JPS63170107A - スパイクタイヤ - Google Patents
スパイクタイヤInfo
- Publication number
- JPS63170107A JPS63170107A JP62001346A JP134687A JPS63170107A JP S63170107 A JPS63170107 A JP S63170107A JP 62001346 A JP62001346 A JP 62001346A JP 134687 A JP134687 A JP 134687A JP S63170107 A JPS63170107 A JP S63170107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pin
- tire
- spike
- memory alloy
- shape memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 abstract description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 230000006903 response to temperature Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/14—Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
- B60C11/16—Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile
- B60C11/1606—Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile retractable plug
- B60C11/1618—Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile retractable plug actuated by temperature, e.g. by means of temperature sensitive elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/14—Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
- B60C11/18—Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of strip form, e.g. metallic combs, rubber strips of different wear resistance
- B60C11/185—Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of strip form, e.g. metallic combs, rubber strips of different wear resistance of metal comb form, lamellar shaped or blade-like
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)発明の目的
[産業上の利用分野]
この発明は車輌が氷雪路等を走行する場合に使用するス
パイクタイヤに関するものである。
パイクタイヤに関するものである。
[従来の技術]
車輌が氷雪路等の凍結路を走行する場合に、タイヤのス
リップを防止するためにタイヤの踏面から複数のスパイ
ク(鋲)が突出しているスパイクタイヤを使用すること
が従来から知られている。
リップを防止するためにタイヤの踏面から複数のスパイ
ク(鋲)が突出しているスパイクタイヤを使用すること
が従来から知られている。
従来のスパイクタイヤは、第6図に示す如く、スノータ
イヤ101にスパイク102を打込み、タイヤ表面より
1.5〜2.Oaa+稈度突用度突出構造を持つもので
ある。スパイク102のシJpンク104の先端には、
耐摩耗性のため、超硬合金等からなるチップ103が通
常取付けられ工い菖。
イヤ101にスパイク102を打込み、タイヤ表面より
