JPS63167530A - 一周波中継方式 - Google Patents

一周波中継方式

Info

Publication number
JPS63167530A
JPS63167530A JP31272186A JP31272186A JPS63167530A JP S63167530 A JPS63167530 A JP S63167530A JP 31272186 A JP31272186 A JP 31272186A JP 31272186 A JP31272186 A JP 31272186A JP S63167530 A JPS63167530 A JP S63167530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
transmission power
signal
interference
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31272186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0693638B2 (ja
Inventor
Junji Namiki
並木 淳治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31272186A priority Critical patent/JPH0693638B2/ja
Publication of JPS63167530A publication Critical patent/JPS63167530A/ja
Publication of JPH0693638B2 publication Critical patent/JPH0693638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分牙) 本発明はマイクロ波帯のディジタル伝送における一周波
中継方式に関する。
(従来の技術とその問題点) 従来のマイクロ波帯の中継方式では、1往復システムを
2つの搬送波で構成する二周波方式を採用している。
第2図はこの二周波方式を採用する中継方式を説明する
梢或図である0図において、100.101゜102は
中継器を示し、fl r f2は2つの搬送波周波数を
示す、この中継器101に例を収ると、左右2方向に同
一周波数f1で送信し、同一周波数f2を逆の左右2方
自から受信している。この方式の詳細は文献桑原守ニア
′監修“ディジタルマイクロ波通信” (企画センター
)に述べられている。
この二周波方式は後で述べる様に送信と受信を別層波数
を使用している為、送受信間での干渉を軽減することが
できるという利点を有するが、次に述べる一周波方式に
比軟して2倍の周波数帯域を必要とするという問題があ
る。
第3図は一周波方式を採用する中継方式を説明する構成
図である0通常、送信用と受信用に別々のアンテナを用
意し、その間の干渉をできるだけなくする様に真横に並
べて運用するものである。
第4図はこの一周波方式の送受信間での干渉の様子を説
明する図で、第3図の中WFj 101を例にとって示
している。上り回線として信号203が再生中継器18
0を介して左から右へ信号200となって中継され、下
り回線として信号201が再生中継器181を介して右
から左へ信号202となって中継されている。今、受信
信号201に対する送受信間での干渉を考えてみると、
上り回線の送信信号200からの干渉信号204と、下
り@線の送信信号202からの干渉信号205とが存在
する。
これら干渉信号204.205は自局の送信器からの干
渉であるので、干渉レベルは安定していると考えられる
が、希望受信信号201はフェージングなどの影響を受
けて大きく変動する。従って、受信信号レベルがi:4
に下った時には干渉信号204゜205が耐えがたい程
大きなものになってしまうことになる。実際には干渉信
号205はアンテナのバック・バック結合による干渉で
あり干渉信号204より十分小さいと考えられるので、
隣接干渉信号204がm布上する。
(発明の目的) 本発明の目的は、このような問題を解決するため、フェ
ージング・マージンを利用して隣接した干渉信号のレベ
ルを制限した一周波中継方式を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 前述の問題点を解決し、上記目的を達成するために本発
明が提供する手段は:同−周波数を用いて対向する第1
局と第2局との間で双方向通信を行う一周波中継方式で
あって:復調信号の数と該復調信号を識別した数との差
から自局の受信状態を推定する推定器と、自局の送信デ
ータと自局の前記推定器の出力を同時に伝送する送信装
置と。
受信信号から相手局の前記推定器の出力を抽出するモニ
ター装置とが前記第1局及び第2局にそれぞれ設けてあ
り:自局の前記推定器の出力と自局の前記モニター装置
から得られる相手局の前記推定器の出力とを取り出し、
前者が受信状態不良を示し後者が受信状態良好を示して
いる時に自局の前記送信装置の送信電力を低下させる制
御信号を出力する送信電力管理装置と、該送信電力管理
