JPS6317161Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6317161Y2 JPS6317161Y2 JP1982106830U JP10683082U JPS6317161Y2 JP S6317161 Y2 JPS6317161 Y2 JP S6317161Y2 JP 1982106830 U JP1982106830 U JP 1982106830U JP 10683082 U JP10683082 U JP 10683082U JP S6317161 Y2 JPS6317161 Y2 JP S6317161Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing member
- base material
- manifold
- fuel cell
- rubber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 16
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 10
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 10
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 6
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 claims description 5
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 4
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Description
【考案の詳細な説明】
技術分野
本考案はマトリツクス型酸性燃料電池のマニホ
ルド取付装置に係り、特に電池スタツクとマニホ
ルドとの間にシール部材の改良に関するものであ
る。
ルド取付装置に係り、特に電池スタツクとマニホ
ルドとの間にシール部材の改良に関するものであ
る。
背景技術
周知のように電池スタツク1は、陰陽ガス極と
その間に介在する電解質マトリツクス(いづれも
図示せず)よりなる単位セル2及び両面に各反応
ガス通路3,4を形設した炭素質ガス分離板5を
交互に多数積重し、その上下より端子板6及び耐
熱性絶縁板7を介して金属当板8,8間で締付固
定される。
その間に介在する電解質マトリツクス(いづれも
図示せず)よりなる単位セル2及び両面に各反応
ガス通路3,4を形設した炭素質ガス分離板5を
交互に多数積重し、その上下より端子板6及び耐
熱性絶縁板7を介して金属当板8,8間で締付固
定される。
この電池スタツク1の対向側面には、夫々空気
供給用の入口側及び出口側マニホルド9,9′と
水素供給用の入口側及び出口側マニホルド10,
10′が取付けられる。
供給用の入口側及び出口側マニホルド9,9′と
水素供給用の入口側及び出口側マニホルド10,
10′が取付けられる。
従来スタツク1と各マニホルド9,10とのシ
ール部には、耐酸性・耐熱性を必要とするためフ
ツ素系ゴムからなる枠状シール部材11を介在さ
せ、ボルト12によりマニホルドの取付鍔91,
101を上下当板8,8に締付固定していた。
ール部には、耐酸性・耐熱性を必要とするためフ
ツ素系ゴムからなる枠状シール部材11を介在さ
せ、ボルト12によりマニホルドの取付鍔91,
101を上下当板8,8に締付固定していた。
しかしスタツク積重方向のシール部は第3図に
見られるようにガス分離板5や単位セル2など積
重部材のわづかの寸法誤差や積重時のずれによつ
て凹凸の生ずることはさけられない。
見られるようにガス分離板5や単位セル2など積
重部材のわづかの寸法誤差や積重時のずれによつ
て凹凸の生ずることはさけられない。
従つてフツ素系ゴムのように硬度が70度程度の
シール部材では弾力性の不足によりこれら凹凸を
吸収することがむつかしく、隙間Aを生じてシー
ル性を損い各反応ガス相互間の漏れを起し、又凹
凸を吸収するように強固にマニホルドを締付ける
とシール部材の弾性限界外となつて長時間作動後
にはパツキング能力を失い、各反応ガス相互間の
漏れや外部へのガス漏出をもたらす。
シール部材では弾力性の不足によりこれら凹凸を
吸収することがむつかしく、隙間Aを生じてシー
ル性を損い各反応ガス相互間の漏れを起し、又凹
凸を吸収するように強固にマニホルドを締付ける
とシール部材の弾性限界外となつて長時間作動後
にはパツキング能力を失い、各反応ガス相互間の
漏れや外部へのガス漏出をもたらす。
このようなガス漏れが生じるとガス分圧が低下
して各単位セルの電流密度が不均一となり、電池
性能の劣化原因となると共に、両ガスの漏れによ
る混合は燃焼的な反応を伴い安全性の立場からも
好ましくない。
して各単位セルの電流密度が不均一となり、電池
性能の劣化原因となると共に、両ガスの漏れによ
る混合は燃焼的な反応を伴い安全性の立場からも
好ましくない。
考案の開示
本考案は電池スタツクとマニホルドのシール部
におけるガス漏れを解消して高性能・長寿命の燃
料電池を提供するもので、その特徴とする所は、
シール部材として耐熱性軟質弾性基材の表面にフ
ツ素系ゴムの被覆層を形成したものを用いる点に
ある。
におけるガス漏れを解消して高性能・長寿命の燃
料電池を提供するもので、その特徴とする所は、
シール部材として耐熱性軟質弾性基材の表面にフ
ツ素系ゴムの被覆層を形成したものを用いる点に
ある。
実施例
本考案によるシール部材21は、軟質弾性基材
として弾力性の大きいシリコンゴム(硬度40〜50
度)を用い、被覆材としてはフツ素系ゴムを最終
製品にする一段階前(ゴム硬化工程前)の生ゴム
材をシンナーもしくはケトン類に溶解して用い、
この溶液に基材を浸漬後引き上げて乾燥し、シリ
コンゴム基材22の表面に厚み10〜100μのフツ
素系ゴムの被覆膜23を形成する。被覆膜23の
厚みは被覆回数により前記の範囲に調節する。
として弾力性の大きいシリコンゴム(硬度40〜50
度)を用い、被覆材としてはフツ素系ゴムを最終
製品にする一段階前(ゴム硬化工程前)の生ゴム
材をシンナーもしくはケトン類に溶解して用い、
この溶液に基材を浸漬後引き上げて乾燥し、シリ
コンゴム基材22の表面に厚み10〜100μのフツ
素系ゴムの被覆膜23を形成する。被覆膜23の
厚みは被覆回数により前記の範囲に調節する。
基材のシリコンゴムは軟質であるが耐酸性がな
く、そのままの状態では酸性電解液電池のシール
部材に使用できないが、これにフツ素系ゴムを被
覆することにより耐酸性を付与すると共に、被覆
膜が極めて薄いので基材の柔軟性を損うことはな
い。本考案シール部材21の断面形状を異にする
部分斜面図を第4図イ,ロ,ハに示した。
く、そのままの状態では酸性電解液電池のシール
部材に使用できないが、これにフツ素系ゴムを被
覆することにより耐酸性を付与すると共に、被覆
膜が極めて薄いので基材の柔軟性を損うことはな
い。本考案シール部材21の断面形状を異にする
部分斜面図を第4図イ,ロ,ハに示した。
本考案による枠状シール部材21は、従来と同
様にマニホルドの取付鍔91,101と電池スタツ
ク1との間に介挿し、スタツクの上下当板8,8
に螺合するボルト12によつて締付固定される
が、その高弾力性により第5図のようにスタツク
積重面の凹凸を吸収して従来のような隙間を生ず
ることがない。
様にマニホルドの取付鍔91,101と電池スタツ
ク1との間に介挿し、スタツクの上下当板8,8
に螺合するボルト12によつて締付固定される
が、その高弾力性により第5図のようにスタツク
積重面の凹凸を吸収して従来のような隙間を生ず
ることがない。
以上実施例はシール部材21の基材22として
シリコンゴムの場合について説明したが、フツ素
系ゴムより軟質(硬度40〜50度)で弾力性が大き
く且耐熱性(電池作動温度180℃)を有する各種
合成ゴム例えばブタジエンゴム、ネオブレンゴム
なども使用可能である。
シリコンゴムの場合について説明したが、フツ素
系ゴムより軟質(硬度40〜50度)で弾力性が大き
く且耐熱性(電池作動温度180℃)を有する各種
合成ゴム例えばブタジエンゴム、ネオブレンゴム
なども使用可能である。
効 果
上述の如く本考案によれば、電池スタツクとマ
ニホルド取付鍔との間で締付固定されるシール部
材は、耐熱性で軟質の弾性基材にフツ素系ゴムの
薄い複覆膜を形成して耐酸性と高弾力性を付与し
たものであるから、スタツク積重部材の寸法誤差
や積重時のずれによつて生ずる積重面の凹凸を吸
収し、シール部に隙間を生ずることなく確実なシ
ールが行はれ、反応ガスの漏れやガス相互の混合
を防止することができ、電池性能と寿命の改善に
資するものである。
ニホルド取付鍔との間で締付固定されるシール部
材は、耐熱性で軟質の弾性基材にフツ素系ゴムの
薄い複覆膜を形成して耐酸性と高弾力性を付与し
たものであるから、スタツク積重部材の寸法誤差
や積重時のずれによつて生ずる積重面の凹凸を吸
収し、シール部に隙間を生ずることなく確実なシ
ールが行はれ、反応ガスの漏れやガス相互の混合
を防止することができ、電池性能と寿命の改善に
資するものである。
第1図は本考案の対象とする燃料電池の平面
図、第2図は同上の要部分解斜面図、第3図は従
来のマニホルド取付装置を示す要部断面図であ
る。第4図イ,ロ,ハはいづれも本考案によるシ
ール部材の一部斜面図、第5図は同上シール部材
を用いたマニホルド取付装置の要部断面図であ
る。 1……電池スタツク、2……単位セル、5……
ガス分離板、8……上下当板、9,10……マニ
ホルド、91,101……マニホルド取付鍔、21
……枠状シール部材(11……従来品)、22…
…耐熱性軟質弾性基材、23……被覆膜。
図、第2図は同上の要部分解斜面図、第3図は従
来のマニホルド取付装置を示す要部断面図であ
る。第4図イ,ロ,ハはいづれも本考案によるシ
ール部材の一部斜面図、第5図は同上シール部材
を用いたマニホルド取付装置の要部断面図であ
る。 1……電池スタツク、2……単位セル、5……
ガス分離板、8……上下当板、9,10……マニ
ホルド、91,101……マニホルド取付鍔、21
……枠状シール部材(11……従来品)、22…
…耐熱性軟質弾性基材、23……被覆膜。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 単位セルとガス分離板とを交互に多数積重し
た電池スタツクの各周面にシール部材を介して
各反応ガスのマニホルドを気密的に取付けてな
る燃料電池において、前記シール部材がフツ素
系ゴムで被覆された耐熱性の軟質弾性基材で構
成されていることを特徴とする燃料電池。 前記軟質弾性基材はシリコンゴムであること
を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
載の燃料電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982106830U JPS5912474U (ja) | 1982-07-13 | 1982-07-13 | 燃料電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982106830U JPS5912474U (ja) | 1982-07-13 | 1982-07-13 | 燃料電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5912474U JPS5912474U (ja) | 1984-01-25 |
JPS6317161Y2 true JPS6317161Y2 (ja) | 1988-05-16 |
Family
ID=30249838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1982106830U Granted JPS5912474U (ja) | 1982-07-13 | 1982-07-13 | 燃料電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5912474U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3678024B2 (ja) * | 1998-10-28 | 2005-08-03 | Nok株式会社 | 燃料電池用カーボン材 |
-
1982
- 1982-07-13 JP JP1982106830U patent/JPS5912474U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5912474U (ja) | 1984-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000156234A (ja) | 燃料電池用セパレータ構造およびその作成方法 | |
JPH0696783A (ja) | 燃料電池 | |
JPH08148169A (ja) | 固体高分子型燃料電池のシ−ル方法 | |
US4956245A (en) | Fuel cell cooling plate | |
JPS6317161Y2 (ja) | ||
JPH03257760A (ja) | 固体電解質型燃料電池 | |
JPS617572A (ja) | 燃料電池 | |
WO2000035038A1 (en) | Proton exchange membrane fuel cell external manifold seal | |
JP2004055458A (ja) | 燃料電池の製造方法 | |
JPS6317158Y2 (ja) | ||
JPH0411985B2 (ja) | ||
JPH0311059B2 (ja) | ||
JPS6333478Y2 (ja) | ||
JPH0334840Y2 (ja) | ||
JPS63116369A (ja) | 燃料電池 | |
JPS6144370Y2 (ja) | ||
JPH0334839Y2 (ja) | ||
JPH07263014A (ja) | 燃料電池のガスマニホールドシール装置 | |
JPH0473268B2 (ja) | ||
JPH0334841Y2 (ja) | ||
JPS6317162Y2 (ja) | ||
JPS5946767A (ja) | りん酸電解質燃料電池 | |
JPS6317166Y2 (ja) | ||
JPH0542618Y2 (ja) | ||
JPS58112268A (ja) | 燃料電池 |