JPS63173231A - 光ヘツド装置 - Google Patents

光ヘツド装置

Info

Publication number
JPS63173231A
JPS63173231A JP337487A JP337487A JPS63173231A JP S63173231 A JPS63173231 A JP S63173231A JP 337487 A JP337487 A JP 337487A JP 337487 A JP337487 A JP 337487A JP S63173231 A JPS63173231 A JP S63173231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error signal
objective lens
signal
light
focus error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP337487A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Tanaka
秀樹 田中
Tetsuo Kuwayama
桑山 哲郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP337487A priority Critical patent/JPS63173231A/ja
Publication of JPS63173231A publication Critical patent/JPS63173231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ディスク状、カード状或いはテープ状等の情
報担体面上に光源からの光音照射して情報の読出し及び
書込みを行なう光ヘッド装置に関し、特に焦点検出を好
適に行うことのできる光ヘッド装置に関する。
(従来の技術) 上述したような光ヘッド装置の焦点検出方式としては1
例えば第6図に示すような非点収差法が知られている。
第6図(a)はその非点収差を行うための構成例を示す
図であシ、第6図(b)はその検出原理を示す図である
。これらの図において、半導体レーデ等の光源101か
ら射出された光束は。
その1部がビームスグリツタ102を透過し、対物レン
ズ103によシ光ディスク104上の情報トラックに集
光される。そして、光ディスク104で反射され九戻シ
光束は再び対物レンズ103を通過してビームスプリッ
タ102で反射されてシリンドリカルレンズ】05に入
射する。この入射光束はシリンドリカルレンズ105に
より非点収差が与えられて光検出器106の受光面に集
光される。光検出器106は、第6図(b)に示すよう
に。
4分割された受光面を備えている。そして、対物レンズ
103と光ディスク104との相対距離により、同図に
示したように光検出器106の受光面に照射され次光ス
ポット109の形状が変化し、この光スポラ)109の
形状の変化から光ディスク104への合焦状態を検知す
ることができる。
例えば正常な合焦時には元スポット109は第6図(b
)の上段に示すように略円形となり、各受光面に入射す
る光量はほぼ等しく、これら受光面から検出される信号
の対角相の差信号すなわち7オ一カスエラー信号は0と
なる。これに対し、光ディスク104が対物レンズ10
3に対して相対的に離れた状態、所謂前ビン状態になっ
た時には光スポラ)109の形状は第6図(b)の中段
に示すようになジ、フォーカスエラー信号は+Vとなる
。又、光ディスク104が対物レンズ103に対して相
対的に近づい次状態、所謂後ピン状態になり友時には光
スポラ)109の形状は第6図(c)の下段に示すよう
になり、フォーカスエラー信号は−Vとなる。
以上示し次焦点検出方式は非点収差を生じるようシリン
ドリカルレンズを用いたものであるが、他に、第7図に
示すように、平行平板状の光学素子を用いて非点収差を
生じるようにし几焦点検出方法もある。第7図はその構
成例を示す概略図である。この構成例においては、光源
10】から射出された光束は平行平板光学部材】07の
第1面に入射する。この平行平板光学部材107は光源
101に対して傾斜面を有するよう配置されており、そ
の第1面にはハーフミラ−108が付設されている。従
って、平行平板光学部材107に入射した光束の一部は
/%−7ミラー108面で反射され、対物レンズ103
を通過後光ディスク】04上に集光される。この光ディ
スク104からの反射光束は再び対物レンズ103’i
i−通過し、徐々に収束しながら平行平板光学部材10
7の第1面に入射する。そして、この平行平板光学部材
107によジ非点収差が与えられ、光検出器106に集