装置の出力に応じて送信電力を変化させる送信電力制御
装置とを前記第1局又は第2局に設けてあることを特徴
とする。
(作用) 一般に、マイクロ波帯の送受信装置の送信電力は、フェ
ージング・マージンとして通常20〜30dB程度の余
裕を持っている。従って、もし隣接干渉信号(204)
が非常に大きくなってしまったような場合、送信信号(
200)のレベルを下げて直接的に干渉信号(204)
のレベルを下げることができる。なお、この時に送信信
号(200)を受信している相手局(102)が十分な
余裕を持ってこの信号(200)を受けている状態を確
認する必要があることは当然である。従って、本発明の
構成のように、対向局の受信状態が良好であって且つ、
自局の受信状態が低下したとき、自局の送信電力を下げ
る送信電力管理装置を設けておけば、干渉信号のレベル
を低下させることができる。
(実施例) 次に本発明を図面により詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図ではアンテナ6.6′を境に左側が第1局であり
、右側が第2局である。1及び1′は自局の受信状態を
推定する推定器である。第1局側の推定器1を代表とし
て説明する。復調器20から復調信号が識別器12と減
算器13に与えられている。
この復調信号はディジタル信号であり、例えば複数ビッ
トで1フレームを形成し、各フレーム毎に1単位のデー
タを構成する。識別器12は復調信号を識別し、識別し
た復調信号の数、即ち識別したデータの数を減算器13
に出力する。減算器13は復調信号の数、即ち全てのデ
ータの数(復調器20の出力に含まれるデータ数)から
識別したデータの数(識別器12の出力に含まれるデー
タ数)を減算する。従って、減JR器13は干渉や雑音
等で識別できなかったデータの数を出力する。ローパス
フィルタ11は、減算器13の出力を平滑化する。
第2局の推定器1′の内部構成は、第1局の推定器1と
同様である。
2.2′は送られてきた相手局の推定器出力を解読する
モニター装置で、相手局からの正規の伝送信号を復調す
る復調器20と、復調器20の復調信号の中から相手局
の受信状態を示すタイムスロットを抽出するデマルチプ
レクサ21とから構成される。また、3は送信電力管理
装置である。4゜4′は第1局、第2局の送受共用器で
あり、サーキュレータなどが用いられ、1個のアンテナ
に送信、受信を共用するためのものであり、アンテナを
送信、受信と分けた場合には不要となる。5は第1局の
送信電力を制御する送信電力制御装置、6.6′は第1
局、第2局の各中継器で用いられるアンテナ、7.8は
第1局、第2局の送信装置である。
第2局の送信装28は第2局の推定器1′の出力即ち、
第2局側の受信状態を第1局に返送する。
この受信状態のデータは通常第2局から第1局への伝送
信号の一部として第2局のデータと同時に送信される。
また、送信電力制御装置5は第1局の送信電力を¥ti
制御する。この送信電力制御−装置5は通常は送信電力
管への入力信号のレベルを制御している。
送信電力管理装置3は、モニター装置2の出力を解読し
て相手局が良好な受信状態を示しており、且つ自局の推
定器1の出力を解読した結果、自局の受信状態が不十分
である時には干渉信号レベルが高いことを判定し、送信
電力制御装置5を制御して自局の送信電力を低下させ干
渉量を制御するものである。
通常、マイクロ波のフェージングはアンテナが巽なれば
独立と考えられるので、例えば第4図の行きのチャンネ
ルの送信信号200と帰りのチャンネルの受信信号20
1とは独立にフェージングの影響を受ける。このなめ受
信信号201が低下している時には、多くの場合送信信
号200はフェージングの影響を受けていないので、そ
のマージンを利用してこの送信レベルを下げることがで
きる。このようにしたとき、結果的に干渉信号204の
レベルを低下させることができろ、この場合、不幸にし
て送信信号200もフェージングを受けている場合には
、この情報が返送されているのでこの場合は送信電力を
下げられないが、この様な確率は非常に小さいと考えら
れる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、送信電力が十分
大きい時に受信信号レベルが低下した場合、その送信電
力レベルを下げることにより、隣接した干渉信号のレベ
ルを低下できるので、その受信信号を確実に受信するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
従来の二周波中継方式を説明する構成図、第3図は一周
波中継方式を説明する図、第4図は一周波中継方式にお
ける送受借間干渉を説明する図である。 1.1′・・・推定器、2,2′・・・モニター装置、
3・・・送信電力管理装置、4,4′・・・送受共用器
、5・・・送信電力制御装置、6.6′・・・アンテナ
、7.8・・・送信装置、10.10’・・・絶対値回
路、11・・・ローパスフィルタ、20・・・復調器、
21・・・デマルチプレクサ、100.101.102
・・・中継器、180.181・・・再生中継器、20
0.202・・・送信信号、2(11,203・・・受
信信号、204.205・・・干渉信号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 同一周波数を用いて対向する第1局と第2局との間で双
    方向通信を行う一周波中継方式において:復調信号の数
    と該復調信号を識別した数との差から自局の受信状態を
    推定する推定器と、自局の送信データと自局の前記推定
    器の出力を同時に伝送する送信装置と、受信信号から相
    手局の前記推定器の出力を抽出するモニター装置とが前
    記第1局及び第2局にそれぞれ設けてあり: 自局の前記推定器の出力と自局の前記モニター装置から
    得られる相手局の前記推定器の出力とを取り出し、前者
    が受信状態不良を示し後者が受信状態良好を示している
    時に自局の前記送信装置の送信電力を低下させる制御信
    号を出力する送信電力管理装置と、該送信電力管理装置
    の出力に応じて送信電力を変化させる送信電力制御装置
    とを前記第1局又は第2局に設けてあることを特徴とす
    る一周波中継方式。
JP31272186A 1986-12-27 1986-12-27 一周波中継方式 Expired - Lifetime JPH0693638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31272186A JPH0693638B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 一周波中継方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31272186A JPH0693638B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 一周波中継方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63167530A true JPS63167530A (ja) 1988-07-11
JPH0693638B2 JPH0693638B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=18032619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31272186A Expired - Lifetime JPH0693638B2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27 一周波中継方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0693638B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0693638B2 (ja) 1994-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4004224A (en) Method for fade correction of communication transmission over directional radio paths
JP2750414B2 (ja) 双方向データ伝送方法および装置ならびに双方向データ伝送局
JP2882147B2 (ja) 送信電力制御方式
US4653044A (en) Data communicating method with capability of full-duplex communication over two-wire circuit
GB2177574A (en) Echo cancellation between modems
JPS63167530A (ja) 一周波中継方式
JPS6314535B2 (ja)
JPS583613B2 (ja) 衛星通信方式
JP2581200B2 (ja) 送信出力制御方法
JPH088707B2 (ja) 同一周波数干渉防止方法
JPS6341455B2 (ja)
CN213484884U (zh) 经济型即插即用的无线信号转发装置
JPH0452013B2 (ja)
JP2003332966A (ja) 衛星通信回線接続方法、衛星通信システム及びこれに用いる衛星通信地球局
JP2590736B2 (ja) 送信出力制御方法
JP2659275B2 (ja) 無線通信方式
JP2812092B2 (ja) 時分割多元接続無線装置
JP2613972B2 (ja) 無線通信方式
CN117895961A (zh) 一种全双工网关
JPS58143635A (ja) 衛星通信における送信電力制御方式
JP2817431B2 (ja) 衛星通信地球局装置
JPS6328138A (ja) 電力線搬送の通信方法
CN104782097A (zh) 一种广播系统中发送的编码数据包数量的计算方法和设备
JPH044620A (ja) 送信電力制御装置
JP2000196619A (ja) 無線基地局装置及び無線端末装置