JPS63171352A - ガスセンサの湿度依存性改良方法 - Google Patents

ガスセンサの湿度依存性改良方法

Info

Publication number
JPS63171352A
JPS63171352A JP349887A JP349887A JPS63171352A JP S63171352 A JPS63171352 A JP S63171352A JP 349887 A JP349887 A JP 349887A JP 349887 A JP349887 A JP 349887A JP S63171352 A JPS63171352 A JP S63171352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molybdenum
tungsten
added
humidity dependence
humidity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP349887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0823541B2 (ja
Inventor
Yoshinobu Matsuura
松浦 ▲吉▼展
Takashi Takahata
高畠 敬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Figaro Engineering Inc
Original Assignee
Figaro Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Figaro Engineering Inc filed Critical Figaro Engineering Inc
Priority to JP349887A priority Critical patent/JPH0823541B2/ja
Publication of JPS63171352A publication Critical patent/JPS63171352A/ja
Publication of JPH0823541B2 publication Critical patent/JPH0823541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] この発明は、ガスセンサの湿度依存性の改良に関する。
し従来技術] 金属酸化物半導体を用いたガスセンサの問題点の1つは
、湿度依存性に有る。ガスセンサの出力は湿度、特に絶
対湿度により変化し、ガス検出精度の低下が生じる。こ
の問題は特公昭56−1580号等により指摘され、多
数の研究が報告されている。しかしこれらの研究はサー
ミスタ等による回路的補償に集中し、センサ材料の面か
らの研究は少ない。そしてガスセンサの湿度依存性を減
少させる手法は、未解明である。
[発明の課題] この発明の課題は、ガスセンサの湿度依存性を抑制する
ことに有る。またこの発明の副次的課題は、ガスへの感
度を変えずに湿度依存性を抑制する点に有る。
[発明の構成] この発明では、SnO,を金属酸化物半導体と、するガ
スセンサに、モリブデン酸化物またはタングステン酸化
物を加え、湿度依存性を抑制する。
モリブデンやタングステンの効果は湿度依存性を抑制す
る点に有り、ガス感度、即ち空気中とガス中との抵抗値
の比や、各種ガス間の相対感度への影響は少ない。セン
サの抵抗値への影響は添加量がSnとの原子比で10%
以下で有れば小さく、それ以上では抵抗値を増大させる
モリブデンやタングステンの添加量を、Snとの原子比
(アトミックレイジオ)で0.5%、2%。
5%、15%として実験したが、いずれの添加量でも湿
度依存性を改善できた。現在の所、湿度依存性の改善に
関する添加量の下限は不明である。
従ってモリブデンやタングステンの添加量は広い範囲で
変えることができる。好ましい添加量は、実験に用いた
組成の付近という点からは、0.1〜25%である。な
おモリブデン酸化物やタングステン酸化物の添加量は、
Mo/Sn、W/Snの原子比を%単位で示す。次にセ
ンサの抵抗値を変えないという観点を加味すると、好ま
しい添加量は0.1〜10%である。実験に用いた組成
に近く、抵抗値への影響が少ないという点で、最も好ま
しい添加量は0.2〜lO%である。
モリブデンやタングステンの同族元素であるクロ11は
、センサの抵抗値を増大させると共に、ガス感度を低下
させた。また近接元素であるタンタルはセンサの抵抗値
やガス感度への影響が小さいが、湿度依存性の改善には
寄与しなかった。これ以外に、ホルミウムI−I o 
、デュープロセオジウムDy、ガドリニウムGd、カル
シウム等に付いても実験したが、湿度依存性は改善出来
なかった。
モリブデンやタングステンの酸化物はセンサに均一に添
加しても、あるいは不均一に添加しても良い。このよう
な不均一添加の例としては、成型後のセンサにモリブデ
ンやタングステンの溶液を含浸させ、センサの表面部に