光される。かくして、この非点収差を生じた元来を用い
て、第6図(b)におけると同様の方法でフォーカスエ
ラー信号を得ることができる。
このような構成例におい′Cは、平行平板光学部材10
7を用いることにエラ、第6図に示した構成例における
よりもよ少小型@量化された装置が得らnるという利点
がある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、第7図に示した構成により焦点検出を行
なった場合、非点収差と同時にコマ収差が生じてしまい
、7オーカスエラー検出の際の合焦精度が低下するとい
う不都合が生じる。この理由は、第8図に示す図を用い
て説明することができる。第8図(a)〜(g)には、
第7図に示す4つの受光面金有する光検出器106への
光スポツト1090種々の照射状況が示しである。図中
点心は非点収差の生じ次光スポット109の形状であり
、これにはコマ収差を含んでいる。ただし、第8図(d
)は光スポラ)109が第8図(−)〜<cJに示した
照射状況にある場合の光ディスクと対物レンズとの相対
的距離(横軸)に対するフォーカスエラー信号(縦軸)
の特性図であり、第8図(h)は光ス?ット109が第
8e(e)〜(g)に示した照射状況にある場合の特性
図である。これらの図において1元スポット】09が光
検出器106の受光面に対して第8図(a)〜(c)に
示すような照射状況を呈する場合。
フォーカスエラー信号特性は第8図(d)に示すような
所謂8字特性が得られるから問題は生じない。
これに対して、光スポット】09が光検出器106の受
光面に対して第8図(,3〜(ロ)】に示すような照射
状況を呈する場合、フォーカスエラー信号特性は第8図
(h)に示すものとなり1合焦時にフォーカスエラー信
号にオフセットが発生し検出誤差が生じてしまう、すな
わち、第8図(e)〜(g)に示す光スポット109の
照射状況は、光スポット109が光検出器106の中心
からずれてしまっ次場合でおる。このように照射状況に
ずれが生じる場合としては、光ディスク】04の傾きや
対物レンズ103が光ディスク104の情報トラックに
追従し対物レンズ103の中心と光束の中心とがずれた
場合等が挙げられる。
又、上述のように非点収差を得るのに平行平板光学部材
を用いた際コマ収差が生じるのを防止するために、少な
くとも2つの平行平板光学部材を用いて相互にコマ収差
を補正するようにした光ヘッド装置が特開昭61−20
2339号公報に開示されている。ところがこの光ヘッ
ド装置では、平行平板部材を多く用いた分装置が大型化
し、又フォーカスエラー信号検出の感度、も低下し、調
整が複雑になる等の欠点が生じる。
本発明の目的は上記のような非点収差光学系を用いてフ
ォーカスエラー検出を行なうのに、このような光学系で
コマ収差が発生し、ディスクの傾き或いは対物レンズの
移動によるフォーカスエラー信号の検出誤差があるにも
かかわらず正確なフォーカス制御を行なうことができる
光ヘッド装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上述した従来技術の問題点は本発明の光源から出射され
た光束を対物レンズを介して情報記録担体のトラック上
に照射し、この記録担体で反射又は透過され次検出光束
からトラックエラー信号を検出すると共にこの検出光束
に光学系により非点収差を与えて光検出器上に導きこの
光束の・マターンの変化全検出して前記担体上の光スポ
ットの合焦検出を行なう光ヘッド装置において、前記光
学系が非点収差と同時にコマ収差を発生し、前記トラッ
クエラー信号検出の際得られた信号の一部をフォーカス
エラー信号の補正に用いて前記コマ収差の影響を除去す
ることを特徴とする光ヘッド装置によV解決される。
(作用) はじめに、本発明の原理について第3図を参照しながら
説明する。第3図は光ディスクの傾き或いは対物レンズ
が光ディスクのトラック方向に追従したときの対物レン
ズの移動によりトラックエラー信号にオフセットが生じ
る原理金示す図である。なお、このトラックエラー信号
検出はプツシニブル方式によるものである。第3図(a
)は光ディスク12が12′で示すように傾い友場合で
あシ、第3図(b)は対物レンズ13が13′で示すよ
うに光ディスク12のトラック方向に相対的に移動(以
下、対物レンズの移動とする)し定場合である。
なお、説明の便宜上対物レンズ13には無限遠補正対物
レンズが用いである。又、光検出器14は2つの受光面
A、Hに分割されておシ、これら受光面の境界は光ディ
スク12のトラック方向に相当するよう設定されている
。このような構成において、不図示の光源から射出され
たレーデ光が正常なオントラック状態にあり、且つ光デ
