JPS6316699Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316699Y2
JPS6316699Y2 JP3387484U JP3387484U JPS6316699Y2 JP S6316699 Y2 JPS6316699 Y2 JP S6316699Y2 JP 3387484 U JP3387484 U JP 3387484U JP 3387484 U JP3387484 U JP 3387484U JP S6316699 Y2 JPS6316699 Y2 JP S6316699Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
escalator
tread
handicapped
disabled
footboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3387484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60145173U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3387484U priority Critical patent/JPS60145173U/ja
Publication of JPS60145173U publication Critical patent/JPS60145173U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6316699Y2 publication Critical patent/JPS6316699Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、特に車椅子を使用する身障者等に用
いられて好適なエスカレータの安全装置に関する
ものである。
一般のエスカレータのステツプの奥行寸法は大
体400mm前後であるが、この寸法では車椅子を使
用する身体障害者などが利用する場合には、車椅
子が大きすぎてエスカレータを利用できないた
め、最近出願人は特願昭58−114635号,特願昭58
−120493号,特願昭58−198057号にて、任意のス
テツプの踏板を奥行方向(前後方向)に引き出し
自在に構成し、身障者が利用する場合のみ、踏板
を後方に引き出して踏板を実質的に広くするマン
コンベアを提案した。
以下、図面を用いてその概略を説明する。
第1図はエスカレータ全体側面図で、1はエス
カレータ本体、2は欄干、3は一般乗客用ステツ
プで、奥行寸法は前述のように約400mmである。
4は踏板が前後方向に引き出し自在に構成された
身障者用ステツプ、4′は身障者用ステツプ4に
隣接する上方のステツプで踏板が傾斜自在に、か
つライザが折り込み自在に構成された隣接ステツ
プである。S1は身障者専用停止スイツチで、身
障者がエスカレータを利用しようとする場合この
スイツチS1を押せば、身障者用ステツプ4を乗
込口に自動的に停止させて後、身障者用ステツプ
4の踏板を後方に引き出すとともに隣接ステツプ
4′の踏板を傾斜させる。S2は身障者がエスカ
レータに乗込んだ後、エスカレータを起動させる
身障者専用起動スイツチ、S3は身障者用ステツ
プ4及び隣接ステツプ4′を元どおりにするため
の復旧スイツチである。
第2図は身障者用ステツプ4の拡大斜視図であ
るが、第2図aは踏板6が収納されている通常の
状態をあらわす図で、奥行き寸法Lは一般乗客用
ステツプと同じ約400mmである。又第2図bは身
障者が利用する場合に車椅子でも十分乗れるよう
に踏板6が引き出された状態をあらわすものであ
り、第2図において、7は前輪、8は後輪、9,
90はピン9a,90aによりレバー10,10
0に回動自在に取り付けられたローラ、レバー1
0,100は身障者用ステツプ4の底面に軸受
(図示しない)を介して回動自在に支持されたシ
ヤフト11,110の一端に固定されている。1
2は車椅子の車止めの働きをもつ傾斜板で踏板6
の先端に回動自在に設けられた軸12aに固定さ
れている。
第3図は身障者用ステツプ4の内部が見えるよ
うに図示した拡大斜視図で、第3図aは通常の場
合、第3図bは身障者が乗れるように踏板6が引
き出され、傾斜板12が180゜回転した状態を示
し、第3図cは身障者が乗り込んで後エスカレー
タが運転されても安全なように傾斜板12が約
60゜立つた状態を示し、図中第1図及び第2図と
同一符号のものは同一のものを示すが、13はシ
ヤフト11の他端、即ちレバー10が設けられた
反対側の端部に固定された歯車、14は身障者用
ステツプ4の下面に回動自在に設けられた軸15
の一端に固定された歯車で、歯車13と噛み合つ
ている。16は軸15の他端側に固定されたピニ
オンで、踏板6の裏面に設けられたラツク17と
噛み合つてラツクピニオン機構を構成している。
18はシヤフト110の他端,即ちレバー100
が設けられた反対側の端部に固定された歯車、1
9は身障者用ステツプ4の下面側方に回動自在に
設けられた軸20の一端に固定された歯車で、歯
車18と噛み合つている。21は軸20の他端側
に固定されたピニオンで、踏板6の裏面側方に設
けられたラツク22と噛み合つてラツクピニオン
機構を構成している。23は傾斜板12の軸12
aの一端に固定された歯車、24は踏板6の前端
片側、即ち鎖歯車23と同じ側に回動自在に設け
られた鎖歯車で、鎖歯車23との間にはチエーン
25が巻き掛けられている。チエーン25には前
述のラツク22が固定されている。26,27は
ステツプ4の両側面(図示は片側のみ)にそれぞ
れ互いに平行に設けられたリンクで、このリンク
26,27の一端は踏板6が後方に引き出された
ときの穴を塞ぐ塞ぎ板28の側面にピン26a,
27aにより、回動自在に取り付けられ、他端は
身障者用ステツプ4の両側内面にピン26b,2
7bにより回動自在に取り付けられている。29
は一端がリンク27の中間部にピン29aにより
回動自在に支持されているリンクで、他端は踏板
6の前端側部にピン29bにより回動自在に取り
付けられている。30は例えば油圧装置等からな
る駆動装置31により水平方向に駆動されローラ
9と係合してレバー10を操作する切換えガイド
レール、130は同じく例えば油圧装置等からな
る駆動装置131により水平方向に駆動されロー
ラ90と係合してレバー110を操作する切換え
ガイドレールである。
尚、本考案を説明するに当たつて身障者用ステ
ツプ4の上方に隣接する隣接ステツプ4′の詳細
については特別に述べる必要がないので説明は省
略する。
次にこの装置の動作を図面を用いて説明する。
通常運転時には、身障者用ステツプ4は第2図
a及び第3図aに示すように、レバー10,10
0に設けられたローラ9,90がエスカレータの
下層部及び上層部における乗降口付近において切
換えガイドレール30,130(第3図aに図
示)に接触するだけのため、外見上の構造も動き
も通常のステツプと何ら変わらない。ここで、車
椅子に乗つた身障者が、第1図に示す下層部の乗
込口にやつてきて身障者専用停止スイツチS1を
押すと、例えば身障者用ステツプ4にだけ設けら
れた突片をリミツトスイツチにより検出する周知
の検出機構により身障者用ステツプ4がこの下層
部の乗込口に回転してくるとこれを検出してエス
カレータを停止させる。次に身障者用ステツプ4
が乗込口に停止すると、切換えガイドレール30
が油圧装置等からなる駆動装置31により水平移
動され、この動作によりレバー10は第3図aに
おいて軸11を中心に紙面の手前方向に回転す
る。
このレバー10の回転動作は第3図a及びbに
おいて軸11,歯車13,歯車14,軸15を介
してピニオン16を軸15を中心に反時計方向に
回転させて、ラツク17を介して第3図bに示す
ように踏板6を後方に送り出すとともに、リンク
26,27,29とピン26a,26b,27
a,27b,29a,29bで構成されるリンク
機構により踏板6の送り出しでできた穴を塞ぎ板
28を上昇させることにより塞ぐ。このとき、鎖
歯車23,24間に巻き掛けられたチエーン25
に固定されたラツク22とピニオン21とが噛み
合つた状態で踏板6が後方に引き出される(ロー
ラ90は切換えガイドレール130により拘束さ
れているためピニオン21は固定の状態にある。)
ため、チエーン25は第3図aで示す矢印方向に
移動し、傾斜板12は軸12aを中心に時計方向
に180゜回転して第3図bに示す状態になり、第4
図に示すような車椅子が十分乗り込めるスペース
を作りだす。
ところで、この踏板6の引き出し動作時に身障
者がエスカレータに乗込むことは非常に危険であ
り、何らかの安全対策が要望される。
本考案はこの点に鑑みなされたもので、たとえ
不慣れな身障者であつても安心して利用できる身
障者用エスカレータを提供することを目的とす
る。
以下、本考案の一実施例について図面を用いて
説明する。第5図は本考案の一実施例を示すエス
カレータ全体側面図、第6図はステツプ制御回路
図で、第1図〜第4図と同一符号のものは同一の
ものを示すが、E+,E−は電源母線、Pはエス
カレータの乗込口付近の欄干2に設けられたエス
カレータへの乗込客の検出を行なう、例えば光電
装置のような検出装置で、光線が乗客により遮ら
れると接点Paが閉路する。LS1,LS2は駆動装
置31の内部に設けられたリミツトスイツチの接
点で、LS1は切換えガイドレール30を駆動装
置31から遠ざける方向限度いつぱいまで、即ち
踏板6を後方へ引き出しきると開路する接点、
LS2は切換えガイドレール30を駆動装置31
の方へ近づける方向限度いつぱいまで、即ち踏板
6を身障者用ステツプ4に収納して通常のステツ
プの状態に戻すと開路する接点、RY1は付勢さ
れる切換えガイドレール30を駆動装置31から
遠ざける方向に駆動装置31を駆動させ消勢され
ると切換えガイドレール30を即停止させる踏板
作動リレー、RY2は付勢されると切換えガイド
レール30を駆動装置31に近づける方向に駆動
装置31を駆動させ消勢されると同じく切換えガ
イドレール30を即停止させる踏板復旧リレー、
RY3aは身障者専用停止スイツチS1が操作さ
れ身障者用ステツプ4が乗込口に自動的に停止す
ると、身障者用ステツプ4の踏板6を後方に引き
出すべく閉路される踏板引き出し指令リレー(図
示しない)の常開接点、RY4aは復旧スイツチ
S3が操作されると閉路される復旧指令リレー
(図示しない)の常開接点、RY5は乗客の乗込
みを検出する検出リレーで、RY5aはその常閉
接点である。
このような構成であれば、閉回路「E+−RY
5a−RY3a−LS1−RY1−E−」により踏
板6が引き出されているときに、万一身障者等が
誤つてエスカレータに乗込もうとしても、乗客検
出装置Pの接点Paが閉路して検出リレーRY5を
付勢させ、接点RY5aの開路により、踏板作動
リレーRY1を消勢させて、即踏板の引き出し動
作を停止させるため、不測の事故を未然に防止す
ることができる。又、閉回路「E+−RY5a−
RY4a−LS2−RY2−E−」により踏板6が
収納されている最中に、身障者がエスカレータに
乗込もうとした場合にも、乗客検出装置Pの接点
Paが閉路して検出リレーRY5を付勢させ、接点
RY5aの開路により、踏板復旧リレーRY2を
消勢させて、即踏板の収納動作を停止させるた
め、同じく危険回避することができる。
以上の説明では、エスカレータの乗込口に乗客
検出装置を設けて、万一踏板の引き出し動作時あ
るいは収納動作時に誤つて乗客がエスカレータに
乗り込もうとした場合に踏板を即停止して安全を
はかるようにしているが、この場合にはさらに警
報を鳴らしたり、音声アナウンス装置より乗客に
注意を喚気したりするような方法を併用してさら
に安全性を高めるようにすることもできる。
以上述べたように本考案によれば、一般乗客と
車椅子を使用する身障者とがともに利用するエス
カレータにおいて、一般乗客利用時と身障者利用
時との切替わりに行なわれる危険な踏板移動動作
中の事故を未然に防いで、不慣れな身障者であつ
ても安心して利用できるエスカレータを提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエスカレータ全体側面図、第2
図は身障者用ステツプ4の斜視図、第3図は身障
者用ステツプ4の内部透視斜視図、第4図は身障
者が乗り込む前のエスカレータのステツプの状態
を示す斜視図、第5図は本考案の一実施例を示す
エスカレータの全体側面図、第6図は本考案に係
る踏板移動の際の安全回路の一例を示す図であ
る。 1……エスカレータの本体、4……身障者用ス
テツプ、6……踏板、P……乗客検出装置、31
……駆動装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エスカレータを構成する複数のステツプのうち
    少なくとも一つのステツプは踏板が前後方向に引
    き出し自在に構成され、指令に基づき自動的に前
    記踏板が前後方向に移動するものにおいて、前記
    エスカレータの乗込口には乗客検出装置を設け、
    前記踏板移動時、前記乗客検出装置が乗客を検出
    すると、前記踏板移動を停止することを特徴とす
    る身障者用エスカレータの安全装置。
JP3387484U 1984-03-08 1984-03-08 身障者用エスカレ−タの安全装置 Granted JPS60145173U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3387484U JPS60145173U (ja) 1984-03-08 1984-03-08 身障者用エスカレ−タの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3387484U JPS60145173U (ja) 1984-03-08 1984-03-08 身障者用エスカレ−タの安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60145173U JPS60145173U (ja) 1985-09-26
JPS6316699Y2 true JPS6316699Y2 (ja) 1988-05-12

Family

ID=30536725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3387484U Granted JPS60145173U (ja) 1984-03-08 1984-03-08 身障者用エスカレ−タの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60145173U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60145173U (ja) 1985-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316699Y2 (ja)
JPH0920235A (ja) 列車乗降補助装置
JP2000043718A (ja) 鉄道車両
JPH0312796Y2 (ja)
JPS6319436B2 (ja)
JPH019827Y2 (ja)
JPS6348624Y2 (ja)
KR200261407Y1 (ko) 전철차량용 보조발판
JPH0233632B2 (ja) Esukareetatonosutetsupu
JPS6364389B2 (ja)
JPH0233633B2 (ja) Mankonbea
JPS6359949B2 (ja)
KR200292093Y1 (ko) 전동차용 장애자 승하차 발판 및 안전발판대
JPS63106292A (ja) エスカレ−タ等のステップ
JPH0144636B2 (ja)
JPH0219079B2 (ja)
KR200271320Y1 (ko) 전철차량용 보조발판(접이식 부채살형상)
JPH0356056B2 (ja)
JP3461188B2 (ja) 列車乗降補助装置
JPH0250037B2 (ja)
JPH0121078B2 (ja)
JP2003200823A (ja) 電車等の車椅子乗降補助装置
JPS6093089A (ja) マンコンベア
JP2791237B2 (ja) エスカレータ
JPH0246510B2 (ja)