JPS63170788A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS63170788A
JPS63170788A JP157587A JP157587A JPS63170788A JP S63170788 A JPS63170788 A JP S63170788A JP 157587 A JP157587 A JP 157587A JP 157587 A JP157587 A JP 157587A JP S63170788 A JPS63170788 A JP S63170788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sum
data
image data
shift registers
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP157587A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hoshino
弘 星野
Minoru Ishikawa
実 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP157587A priority Critical patent/JPS63170788A/ja
Publication of JPS63170788A publication Critical patent/JPS63170788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は画像処理装置に係り、特に濃淡画像の部分領域
毎に画像データと荷重係数との積和を求めてフィルタリ
ング処理を行なう画像処理装置に関する。
(従来の技術) 濃淡画像のフィルタリング処理においては、濃淡画像デ
ータからある点を中心とした部分領域(ウィンドウデー
タ)を抽出し、その領域の画像であるm行×n列の画像
データをシフトレジスタから並列に読出して、それをm
個の乗算器により対応する荷重係数データと乗算し、そ
の各乗算結果を求めるという操作をn列分行ない、それ
らの総和を求めることによりフィルタリング出力を得2
噺成のものが知られている。
しかしながら、この構成では画像データと対応する荷重
係数データとの乗算を逐次行なう方法と比較すれば高速
化が図られるとはいえ、m個の積和演算をn回繰返して
一つの部分領域の画像データの積和演算が終了するため
、ウィンドウサイズ(mXn)が大きくなると処理時間
が長くなる。
(発明が解決しようとする問題点) このように従来の技術では、フィルタリング処理に時間
がかかるという問題があった。
本発明は比較的小規模の回路構成で処理速度の飛躍的な
向上を図ることができる画像処理装置を提供することを
目的する。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明に係る画像処理装置では、m行×n列の濃淡画像
データとこれに対応する荷重係数データをそれぞれm画
像データ×n段構成の第1および第2のシフトレジスタ
に保持させ、これら第1および第2のシフトレジスタの
1段おきの段から濃淡画像データおよび荷重係数データ
を読出して濃淡画像データおよび荷重係数データを読出
した時に上記と同様にして得られる乗算結果の総和と、
′先にレジスタに保持されている総和とを加算すること
により、フィルタリング出力を得る。
(作用) 本発明においては、m−n/2の積和演算を2回行なう
ことにより、一つの部分領域についての積和演算が終了
する。従って、フィルタリング処理の所要時間が2 /
 nに短縮される。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例に係る画像処理装置の構成図
である。同図において、画像メモリ1にはラスタ走査に
より得られた濃淡画像データがn行分蓄積されている。
この画像メモリ1に蓄積された画像データが1列分ずつ
並列に読出され、m画像データx1段の第1のシフトレ
ジスタ2に順次書込まれる。すなわち、第1のシフトレ
ジスタ2にはm行×n列の部分領域の濃淡画像データが
保持される。一方、第1のシフトレジスタ2と第2図は
第1のシフトレジスタ2の構成を模式的に示したもので
あり、入力はn列のうちの第1列目から与えられ、出力
はn列のうち1列おきから取出されている。第2のシフ
トレジスタ3も同様である。
第1および第2のシフトレジスタ2,3内の濃淡画像デ
ータおよび荷重係数データは、それぞれ1列おきの計n
 / 2列分、すなわちm a n / 2個のデータ
が同時に読出され、乗算回路4に入力される。乗算回路
4はm−n/2個の乗算器によって構成され、濃淡画像
データと荷重係数データとを対応するものどうし乗算す
る。これらm−n/2個の乗算結果は、m−n/2個の
加算器により構成される加算回路5に入力され、その総
和が求められる。この加算回路5の加算結果はラッチ6
によって一時保持される。以上の処理がフィルタリング
の1サイクルタイムの前半に行なわれる。
次に、1サイクルタイムの後半では第1および第2のシ
フトレジスタ2,3がそれぞれ第2図で−1,3の濃淡
画像データおよび荷重係数データは、それぞれ先と1列
分ずつずれた1列おきの計n/2列分、m−n/2個の
データが同時に読出され、乗算回路4において対応する
ものどうし乗算される。これらm−n/2個の乗算結果
が加算回路5に人力され、その総和が求められる。この
加算回路5の加算結果は加算器7に入力され、ここでラ
ッチ6に保持されている前半の加算回路5の加算結果と
加算される。この加算器7の加算結果は第1のシフトレ
ジスタ2に保持されていたm行×n列の部分領域の濃淡
画像データに対応する結果であり、これがフィルタリン
グ出力として取出される。
なお、フィルタリングの次の部分領域についての処理サ
イクルでは、第1のシフトレジスタ2は右方向に1段分
シフトしたままにしておき、第2のシフトレジスタ3は
左方向にシフトして戻してから、前半の処理に移ればよ
い。
以上の本発明に基づくフィルタリング処理を数式で示す
と、次の通りとなる。すなわち、第1のシフトレジスタ
2内の画像データを 1 (1,j)である。ここで、 とおくと1 、R−R1+R2 となる。これらR1+  R2が各々1サイクルタイム
□の前半および後半で求められることになる。
このように本発明では2回の積和演算によって一つの部
分領域についての積和演算が終了するので、処理の高速
化が図られる。すなわち、特公昭56−35219号公
報に記載された方式では、部分領域の画像データがm行
xn列であるとすると、一つの新しい画像データを得る
のに0回の積和演算が必要であるが、本発明ではnに関
係なく常に2回で一点の画像データを求めることができ
、フィードウェア量の増加は比較的小さく抑えられる。
[発明の効果] 本発明によれば、比較的小規模な回路構成によって、フ
ィルタリング処理時間を大幅に短縮できる画像処理装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る画像処理装置の構成を
示すブロック図、第2図は同実施例における第1および
第2のシフトレジスタの構成とそのデータ人出力の方法
を説明するための図である。 1・・・画像メモリ、2・・・第1のシフトレジスタ、
3・・・第2のシフトレジスタ、4・・・乗算回路、5
・・・加算回路、6・・・ラッチ、7・・・加算器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. m行×n列の濃淡画像データを保持するm画像データ×
    n段の第1のシフトレジスタと、前記m行×n列の濃淡
    画像データの各々に対応する荷重係数データを保持する
    m画像データ×n段の第2のシフトレジスタと、これら
    第1および第2のシフトレジスタの1段おきの段から読
    出された濃淡画像データおよび荷重係数データを対応す
    るデータどうし乗算する乗算回路と、この乗算回路によ
    り得られる乗算結果の総和を求める加算回路と、この加
    算回路の加算結果を一時保持するレジスタと、このレジ
    スタの内容と前記第1および第2のシフトレジスタを1
    段シフトした後にこれらのシフトレジスタから濃淡画像
    データおよび荷重係数データが読出された時の前記加算
    回路の加算結果とを加算してフィルタリング出力を得る
    手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
JP157587A 1987-01-09 1987-01-09 画像処理装置 Pending JPS63170788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP157587A JPS63170788A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP157587A JPS63170788A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63170788A true JPS63170788A (ja) 1988-07-14

Family

ID=11505316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP157587A Pending JPS63170788A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63170788A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02171870A (ja) * 1988-12-23 1990-07-03 Yokogawa Medical Syst Ltd 画像処理装置
JPH03127183A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Nec Corp ボカシ処理回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136169A (ja) * 1984-12-06 1986-06-24 Toshiba Corp 高速演算装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136169A (ja) * 1984-12-06 1986-06-24 Toshiba Corp 高速演算装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02171870A (ja) * 1988-12-23 1990-07-03 Yokogawa Medical Syst Ltd 画像処理装置
JPH03127183A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Nec Corp ボカシ処理回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6053349B2 (ja) 画像処理プロセツサ
JP3526976B2 (ja) プロセッサおよびデータ処理装置
US4736440A (en) Process for the processing of digitized signals representing an original image
JPH01269183A (ja) 空間フィルタ画像処理装置
JPS63170788A (ja) 画像処理装置
JPH06508703A (ja) フィルタ
EP0321584A1 (en) System for calculating sum of products
JP2001067338A (ja) 高速たたみ込み演算方式とその演算器および高速補間方式と高速補間器
JPS58163061A (ja) 並列画像処理プロセッサ及び装置
JP2574563B2 (ja) フィルタ
JP4203480B2 (ja) 画像処理プロセッサ
JPH0652215A (ja) 行列演算プロセッサ
JPH04291682A (ja) 超高速画像処理システムのフィルタリング処理方式
JP3397838B2 (ja) 画像処理装置及び離散コサイン変換方法
JPS61265676A (ja) 画像処理装置
CN114511072A (zh) 图像处理方法、装置、电子设备及存储介质
JPH056436A (ja) 画像処理装置
JPS61251971A (ja) 画像処理装置
JPH11306346A (ja) 空間フィルタリング方法及び空間フィルタ装置
JPS6386083A (ja) アフイン変換方式
JPS63159930A (ja) 乗算器
JPS6379180A (ja) 並列画像処理用lsi
JPH04337889A (ja) 画像処理装置
JPS62119682A (ja) 画像処理装置
JPH01129359A (ja) 演算器とその駆動方法