は高濃度で、内部には低濃度で添加するものが有る。ま
たモリブデンやタングステンの存在状態は主としてMO
O3゜WO3であるが、還元雰囲気により還元される可
能性があり、不明確である。
金属酸化物半導体は5nOv単味のらのに限られ、5n
Oxと他の金属酸化物半導体との混合物では湿度依存性
は改良されない。
[実施例] ガスセンサの調製 4塩化錫の水溶液をアンモニアで中和し、遠心分離後に
空気中で800℃で3時間焼成して5nOtとした。S
nowの粉砕後に、5塩化モリブデン(MoC1s)の
水溶液、あるいはWO3の濃アンモニア水溶液を加え、
混合後に空気中で600℃で1時間焼成した。モリブデ
ンやタングステンの添加後の5nOtを粉砕し、成型し
てガスセンサとした。センサの形状は、アルミナ管の表
面に5n02の焼結膜を設け、1対の電極を接続すると
共に、アルミナ管にはヒータコイルを挿入したものであ
る。なお焼結条件は850℃で10分間とした。またこ
のセンサ形状は、フィガロ技研株式会社のセンサ“TG
S813”として周知のものである。
なおモリブデンやタングステンの添加形態には制約はな
く、酸化モリブデンM003や酸化タングステンWO3
、硫化モリブデンMo5s、硫化タングステンW S 
3.等の適宜のものを用い得る。またモリブデンやタン
グステンの添加時期にも制約はなく、Snowとの共沈
で、あるいはセンサの成型後の含浸で添加しても良い。
勿論、モリブデンとタングステンとの混合物を用いても
良い。
5nOtには、Pd、 Pt%Rh、銀、金等の貴金属
触媒、Reやバナディウム等の経時変化の抑制剤、シリ
カ等のバインダ、あるいはアルミナ等の骨材を加えても
良い。しかし金属酸化物半導体はSnowからなるもの
に限られ、S n Otと他の金属酸化物半導体との混
合物は用いることが出来ない。
測定と結果 測定はいずれら各組成毎に4個のセンサを用い、その平
均値で結果を示す。センサ温度は400℃とした。単味
の5nOtにモリブデンの酸化物やタングステンの酸化
物を加える場合に付いて結果を示すが、PdやPt等の
触媒を加える場合や、シリカ等のバインダを加える場合
、あるいはアルミす等の骨材を加える場合も、同様に湿
度依存性を抑制できた。
第1図に5na2単味の乙のの、イソブタンに対する湿
度依存性を示す。第2図は、Mo/Snの原子比で2%
のモリブデンを加えたSnowの湿度依存性である。ま
た第3図は、2%の原子比でタングステンを加えた試料
の湿度依存性である。周囲温度を40℃とし、湿度を4
%から65%の範囲で変化させた。湿度20%(20℃
65%と同じ絶対湿度)でイソブタン11000ppへ
の抵抗値を基準値ROとし、これへの抵抗値Rの比を示
す。
モリブデンやタングステンの添加により、湿度依存性が
減少する。
湿度依存性への効果はイソブタン中でのみ生じるもので
はなく、他のガスに対しても生じる。第4図〜第6図に
、100−1000ppmのCOへの湿度依存性を示す
。周囲温度を40℃とし、300ppmのCO中での抵
抗値を基準に、湿度依存性を示す。第4図は単味のSn
O,の特性、第5図は2%のモリブデンを加えた試料の
特性、第6図は2%のタングステンを加えた乙のの特性
である。
この場合ら、タングステンやモリブデンにより、湿度依
存性が抑制される。
モリブデンやタングステンの効果を、表1に一般的に示
ケ。
表 1 湿度依存性 ・・・      10   10   40MoO,
52,5430 Mo2    2    4   20Mo5    
 1.7   7  200Mo15    2.5 
  5  800W  O,523,530 W2     1.7516 W5     1.6520 WI5    2    5  400* 湿度依存性
は、40℃で以下のように評価した。
湿度20%で11000ppのイソブタンや、300 
ppmのCOに対する抵抗値を測定し、湿度4%と65
%で同し抵抗値が得られる濃度を求める。湿度4%での
濃度と65%での濃度の比を湿度依存性とし、比が1で
湿度依存性がOとなる。表の抵抗値は、11000pp
のイソブタンに対する周囲温度20℃、湿度65%での
抵抗値を現す。なおセンサ温度は400℃とした。
表から明らかなように、湿度依存性に対するモリブデン
やタングステンの効果は著しく、イソブタンへの湿度依
存性を115程度に、COへの湿度依存性を1/2程度
に減少させる。センサ抵抗への影響はモリブデンでは2
%までは小さく、タングステンでは10%までは小さい
。いずれも15%の添加量では、センサをかなり高抵抗
化させる。
モリブデンやタングステンの、ガス感度や応答速度への
影響は小さい。第7図〜第9図に、各種ガスへの感度を
示す。測定温度は20℃、湿度は65%である。第7図
に単味のS n Otの特性を、第8図に2%のモリブ
デンを加えた際の特性を、第9図に2%のタングステン
を加えた際の特性を示す。空気中との抵抗値の比や、相
対感度は余り変わっていない。
金属換算で0.3重量%のPdを加えた5nOtに付い