1.5〜2.Oaa+稈度突用度突出構造を持つもので
ある。スパイク102のシJpンク104の先端には、
耐摩耗性のため、超硬合金等からなるチップ103が通
常取付けられ工い菖。
従来のスパイクタイヤは、このような41i、 33を
1)つため、氷雪のない路面上では、このスパイク10
2により路面が削られ、大気中に粉即となって飛散し、
公害問題を引き起こしている。この対策として、現在は
、スパイクの突出爪を1.0〜1.5#l11へ低下さ
せることや、あるいはスパイクの本数を154本/タイ
ヤ1本当りから122木/タイヤ1本当りに低下させる
こと等が行なわれているが、公害問題の本質的解決とは
ならず、かつ、一方において氷雪路面上でのタイヤの性
能の低下をひき起こす可能性があり、安全上からも問題
があると考えられており、これらのことから、路面を削
りとらず、かつ氷雪面」ニにおけるタイヤの性能を維持
することができるスパイクタイヤの開発が望まれていた
。
1)つため、氷雪のない路面上では、このスパイク10
2により路面が削られ、大気中に粉即となって飛散し、
公害問題を引き起こしている。この対策として、現在は
、スパイクの突出爪を1.0〜1.5#l11へ低下さ
せることや、あるいはスパイクの本数を154本/タイ
ヤ1本当りから122木/タイヤ1本当りに低下させる
こと等が行なわれているが、公害問題の本質的解決とは
ならず、かつ、一方において氷雪路面上でのタイヤの性
能の低下をひき起こす可能性があり、安全上からも問題
があると考えられており、これらのことから、路面を削
りとらず、かつ氷雪面」ニにおけるタイヤの性能を維持
することができるスパイクタイヤの開発が望まれていた
。
このために、最近凍結時、非凍結時の路面の情′ 況
に応じてスパイクタイヤのスパイクを出し入れする技術
が開発されており、これは、路面走行中のタイヤの温度
変化に感応して硬度や形状が変化する材料をスパイクピ
ンの基部に取付けてスパイクの出し入れを自動的に行う
ものである(昭和59年特許願第167306号、昭和
59年特許願第179409号参照)。
に応じてスパイクタイヤのスパイクを出し入れする技術
が開発されており、これは、路面走行中のタイヤの温度
変化に感応して硬度や形状が変化する材料をスパイクピ
ンの基部に取付けてスパイクの出し入れを自動的に行う
ものである(昭和59年特許願第167306号、昭和
59年特許願第179409号参照)。
[発明が解決しようとする問題点]
これは路面を削り取らずかつ氷雪上におけるタイヤの性
能を雑持し得る優れた技術であるが、温度変化に感応す
る材料がスパイクピンの基部に取付けられる構成上、路
面に直接接触しておらず、このため路面の情況変化によ
る熱伝達が間接的となりスパイクの出し入れの応答性が
充分とは言えない問題があり、温度変化によるスパイク
の出し入れの即応性を備えたスパイクタイヘアの開発が
望まれている。
能を雑持し得る優れた技術であるが、温度変化に感応す
る材料がスパイクピンの基部に取付けられる構成上、路
面に直接接触しておらず、このため路面の情況変化によ
る熱伝達が間接的となりスパイクの出し入れの応答性が
充分とは言えない問題があり、温度変化によるスパイク
の出し入れの即応性を備えたスパイクタイヘアの開発が
望まれている。
この発明は上記の如き事情に鑑みてなされたものであっ
て、走行中の路面の情況に応じた温度変化に即応してス
パイクを出し入れし得て、路面を削り取らず、かつ氷雪
上におけるタイヤの性能を維持し得て、しかも構造が簡
単で安価なスパイクタイヤを提供することを目的として
いる。
て、走行中の路面の情況に応じた温度変化に即応してス
パイクを出し入れし得て、路面を削り取らず、かつ氷雪
上におけるタイヤの性能を維持し得て、しかも構造が簡
単で安価なスパイクタイヤを提供することを目的として
いる。
(ロ)発明の構成
E問題を解決するための手段]
この目的に対応して、この発明のスパイクタイヤは、半
円弧状をなす板バネ状のピンと前記ピンに沿って前記ピ
ンの内側に一体的に接合されて半円弧状をなし氷雪路面
走行中の環境温度では前記ピンをその復元力に抗して変
形さt!得る硬度を有さずかつ無氷雪路面走行中の環境
温度では前記ピンの復元力に抗して径が増した形状に変
形硬化する形状記憶合金とを有するスパイクピンをタイ
ヤに埋め込んで備え、前記スパイクピンは両端部を前記
タイヤの踏面に形成された溝部に露出させて前記埋め込
まれることを特徴としている。
円弧状をなす板バネ状のピンと前記ピンに沿って前記ピ
ンの内側に一体的に接合されて半円弧状をなし氷雪路面
走行中の環境温度では前記ピンをその復元力に抗して変
形さt!得る硬度を有さずかつ無氷雪路面走行中の環境
温度では前記ピンの復元力に抗して径が増した形状に変
形硬化する形状記憶合金とを有するスパイクピンをタイ
ヤに埋め込んで備え、前記スパイクピンは両端部を前記
タイヤの踏面に形成された溝部に露出させて前記埋め込
まれることを特徴としている。
以下、この発明の詳細を一実施例を示す図面について説
明する。
明する。
第1図において、1はスパイクタイヤである。
スパイクタイヤ1はスパイクピン2をタイヤ3に埋め込
んで備える。
んで備える。
スパイクピン2は第2図<a)、(b)、(c)及び(
d)に詳細に示すように半円弧状をなす板バネ状のピン
4と、半円弧状をなす形状記憶合金5とが、一体内に接
合されてなる。
d)に詳細に示すように半円弧状をなす板バネ状のピン
4と、半円弧状をなす形状記憶合金5とが、一体内に接
合されてなる。
すなわち、ピン4はその幅方向端近傍位置に左右一対ず
つ前記半円弧に沿って複数対の係合用孔6を形成され、
一方形状記憶合金5はその幅方向左右端の係合用孔6に
対応する位置において複数対の係合用爪部7を形成され
、係合用爪部7は係合用孔6を内側から外側へ貫通して
ピン4の外側でピン4の外側に沿って折り曲げられ、こ
れによってピン4と形状記憶合金5とが一体的に接合せ
られてスパイクピン2を形成している。ピン4は金属等
で構成される。ピン4の長さは形状記憶合金5の長さよ
り幾分長く、スパイクピン2の両端部2a、2bにおい
てはピン4の先端部A、Bのみがスパイクピン2を構成
している。
つ前記半円弧に沿って複数対の係合用孔6を形成され、
一方形状記憶合金5はその幅方向左右端の係合用孔6に
対応する位置において複数対の係合用爪部7を形成され
、係合用爪部7は係合用孔6を内側から外側へ貫通して
ピン4の外側でピン4の外側に沿って折り曲げられ、こ
れによってピン4と形状記憶合金5とが一体的に接合せ
られてスパイクピン2を形成している。ピン4は金属等
で構成される。ピン4の長さは形状記憶合金5の長さよ
り幾分長く、スパイクピン2の両端部2a、2bにおい
てはピン4の先端部A、Bのみがスパイクピン2を構成
している。
形状記憶合金5は、氷雪路面走行中の環境温石ではピン
4をぞの復元力に抗して変形した状態に保#5得る硬度
を有さず、かつ無氷雪路面走行中の環境温度では径が増
した形状に自発的に変形ゆ化し、ピン4をその伽元力に
抗して径が増した形状に変形維持し得るように変態点が
設定されている。
4をぞの復元力に抗して変形した状態に保#5得る硬度
を有さず、かつ無氷雪路面走行中の環境温度では径が増
した形状に自発的に変形ゆ化し、ピン4をその伽元力に
抗して径が増した形状に変形維持し得るように変態点が
設定されている。
またスパイクピン2が全体として径が増す方向に変形し
或いは逆にこの形から元の形に復元することを可能とす
るように、係合用孔6と係合用爪部7との相互位置は前
記半円弧状の方向に適度の遊びを有する。
或いは逆にこの形から元の形に復元することを可能とす
るように、係合用孔6と係合用爪部7との相互位置は前
記半円弧状の方向に適度の遊びを有する。
このようなスパイクピン2がタイヤ3に埋め込まれてお
り、その埋め込み方は、まず姿勢については踏面8に対
して前記半円弧を含む平面が垂直となり、かつ内面すな
わち形状記憶合金5の側が路面に面する方に向いた姿勢
であって、スパイクピン2の中央部2Cをトレッド10
aのタイヤ構成材に埋没させ、かつ両端部2a、2bを
それぞれトレッド10aの両側の溝部11a、11bに
片ljずつ露出させるように埋め込まれている。但し溝
部118.11bはトレッド10aを中心におきドーナ
ツ型をなして踏面8から凹んだ1つの:M11をなす。
り、その埋め込み方は、まず姿勢については踏面8に対
して前記半円弧を含む平面が垂直となり、かつ内面すな
わち形状記憶合金5の側が路面に面する方に向いた姿勢
であって、スパイクピン2の中央部2Cをトレッド10
aのタイヤ構成材に埋没させ、かつ両端部2a、2bを
それぞれトレッド10aの両側の溝部11a、11bに
片ljずつ露出させるように埋め込まれている。但し溝
部118.11bはトレッド10aを中心におきドーナ
ツ型をなして踏面8から凹んだ1つの:M11をなす。
しかもピン4の先端部4a、4bは氷雪路面走行中の環
mQ度では踏面8の外側に突出位置し、無氷雪路面走行
中の環境温度では変形硬化した形状記憶合金5に拘束さ
れて径が増す方向に変形して先端Δ、Bが踏面8の内側
に引込むように埋め込まれている。
mQ度では踏面8の外側に突出位置し、無氷雪路面走行
中の環境温度では変形硬化した形状記憶合金5に拘束さ
れて径が増す方向に変形して先端Δ、Bが踏面8の内側
に引込むように埋め込まれている。
[作用・効果]
このように構成されたスパイクタイヤ1を製造Jるには
、例えば流動状のゴム等のタイヤ構成材料をタイヤ3の
型に流し込む前に、スパイクピン2を所定の位置にセッ
トしてスパイクピン2の中央部2Cはトレッド10aの
タイヤ材料の中に埋め込まれ両側の端部2a、2bはそ
れぞれタイヤの環状の)な11の一方の側11aと他方
の側11bに露出するようにし、しかる後に材料を型に
流し込んで成形することができる。
、例えば流動状のゴム等のタイヤ構成材料をタイヤ3の
型に流し込む前に、スパイクピン2を所定の位置にセッ
トしてスパイクピン2の中央部2Cはトレッド10aの
タイヤ材料の中に埋め込まれ両側の端部2a、2bはそ
れぞれタイヤの環状の)な11の一方の側11aと他方
の側11bに露出するようにし、しかる後に材料を型に
流し込んで成形することができる。
スパイクピン2の構造は簡単であり、特に、ピン4どし
て炭素鋼を用いる場合、ピン4は形状記憶合金5のNi
−Ti合金の焼入れ温度(450℃〜500℃)と同じ
温度で焼き戻し可能であるので、ピン4と形状記憶合金
5を接合した状態で同時に熱処理可能であり、この時、
炭素鋼はまだ約10%の伸びが可能であるため、所定の
形状に整え得るから、スパイクピン2は容易に製造でき
、安価である。
て炭素鋼を用いる場合、ピン4は形状記憶合金5のNi
−Ti合金の焼入れ温度(450℃〜500℃)と同じ
温度で焼き戻し可能であるので、ピン4と形状記憶合金
5を接合した状態で同時に熱処理可能であり、この時、
炭素鋼はまだ約10%の伸びが可能であるため、所定の
形状に整え得るから、スパイクピン2は容易に製造でき
、安価である。
またスパイクタイヤ1においては、スパイクピン2の先
端A、Bを踏面8から出し入れする形状記憶合金5の少
なからぬ部分が、直接路面の雪や氷水に接触し得る溝1
1a、11bに露出しているから、走行中の路面の情況
に応じた温度変化が即刻形状記憶合金5に伝わり、スパ
イクピン2の出し入れがこの温度変化に即応して行われ
得る。
端A、Bを踏面8から出し入れする形状記憶合金5の少
なからぬ部分が、直接路面の雪や氷水に接触し得る溝1
1a、11bに露出しているから、走行中の路面の情況
に応じた温度変化が即刻形状記憶合金5に伝わり、スパ
イクピン2の出し入れがこの温度変化に即応して行われ
得る。
従って氷雪路面上ではピン4の先端A、Bは氷雪に食込
んでタイヤがスリップすることなくタイヤの性能を維持
し、また無氷雪路面を削り取ることもない。
んでタイヤがスリップすることなくタイヤの性能を維持
し、また無氷雪路面を削り取ることもない。
[他の実施例]
第3図(a)及び(b)に示すスパイクピン2aをタイ
ヤ3aに埋め込んでスパイクタイヤ1aとしてもよい。
ヤ3aに埋め込んでスパイクタイヤ1aとしてもよい。
すなわちスパイクピン2aは径が増す方向に変形しく無
氷雪路面上)、また逆にこの形から元の形に復元する(
氷雪路面上)作用をより円滑にするために、ピン4aの
形状を1大し形状記憶合金5との間に積極的に“遊び′
を設けたものである。すなわちピン4aはその描く形状
の弧ABの中央部から中心Oに向かって折り畳まれたタ
ック部分12を有し、タック部分12の前後の部分12
a、12bでは、タック部分12に向かってそれぞれ接
線方向13a、13bから徐々に生得方向14に曲がる
ようにして、この部分12a、12bで方向13a、1
3bへの変形を許容する遊びを設けである。ピン4aの
