JPS63175492A - 半導体レ−ザ装置 - Google Patents

半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS63175492A
JPS63175492A JP698187A JP698187A JPS63175492A JP S63175492 A JPS63175492 A JP S63175492A JP 698187 A JP698187 A JP 698187A JP 698187 A JP698187 A JP 698187A JP S63175492 A JPS63175492 A JP S63175492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
semiconductor laser
current
layer
diffused
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP698187A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Nagai
豊 永井
Yutaka Mihashi
三橋 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP698187A priority Critical patent/JPS63175492A/ja
Publication of JPS63175492A publication Critical patent/JPS63175492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体レーザ装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第10図は例えばI EEE  ジャーナルークオンタ
ム エレクトロニクス、  QE−15tL (197
9年”) 、 1189〜1196頁CIEHE JO
URNAL OF QUANTIJMHLECTRON
ICS、vol、QE−15(1979)、p、118
9〜1196)に示されたZn拡散ストライプレーザ(
Deep Zn Diffusion 5tripe 
La5er)を示す断面構造図である。
図において、1はn形GaAS基板、2はn形A II
 +1.I G a o、−I A’sクラフト層、3
はn形GaAs活性層、4はn形Al1o、3Ga6.
ff Asクラフト層、9はs t o、 vA縁膜、
6はZn拡散領域、7はZn拡散によりn形からP形へ
反転した活性領域、10はP電極、11はn電極である
次に本従来例の半導体レーザの製造方法及び動作につい
て説明する。
初めに製造方法について説明する。まず、n形GaAs
基板1上にn形A I G、2 G a 6.I A 
sクラッド層2、n形GaAs活性N3、n形A 12
0.3Qa、、、Asツク9フ層4の各層を結晶成長す
る。
成長後、Sin、絶縁膜9を形成し、ストライプ状にS
 i O2絶縁膜9を除去する。SiO!絶縁膜9のス
トライプ状に除去された部分から選択的にZnをn形A
 j! 6,2 G a o、ワA sクラッド層4を
へて、活性層7中まで拡散する。最後にn形Ga、As
基板1側にn電極11、S i Ox絶縁膜9上にP電
極10を形成する。
次に動作について説明する。上記の半導体レーザの電極
側10に正(+) 、n電極側に負(−)の電圧を印加
すると、電流はs i ox wA縁膜9のストライプ
状の開口部からn形Alo、s Gao、tAsクラッ
ド層4中のZn拡散領域6を経て活性層中のP影領域7
、n形Al2o、3 Gao、v ASクラッド層2、
n1GaAs基板1へと流れる。pn接合は活性層7中
で形成されているので、n形A l 6,3 G a 
O,? A Sクラッド層4中のZn拡散領域6からは
ホールが、n形A1.、、Ga、、、ASクラフト層2
からは電子がそれぞれ活性層中のP影領域7に注入され
、かつ電流を発振しきい値電流以上に充分増加させるこ
とで、活性層中のP影領域7でレーザ発振を生じる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の半導体レーザ装置は以上のように構成されている
ので、前述したように電流はS i O,絶縁膜9のス
トライプ状の開口部からn形A j! 0.3G a 
o、7 A sクラッド層4中のZn拡散領域を経て、
活性層中のP影領域7、n形A l @、3 G a 
O,7Asクラッド層2、P形GaAs基板1へと流れ
る。この電流経路に於いて電流狭窄はSin、絶縁膜9
のストライプ状の開口部のみによってなされる。従って
開口部を経てn形りラッドJi4のZn拡散領域6に流
れ込んだ電流の一部は活性領域7のみならずP形GaA
s基板に対して水平方向、つまりn形りラッド層4のZ
n拡散領域6以外の部分にも流れる。この現象は半導体
レーザを高出力動作させるため大電流を流し、順方向電
圧が上がってくると顕著となる。そのためしきい値電流
や一定光出力時の動作電流は活性層近傍まで電流狭窄機
