JPS63166081A - 情報記録媒体 - Google Patents

情報記録媒体

Info

Publication number
JPS63166081A
JPS63166081A JP61313432A JP31343286A JPS63166081A JP S63166081 A JPS63166081 A JP S63166081A JP 61313432 A JP61313432 A JP 61313432A JP 31343286 A JP31343286 A JP 31343286A JP S63166081 A JPS63166081 A JP S63166081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
information recording
magnetically sensitive
disk
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61313432A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Tani
善夫 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61313432A priority Critical patent/JPS63166081A/ja
Publication of JPS63166081A publication Critical patent/JPS63166081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の分野] 本発明は、情報記録媒体に関するものである。
さらに詳しくは本発明は、感磁体ハブを備えた情報記録
媒体に係る改良に関するものである。
[発明の技術的背景] 近年において、レーザビーム等の高エネルギー密度のビ
ームを用いる情報記録媒体が開発され、実用化されてい
る。この情報記録媒体は光ディスクと称され、ビデオ・
ディスク、オーディオ・ディスク、さらには大容量静止
画像ファイルおよび大容量コンピュータ用ディスク拳メ
モリーとして使用されうるちのである。
光ディスクは、基本構造としてプラスチック、ガラス等
からなる円盤状の透明基板と、この上に設けられた記録
層とを有する。記録層が設けられる側の基板表面には通
常、基板の平面性の改善。
記録層との接着力の向上あるいは光ディスクの感度の向
上などの点から、高分子物質からなる下塗層または中間
層が設けられている。
一般に用いられている光ディスクは、その中央に光ディ
スクを回転駆動させるためのスピンドルが挿入される透
孔を備えている。光ディスクへの情報の記録(書き込み
)は、記録層の形成時に同時に行なわれることもあり、
あるいは製造された光ディスクを回転させながらレーザ
ビームを記録層に照射して情報の書き込みを行なうこと
もある。
一方、光ディスクに記録された情報の再生(読み出し)
は、光ディスクを回転させながら、書き込み用のレーザ
よりも低いエネルギーのレーザビームを記録層に照射す
ることにより行なわれる。
上記のような光ディスクを回転させながら情報の記録あ
るいは再生を行なう際に、光ディスクは偏心や振れなど
を伴なうことなく高精度に回転する必要があり、このた
め光ディスクの記録装置および再生装置には、光ディス
クの回転中心となるスピンドルと共に光ディスクをプレ
ーヤーなどの回転盤の上に固定させるためのクランプな
どが備えられている。
光ディスクをプレーヤーの回転盤に固定する方法として
、光ディスクの透孔の周縁の記録層を設けてない部分を
、スプリングによっておさえつける方法が一般的に利用
されている。
近年、光ディスクの別の固定方法として、記録層と基板
とからなるディスクの中央の透孔に、スピンドル挿入用
孔を有する感磁性ハブを装着し。
プレーヤーの駆動部(回転盤など)に配置した磁性体に
よって感磁性ハブを磁力固定する。いわゆるマグネット
固定方式が提案されている。
現在、その光ディスクのマグネット固定方式の統一規格
について、光デイスク国際標準化全体会議(ISO)に
おいて検討がなされている。
[発明の目的] 本発明は、マグネット固定方式に利用するのに適した改
良された情報記録媒体を提供することを目的とする。
本発明は特に、感磁体ハブが接合された情報記録媒体で
あって、感磁性ハブが情報記録ディスクに確実に接合さ
れた情報記録媒体を提供することをその目的とするもの
である。
[発明の要旨] 本発明は、中央に透孔を備えた、レーザによる情報の書
き込みおよび/または読み取りが可能な情報記録ディス
クおよび、スピンドル挿入用孔を有する円筒部と袖部と
からなる感磁性ハブから構成されている情報記録媒体で
あって、 該ディスクの透孔の内側面および該感磁性ノ\ブの円筒
部の外側面のそれぞれに、相互の機械的なはめ合い保合
を可能にする係合部が設け、られており、 該感磁性ハブが、該ディスクの透孔に該感磁性ハブの円
筒部を介する機械的なはめ合い係合された状態にて接合
されていることを特徴とする情報記録媒体からなるもの
である。
[発明の詳細な記述] 本発明を、添付した図面を参照しながら詳しく説明する
本発明の情報記録媒体は、第1図に示すような外観形状
を有し、たとえば第2図に示すような構成をとるもので
ある。
すなわち、本発明の情報記録媒体の代表的な態様として
、情報記録ディスクlOの中央の透孔には、スピンドル
挿入用孔21を有する感磁性I\ブが接合された構成か
らなる態様を挙げることができる。
情報記録ディスクlOは、基板ll上に記録層12を設
けてなるものであり、さらにその上に保護層13が設け
られている。
感磁性ハブ20は円筒部20aと袖部20bからなり、
感磁性片22が装着されている。
感磁性ハブ20の円筒部20aの外側面には突起のキー
部23が設けられ、情報記録ディスクの透孔の内側面に
は該キー部23に対応するキー溝部24が設けられてい
る。
感磁性ハブ20の円筒部20aは情報記録ディスクlO
の透孔に挿入され、前述のキー部23とキー溝部24が
互いにはめ合わされた状態で係合し、情報記録ディスク
lOに接合されている。
また、第3図は本発明の別の態様を示す情報記録媒体で
ある。
すなわち、情報記録ディスク30の中央の透孔へ、スピ
ンドル挿入用孔41を有する感磁性ハブ40が接合され
た構成となっている。
情報記録ディスク30は、基板31上に記録層32を設
けてなるものであり、さらにその上に保護層33が設け
られている。
感磁性ハブ40は円筒部40aと袖部40bからなり、
感磁性片42が装着されている。
感磁性ハブ40の円筒部40aの外側面にはねじ溝43
が設けられ、情報記録ディスクの透孔の内側面にもねじ
溝44が設けられている。
感磁性ハブ40の円筒部40aは情報記録ディスク30
の透孔に、前述の双方のねじ溝を介して互いに係合する
ように挿入されて情報記録ディスク30に接合された状
態となっている。
ここで、ねじ溝は情報記録媒体の回転と逆向きであるこ
とが好ましい。
すなわち、情報記録媒体の回転は時計と同じ右回転であ
る場合はねじ溝は左ねじであることが好ましい。
なお、第1.2.3図に示した情報記録媒体は本発明に
従う情報記録媒体の一構成例であり、本発明の情報記録
媒体は上記のような構成に限定されるものではない。
本発明において使用する基板は、従来より情報記録媒体
の基板として用いられている各種の材料から任意に選択
することができる。基板の光学的特性、平面性、加工性
、取扱い性、経時安定性および製造コストなどの点から
、基板材料の例としてはソーダ石灰ガラス等のガラス:
セルキャストポリメチルメタクリレート、射出成形ポリ
メチルメタクリレート等のアクリル樹脂:ポリ塩化ビニ
ル、塩化ビニル共重合体等の塩化ビニル系樹脂:エボキ
シ樹脂:およびポリカーボネートを挙げることができる
。これらのうちで寸度安定性、透明性および平面性など
の点から、好ましいものはポリメチルメタクリレート、
ポリカーボネート、エポキシ樹脂およびガラスである。
記録層が設けられる側の基板表面には、平面性の改善、
接着力の向上および記録層の変質の防止の目的で、下塗
層(および/または中間層)が設けられていてもよい。
下塗層(および/または中間層)の材料としては、たと
えば、ポリメチルメタクリレート、アクリル酸・メタク
リル酸共重合体、ニトロセルロース、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリカーボネート等の高分子物質;シラ
ンカップリング剤などの有機物*;および無機酸化物(
Si02、A文203等)、無機弗化物(MgF2)な
どの無機物質を挙げることができる。
記録層に用いられる材料の例としては、Te。
Zn、I n、Sn、Zr、AM、Ti、Cu、Ge、
Au、PL等の金属;Bi、As、Sb等の半金属:S
五等の半導体;およびこれらの合金またはこれらの組合
せを挙げることができる。
また、これらの金属、半金属または半導体の硫化物、酸
化物、ホウ化物、ケイ素化合物、炭化物および窒化物等
の化合物:およびこれらの化合物と金属との混合物も記
録層に用いることができる。あるいは、色素、色素とポ
リマー、色素と前掲の金属および半金属との組合わせを
利用することもできる。
記録層には、さらに記録層材料として公知の各種の金属
、半金属あるいはそれらの化合物などが含有されていて
もよい。
記録層は、上記材料を蒸着、スパッタリング、イオンブ
レーティングなどの方法により基板上に直接にまたは下
塗層を介して形成することができる。記録層は単層また
は重層でもよいが、その層厚は光情報記録に要求される
光学濃度の点から一般に100〜5500スの範囲であ
り、好ましくは150〜100OXの範囲である。
記録層の上には、機械的強度の向上などの目的で、保護
層が設けられていてもよい。
保護層の形成に用いられる材料の例としては。
SiO,5i02、MgF2.5n02等の無機物質、
および熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、UV硬化性樹脂等
の有機物質を挙げることができる。
保護層は、たとえばプラスチックの押出加工で得られた
フィルムを接着層を介して記録層(または、レーザー光
増感剤層あるいはレーザー光反射層)上および/または
基板上にラミネートすることにより形成することができ
る。あるいは真空蒸着、スパッタリング、塗布等の方法
により設けられてもよい、また、熱可塑性樹脂、熱硬化
性樹脂の場合には、これらを適当な溶剤に溶解して塗布
液を調製したのち、この塗布液を塗布し、乾燥すること
によっても形成することができる。UV硬化性樹脂の場
合には、そのままもしくは適当な溶剤に溶解して塗布液
を調製したのち、この塗布液を塗布し、UV光を照射し
て硬化させることによっても形成することができる。こ
れらの塗布液中には、更に帯電防止剤、酸化防止剤、U
V吸収剤等の各種添加剤を目的に応じて添加してもよい
保護層の膜厚は一般には0.1〜11001Lの範囲に
ある。
なお、基板の記録層が設けられる側とは反対側の表面に
は耐傷性、防湿性などを高めるために、たとえば二酸化
ケイ素、酸化スズ、弗化マグネシウムなどの無機物質:
熱可塑性樹脂、光硬化型樹脂などの高分子物質からなる
薄膜が真空蒸着、スパッタリングまたは塗布等の方法に
より設けられていてもよい。
情報記録ディスクは一枚の情報記録ユニットからなる片
面タイプのものであってもよいが、情報記録ディスクは
前述のような記録層および基板からなる情報記録ユニッ
ト二枚を接合したエアーサンドイッチタイプのものや、
いわゆる貼り合わせタイプのものでもよい。
そして、情報記録ユニットの接合はスペーサを介して行
なってもよい。
スペーサには、公知のアルミニウム等の金属製のスペー
サおよび合成樹脂製のスペーサを使用することができる
二枚の情報記録ユニットの接合には、公知の各種の接着
剤を用いることができるが、例えば紫外線硬化型アクリ
ル系接着剤、紫外線硬化型エポキシ系接着剤、紫外線硬
化型エン・チオール接着剤、熱硬化型エポキシ系接着剤
、熱硬化型ウレタン系接着剤、シリコーン接着剤、ホッ
トメルト接着剤等を挙げることができる。
また、二枚の情報記録ユニットの接合を、超音波を利用
して基板などの一部を熔融接着することにより行うこと
ができる。
次に、情報記録ディスクに固定する感磁性ハブについて
説明する。
感磁性ハブ本体の材料としては、ポリカーボネート樹脂
、ポリアクリル樹脂、アセタール樹脂等の合成樹脂を挙
げることができる。
熱膨張や吸湿膨張によって基板から感磁性ハブが剥離す
るのを防止するために、基板と感磁性I\ブとの熱膨張
係数および吸湿膨張係数を合わせることが好ましい。
また、前述の理由から、感磁性ハブの材料は基板材料と
同じものを使用することが好ましい。
感磁性ハブの構成に必要な、感磁性体は、鉄、鉄を含む
合金などの感磁性物質からなるものであるが、さびにく
い物質からなることが好ましい。
感磁性体の形状には特に限定はないが1代表的な形態と
しては、感磁性体を粉状にした形態の感磁性粉、感磁性
体を板状、棒状またはリング状等の形態にしだ感磁性片
の二種を挙げることができる。
感磁性粉は、ハブに練り込んで射出成形して感磁性ハブ
を製造することができる。
また、感磁性片はハブに埋め込んで感磁性ハブを製造し
てもよく、あるいは、樹脂によって被覆された感磁性片
をハブに装着してもよい0通常、感磁性ハブは袖部が情
報記録ディスクの透孔の周縁に接合されている。
感磁性ハブの袖部の情報記録ディスクへの接合は、前述
の情報記録ユニット同士の接合に用いる接着剤の中から
選択して使用することができる。
また、感磁性ハブの袖部の情報記録ディスクへの接合も
、超音波を利用して基板あるいはハブ材料などの一部を
溶融接着することにより行うことができる。
さらに、機械的な係合による接合も可能である。
本発明の情報記録媒体において、感磁性ハブの円筒部の
外側面と情報記録ディスクの内側面が、前述の接着剤ま
たは接着法によって接着されていてもよい。
[発明の効果] 以上のように1本発明の情報記録媒体は感磁性ハブの袖
部と情報記録ディスクが接合されているのみならず、情
報記録ディスクの透孔に挿入された感磁性ハブの円筒部
の外側面と透孔の内側面が機械的な係合により接合され
ているので、感磁性ハブの情報記録ディスクへの接合が
より確実になる。
特に、情報記録媒体の回転方向における情報記録ディス
クと感磁性ハブとの接合が強固になる。
従って、感磁性ハブの情報記録ディスクへの接合を長期
間にわたって良好に維持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従う情報記録媒体を示す斜視図であ
る。 第2図は、第1図の情報記録媒体のx−X線に沿った中
央部分の断面図である。 第3図は、第1図の情報記録媒体におけるハブを示す斜
視図である。 第4図は1本発明の情報記録媒体の別の態様の中央部分
の断面図である。 10.30:情報記録ディスク 11.31:基板 12.32:記録層 13.33:保護層 20.40:ハブ(感磁性ハブ) 21.41ニスピンドル挿入用孔 20a、40a:ハブの円筒部 20b、40b=ハブの袖部 22.42:感磁性片 23:キー部 24:キー溝部 43.44:ねじ溝 特許出願人 富士写真フィルム株式会社代 理 人 弁
理士  柳 川 泰 男第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、中央に透孔を備えた、レーザによる情報の書き込み
    および/または読み取りが可能な情報記録ディスクおよ
    び、スピンドル挿入用孔を有する円筒部と袖部とからな
    る感磁性ハブから構成されている情報記録媒体であって
    、 該ディスクの透孔の内側面および該感磁性ハブの円筒部
    の外側面のそれぞれに、相互の機械的なはめ合い係合を
    可能にする係合部が設けられており、 該感磁性ハブが、該ディスクの透孔に該感磁性ハブの円
    筒部を介する機械的なはめ合い係合された状態にて接合
    されていることを特徴とする情報記録媒体。 2、ディスクの透孔の内側面または感磁性ハブの円筒部
    の外側面のいずれか一方にキー溝部が設けられ、他方に
    キー部が設けられていて、該感磁性ハブが、該ディスク
    の透孔に該感磁性ハブの円筒部を介して挿入され、該キ
    ー溝部と該キー部とが係合されている状態にて該ディス
    クに接合されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の情報記録媒体。 3、ディスクの透孔の内側面および感磁性ハブの円筒部
    の外側面の双方にねじ溝が設けられていて、該感磁性ハ
    ブが、該ディスクの透孔に該感磁性ハブの円筒部を介し
    て挿入され、該ディスクの透孔の内側面のねじ溝と該感
    磁性ハブの円筒部の外側面のねじ溝とが係合されている
    状態にて該ディスクに接合されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の情報記録媒体。
JP61313432A 1986-12-26 1986-12-26 情報記録媒体 Pending JPS63166081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61313432A JPS63166081A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61313432A JPS63166081A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63166081A true JPS63166081A (ja) 1988-07-09

Family

ID=18041223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61313432A Pending JPS63166081A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63166081A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5869386U (ja) * 1981-11-04 1983-05-11 ソニー株式会社 磁気シ−トジヤケツト
JPS61214155A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Hitachi Maxell Ltd 光デイスク
JPS62119747A (ja) * 1985-11-19 1987-06-01 Hitachi Maxell Ltd マグネチツククランプ用情報記録用デイスク

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5869386U (ja) * 1981-11-04 1983-05-11 ソニー株式会社 磁気シ−トジヤケツト
JPS61214155A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Hitachi Maxell Ltd 光デイスク
JPS62119747A (ja) * 1985-11-19 1987-06-01 Hitachi Maxell Ltd マグネチツククランプ用情報記録用デイスク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4944982A (en) Information recording medium having magnetizable hub
JPS6278750A (ja) エア−サンドイツチ型情報記録媒体
JPH01287841A (ja) 光情報記録媒体
JPS63166081A (ja) 情報記録媒体
JPS63152072A (ja) 情報記録媒体
JPS63173289A (ja) 情報記録媒体
JPH0660423A (ja) 薄型光記録媒体
JPS63152071A (ja) 情報記録媒体
JPS63152073A (ja) 情報記録媒体
JPS63175276A (ja) 情報記録媒体
JPS63166036A (ja) 情報記録媒体
JP2997020B2 (ja) 光ディスクおよび粘着剤シート
JPH0258740A (ja) 情報記録媒体およびその記録方法
JPS63275050A (ja) 情報記録媒体
JPH01150249A (ja) 情報記録媒体
US5258976A (en) Method of assembling reproduction-only discs for a reproduction/recording apparatus
JPS63231740A (ja) 情報記録媒体
JPH02216685A (ja) 光学式情報記録媒体及びその製造方法
JPH0264935A (ja) 情報記録媒体
JPH0827991B2 (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JPH0581701A (ja) 光情報記録媒体
JPH10208301A (ja) 情報記録媒体
JPS60160038A (ja) 情報記録デイスク
JPH02244469A (ja) ディスクカートリッジ
JPH0785625A (ja) 光学的情報記録用媒体