ィスク12に傾きがなく光源からのレーザ光が該光ディ
スクに垂直に入射する場合、光検出器14の受光面に照
射場れる戻り光は第3図<a>ではCで示すようになり
、第3図(b)ではDで示すようになる。ところが、こ
のようなプツシSfル方式によるトラックエラー信号検
出においては、光ディスク12が第3図(a)の12′
で示すように傾いた場合、或いは対物レンズ13が第3
図(b)の13’で示すように移動した場合、光検出器
14で検出される戻り光は点線C′か或いは点線D′で
示すように受光面AとBとの境界から偏シ検出信号にオ
フセットが生じる。
この元ディスク12の傾き及び対物レンズ13の移動に
より得られる偽信号の周波数帯域はトラックずれによる
トラックエラー信号の周波数帯域よりも相当低いもので
ある。光ディスク12の傾き及び対物レンズ13の移動
によシ得られる信号は。
フォーカスエラー信号に2いてはコマ収差による信号と
なる。従って、フォーカスエラー信号からトラックエラ
ー信号検出の際得られた元ディスク12の傾き及び対物
レンズ13の移動による周波数帯域の信号を差引くこと
によりコマ収差による信号が除かれた正確々7オーカス
エラー信号金得ることができる。
本発明はこのような原理に基づくもので、上述し九本発
明の構成において、非点収差を得る光学系にコマ収差が
あり、同時に元ディスクの傾き或いは対物レンズの移動
に起因するフォーカスエラー信号のオフセットが生じて
もトラックエラー検出の際得られ比信号の一部?用いて
正しく補正されたフォーカスエラー信号を得ることがで
きる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図は本発明における第1実施例を示す回路構成図で
ある。同図において、光ディスク等の情報記録媒体から
反射された光束は非点収差を生じさせる任意の光学部材
を通過後、光検出器1で受光される。この光検出器】は
受光面が4分割されており、各々の受光面からは出力信
号’ l b l cldが得られる。この対角相、即
ちa−)−c及びb+dを差動増幅器2で減算すること
によシフオーカスエラー信号が得られる。このフォーカ
スエラー信号を位相補償回路3によシ位相補償した後、
アクチーエータドライバー回路4に導きアクチェエータ
コイルに前記フォーカスエラー信号に応じた電流が流れ
る。
アクチェエータコイル5は不図示の対物レンズ保持体に
設けられておシ、このコイル5と不図示の磁気回路との
相互作用によシ対物レンズをその光軸方向、即ちフォー
カス方向に駆動することができる。又、上記光検出器1
のa +bとc + dとの分割線を情報記録媒体のト
ラック方向に沿う方向に取ると、これらa −1−bと
c + dとの差信号を差動増幅器2′にて減算するこ
とにより所謂ゾッシ為プル方式によるトラックエラー信
号として得ることができる。このトラックエラー信号も
上述し次フォーカスエラー信号と同様位相補償回路3′
により位相補償された後、アクチーエータドライバー回
路4′に導かれアクチェエータコイル6に上記トラック
エラー信号に応じた電流が流れる。このアクチェエータ
コイル6も不図示の対物レンズ保持体に設けられており
、このコイル6と不図示の磁気回路との相互作用により
対物レンズをトラック方向に駆動することができる。
又、同図において、差動増幅器2′にて得られたトラッ
クエラー信号は反転アンf7によシ所定の値に増幅され
、補償回路8にて補償された後フォーカスエラー信号に
加えられる。補償回路8は第2図に示す回路構成金有し
ている。9はローツクスフイルターであり、10は周波
数フィルターであり、1】及び11′は位相ゲイン補償
回路である。
補償回路8がこのような回路構成を有するのは。
情報記録媒体、例えば光ディスクの傾き及び対物レンズ
の移動はトラックエラー信号の周波数帯域よりも十分に
低い周波数で変動する友めであシ、又光ディスクの傾き
量に対してのトラックエラー信号のオフセットと上記対
物レンズ移動量に対するトラックエラー信号のオフセッ
トとは異なるためである。従って、差動増幅器2″にて
得られ九トラックエラー信号は反転アンシフにより所定
の値に増幅された後、上記構成の補償回路8にて、まず
光ディスクの傾き及び対物レンズの移動による周波数帯
域が得られるようロー・母スフイルター9で低周波域の
信号のみが通過せしめられる。次いで1周波数フィルタ
ー10で光ディスクの傾きによる周波数と対物レンズの
移動による周波数の信号が分割され1位相ゲイン補償回
路11及び11′で前記夫々の帯域の信号が補償され、
この補償された信号がフォーカスエラー信号に加えられ
る。
光学系にコマ収差があり、同時に光ディスクに傾きが生
じ或いは対物レンズが移動し次際に得られるオフセット
のめるフォーカスエラー信号から上述のようにトラック
エラー信号検出の際に得られた光ディスクの傾き或いは
対物レンズの移動による信号を差引くことによシコマ収
差があるために生シるオフセットを含まないフォーカス
エラー信号を得ることかできる。
従って、本実施例によれば、友とえ非点収差を得る光学
系にコマ収差があって、同時に光ディスクの傾き或いは
対物レンズの移動が生じてフォーカスエラー信号にオフ
セットが生じても正確なフォーカスエラー信号が得られ
る。
次に本発明の第2実施例について第4図を参照しながら
説明する0本実施例におけるトラックエラー信号は3ビ
一ム方式により得られる。従りて副ビームによる戻り光
が検出できるよう光検出器1の他に光検出器15及び1
6が設けられている。
これら光検出器15及び16は元ディスク上のトラック
方向に相当する境界によって2つの受光面に分割されて
おり、光検出器】5においては受光面f+effi備え
、光検出器16においては受光面り、gk備えている。
そして、これら光検出器の各受光面からの出力は、光デ
ィスクに傾きがなく且つ対物レンズが移動していない場
合において。
受光面f及びgからの出力f+gは受光面e及びhから
の出力a +hと同レベルになるよう増幅器18で調整
されている。これらe 十りと増幅器18からの出力は
差動増幅器2〃に導かれ両者の差出力が得られる。光デ
ィスクに傾きが生じるとこの差動増幅器2′から差出力
が生じ、こうして得られ次光ディスクの傾き検出信号は
補正回路17を通して増幅器18#′に入力される。−
万、光検出器15゜16からの出力e +f及びg+h
は差動増幅器2′に導かれ1両者の差出力が位相補償回
路3′にて位相補償てれアクチーエータドライバー回路
4′に導かれる。次いでトラックエラー信号に応じ九電
流がアクチュエータコイル6に流される。ここで上記ア
クチュエータドライバー回路4′から得られ九信号は対
物レンズのトラック方向の移動量に外ならず、この信号
が補償回路17′ヲ通過後増幅器18′に入力される。
増幅器18′及び18”′の名田力は加算反転増幅器1
9により加算されてから反転しフォーカスサーが回路の
アクチュエータドライバー回路4の入力に加えられる。
即ち光ディスクの傾き及び対物レンズの移動による信号
は位相補償され、夫々加えられフォーカスエラードリフ
ト分を補正する信号としてフォーカスサーがループに加
えられる。こうしてコマ収差によるフォーカスエラード
リフトが補正された正しいフォーカスエラー信号を得る
ことができる。
さらに本発明の第3実施例を第5図に示す。この実施例
において対物レンズ移動量は図中の相対位置検出器20
t−用いて得られる。そして、この相対位置検出器20
からの出力信号は第2実施例におけると同様に処理され
フォーカスエラー信号が補正される。なお、この相対位
置検出はトラックアクチェエータの中立位置検出、トラ
ック金地び越すキック制御、トラック制御がはずれ次と
きの位置検出、或いはモーションフィードバック等にも
利用することができる。
(発明の効果) 以上説明し友ように本発明の光ヘッド装置によれば、た
とえフォーカスエラー信号を得るための非点収差光学系
にコマ収差があって、同時に光ディスク等の情報記録担
体の傾き或いは対物レンズの移動に起因するフォーカス
エラー信号のオフセットが生じても、このオフ七ット信
号が除かれた正しいフォーカスエラー信号を得ることが
できる。
従って、このフォーカスエラー信号により情報記録担体
上に照射場れる光スポラトラ常に合焦状態に保つことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に用いる回路構成図、第2
図は第1図に示す補償回路の構成図、第3図(1)及び
(b)は本発明の詳細な説明する友めの図、第4図は本
発明の第2実施例に用いる回路構成図、第5因は本発明
の第3実施例に用いる回路構成図。 第6図は非点収差法による焦点検出方法を説明する几め
の図、第7図は平行平板を用いて非点収差を生ぜしめる
従来の装置、第8図はフォーカスエラー信号にオフセッ
トが生じた場合の光検出器上への元スポットの照射状況
金示す図である。 1.15.16・・・光検出器。 & Hb He Hd H@ s f + g・・・光
検出器の各々の受光面。 2.2′・・・差動増幅器、3.3’・・・位相補償回
路、4.4′・・・アクチュエータドライバー回路、7
・・・反転アンプ、8・・・補償回路。 代理人 弁理士  山 下 穣 平 第2図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光源から出射された光束を対物レンズを介して情報記録
    担体のトラック上に照射し、この記録担体で反射又は透
    過された検出光束からトラックエラー信号を検出すると
    共に、この検出光束に光学系により非点収差を与えて光
    検出器上に導きこの光束のパターンの変化を検出して前
    記担体上の光スポットの合焦検出を行なう光ヘッド装置
    において、前記光学系が非点収差と同時にコマ収差を発
    生し、前記トラックエラー信号検出の際得られた信号の
    一部をフォーカスエラー信号の補正に用いて前記コマ収
    差の影響を除去することを特徴とする光ヘッド装置。
JP337487A 1987-01-12 1987-01-12 光ヘツド装置 Pending JPS63173231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP337487A JPS63173231A (ja) 1987-01-12 1987-01-12 光ヘツド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP337487A JPS63173231A (ja) 1987-01-12 1987-01-12 光ヘツド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63173231A true JPS63173231A (ja) 1988-07-16

Family

ID=11555574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP337487A Pending JPS63173231A (ja) 1987-01-12 1987-01-12 光ヘツド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63173231A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0581687A (ja) * 1991-09-18 1993-04-02 Alps Electric Co Ltd 光デイスク装置のエラー検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0581687A (ja) * 1991-09-18 1993-04-02 Alps Electric Co Ltd 光デイスク装置のエラー検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4815060A (en) Optical pickup device with tracking and focusing utilizing a photodetector having four regions
JPH0514968B2 (ja)
JPS58125241A (ja) 光学記録再生装置
US7567489B2 (en) Light detector, optical pickup, and optical disc apparatus
JPS62200541A (ja) 情報記録再生装置
JPS63173231A (ja) 光ヘツド装置
JP2001273648A (ja) 光学式情報記録再生装置のトラッキングサーボ装置
JPH04113523A (ja) 光スポット位置検出装置および光ピックアップ
JP2003248942A (ja) 光ディスク装置
JPS59148148A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0384737A (ja) フォーカス制御方法
JPH0628697A (ja) 光ディスクプレーヤ
JPH0836773A (ja) 光情報ヘッドのチルト検出方法及びその装置
JPH0528525A (ja) 光デイスク装置のトラツク位置ずれ信号生成装置およびトラツキング制御装置
US6946634B2 (en) Optical pickup device
JPH02152024A (ja) 分離型光ピックアップ装置における光軸ずれ補正方法
JPH0580051B2 (ja)
JP2000057591A (ja) 情報記録再生装置及びその迷光成分補正方法
KR0165598B1 (ko) 광 디스크 재생시스템의 트랙킹 서보 제어 장치
JPH02206024A (ja) フォーカスサーボ装置
JPH02192040A (ja) 光ピックアップ装置
JPH04205922A (ja) 光学情報記録再生装置
JPS6040534A (ja) トラツキング制御方法及び装置
JPS59207439A (ja) 光デイスクシステムにおけるビ−ムアクセス装置
JPH02149929A (ja) 光ヘッドの光検出器位置調整方法