JPS63177747A - 電界印加式海上構造物 - Google Patents

電界印加式海上構造物

Info

Publication number
JPS63177747A
JPS63177747A JP883287A JP883287A JPS63177747A JP S63177747 A JPS63177747 A JP S63177747A JP 883287 A JP883287 A JP 883287A JP 883287 A JP883287 A JP 883287A JP S63177747 A JPS63177747 A JP S63177747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric field
field applying
shellfish
enclosure
type ocean
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP883287A
Other languages
English (en)
Inventor
辻 高輝
沢井 啓安
渡辺 百樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP883287A priority Critical patent/JPS63177747A/ja
Publication of JPS63177747A publication Critical patent/JPS63177747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 未発明は、養殖漁業や海上での仕事に用いられる海上構
造物にお論て、貝類等の海中動物の付着を防止した新規
な海上構造物に関するものである。
〈従来の技術〉 近年、200海里問題や漁業資源の育成など力・ら、育
てて取る漁業、いわゆる養殖漁業が盛んに行われている
。この養殖漁業においては、魚を一定範囲内にとじ込め
ておく必要があることから、鉄製等の網状物で取り囲ん
でいる。この囲い物は魚が逃げるのを防ぐ働きをすると
共に、生簀内の海水浄化のため、水が出入りできること
が必要なため、通常、綿状のものが使われている。し≠
1しこの網状の囲い物は、貝類の付着により、網目がつ
ぶれ、海水の出入りができなくなるトラブルが発生する
。このため、一般的には、有機スズを含んだ塗料をこの
囲い物に塗り、貝類の付着を防止してbる。又、漁業や
海洋データの収集、その他海上での諸仕事のため、ブイ
、海上プラットホーム等種々の海上構造物が使われてb
るが、これら海上構造物も貝類の付着によるトラブル防
止のため、前述の有機スズを含んだ塗料が多く用いられ
てbる。この有機スズは劇薬に属し、貝類が付着しよう
とした時に、貝をその毒性により殺し、付着を防止する
作用をしてbる。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところが、塗料に含有され、海上構造物に塗布されてい
る有機スズの一部が海水中に流出し、さらに魚の体内に
蓄積され、この魚を食べると肝臓障害を引き起すという
危険があり、現在では大きな社会問題となりつつある。
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、有害物質を使
わず、安全で、貝類等が付着するのを抑制できる海上構
造物を提供するものである。
く問題点を解決するための手段〉 未発明の海上構造物は、直流電界を印加する電源部と、
金属製海上構造物及び該構造物と対向した電極部とから
構成されることを特徴とするものである。また、直流電
界印加電源部として太陽電池システムを用I/−1f7
Lことを特徴とするものである。
さらに、パルスにより直流電界を印加することを特徴と
するものである。ここで海上構造物としては、養殖漁業
用の囲い物、ブイ、パージ、海上プラットホーム等が含
まれる。未発明は、鉄など金属製の海上構造物にある値
以上の電界を印加することにより、貝類等が付着しにく
くなるとめう習性を利用したものである。
〈実施例〉 以下、養殖漁業用の囲り物を実施例にとって説明を加え
る。
鉄製の網状囲す物と、対向電極として板状カーボン電極
を囲い物のまわりに一定間隙をあけて設ける。両者間に
は、囲い物を○極、カーボン電極を■極として、直流電
圧を印加する。両者間の電圧は対象とする貝の種類によ
り決められる。電源部としては、ブイ上に設けられた太
陽電池システムを用りる。その構成は、太陽電池アレイ
、蓄電池及び制御器よシ成っておシ、海上での電源とし
ては、経済的に最も有利であると言われている。
図に未実施例のシステム構成を示す。図に於いて、lは
囲い物、2はカーボン電極、3は電源部である。電源部
3は、太陽電池アレイ81.蓄電池32及び制御器33
より成る。
未実施例では対向電極としてカーボンを用いたが、これ
は海水中での腐食を考慮したものであり他の材料でも差
支えない。鉄製の囲い物は、未実施例の様にe極とする
ことにより、海水中のカルシウムやマグネシウムイオン
がいわゆる電着により表面に堆積し、腐食が防止できる
。ここで印加する電圧はパルスで行うことがより望まし
I/−1゜これは、貝類にとっては必ずしも連続した電
界を印加しておく必要はなく、一方でカルシウムやマグ
ネシウムの電M量を低くするためである。電着が進み、
金属表面がカルシウムやマグネシウムで覆れていくに従
って、電気抵抗が大きくなり、電界が印加しにくくなる
。パルスを用りると上記の問題が起りにくくなる。勿論
、覆れたカルシウムやマグネシウムを削り取る等除去す
れば元に戻る。
このパルスの発生は従来技術で容易に可能である。
又、腐食の問題を別学配慮すれば、印加電圧の極性は逆
でも良い。又、電源として太陽電池システムを用rたが
、これは前述の様に洋上におhて最も経済的であるため
であり、条件によっては、1次電池や2次電池又は商用
電源等能の電源を用することかできる。
〈発明の効果〉 本発明により、有害物質による海水汚染などの問題はな
く、安全で、貝類等の付着を抑制できる海上構造物が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
図は未発明の一実施例のシステム構成図である。 符号の説明 1:囲め物、2:カーボン電極、3:電源部、31:太
陽電池アレイ、32:蓄電池、33二制御器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、直流電界を印加する電源部と、金属製海上構造物及
    び該構造物と対向した電極部とから構成されることを特
    徴とする電界印加式海上構造物。 2、直流電界印加電源部として、太陽電池システムを用
    いたことを特徴とする、特許請求の範囲第1項の電界印
    加式海上構造物。 3、パルスにより直流電界を印加することを特徴とする
    、特許請求の範囲第1項の電界印加式海上構造物。
JP883287A 1987-01-16 1987-01-16 電界印加式海上構造物 Pending JPS63177747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP883287A JPS63177747A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 電界印加式海上構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP883287A JPS63177747A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 電界印加式海上構造物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63177747A true JPS63177747A (ja) 1988-07-21

Family

ID=11703757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP883287A Pending JPS63177747A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 電界印加式海上構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63177747A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136057U (ja) * 1989-04-12 1990-11-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136057U (ja) * 1989-04-12 1990-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE7707609L (sv) Vexthindrande beleggningskompositioner och anvendning derav
EP0468739B1 (en) Antifouling method and antifouling apparatus
JPS63177747A (ja) 電界印加式海上構造物
JP2993574B2 (ja) 水中防汚剤組成物
JPH0325135B2 (ja)
JP3156277U (ja) 養殖用漁網
JPS6357503A (ja) 水中生物防汚剤
JPH07252110A (ja) 船舶及び水中構造物用の防汚組成物
JP4131055B2 (ja) エレクトロコーティングによるいけす金網の防汚方法
JPH06320106A (ja) 船底塗料
KR830000966B1 (ko) 수중 생물 기피제
JPS54157824A (en) Aquatic life repellent
JPH0731332A (ja) 防汚漁網
JPS59212414A (ja) 海水性付着生物防除剤
JPH03224427A (ja) 防藻いけす
JP3686320B2 (ja) コンクリート構造物表面の改質方法
JPH0761903A (ja) 水中付着生物忌避剤及びこれを含む防汚塗料
JP3555878B2 (ja) 生物付着防止塗料、テープ又はシートの使用方法
JPH02145140A (ja) 海中浸漬網状構造物
JPH08151305A (ja) 水中防汚剤
JPS5540608A (en) Preventive for adhesion of slime
JPH08151617A (ja) 定電流流電式海生生物着生防止方法および定電流制御装置
JPH07196403A (ja) 海中生物付着防止材料
JPH01231831A (ja) 海水浸漬網状講造物
JPH01204892A (ja) 海上浮設構造物の防汚方法