上げ下げ窓
KR20200001264A (ko) 보조문을 설치하기 위한 기둥 모듈
JPS606147Y2 (ja) 建具における換気装置
JP3930232B2 (ja) 空気調和機の窓据付装置
JPH11336430A (ja) ドア枠の取り付け構造
JPS5835838Y2 (ja) 窓の内側に設ける化粧膳板
JPS606148Y2 (ja) ドア
KR200209758Y1 (ko) 창문용 에어컨의 고정구조
JPS6316455Y2 (ja)
JP2548226Y2 (ja) 空気調和機の室内化粧板の取付装置
JPS5819273Y2 (ja) ル−バ−付ドア
JPH0328146Y2 (ja)
JPH0727348Y2 (ja) 開き戸の気密装置
JPH0547511Y2 (ja)
JPH0752935Y2 (ja) 壁用がらりの羽板開閉具
JPS5823913Y2 (ja) 網戸付可動ガラリ窓
JPS5821913Y2 (ja) 網戸一体ドア−
JPH0343357Y2 (ja)
JP2822160B2 (ja) 連窓のガラス装着用アタッチメント取付構造
JPS5856317Y2 (ja) 換気装置付窓枠
JP3050801U (ja) 窓枠部取り付用換気扇