構のある半導体レーザ装置に比べて高くなる。しきい値
電流や動作電流が高い程、活性領域やその近傍での温度
上昇が大きくなり、しきい値電流の温度依存性が大きく
なる、劣化速度が速くなる等素子の基本特性、信頼性に
悪影響を及ぼすという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、しきい値電流1.動作電流が低く基本特性、
信頼性に優れた半導体レーザ装置を得ることを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る半導体レーザ装置は、Zn拡散ストライ
プ形の半導体レーザ装置において電流注入用のZn拡散
ストライプの両側に電流狭窄用のZn拡散ストライプ領
域を設けたものである。
〔作゛用〕
この発明における半導体レーザ装置は、n形りラッド層
中に於いて、中央部の電流が流れるZn拡散領域に近接
した両サイドに電流狭窄用のZn拡散領域を設ける事に
より1.P形GaAs基板に水平方向では中央部の電流
が流れるZn拡散領域(p形)−n形りラッド層(n形
)−電流狭窄用のZn拡散領域(p形)で構成され、導
電形に注目するとp−n−pとなっていて本発明におけ
るる半導体レーザ装置のp電極に(El、 nt極にe
の方向に電圧を印加した場合np接合は逆バイアスとな
るためn形りラッド層と電流狭窄用のZn拡散領域間で
は電流が流れないため、活性層中のZn拡散領域にのみ
効率よく電流を狭窄できる結果、低しきい値電流、低動
作電流の半導体レーザ装置が得られる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図は本発明の一実施例による半導体レーザ装置を示
す断面構造図であり、図において1はn形GaAs基板
、2はn形Aj!6.3 Ga6,7 As第1クラッ
ド層、3はn形GaAS活性層、4はn形Afo、3 
Gao、7 As第2クラッド層、5はn形GaAsコ
ンタクト層、9はsio、絶縁膜、6はZn拡散領域、
7はZn拡散によりn形からp形へ反転した活性領域、
8は電流狭窄用のZn拡散領域、10はp電極、11は
n電極を示す。
次に第2〜第7図について本実施例の半導体レーザ装置
の製造方法について述べる。
まず第2図に示すように、MBE、MOCVD。
あるいはLPE法等の結晶成長法でn形CraAs基板
1上にn形A l o、x G a O,7A S第1
クラッド層2、n形GaAs活性層3、nff3AI1
.0.、Ga 6.7 、A S第2クラッド層4、n
形G a−A sコンタクト層5の各層を順次結晶成長
する。各層の層厚は例えばn形第1クラッド層2は1〜
2μm1n形活性層3は0.01〜0.2 p m、 
n形第2クラフト層4は1〜3μm、n形コンタクト層
は0.2〜2μmが適当である。また各層のキャリア濃
度は例えばn形第1クラッド層2はl X I Q I
&am−”〜6 X I Q ”cm−”、n形活性N
3はI X I Q ”cs−”〜1×1019CI1
1−3、n形第2クラッド層4は1×l Q ”cm−
w l X I Q ”cm−”、n形コンタクト層は
I X I Q ”cm−”以上が適当である。
次に第3図に示すように、結晶成長後のウェハにSiO
□絶縁膜9を形成し、更に絶縁膜9に3本のストライプ
状の絶縁膜除去部分を形成する。
Sin、絶縁膜の層厚は、充分に絶縁効果が得られる層
厚、例えば0.01μm〜1μmが適当である。
また、ストライプ幅り、は例えば1〜10μm、ストラ
イプ間隔D2は例えば0.5′〜5μmが適当である。
次に第4図に示すように、5i02絶縁膜を拡散マスク
として、Znを絶縁膜の開口部から、n形コンタクト層
5、n形第2クラッド層4をへてn形活性層3まで拡散
させる。拡散の方法としては、開管式あるいは閉管式の
拡散方法が掲げられる。Znの拡散量はn形活性層中3
のZn拡散領域7がP形に反転するのに充分な量、例え
ば活性層中のZn拡散領域がP形でかつホールキャリア
濃度がI X 10 ”am−”以上となる量が適当で
ある。
次に第5図に示すように、Sin、絶縁膜9を除去する
。除去の方法としては例えばフン酸あるいはフッ酸系の
エッチャントによるエツチング法が掲げられる。
SiO□膜除去後、第6図に示すように今度は中央のス
トライブ状のZn拡散領域6以外を5tO2絶縁膜9で
再び覆う。
最後に第7図に示すように、n形コンタクト層5表面に
n電極10、P形GaAs基板1にP電極11を蒸着、
スパッタ等の手段で形成することにより素子が完成する
次に本実施例の作用、動作について説明する。
本実施例における半導体レーザ装置のP電極11に■、
n電極にeとなるように電圧を印加すると、電流は絶縁
膜9のストライプ状開口部から、コンタクト層5、n形
第2クラッド層4中のZn拡散領域6、活性層中のZn
拡散領域7、n形第1クラッド層2、n形GaAs基板
1、n電極の順に流れる。
従来例では、第8図が示すように、絶縁膜9の開口部か
ら活性領域7までの経路は電流狭窄機構が設けられてい
なかった。このため、n形第2クランド層4中を活性層
面に対して水平方向に拡がって活性層中のZn拡散領域
7を通らすレーザ発振に寄与しない、いわゆるリーク電
流が活性層近傍まで電流狭窄機構が設けられている半導
体レーザ装置に比べて大きく、しきい値電流や動作電流
が高かった。
本実施例では、中央部の電流が流れるZn拡散領域に近
接した両サイドに電流狭窄用のZn拡散領域を設けてい
る。この構成によると各層は第9図に示すような導電形
になっている。コンタクト層5、n形第2クラッド層4
の領域では、P形GaAs基板1に水平方向は、中央部
の電流が流れるZn拡散領域(P形)、6−n形第2ク
ラッド層4−電流狭窄用のZn拡散領域(P形)8で構
成され、導電形に着目するとP−n−Pとなっている。
この半導体レーザ装置のPt極に■、n電極にeがかか
るように電圧を印加するとnP接合は逆バイアスとなる
ためn形りラッド層4と電流狭窄用のZn拡散領域8間
では電流が流れない。従って、活性層中のZn拡散領域
7に効率よく電流を狭窄できる。このため低しきい値電
流、低動作電流の半導体レーザ装置が得られる。
なお、電流狭窄用のZn拡散領域8は電流の流れるZn
拡散領域6と同時に形成するので、Zn拡散の工程に関
しては従来とまったく同様でよく、従来と同様容易に半
導体レーザ装置を作製する事が可能である。
なお、上記実施例では活性層をGaAsとした場合につ
いて述べたが、これはAfGaAsとしてもよく、本実
施例と同じ効果が得られる事は言うまでもない。
また、上記実施例ではA#GaAs系半導体レーザにつ
いて述べたが他の混晶系、例えばInGaAsP、Al
Ga InP系の同様な構造の半導体レーザについても
同じ効果が得られる事は言うまでもない。第11図にA
lGa I nP系半導体レーザの一実施例を示す。図
中12はn形(Alo、s Gao、s ) o、s 
 I no、s P第1クラッド層、13はn形Ga(
1,s  I no、s P活性層、14は(Alo、
s Gao、s ) o、s  I no、s P第2
タラソド層をそれぞれ示す。
〔考案の効果〕
以上のように、この発明によればZn拡散ストライプ形
の半導体レーザ装置において電流注入用のZn拡散スト
ライブの両側に電流狭窄用のZn拡散ストライブ領域を
設は基板と平行方向の電流の広がりを防ぐ構成としたか
ら、低しきい値、低動作電流のすぐれた特性を有する半
導体レーザ装置が得られる効果がある。また電流狭窄用
のZn拡散領域は中央部の電流が流れるZn拡散領域と
同時に形成できるため、Zn拡散工程に関しては従来と
同様であり、工程の複雑化を伴う事なく容易に優れた特
性を有する半導体レーザ装置を得る事ができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による半導体レーザ装置の
共振器に垂直な方向の断面図、第2図は結晶成長後の断
面図、第3図は3本のストライプ状の開口部を有するS
 i Ot絶縁膜形成後の断面図、第4図はZn拡散後
の断面図、第5図はZn拡散後Sin、絶縁膜を除去し
た後の断面図、第6図は中央部のストライプ状のZn拡
散領域以外にSiO□絶縁膜を形成した状態での断面図
、第7図はn、P電極形成後の断面図、第8図は従来例
による半導体レーザ装置のZn拡散領域近傍での導電形
と電流の流れを示した図、第9図は本発明による半導体
レーザ装置のZn拡散領域近傍での導電形と電流の流れ
を示した図、第10図は従来の半導体レーザ装置の断面
図、第11図は本発明の他の実施例による半導体レーザ
装置の断面図である。 1はn形GaAs基板、2はn1Aj’)、3 Ga(
1,7ASクラッド層、3はn形GaAs活性層、4は
n形A l o、x G a o、t A sクラッド
層、5はn形GaAsコンタクト層、6はZn拡散領域
、7はZn拡散によりn形からP形へ反転した活性領域
、8は電流狭窄用のZn拡散領域、9はSiO□絶縁膜
、10はP電極、11はn電極、12はn形(Aj!o
、s Gao、s ) o、s 1 no、s P第1
クラッド層、13はn形Gao、s  Ino、5 P
活性層、14はn形(AAo、i・Gao、s ) o
、s I no、sP第2クラッド層。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1導電形の基板と、 該基板上にエピタキシャル結晶成長法により順次形成さ
    れた第1導電形の第1クラッド層、第1導電形の活性層
    、第1導電形の第2クラッド層と、不純物拡散により上
    記第2クラッド層表面から上記活性層中に達して形成さ
    れた互いに近接しかつ平行な3本のストライプ状の第2
    導電形反転領域と、 上記3本のストライプ状反転領域のうち中央のストライ
    プ状反転領域上を除いて上記第2クラッド層上に形成さ
    れた絶縁膜とを備えたことを特徴とする半導体レーザ装
    置。
  2. (2)AlGaAs系、IGaAsP系、あるいはAl
    GaInP系半導体レーザであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の半導体レーザ装置。
JP698187A 1987-01-14 1987-01-14 半導体レ−ザ装置 Pending JPS63175492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP698187A JPS63175492A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 半導体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP698187A JPS63175492A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 半導体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63175492A true JPS63175492A (ja) 1988-07-19

Family

ID=11653359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP698187A Pending JPS63175492A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 半導体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63175492A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5105234A (en) * 1988-11-29 1992-04-14 U.S. Philips Corporation Electroluminescent diode having a low capacitance

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5105234A (en) * 1988-11-29 1992-04-14 U.S. Philips Corporation Electroluminescent diode having a low capacitance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4932033A (en) Semiconductor laser having a lateral p-n junction utilizing inclined surface and method of manufacturing same
JPH02156692A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH02196486A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPS63175492A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH08250801A (ja) 半導体レーザ装置とその製造方法
JPS62279688A (ja) 半導体レ−ザ素子の製造方法
JP2865325B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH04296081A (ja) 可視光半導体レーザ
JPS61264776A (ja) 光半導体装置
JPH03119777A (ja) 埋込みヘテロ型半導体レーザ装置およびその製造方法
JPS62186582A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP2605478B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JPS63287079A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS58192394A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS63213988A (ja) 半導体レ−ザ装置とその製造方法
JPS6174383A (ja) 半導体レ−ザアレイ装置およびその製造方法
JPS62159487A (ja) 半導体レ−ザおよびその製造方法
JPH04261082A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH01136392A (ja) 半導体レーザ装置
JPH09214026A (ja) 光半導体装置とその製造方法
JPH0666518B2 (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
JPH0795617B2 (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JPH07114301B2 (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS62296586A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH01103890A (ja) 半導体レーザ装置