JPS63170059A - プリンタ用インク紙セツト - Google Patents

プリンタ用インク紙セツト

Info

Publication number
JPS63170059A
JPS63170059A JP41987A JP41987A JPS63170059A JP S63170059 A JPS63170059 A JP S63170059A JP 41987 A JP41987 A JP 41987A JP 41987 A JP41987 A JP 41987A JP S63170059 A JPS63170059 A JP S63170059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink paper
paper
key
ink
theta1
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP41987A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Suzuki
安昭 鈴木
Toru Takei
武井 徹
Saburo Yasukawa
安川 三郎
Shuichi Ohara
大原 周一
Shintaro Hattori
服部 紳太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP41987A priority Critical patent/JPS63170059A/ja
Publication of JPS63170059A publication Critical patent/JPS63170059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプリンタ用インク紙構成に係り、特に大画面化
した場合に適したインク紙構成に関する。
〔従来の技術〕
シリアルヘッドのインクリボンは、リボンの先頭位置に
金具を取り付けている。これはリボンが布製のため金属
で作っても損傷することなく使用できるためである。こ
の金属製治具は片方のり−ルの一部に引っ掛けるため、
一度取り付けたら人の手によらなければ取れない等の問
題があるとともに、ラインヘッドのような大きい物、さ
らにはプリンタ用インク紙のように紙やフィルム製のも
のへの適用は、紙やフィルムが損傷する等の問題があり
難かしかった。なおこの種のリボンとしてはインパクト
プリンタ用インクリボンが挙げられる。
また昇華染料プリンタのインク紙として、参考文献「最
近技術百科Jに述べられているプリンタでは、インク紙
をカセットに挿入して販売していなり消耗品費としても
わずかであるため問題ないが、プリントサイズがキャビ
ネとかA4版のように大きくなった場合は寸法が大きく
なり、価格も上昇するため、大画面化時の構成について
は配慮されていなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来例は布製のリボンであることと、 Loan程
度と幅の狭いためできるものであり1紙やポリエステル
フィルムに金属製のつめを設けたり、幅の広いフィルム
全体に金属製のつめをつけるとフィルム等が破れること
がある。また、従来例のインクリボンはリボン終端付合
に金属製の鋲が設けられており、鋲の働きにより往復使
用が可能で、そのため1度取り付けたらもう1度人の手
によりはずしても問題なかった。しかしインク紙を用い
たプリンタ特に熱転写方式プリンタではインク紙の使用
は1度しかできず、最後のプリントが終了したら取り換
える必要があり、インク紙が破れる等の問題があった。
またカセット方式では画面が大きくなるとカセット自体
の価格が高くプリント1枚当りのランニングコストが上
昇する等の問題があった。
本発明の目的は、カセット方式でない場合もインク紙取
り換え作業が簡単に行えるようにすることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、インク紙の先頭部及び最後部に錠状のもの
を取り付け、さらにインク紙用芯棒にインク紙の鍵部が
引っ掛かるような溝を設けることにより達成される。
〔作用〕
インク紙の先頭部及び最後部に、例えばインクフィルム
より厚紙製の鍵部を、またインク紙用芯棒には鍵部が引
っ掛かるような切欠部を設ける。
先頭部の鍵部は、インク紙交換者が簡単に取り付〔実施
例〕 以下、本発明の実施例を第1図より第8図により説明す
る。
第1図の1はインク紙用芯棒で通常は紙製とかエンビ製
のもの、2はポリエステル等の薄いフィルムの表面に例
えば昇華染料を塗布したインク紙、3は芯棒の一部に設
けられた切欠部、4は8棒の切欠部4に引っ掛けるよう
にした鍵部を示す。
第2図は、カラープリンタ用インク紙2の平面であり、
41はインク紙2の先頭部の鍵部、42は最後部の鍵部
を示す。
第3図は8棒1の切欠部3の拡大で、θ工は接線と切欠
部3のなす角度を示す。
第4図は鍵部4のなす角度θ2を示す。
インク紙2は通常数μm〜数10μmのフィルムがベー
スとなるため、機械的には非常に弱く、置いて使用する
ことが多いため、上記したように薄いインク紙2を、未
使用のインク紙2が巻かれた8棒1から巻き取り用芯棒
1まで引き延ばすには、しわが発生したり、巻き取り用
芯棒1に固定することが難かしい。そこで第1図のよう
にインク紙2の先頭部に、インク紙2より厚い紙、プラ
スチック等のようなもので鍵部4を設ける。鍵部は第2
図に示すように、インク紙2の幅全体に取り付けた方が
望ましいが、インク紙2を固定したり、しわの発生を防
止できる幅ならさしつかえない。長さ方向は第2図では
端部のみ長くした例を示した。
鍵部4を受ける8棒1には切欠部3を設ける。
切欠部3は第3図に示すように、接線に対しある角度θ
1を設けることが望ましく、はずれないようにするため
にはθ工はθ1≦90″の条件が望ましい。この切欠°
部3に合わすため上記鍵部4は第4図に示すように02
の角度を持ち、θ2≦90@ 。
の条件が望ましくθ1=02≦90″が最も良い東方法
を述べる。
第1図に示したインク紙セット20の鍵部4を手で引き
、プリンタに取り付けられた片方の8棒1の切欠部3に
、単に引っ掛けるだけで良い。切欠部3と鍵部4は完全
に結合し巻き取り方向が正しければはずれることもない
。上記インク紙2が必要枚数プリントし最後部になると
、切欠部3と鍵部4の結合が逆の位置になるため自動的
にはずれることになり、プリンタには余分な力は加わら
ない長所がある。
次に新しいインク紙セット20を購入した場合は、上記
ではずされた8棒1を巻き取り側にセットし、同じよう
に取り付けることでセットできる。
第3図での切欠部θ工を片方のみで説明したが、第3図
で示したθ8も0g<90’にすることによって8棒1
の向きに関係なく結合できる特長がある。
本発明の別な実施例を第5図及び第6図により説明する
第5図はインク紙2の最後部にマーカ6を設けた場合を
示す。一般に多色プリントを行う場合、例えば第5図に
示すように3色プリントを行う場合、先頭の色(図では
Y)の前にはマーカ5が設けられる。この幅は10m+
前後が多く、センサーでは第6図に示す信号5のような
パルス幅T1を出力する。従って最後部のマーカ6の大
きさをインク先頭のマーカ5より十分長くしておくと、
マーカ6の信号は第6図に示すT2の長さになる。
ここでT x > T 1とすればマーカ6であるか、
マーカ5であるかが検知できる。また、マーカ6の長さ
を、最後のプリントCが終了し、最後の鍵部4が8棒か
らはずれる長さにすると、インク紙セット20の交換が
簡単になる特長がある。
またマーカ6を検知したら、プリント終了を表示すると
使用者にとっては使い易くなるが、この表示方法は各種
あり公知であるため省略する。
本発明の別の実施例について第7図及び第8図で説明す
る。
第7図は、プリント部の概略図を示し、7はドラム、8
は感熱ヘッド、9は記録紙を示す。一般には芯棒1は2
本用い、8棒11から8棒12に間隔L1で配置される
。プリントはドラム7に巻きつけられた記録紙9とイン
ク紙2を、ヘッド8で押圧してエネルギーを加えてプリ
ントを行う。
そのため未使用のインク紙セット20のインク紙2をセ
ットする場合、Llだけ引き延ばす必要がある。先に述
べたように、インク紙2の厚さは数μm程度とかなり薄
いためインク紙セット時にしわが発生することから、第
8図に示すように、インク紙2の先頭部に長さL2.た
け、インク紙2より厚いもの、例えば紙を設けた部分1
0を付加するとよい。これにより、インク紙2のしわを
なくするとともに、セットが簡単になる特長がある。
なおL2とLlの関係はLz4Ltが理想であるが、L
x<Lxであってもしわの発生しない長さなら同じ効果
である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、画面サイズが大きくなった場合でも−
1しわの発生を防止し、簡単にインク紙交換ができする
また、従来カセットを用いていたインク紙セットも、カ
セットレスとすることができ、価格低下を図れる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のインク紙セットの構成図、
第2図は本発明のインク紙の平面図、第3図は8棒の切
欠部の説明図、第4図はインク紙の鍵部分断面図、第5
図〜第8図は本発明の別な実施例を示す説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ポリエステル等の薄いフイルムに昇華染料のような
    着色剤を塗布してプリンタに用いられるインク紙、前記
    インク紙を巻きつける芯棒を有するプリンタ用インク紙
    セツトにおいて、インク紙の先頭部と最後部に芯棒と固
    定する治具を設け、芯棒には上記治具を保持する部分を
    設けたことを特徴とするプリンタ用インク紙セツト。
JP41987A 1987-01-07 1987-01-07 プリンタ用インク紙セツト Pending JPS63170059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41987A JPS63170059A (ja) 1987-01-07 1987-01-07 プリンタ用インク紙セツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41987A JPS63170059A (ja) 1987-01-07 1987-01-07 プリンタ用インク紙セツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63170059A true JPS63170059A (ja) 1988-07-13

Family

ID=11473281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41987A Pending JPS63170059A (ja) 1987-01-07 1987-01-07 プリンタ用インク紙セツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63170059A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464155U (ja) * 1990-10-15 1992-06-01

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464155U (ja) * 1990-10-15 1992-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3191570B2 (ja) テープユニット
JPS63191663A (ja) 熱転写プリンタ
JPS63170059A (ja) プリンタ用インク紙セツト
US20030156876A1 (en) Thermal printer with loading aid
JPH0237568Y2 (ja)
JP2895839B2 (ja) 感熱転写記録装置及び感熱インクシート
JP3800814B2 (ja) テープカセット
US5885015A (en) Dye donor ribbon cartridge having a shield and method for use in a printer
US5292709A (en) Method for adhering thermosensitive transfer film to be used for color printing
JP3440340B2 (ja) 感熱転写フィルム巻き取り用紙管
JPH0329734A (ja) ラベルプリンタ
JPS61215078A (ja) 熱転写フイルムセツト
JPH08290873A (ja) ウェブ巻取ロール
JPH09286128A (ja) サーマルジャーナルプリンタ
JP2000327185A (ja) 用紙巻取機構
JP2516609Y2 (ja) インクフィルムロール用サイドホルダ
JPH0310868A (ja) プリンタ
JP2581407B2 (ja) インクリボンカセットおよびその装着構造
JPH09193347A (ja) ボビンとウェブの着脱機構
JPH01283178A (ja) インクシート及び記録装置
JPH09315690A (ja) 巻取ロール
JP2000177220A (ja) 転写記録用シート
JPS58215385A (ja) インクリボン
JPH0343285A (ja) 手動式プリンタのインクリボンカセット
JPH03175076A (ja) 転写型インクシート