JPS63169151A - 同期fsk方式の変調回路 - Google Patents

同期fsk方式の変調回路

Info

Publication number
JPS63169151A
JPS63169151A JP19587A JP19587A JPS63169151A JP S63169151 A JPS63169151 A JP S63169151A JP 19587 A JP19587 A JP 19587A JP 19587 A JP19587 A JP 19587A JP S63169151 A JPS63169151 A JP S63169151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ram
rom
modulation
counter
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0366866B2 (ja
Inventor
Mitsuhiko Kitajima
光彦 北島
Takakichi Funada
貴吉 舟田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP19587A priority Critical patent/JPS63169151A/ja
Publication of JPS63169151A publication Critical patent/JPS63169151A/ja
Publication of JPH0366866B2 publication Critical patent/JPH0366866B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明はディジタルデータの伝送に使用されるGMSK
(Gaussian Filtered Minimu
m 5hift Keeying)方式等の同期FSX
(Frequency 5hift Keeying)
方式の変調回路に関するものである。
(従来技術とその問題点) 同期FSXは変調指数0.5のFSK方式で変調データ
(ベースバンド信号)に適当な帯域制限を行ってスペク
トラムの拡がりを押さえた方式である。この原理図を第
1図に示す、ここで、1は変調データ(ベースバンド信
号)で矩形波である。2 (LPF)はベースバンドの
帯域制限フィルタで、例えばGMSK方式ではガウス形
フィルタが用いられる。3 (VCO)はFM変調器で
、フィルタ2の出力で変調されたFSK信号を発生する
。4は変調出力である。この原理図をそのまま回路に実
現したものは、直接FM変調方式と呼ばれるが受信側で
の復調に同期検波方式を通用する場合、変調器の変調指
数を0.5に極めて近い値に保つ必要があり、回路の利
得、変調特性を経時変化、温度変化に対して必要な精度
に維持するのは困難である。
そのため、第2図に示すような直交変調方式の回路が一
般に用いられている。第2図において、1.4は第1図
と同じ変調データ及び変調出力で、5は変調データに同
期した変調速度のクロック、6はその整数倍の周波数の
変調信号発生用クロックである。7はデータのレジスタ
、8は符号系列に対応した位相角を求める象限管理回路
、9はクロック周期内を分割して各時点ごとの波形を発
生するためのカウンタ、10(ROMa)、 11(R
OMb)は変調出力の同相成分及び直交成分の波形を発
生するROM、12及び13はDA変換器、14 (L
PF)及び15(LPF)はクロック成分を除去するフ
ィルタ、16 (MOD)及び19 (MOD)平衡変
調器、20は合成回路である。
第3図は第2図の回路の各部波形の例である。
直交変調方式の原理は種々の文献に示されている。
第3図の(alは変調データで、(blは変調出力の位
相変化を示している。なお、図の波線は帯域制限をしな
い場合、即ちMSK方式の波形で、実線は帯域制限をし
たGMSKの波形である((C)、 (d)も同様〕。
(b)の位相変化をする(C)を同相成分と直交成分に
分けると、その包絡線波形は(C1及び(d)のように
なる。
第2図の14 (LPF)及び15(LPF)の出力は
この包絡線波形で、これは10(ROMa)、 11(
ROMb)でディジタル符号の形で発生され、DA変換
器12.13とフィルタ14.15を通してアナログ波
形として得られる。
同相成分及び直交成分の波形発生用ROMl0.11は
それぞれの包絡線形に対応するディジタル符号が書き込
まれており、レジスタ7、象限管理回路8゜カウンタ9
の出力をアドレスとして読み出される。
即ち、現入力データから数ビツト前までのデータの符号
系列と1クロック周期内の時間によって出力波形が決め
られる象限管理回路8の詳細は特願昭61−10249
号に記載されている。
上記のような直交変調回路では、包絡線波形のスペクト
ラム成分とクロック成分を除去するフィルタの特性との
関係から、波形発生のクロック(第2図の6)の周波数
をデータ速度のおよそ8倍以上にする必要がある。波形
発生回路はこのクロックの速度で動作しなければならな
い。高速のデータ伝送を実現しようとする場合、この動
作速度が問題となるが、特にROMのアクセス時間で動
作速度が制限される。第2図の回路で通常のレジスタ・
カウンタ等はECL (エミッタカップルドロジック)
を用いることによって高速にできるが、ROMはTTL
(トランジスタ トランジスタ ロジック)のROMを
使用せざるを得ないことが多いためである。それは、E
CLのROMはマスクROM t、か販売されておらず
、プログラマブルRO?’lとしてはTTLのROMが
最も高速なROMであるためであり、小量の生産ではマ
スクROMでは開発の費用が高くなる等の理由による0
例を示すと、アクセス時間35nsのROM (TTL
ROMとしては最も高速なもの)を用い、その他のレジ
スタの遅延時間等に20nsを割り当てるとすれば、波
形発生用クロック速度は18MHzとなり、データ速度
をこの178とすると、データ速度は2.25MHzと
なる。
従来の直交変調回路では、このように変調速度が制限さ
れる。一方直接PM変調方式では前記のように動作の安
定性に問題がある。
(発明の目的) 本発明はROMに書込まれた波形に対応する符号をRA
Mに移し、実際の波形発生をこのRAMによって行うよ
うにし、ECLのRAMを使い、周辺回路もECLとす
ることによって高速動作を可能とし直交変調回路の動作
速度を高めることができるようにした同期FSK方式の
変調回路を提供するものである。
第4図は本発明の構成例で、第2図の10 (ROMa
) 。
11 (ROMb)までの部分に対応している6図の変
調データ1.変調速度クロック5.変調信号発生用クロ
ック6、レジスタ7、象限管理回路8.カウンタ9は第
2図と同じである。21はクロック周波数をROM(2
5,26)の動作周波数まで下げる分周器、22はRA
M書込み時のアドレス発生用のカウンタ、23はRAM
の書込み制御回路、24はRAM書込みと信号発生用の
アドレス切替回路、25(ROMa)、 26(ROM
b)は変調波形を書込んだROM、27(RAM)、 
28(”RAM)は変調波形発生用のRAM、29 (
AND)はRAMの書込みパルスのゲート、30は書込
み開始信号である。
本発明では、書込み制御回路23の制御のちとに、25
(ROMa)、 26(ROMb)に書込まれている変
調波形をそれぞれ27 (RAM)及び2B (RAM
)に転送し、変調では従来回路と同様な方法で、この2
つのRAMから変調波形を発生する。これらのRAM2
7.28を高速のECLのRAMとし、ROM −RA
M間の転送は実際の動作速度に比べて低速とし、ROM
の読出し速度より遅い速度とすれば、ROMの動作速度
とは無関係にRAMの動作速度で決まる速度まで、変調
速度を上げることができる。ROM25.26からRA
M27.28への変調波形の転送は装置の電源投入時及
び送信オフの時に適当な繰り返し周期で行えば送信動作
には影響を与えずに行うことができる。
ROMからRAMへの波形転送の動作を説明する。
第5図はそのタイムチャートで、(a)は分周器21(
Dm (7)出力、(b)は書込み(転送)開始パルス
30、(C)はI20M及びRAMのアドレス(カウン
タ22のカウント数)、(d)はRAMの書込みパルス
、(81はアドレス切替回路24の切替信号である。転
送用のクロックは分周器21で変調信号発生用クロック
から作られる。
その繰返し周期(第5図のT)はROMの読出しに充分
な時間に選ばれる。転送動作は第5図(b)のように書
込み開始パルス30によって開始し、制御回路23を通
してカウンタ22のカウントをスタートさせ、同時に切
替回路24をカウンタ22の出力側に切替る。従って、
ROM及びl?AMのアドレスにはカウンタ22の出力
が与えられる。切替信号(e)はクロックのゲート29
 (AND)のゲート信号にも用いられ、RAMの書き
込みパルスが作られる。これらは第5図の波形の通りで
ある。このようにしてROM25.26内に書込まれて
いる波形に対応する符号がRAM27゜28に転送され
る。カウンタ22のカウント数が所定の値に達し必要な
信号の転送が終了すると、カウンタ22から書込み制御
回路23に終了パルスが与えられ、転送動作を終了する
。転送中以外の時間は切替回路24はデータレジスタ7
、象限管理回路8゜信号発生用カウンタ9側を選択し、
第2図と同様にRAM27.28から直交変調波形が発
生される。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によって、同期
FSK方式を高速のデータ伝送に通用する場合にも直交
変調回路を使用することができ、安定な変調装置を実現
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は直接FM変調方式の変調回路の原理的構成を示
すブロック図、第2図は従来の直交変調回路の1例を示
すブロック図、第3図は第2図の回路の各部動作波形例
を示すタイムチャート、第4図は本発明の実施例を示す
ブロック図、第5図は第4図の実施例における波形転送
の動作を説明するためのタイムチャートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 変調波の同相成分及び直交成分をディジタルメモリから
    読み出して変調を行う直交変調方式の変調回路において
    、変調波形をROMに書き込んでおき、送信前に該RO
    MからRAMに該変調波形を転送し、送信時は該RAM
    から該変調波形を読み出すように前記ディジタルメモリ
    が構成されていることを特徴とする変調回路。
JP19587A 1987-01-06 1987-01-06 同期fsk方式の変調回路 Granted JPS63169151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19587A JPS63169151A (ja) 1987-01-06 1987-01-06 同期fsk方式の変調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19587A JPS63169151A (ja) 1987-01-06 1987-01-06 同期fsk方式の変調回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63169151A true JPS63169151A (ja) 1988-07-13
JPH0366866B2 JPH0366866B2 (ja) 1991-10-18

Family

ID=11467209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19587A Granted JPS63169151A (ja) 1987-01-06 1987-01-06 同期fsk方式の変調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63169151A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04267645A (ja) * 1990-11-02 1992-09-24 American Teleph & Telegr Co <Att> スペクトル拡散通信装置
JPH04328932A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Kenwood Corp デジタル位相調整回路
JPH0563742A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Kenwood Corp Msk変調装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04267645A (ja) * 1990-11-02 1992-09-24 American Teleph & Telegr Co <Att> スペクトル拡散通信装置
JPH04328932A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Kenwood Corp デジタル位相調整回路
JPH0563742A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Kenwood Corp Msk変調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0366866B2 (ja) 1991-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1207039A (en) Constant envelope offset qpsk modulator
EP0531100B1 (en) Baseband pulse shaper for GMSK modulators
US5022054A (en) Digital GMSK modulator with non-integer bit interval handling
US4680556A (en) Digital modulation apparatus
GB1488435A (en) Multi-line multi-mode modulator
AU619398B2 (en) Wave form generator
US3818135A (en) Circuitry for transmission of phase difference modulated data signals
JPS5931267B2 (ja) 差動位相符号化されたデイジタルデ−タの変調器
JPS63169151A (ja) 同期fsk方式の変調回路
EP0026035B1 (en) Apparatus for generating constant-envelope, angle-modulated signals
JP2592795B2 (ja) 情報データ復調装置
US3316503A (en) Digital phase-modulated generator
EP0371751A2 (en) Digital GMSK modulator with non integer bit interval handling
US4499585A (en) Method and apparatus for producing a shaped spectrum modulating signal
JPS6387808A (ja) チヤ−プ信号発生回路
JPH0423542A (ja) 直交形gmsk変調装置
JP3398989B2 (ja) Psk変調装置
JPH08223232A (ja) ディジタルフィルタ及びそれを用いたqpsk変調回路
JPS5840387B2 (ja) デイジタル形fm変調器
JPH0129341B2 (ja)
JPH05276203A (ja) 変調データ発生回路
SU1030992A1 (ru) Устройство дл передачи сигналов с относительной фазовой модул цией
CN115801522A (zh) 一种两路相参线性调频信号的生成方法、系统及相关设备
JP3382020B2 (ja) 信号発生器用タイミング制御回路
JPH04152736A (ja) 直交信号発生回路