幅は、タック部分12において他の部分より広くWlと
し、タック部分12以外の部分では両端A。
氷雪路面上)、また逆にこの形から元の形に復元する(
氷雪路面上)作用をより円滑にするために、ピン4aの
形状を1大し形状記憶合金5との間に積極的に“遊び′
を設けたものである。すなわちピン4aはその描く形状
の弧ABの中央部から中心Oに向かって折り畳まれたタ
ック部分12を有し、タック部分12の前後の部分12
a、12bでは、タック部分12に向かってそれぞれ接
線方向13a、13bから徐々に生得方向14に曲がる
ようにして、この部分12a、12bで方向13a、1
3bへの変形を許容する遊びを設けである。ピン4aの
幅は、タック部分12において他の部分より広くWlと
し、タック部分12以外の部分では両端A。
Bから中央部に向かってW からWlへと増加する。
これに対応して、形状記憶合金5aは中火部で幅広とな
っている。
っている。
このようなスパイクピン2aを埋め込むタイヤ3aとし
ては、タック部分12の先端部12cを踏面8の内側で
露出させ得る溝11Gを右するものが好適であり、この
場合スパイクピン2aの温度変化に対する応答性が一層
高まる1゜またスパイクピン2aの中央部を幅広にする
ことにより、スパイクピン2aの塑性変形に対する強さ
が弧ABがなす梁の全長に亙り平均となり、塑性変形が
1ケ所に偏ることを防ぎ、かつその取付姿勢の安定性を
高める。
ては、タック部分12の先端部12cを踏面8の内側で
露出させ得る溝11Gを右するものが好適であり、この
場合スパイクピン2aの温度変化に対する応答性が一層
高まる1゜またスパイクピン2aの中央部を幅広にする
ことにより、スパイクピン2aの塑性変形に対する強さ
が弧ABがなす梁の全長に亙り平均となり、塑性変形が
1ケ所に偏ることを防ぎ、かつその取付姿勢の安定性を
高める。
更に伯の実施例として第5図(a)、(b)及び(C)
に示すスパイクタイヤ1bとし−Cもよい。
に示すスパイクタイヤ1bとし−Cもよい。
すなわち、スパイクタイヤ1bは、路面上の石ころ等に
よって過大な力が加わった場合のスパイクピン2Cの折
れ曲りや折損を防止するために、スパイクピン2Cの極
端な変形を規制するストッパ一部13を備えており、ス
パイクピン2bはピン4e、形状記憶合金5、板片状の
ストッパ一部13からなる。ピン4eのタック部分12
bの左右両側端には切込み14が形成され、ここにスト
ッパ一部13の中央部13aが係合してピン4eの内面
に沿ってピン4e及び踏面8とに垂直に位置し、ストッ
パ一部13の両端部は脚部13bをなしてそれぞれ満1
1a、11b内に露出し、脚部13bの先端は踏面8の
内側近傍に達している。
よって過大な力が加わった場合のスパイクピン2Cの折
れ曲りや折損を防止するために、スパイクピン2Cの極
端な変形を規制するストッパ一部13を備えており、ス
パイクピン2bはピン4e、形状記憶合金5、板片状の
ストッパ一部13からなる。ピン4eのタック部分12
bの左右両側端には切込み14が形成され、ここにスト
ッパ一部13の中央部13aが係合してピン4eの内面
に沿ってピン4e及び踏面8とに垂直に位置し、ストッ
パ一部13の両端部は脚部13bをなしてそれぞれ満1
1a、11b内に露出し、脚部13bの先端は踏面8の
内側近傍に達している。
スパイクタイヤ1bでは氷雪路面走行時の径が増した状
態のスパイクピン2Cの両端部の外側面が位ii!7す
る位置に、tMllの内壁面11dが位置ηるようにタ
イヤ中にスパイクピン2Cを埋め込まれる。
態のスパイクピン2Cの両端部の外側面が位ii!7す
る位置に、tMllの内壁面11dが位置ηるようにタ
イヤ中にスパイクピン2Cを埋め込まれる。
これによりスパイクピン2Cは内側と外側とへの変形を
共に規制され、折れ曲り、折損が防止される。
共に規制され、折れ曲り、折損が防止される。
以」二の説明から明らかな通り、この発明によれば、走
行中の路面の情況に応じた温度変化に即応してスパイク
を出し入れし得て、路面を削り取らず、かつ氷雪上にお
けるタイヤの竹節を維持し得て、しかも構造が簡単ぐ安
価なスパイクタイヤを得ることかできる。
行中の路面の情況に応じた温度変化に即応してスパイク
を出し入れし得て、路面を削り取らず、かつ氷雪上にお
けるタイヤの竹節を維持し得て、しかも構造が簡単ぐ安
価なスパイクタイヤを得ることかできる。
第1図はこの発明に係わるスパイクタイヤの−・実施例
を承り縦断面図、第2図(a)は第1図に示すスパイク
ピンを示す正面図、第2図(b)は第2図(a)の平面
図、第2図(C)は第2図(a )の底面図、第2図(
d)は第2図(a)にお【ノるII−II部断面端而面
、第3図(a)はこの発明に係わるスパイクタイヤの他
の実7!lζ1におけるスパイクピンを示す正面図、第
3図(b)(ユ第3図(a)の分解図、第4図はこの発
明に係わるスパイクタイヤの他の実施例を示す縦断面図
、第5図(a)はこの発明に係わるスパイクタイヤの史
に他の実施例を示し、第5図(b)におけるストッパ一
部13の表面を通るIV−rV線部断面図、第5図(b
)は第5図(a)のV−v部所面図、第5図(C)は第
5図(a)に示すスパイクタイヤのスパイクピンの分解
図、及び第6図は従来のスパイクタイ曳7を示す縦断面
説明図である。。 1・・・スパイクタイヤ 2・・・スパイクピン2a
、2b・・・端部 3・・・タイ17 4・・・ピン
4a、4b・・・ピンの先端部 5・・・形状記憶合
金6・・・係合用孔 7・・・係合用爪部 8・・
・踏面10・・・トレッド 11・・・満 11a
、11b・・・T部漏部 12.12b・・・タック
部分13・・・ストッパ一部 14・・・切込み指定
代理人 工業技術院機械技術研究所長 ゛清水A
′に型部1、 第2図(0) 第2図(b) 第2図(C) 第2図(d) 第3図(0) 13a 12a 13b第5図(b
)
を承り縦断面図、第2図(a)は第1図に示すスパイク
ピンを示す正面図、第2図(b)は第2図(a)の平面
図、第2図(C)は第2図(a )の底面図、第2図(
d)は第2図(a)にお【ノるII−II部断面端而面
、第3図(a)はこの発明に係わるスパイクタイヤの他
の実7!lζ1におけるスパイクピンを示す正面図、第
3図(b)(ユ第3図(a)の分解図、第4図はこの発
明に係わるスパイクタイヤの他の実施例を示す縦断面図
、第5図(a)はこの発明に係わるスパイクタイヤの史
に他の実施例を示し、第5図(b)におけるストッパ一
部13の表面を通るIV−rV線部断面図、第5図(b
)は第5図(a)のV−v部所面図、第5図(C)は第
5図(a)に示すスパイクタイヤのスパイクピンの分解
図、及び第6図は従来のスパイクタイ曳7を示す縦断面
説明図である。。 1・・・スパイクタイヤ 2・・・スパイクピン2a
、2b・・・端部 3・・・タイ17 4・・・ピン
4a、4b・・・ピンの先端部 5・・・形状記憶合
金6・・・係合用孔 7・・・係合用爪部 8・・
・踏面10・・・トレッド 11・・・満 11a
、11b・・・T部漏部 12.12b・・・タック
部分13・・・ストッパ一部 14・・・切込み指定
代理人 工業技術院機械技術研究所長 ゛清水A
′に型部1、 第2図(0) 第2図(b) 第2図(C) 第2図(d) 第3図(0) 13a 12a 13b第5図(b
)
Claims (1)
- 半円弧状をなす板バネ状のピンと前記ピンに沿って前記
ピンの内側に一体的に接合されて半円弧状をなし氷雪路
面走行中の環境温度では前記ピンをその復元力に抗して
変形させ得る硬度を有さずかつ無氷雪路面走行中の環境
温度では前記ピンの復元力に抗して径が増した形状に変
形硬化する形状記憶合金とを有するスパイクピンをタイ
ヤに埋め込んで備え、前記スパイクピンは両端部を前記
タイヤの踏面に形成された溝部に露出させて前記埋め込
まれることを特徴とするスパイクタイヤ
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62001346A JPS63170107A (ja) | 1987-01-07 | 1987-01-07 | スパイクタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62001346A JPS63170107A (ja) | 1987-01-07 | 1987-01-07 | スパイクタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63170107A true JPS63170107A (ja) | 1988-07-14 |
JPH0411404B2 JPH0411404B2 (ja) | 1992-02-28 |
Family
ID=11498930
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62001346A Granted JPS63170107A (ja) | 1987-01-07 | 1987-01-07 | スパイクタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63170107A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008130275A1 (ru) * | 2007-04-18 | 2008-10-30 | Dmitry Stanislavovich Evstifeev | Шип противоскольжения покрышки колеса транспортного средства (варианты), покрышка с шипами противоскольжения |
-
1987
- 1987-01-07 JP JP62001346A patent/JPS63170107A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008130275A1 (ru) * | 2007-04-18 | 2008-10-30 | Dmitry Stanislavovich Evstifeev | Шип противоскольжения покрышки колеса транспортного средства (варианты), покрышка с шипами противоскольжения |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0411404B2 (ja) | 1992-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5043631B2 (ja) | タイヤトレッドの沈み溝と、沈みブレードと、大型キーホール・サイプの成形用のフレキシブルなモールド装置 | |
JPS63242703A (ja) | スパイクタイヤ | |
JPS63170107A (ja) | スパイクタイヤ | |
JPH0487806A (ja) | 空気入りタイヤ用ブロック | |
JPH0354005A (ja) | スパイクタイヤ | |
JPS62227805A (ja) | スパイクタイヤ | |
US1343293A (en) | waite | |
JPS62286808A (ja) | タイヤ用スパイクピン | |
JPH08118920A (ja) | 滑り止め具、および滑り止め具付きタイヤ | |
JPH0262401B2 (ja) | ||
JPH0340643Y2 (ja) | ||
JP3014071U (ja) | 自動車タイヤに取り付ける滑り止め用ピン。 | |
US2300383A (en) | Calk for antiskid tire chains | |
JP2001253209A (ja) | タイヤ用トレッド材 | |
JPH0612967Y2 (ja) | タイヤ用滑止めネット | |
JPS59190009A (ja) | スパイクタイヤのピン構造 | |
JPS6015683Y2 (ja) | スノ−スパイク | |
JPH055044Y2 (ja) | ||
KR840000712Y1 (ko) | 미끄럼 방지용 타이어 | |
JP3198476B2 (ja) | 冬期用タイヤ及び冬期におけるタイヤのスリップ防止方法 | |
JPS6053405A (ja) | スパイクタイヤのピン構造 | |
JPH0237604Y2 (ja) | ||
KR960016693B1 (ko) | 미끄럼 방지용 스파이크 핀 | |
JPH0718913U (ja) | タイヤ用滑り止めネットのスパイク金具 | |
JPH0417361Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |