JPS63167375A - 湿式現像用固形トナ− - Google Patents

湿式現像用固形トナ−

Info

Publication number
JPS63167375A
JPS63167375A JP61315063A JP31506386A JPS63167375A JP S63167375 A JPS63167375 A JP S63167375A JP 61315063 A JP61315063 A JP 61315063A JP 31506386 A JP31506386 A JP 31506386A JP S63167375 A JPS63167375 A JP S63167375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
solid
development
polymer
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61315063A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Ito
謙吾 伊東
Toshiaki Fukuma
福間 敏明
Seisuke Suzuki
清介 鈴木
Masayuki Kano
真之 狩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61315063A priority Critical patent/JPS63167375A/ja
Publication of JPS63167375A publication Critical patent/JPS63167375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/13Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by polymer components

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子写真の湿式現像に使用される湿式現像用
トナーに関するものであり、特にその取り扱い性、長期
保存性等を改善した湿式現像用固形トナーに関するもの
である。
〔発明の概要〕
本発明は、室温で固体で、且つ現像用溶剤に相溶する高
分子量体中に着色剤を含む固形成分を分11シさせたこ
とにより、 取り扱いが容易で、長期保存安定性に優れ、定着プロセ
スを筒略化することが可能な湿式現像用固形トナーを提
供しようとするものである。
〔従来の技術〕
一般に、良好な透明度を有する有機光導電体からなる電
子写真用感光フィルムに通常の電子写真法によって形成
した静電潜像の現像方式として湿式現像方式が挙げられ
る。該湿式現像方式は、溶剤を使用しているため、現像
液の保存性や取り扱い易さには劣るが、画像の解像性1
階調性に優れており形成される画像のi!ii質は非常
に良好であり、このような観点から、湿式現像方式の開
発が進められている。
上記湿式現像方式に使用される湿式現像用トナーは、着
色剤としての染顔料及び着色剤による画像形成を促進あ
るいは補助する成分をアイソパーに代表される電気的絶
縁性の高い溶剤中に分11にさせてなるもので、トナー
の主たる重量及び体積は溶剤によって占められている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のように湿式現像方式に使用される湿式現像用トナ
ーは、その主成分が溶剤であるため、例えば市販の湿式
現像用トナーにおいては、長期保存後に沈澱物が発生し
たり、また保存時の温度や湿度等の保存条件がijj質
に悪影響を与える虞がある。
そこで、粉末トナーを使用時にそのまま溶剤中に溶解さ
せる方法が考えられるが、この場合には粉末トナーが溶
剤に対して良好に分散せず、均一濃度の現像液をえるこ
とが難しく、現像ムラが生じる等の問題が起こる。
また、湿式現像プロセスを経て画像を形成した後、定着
プロセスを経る間に着色剤付着面に対して擦る等の行為
により傷をつけることがあった場合、着色剤が容易に脱
落し画像の劣化を生じることがある。したがって、着色
剤の脱落を防止するためにラミネート等の手段により保
護コーティングを施し定着させる必要があり定着プロセ
スが煩雑なものとなっている。
そこで、取り扱いが容易で、長期保存安定性に優れ、且
つ定着プロセスの簡略化が可能な湿式現像用固形トナー
を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、取り扱いの容易性及び長期保存安定性を
有し、且つ解像性1階調性等のIii質に優れたトナー
を開発せんものと長期に亘り鋭意研究の結果、着色剤を
高分子量体に分散させ、該高分子量体を使用時に現像液
用溶剤に溶解させれば、固形トナーとして扱うことがで
き、このような現像用トナーを使用することで取り扱い
が容易で。
長期保存安定性に優れ、且つ定着プロセスの簡略化が可
能であるとの知見を得るに至った。
本発明は、このような知見に基づき完成されたもので、
室温で固体で、且つ現像用溶剤に相溶する高分子量体中
に着色剤を含む固形成分を分散させたことを特徴とする
ものである。
ここで、本発明の湿式現像用固形トナーに使用される高
分子量体は下記のような諸条件を満足する必要がある。
■電気的に絶縁性に富むこと。
電気的絶縁性が不足すると、現像液中に分散する着色剤
の帯電を打ち消してしまうこことになり、現像に支障を
きたす虞があるからである。
■室温では固体状態を保ち、所定の温度で瞬時に溶解、
液化すること。
室温で熔融したのでは常温でのトナーの取り扱いに支障
をきたし、瞬時に溶解、液化しなければ、現像液中で着
色剤が良好に分散しない虞があるからである。
■一定温度以下になると容易に固体化すること。
一定の温度以下で固化しないと現像後の画像の定着性や
取り扱いの点で問題を残すことによる。
■固体状態で造膜性に優れること。
造膜性に劣ると均一な定着が難しく、やはり定着性の点
で問題を生ずることによる。
これらの特性を満足すれば如何なる高分子量体も使用可
能であるが、かかる高分子量体としては、例えば側鎖に
長いアルキル鎖を有する結晶性高分子が挙げられ、ポリ
エチレン、ポリアクリレート。
ポリアクリルアミド等のホモポリマーあるいはコポリマ
ーが使用可能である。なかでもポリn−ステアリルアク
リレート、コポリn−ステアリルアクリレートエチルメ
タクリレート、ポリn−ステアりルメタクリレート等が
好ましい。これら高分子量体は、いずれも所m蛭状の熱
溶融性樹脂で、例えばポリアクリレートは5、ラジカル
重合やラジカル共重合等の手法により、アクリル酸ある
いけメタクリル酸の開繊脂肪酸エステルをJit独で。
あるいは他のモノマーの存在下で直鎮状に重合して高分
子量化を図ることにより、容易に合成することができる
一方、湿式現像用固形トナーで使用される着色剤として
は、通常の従来公知の染料や顔料等が使用でき、湿式現
像で要求される所定の特性を有するものを適宜選択すれ
ばよい。
上記荷分子針体と着色剤との含有量の比は、高分子■体
:若色剤=110まで原理的には可能であるが、実用上
は高分子■体;着色剤=1=1であることが好ましい。
高分子■体と着色剤との含有量の比がこの範囲外では、
高分子層体の占める割合が少なくなり過ぎて高分子量体
による現像した画像の保護コーティング効果が期待でき
なくなってしまう。
また、湿式現像用固形トナーには上述のものの他、現像
促進剤等の固形成分を含有させてもよい。
現像促進剤としては、通常使用される促進剤であれば何
れでもよく、湿式現像で要求される所定の特性を有する
ものを適宜選択すればよい。
上述のようにして構成される湿式現像用固形トナーには
、熱溶融性、且つ一定温度以下で容易に固化する高分子
量体を使用しているため、高分子■体自身により着色剤
よりなる画像表面が保護コーティングされ、画像形成後
に微囲に残存する溶剤を揮発させるプロセスのみで画像
を定着することができ、定着プロセスの簡略化が図れる
〔作用〕
湿式現像用固形トナーは、通常は固形状態で保存できる
ため乾式現像トナーと同様にyt期保存性に優れ、且つ
使用する際に必要ユを現像液に溶解すればよいので取り
扱いに非常に優れている。
湿式現像用固形トナーを構成する高分子■体は、超音波
振動等の熱刺激により現像用溶剤に容易に相溶するた、
め、湿式現像用固形トナー中に含有されている着色剤及
びその他の現像促進剤は現像液中に良好に分散される。
また、湿式現像用固形トナーを構成する高分子量体は一
定温度以下で固化するため、現像した画像の表面に対し
て保護コーティングとして作用し、定着プロセスが大幅
に簡略化される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について説明するが、本発明はこ
れら実施例に限定されるものではない。
実施例1 先ず、高分子■休を作成した。
丸底フラスコにn−ステアリルアクリレート45g(0
,14モル)と重合開始剤であるアゾビスイソブチロニ
トリル0.5 g (0,003モル)を入れ、さらに
反応溶媒としてエチルアルコール100gを加えて溶解
させた。
次に、この丸底フラスコ内を80℃に保ちながら窒素気
流下、1時間加熱撹拌を続けた。溶液が白濁した後、こ
の混合物を室温まで冷却したところ、多量の白色沈澱が
生じた。
そこで、この白色沈澱を濾取し、トルエン−メタノール
混合溶媒から再沈操作を繰り返して40℃で減圧下乾燥
したところ、約40gの白色粉末が得られた。得られた
j5)末は、アルコールやアセトン等の極性溶媒には難
溶性で、トルエン等の非極性溶媒には易溶性であり、出
発モノマーとは異なるものであった。また、その融点は
48℃程度で、蝋のように可逆的固液変化を示した。
この白色粉末について、D S C’ (示差熱走査熱
■計)による分析を行った結果、48℃にシャープな融
点を、また41〜43℃に凝固点を有することが明らか
となった。
次に、この白色粉末(以下、高分子量体Iと称する。)
と着色剤等とを以下のようにして混合し湿式現像用固形
トナーを作成した。
すなわち、先ずシアン色間料(東洋インキ社製。
商品名リオノールブルーKX−Fl) 0.6gをイソ
パラフィン系混′a溶剤(出光石油社製、商品名IP−
2835)を用いてツーバー・マーシー法にて小粒子化
してペーストを得た。次に、上記高分子■体■を4gと
って、トルエン20gに熱時溶解させた溶液中にこのペ
ーストを0.4g分散させた後に、トルエンを減圧下で
除去し、湿式現像用固形トナーを得た。残存した湿式現
像用固形トナーは、トルエンの除去時に鋳型を利用する
か、トルエン除去後再度加熱溶融して鋳型に入れること
により、所定の形状に形成することができる。尚、この
場合、湿式現像用固形トナーの大部分がステアリン酸系
ポリマーであるため離型作用が期待され、好適である。
得られた湿式現象用固形トナーを2g保取し、3Qml
のイソパラフィン系溶剤(アイソパー)中に投入し、超
音波振動を与えたところ瞬時に分散L′?I解した。こ
の分散溶解液を現像液として、通常の電子写真の現像プ
ロセスにより現像を行ったところ、市販の湿式トナーを
使用して現像を行った場合と同様褪色のない良好な画像
を得ることができた。しかし、この湿式現像用固形トナ
ー中に占める高分子量体Iの濃度では現像後に完全な定
着が可能となるだけの皮膜形成には至らなかった。
本実施例の湿式現像用固形トナーは、約50℃で溶融状
態となるが、室温下では完全な固体として存在するため
取り扱いが非常に容易である。
また、この固形トナーはアイソパー等の溶剤に常温でも
良好に熔解するが、特にその転移温度(溶融温度)以上
で溶解させることにより着色剤等の現像液中への分散が
促進される。
実施例2 n−ステアリルアクリレート45g(0,14モル)と
エチルメタクリレート8.2g(0,07モル)及び重
合開始剤であるアゾビスイソブチルニトリル0.5 g
 (0,003モル)をエチルアルコール100gに溶
解させ、高分子量体Iの成分と同様な方法により加熱攪
拌扼作を行ったところ、溶液が白濁し、室温への冷却に
より多量の白色沈澱が得られた。
この白色沈澱を濾取した後、エタノールで洗浄し、さら
にトルエンに溶解させて不溶成分を濾過により取り除き
、メタノールにより再沈させた。
この再沈操作を繰り返したところ、高分子量体Iに比較
するとやや透明性のある粉末が約45g得られた。得ら
れた粉末は、アセトン、トルエン等に易溶であり、これ
らに溶解させて塗布、乾燥を行うと高分子量体Iに比べ
て柔軟性に冨んだ皮膜を形成することが判明した。また
、この粉末は、DSCによる測定の結果、33〜40℃
近辺にブロードな融点を示し、明確な凝固点は示さなか
った。但し、液体(40℃以上)と固体(室温)の可逆
変化は繰り返し行うことができた。
次に、得られた粉末(以下高分子量体■と称する。)と
着色剤等とを以下のようにして混合し湿式現像用固形ト
ナーを作成した。
すなわち、実施例1と同様な方法により作製した顔料ペ
ースト0.4gをトルエン30gに対して高分子量体■
12gを熱時溶解させた溶液に分散させた。この溶液か
ら実施例1と同様な方法により温式現像用固形トナーを
得た。
得られた湿式現像用固形トナーを12g採取し60m1
のイソパラフィン系溶剤(アイソパー)中に投入し、超
音波振動を与えたところ瞬時に分1&溶解した。この分
散溶解液を現像液として、実施例Iに示す方法により現
像を行った。得られた画像は、その表面散乱の少ない被
覆層のある画像であった。画像上の溶剤を風乾させた後
、この画像を50℃以上に加熱しながらポリエチレンテ
レツクレートフィルム(PETフィルム)上に圧着し、
冷却したところ画像の全量がPETフィルム上に転写さ
れ、しかも表面光沢のある保護層が形成されていた。こ
のように画像の転写機能や表面光沢は高分子■体■の熱
的物性変化及び造膜性により発現するものである。
実施例3 先ず、実施例2と同様の方法により高分子■休■を作成
した。
次に、以下の組成で示されるイエロー、マゼンタ、シア
ンの3種類の湿式現像用固形トナーを実施例1に示す方
法と同様の方法により得た。
イエロー色湿式現像用固形トナー イエロー顔料             0.4g(大
日本インキ社製、商品名シミュラーファストイエロー8
G) パラフィン系混練溶剤        0.4g(出光
石油社製、商品名IP−2835)高分子量体■   
           8g電荷調制剤       
      0.08g(オクチル酸ジルコニウム) マゼンタ色湿式現像用固形トナー マゼンタ顔料             0.8g、 
 (大日本インキ社製、商品名シミュラーローダミン 
Y トナー) パラフィン系混練溶剤        0.6g(出光
石油社製、商品名IP−2835)高分子量体II  
            1411+電荷調制剤   
          0.14 g(オクチル酸ジルコ
ニウム) シアン色湿式現像用固形トナー シアン顔料               0.6g(
東洋インキ社製、商品名リオノールブルーKX−Fl) パラフィン系混練溶剤        0.6g(出光
石油社製、商品名rp−2835)高分子量体n   
           40g電荷調制剤      
       0.4g(オクチル酸ジルコニウム) 得られた3種類の湿式現像用固形トナーは、それぞれイ
エロー色r=式現像用固形トナーについてはアイソパー
100gに対して5gを、マゼンタ522式現像用固形
トナーについてはアイソパー100gに対して5gを、
シアン色湿式現像用固形トナーについてはアイソパー2
5trに対して5gを加え、超音波分散により現像液と
した。
上述のようにして作成した3種題の現像液を用いてイエ
ロー、マゼンタ、シアンの順で順次カラー現像を行い、
感光体上にカラー画像を形成した。
このカラー画像に対して熱風により溶剤を渾発させた後
、ラミコート紙上に加熱圧転写し、光沢ある良好な画像
を得た。
本実施例において、電荷調制剤を使用したのは各色顔料
による画像の重なりを促進するために必要であるためで
ある。
また、イエロー色湿式現像用固形トナー、マゼンタ色湿
式現像用固形トナーについてはアイソパー中に含まれる
高分子量体■の濃度を抑制して潜像の重ね凹き込み時の
感光体の特性変化を抑えてカラー化の実用上の支障がな
いようにした。
以上の実施例からも明らかなように、本発明の湿式現像
用固形トナーを使用することにより、良好な現像が行え
、しかも湿式現像用固形トナーを構成する高分子量体が
現像した画像の表面に対して保護コーティングとして作
用し、定着プロセスが大幅に簡略化できた。
〔発明の効果〕
以上の説明からも明らかなように、本発明を適用した湿
式現像用固形トナーは、室温で固体で現像用溶剤に容易
に相溶する高分子量体を主体としており、通常は固形状
態で保存できるため、長期保存性に優れ、使用する際に
必要■を現像液に溶解すればよいので取り扱いに非常に
優れている。
この場合、着色剤等はあらかじめ高分子固体中に分散さ
れているので、現像用溶剤に溶解したときに分11父性
の点で問題を生ずることもない。
また、湿式現像用固形トナーを構成する高分子固体は一
定温度以下で固化するため、現像した画像の表面に対し
て保護コーティングとして作用し、定着プロセスが大幅
に簡略化できる。
したがって、取り扱いが容易で、長期保存安定性に優れ
、定着プロセスを簡略化することが可能な28式現像用
固形トナーを提供することが可能となる。
特許出願人   ソニー株式会社 代理人  弁理士  小池  晃 同   用材 榮−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 室温で固体で、且つ現像用溶剤に相溶する高分子量体中
    に着色剤を含む固形成分を分散させたことを特徴とする
    湿式現像用固形トナー。
JP61315063A 1986-12-27 1986-12-27 湿式現像用固形トナ− Pending JPS63167375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315063A JPS63167375A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 湿式現像用固形トナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315063A JPS63167375A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 湿式現像用固形トナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63167375A true JPS63167375A (ja) 1988-07-11

Family

ID=18060987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61315063A Pending JPS63167375A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 湿式現像用固形トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63167375A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162058A (ja) * 1985-01-10 1986-07-22 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真用液体現像剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162058A (ja) * 1985-01-10 1986-07-22 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真用液体現像剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59123855A (ja) スチレン・ブタジエン−可塑化剤混合トナ−組成物
JPH083666B2 (ja) トナ−組成物
US4766051A (en) Colored encapsulated toner compositions
JP2015145985A (ja) 液体現像剤、及び印刷物
US5759733A (en) Liquid developer for electrostatic electrophotography
US4097404A (en) Process for providing encapsulated toner composition
JPS63167375A (ja) 湿式現像用固形トナ−
JPH05188659A (ja) 電子写真用液体現像剤
JPH08272153A (ja) 液体トナー
US7306888B2 (en) Dry electrophotographic toners comprising amphipathic copolymers having acidic functionality
JPS6015063B2 (ja) 電子写真用混合液体ト−ナ−
JPS6146955A (ja) カラ−トナ−
JP3166409B2 (ja) 静電写真用液体現像剤
JP2891634B2 (ja) ポリマーマイクロカプセルの製造方法
JP2621156B2 (ja) 湿式現像用固形トナー
JP6592865B1 (ja) 液体現像剤用高分子分散剤、液体現像剤、及び印刷物
JPH0473664A (ja) 静電潜像現像用湿式現像剤
JP2806950B2 (ja) 静電写真用液体現像剤
JPH03223770A (ja) 静電潜像現像用湿式現像剤
JP2674105B2 (ja) 静電潜像現像用現像材
JPS5995544A (ja) 電子写真用液体現像剤
JPH0236946B2 (ja)
JP2823211B2 (ja) 電子写真液体現像剤およびそれを使用する湿式現像方法
JP6248731B2 (ja) 液体現像剤、及び印刷物
JPS6214168A (ja) 静電写真用液体現像剤