て、モリブデンやタングステンによる効果を表2に示す
。また更にシリカバインダやアルミナ骨材を加えた際の
結果を示す。なおP(Iはモリブデン等の添加前に5n
Otに混合し、センサの製造条件は先の例と同様である
。モリブデンやタングステンの添加量は原子比で2%で
あり、測定法は表1と同等である。
表 2   Pd添加試料 1  ・・・        4    152Mo2
     1.5    5 3W2     1.54 4  ・・・(Sins添加) 5 5Mo2     1.6 6  ・・・(アルミナ添加)4 7Mo2     1.5 * 試料4.5では、センサの成型後にシリカゾルバイ
ンダをSnO2に対し2モル%添加、試料6.7では、
Snowと等重量のアルミナ骨材を成型前に混合、いず
れもPdを0.3重量%含有。
他の材料との比較 成型後のガスセンサに種々の添加物を含浸法で添加し、
湿度依存性への影響を調べた。センサの母材は金属換算
で0.3重量%のPdを加えたSnowとし、添加物の
含浸後に600℃で1時間焼成し、添加物を熱分解した
。添加物はいずれも、Snとの原子比で4%の濃度とし
た。
タングステンやモリブデンの同族体のクロムの場合、セ
ンサを高抵抗化させると共に、ガス感度も低下させる。
第7図〜第9図と同じ測定法での結果を表3に示す。
表 3 クロムの影響 4にΩ 120にΩ  4にΩ 感度 (各1000pp10 00pp     4    ・・・      4c
o      to     2      t。
イソブタン  13    5     12tr、 
     25    4     20エタノール 
 40     3      35* 試料は0,3
wt%のPdを加えた5nOtに、含浸法でクロムまた
はタングステンを4%添加、感度は空気中とガス中との
抵抗値の比。
表4に、各種添加物の湿度依存性への影響を示す。母材
はいずれら0.3%のPdを加えた5nOvで、添加量
はSnとの原子比で4%、測定法は表1と同等である。
表4 湿度依存性 添加物    湿度依存性    抵抗値イソブタン 
Go   (KΩ) ・・・       4  15  4Mo     
  2    4   4W       2   4
  4 Ta       4   15   4l−1o  
     4   15   4Dy4   15  
 ’8 Gd       5   15  12Eu    
   4   15  10Ca       6  
 15  25Li       5   15  1
0なお表は、SnO,にPdを加えると湿度依存性が減
少することを示唆している。しがしこれはPd添加に伴
う出力のガス濃度依存性の増加によるもので、Pdを加
えると抵抗値の湿度変化はより大きくなる。またタンタ
ルはタングステンの隣接元素であるが、湿度依存性の収
給には寄与していない。なおタンタルの添加は、センサ
の感度特性にも影響していない。
モリブデンやタングステンはSnO,に対して有効であ
るが、Snowと他の金属酸化物半導体との混合物には
有効でない。T1Cl+をアンモニアで加水分解し、8
00℃で焼成しT i Otとした。
SnO,とT i Ot’hを2:1のモル比で混合し
、MOCISをSnとTiとの合計量に対し2%の原子
−比で添加した。これを600℃で処理し、表1と同様
の手法で湿度依存性を評価した。40℃20%でのイソ
ブタン100OPpTI+と同じ抵抗値を与える濃度は
、40℃8%では、モリブデン無添加で2000ppm
、モリブデンを添加しても20QOppmであった。ま
た40℃ 65%では、モリブデ無添加で200 pp
m、モリブデンを添加すると300 ppmで有った。
[発明の効果] この発明では、ガスセンサの湿度依存性を抑制し、検出
精度を向上させることができる。そして加えたモリブデ
ンやタングステンの、センサ感度への影響は小さい。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は、イソブタンに対するガスセンサの特
性図で、第1図は単味のS n Oxを用いた従来例の
特性図、第2図はモリブデンをSnとの原子比で2%添
加した実施例の特性図である。また第3図はタングステ
ンを2%添加した実施例の特性図である。 第4図〜第6図は、COに対するガスセンサの特性図で
、第4図は単味の5nOtを用いた従来例の特性図、第
5図はモリブデンをSnとの原子比で2%添加した実施
例の特性図である。また第6図はタングステンを2%添
加した実施例の特性図である。 第7図〜第9図はガス感度を現す特性図で、第7図は単
味のSnowを用いた従来例の特性図、第8図はモリブ
デンをSnとの原子比で2%添加した実施例の特性図で
ある。また第9図はタングステンを2%添加した実施例
の特性図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)モリブデン酸化物及びタングステン酸化物からな
    る群の少なくとも一員の物質を、SnO_2に添加する
    ことを特徴とする、 SnO_2からなる金属酸化物半導体を用いたガスセン
    サの湿度依存性改良方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の方法において、モリ
    ブデン酸化物またはタングステン酸化物の添加量を、M
    o/SnまたはW/Snの原子比で、0.1〜25%と
    したことを特徴とする、 ガスセンサの湿度依存性改良方法。
  3. (3)特許請求の範囲第2項記載の方法において、前記
    原子比を0.2〜10%としたことを特徴とする、 ガスセンサの湿度依存性改良方法。
JP349887A 1987-01-09 1987-01-09 ガスセンサの湿度依存性改良方法 Expired - Fee Related JPH0823541B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP349887A JPH0823541B2 (ja) 1987-01-09 1987-01-09 ガスセンサの湿度依存性改良方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP349887A JPH0823541B2 (ja) 1987-01-09 1987-01-09 ガスセンサの湿度依存性改良方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63171352A true JPS63171352A (ja) 1988-07-15
JPH0823541B2 JPH0823541B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=11559012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP349887A Expired - Fee Related JPH0823541B2 (ja) 1987-01-09 1987-01-09 ガスセンサの湿度依存性改良方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823541B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10930744B2 (en) 2018-09-20 2021-02-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10930744B2 (en) 2018-09-20 2021-02-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0823541B2 (ja) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Maekawa et al. Development of SnO2-based ethanol gas sensor
KR100337102B1 (ko) 질소산화물을검출하기위한센서
JPH07134110A (ja) 組合型半導体気体感応素子
Bher et al. Electrical properties and improvement of the gas sensitivity in multiple-doped SnO2
EP0114310A2 (en) Carbon monoxide sensing element and process for manufacturing it
US6319473B1 (en) Co sensor and its fabrication
JPS63171352A (ja) ガスセンサの湿度依存性改良方法
JPH06504368A (ja) 一酸化炭素を検出するためのセンサー
EP0115953B1 (en) Gas sensor
JPS5840801A (ja) 湿度センサ素子とその製造法
JPH03214702A (ja) サーミスタ用組成物
JP2645568B2 (ja) ハロゲン化炭化水素ガスセンサ
JP3050696B2 (ja) 酸化性ガスのセンサ
JPS5847018B2 (ja) 感ガス素子
JPS58623B2 (ja) 感ガス素子
JPS59120946A (ja) フロンガス検知素子
JPH0226184B2 (ja)
JPS6112002A (ja) 感温抵抗材料
JPS58122453A (ja) ガスセンサ素子
JPS58624B2 (ja) 感ガス素子
KR840000260B1 (ko) 감습소자
JPH06118043A (ja) アミンセンサ
JPH05302906A (ja) アルコールセンサ
JPS6344703A (ja) 感湿素子組成物
JPH05302905A (ja) アルコールセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees