JPS63164774A - デイスク再生復調装置 - Google Patents

デイスク再生復調装置

Info

Publication number
JPS63164774A
JPS63164774A JP61312272A JP31227286A JPS63164774A JP S63164774 A JPS63164774 A JP S63164774A JP 61312272 A JP61312272 A JP 61312272A JP 31227286 A JP31227286 A JP 31227286A JP S63164774 A JPS63164774 A JP S63164774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
output
phase
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61312272A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kitaura
坦 北浦
Yoshio Hirauchi
平内 喜雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61312272A priority Critical patent/JPS63164774A/ja
Publication of JPS63164774A publication Critical patent/JPS63164774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ハイビジー、/(高品位テレビジョン)帯域
圧縮信号を再生し、復調するビデオディスク再生装置に
関するものである。
従来の技術 現行の標準テレビジョン方式に比べてより高精細度な画
像が得られるハイビジョンの映像信号を、放送衛星の2
7MHz帯域幅の1チヤンネルを用いて伝送するMUS
ICと呼ばれる帯域圧縮伝送方式が提案されている。
参考文献(1):二宮裕−他、「高品位テレビの衛星1
チャンネル伝送方式(MUSIC)J 、テレビジョン
学会技術報告・方式回路研究会、TlCB595−2.
昭和69年3月22日、テレビ学技報V OL 、 7
 、 A 44 。
ここに示しである伝送方式は、サブナイキストサンプリ
ングによって本来20MHz以上の帯域を有するハイビ
ジョン信号を約sMHzに帯域圧縮し伝送するもので、
静止画像の場合は4フィールド即ち2フレームで1枚の
画像が完結する。従って受像装置内部には伝送信号レー
ト換算で2フレ一ム分のメモリを持ってお9、伝送され
てくるテレビジョン信号をフレーム補間する事により1
枚の画像を完成している。
一方本方式によりハイビジョン信号は20MIT2以上
の帯域からBMHz程度まで圧縮されているので、衛星
放送だけではなく記録再生の面からも有用であり、VT
R、ビデオディスク等への応用が考えられている。
特にビデオディスクについては、ハイビジョンの高精細
度でワイドな迫力ある映像を一般家庭でも手軽に楽しめ
るため早い時期の普及が期待出来る。このMUSK方式
のビデオディスクの現行テレビジョン方式のものとの大
きな違いは、同期信号が正極同期のため簡単に再生信号
から振幅分離できず、従ってディスクの回転制御等に同
期信号を分離して用いることが不可能ではないにせよ相
当困難であることである。そこでパイロット信号ヲテレ
ビジョンFM信号に多重してディスクに記録し、このパ
イロットキャリア信号を再生時に検出して用いることで
ディスクの回転制御等を行うことが提案されている。
参考文献@)二二宮裕−他、「MTJsIE方式によホ
ームビデオディスク」、テレビジョン学会技術報告 方
式回路研究会、TEB5 99−4.昭和69年9月2
0日。
前記参考文献韓)に説明されている如(MU8に信号で
はサブナイキストサンプリングにより成り立つ方式であ
るので、再生信号に時間軸変動即ちジッターがあるとり
サンプル位相にずれを生じ、元の信号にデコードできな
い恐れがあるのでジッター補正が必要である。
発明が解決しようとする問題点 以上で説明したように、MUSE方式ビデオディスクで
はジッター補正が重要であるが、再生信号品質の点から
はディジタルメモリを用いたディジタルタイムペースコ
レクタC以下TBCと略称する)を用いることが一般的
である。一方、MUSX方式のテレビジョン信号はaM
Hz以上の帯域を有するので再生帯域を損わずにディジ
タル信号に変換するには一般的には最低24Mflz以
上のサンプリングクロックでのアナログ−ディジタル変
換(以下A / Dと略称する)が必要である。
ところがこの程度の周波数は、普通のτTLロジックI
Cではほぼ限界に近く、又高速形のICでは消費電力大
きいという問題がある。
そこでMUSIC方式のサンプリングクロックである1
 6.2 MHzの周波数でサンプリングすることが考
えられるが、この場合リサンプリング位相が非常に重要
でジッターを持った入力信号に対して正確に位相を合わ
せなければならない。このためには前記参考文献(2)
に示されているディスク再生信号中のパイロットキャリ
ア信号を用いてリサンプリングクロックを作る必要があ
シ、更に前記パイロットキャリアと再生されたMUSI
C信号とは位相関係の規定がされていないので別途サン
プリング位相の検出が必要である。
一方、衛星放送等のように時間軸の安定な信号ではTB
C機能は必要でなく、従ってもしMUSE方式デコーダ
本体にビデオディスクの再生に必要なTBC機能を持た
せる場合は、リサンプリングクロックの発生回路に何等
かの対策が必要であった。本発明はこのビデオディスク
を再生する機能と、本来のMUSK方式テレビジョン信
号のデコード機能の両方を持たせた新規な装置を提供す
るものである。
問題点を解決するための手段 本発明は、テレビジョンFM変調信号とパイロットキャ
リア等が記録されたビデオディスクを再生するディスク
再生装置と、再生FM信号を復調するFM復調回路と、
パイロットキャリア検出回路と、前記検出されたパイロ
ットキャリアと後記電圧制御発信回路の出力信号との位
相差を比較して制御信号を発生する位相比較回路と、前
記復調されたテレビジョン信号をディジタル信号に変換
するアナログ−ディジタル変換回路と、変換されたディ
ジタルテレビ信号の同期信号を検出する同期信号検出回
路と、前記同期信号部分のサンプリング位相を検出し制
御信号を発生するサンプリング位相検出回路と、外部よ
りくわえられた制御信号を入力とする電圧制御発信回路
と、外部よりくわえられた制御信号により前記電圧制御
発信回路の出力信号の位相を変化させる移相回路とを備
え、ビデオディスクを再生するときは、前記電圧制御発
信回路の制御信号として前記位相比較回路出力を用い、
且つ、前記移相回路の制御信号として前記サンプリング
位相検出回路出力を用いる様にし、また衛星放送のよう
に時間軸の安定なテレビジョン信号が前記アナログ−デ
ィジタル変換回路に加えられているときは、前記電圧制
御発信回路の制御信号として前記サンプリング位相検出
回路出力を用い、且つ、前記移相回路の制御信号として
は例えば、接地電圧のように固定の電圧を加える様にし
てなることを特徴としたディスク再生復調装置である。
作用 本発明によれば、ビデオディスクを再生している時は、
検出したパイロットキャリアに同期したクロックを発生
させると同時に水平同期信号のサンプリング位相を検出
してリサンプリングクロックの位相を正確に合わせ、又
衛星放送等のように時間軸変動の無い入力信号の場合は
、検出した水平同期信号のみからクロックを発生させる
ように動作するものである。
実施例 以下第1図に従って本発明の具体的な構成及び実施例を
説明する。同図において、1は映像信号が記録されたデ
ィスクからピックアップによりFM信号等を再生するデ
ィスク再生装置、2は再生されたFM信号を元の映像信
号に復調するFM復調回路、3は復調された映像信号を
選択して後段に供給する第1のスイッチで、一方の入力
端子には前記FM復調回路2の出力が接続されている。
4は入力された映像信号をディジタル信号に変換するム
/D変換器で、他より供給されるクロック信号により動
作する。6は衛星放送よりの電波を受信して映像信号を
得るBSチューナ等の他の映像信号源で、その出力信号
は前記第1のスイッチ3の他方の入力に接続されている
。6は再生されたFM信号に重畳されているパイロット
キャリアを抽出する回路、7は前記抽出されたパイロッ
トキャリアを第1の入力とする位相比較回路で、第2の
入力信号端子に加えられる信号との位相を比較してその
位相差に相当する電圧を出力する。8は前記位相比較回
路7の出力を一方の入力とする第2のスイッチ、9は前
記第2のスイッチ8により選択された制御信号によりそ
の発信周波数が制御される電圧制御発信器(VCO)で
、この出力の一部が前記位相比較回路7の第2の入力端
子に加えられている。10は前記ム/D4により変換さ
れたディジタル信号中の同期信号を検出する同期信号検
出回路、11は前記検出された同期信号の、A / D
でのりサンプル位相を検出するサンプリング位相検出回
路で、この出力は前記第2のスイッチ8の他の入力端子
に加えられている。12は前記サンプリング位相検出回
路出力を一方の入力とする第3のスイッチで、他方の入
力は一定の電圧即ち本構成例では接地電圧に固定されて
いる。13は前記vco 9の出力信号の位相を前記第
3のスイッチの出力電圧により変化させる移相回路で、
この移相回路の出力はクロック信号として前記ム/Dな
どに供給されている。14は前記ム/Dsの出力信号の
時間軸変動即ちジッターを補正する時間軸補正器(TB
C)で、入力信号のジッターに同期したクロックで内蔵
のメモリに書き込み、図では省略しである安定なりロッ
クで読み出すことによりジッター補正を行うものである
。16はジッター補正のされた映像信号即ちMUSK信
号を元の広帯域のハイビジコン信号に復調する復調装置
である。
この回路の動作を説明すると、まずディスクを再生して
いる時は第1のスイッチ3はFM復調回路側に接続され
ており、ム/D 4にはジッターを持った信号が加えら
れている。一方第2のスイッチ8は位相比較回路子の出
力側に接続されており、VCO9の制御信号として前記
位相比較回路7の出力が加えられるのでこれでvCOル
ープを構成し、VCO出力としてディスク再生信号中の
パイロットキャリアに同期したクロックが得られる。
しかしパイロットキャリアの位相と記録されている映像
信号との位相までは規定されていないので、vCO出力
をそのままム/D 4のリサンプルクロックとして用い
ることは出来ない。そこで本来のMUSICデコーダの
サンプリング位相検出ループを単にVCO出力信号の位
相だけを制御する機能として用いる事により最適なりサ
ンプル位相を得るようにする事が出来る。このためには
スイッチ12を前記サンプリング位相検出回路11側に
切り替えておき移相回路13の制御電圧としてこの出力
信号を用いればよい。このサンプリング位相検出ループ
は、本来は衛星放送のようにいわゆるジッターと呼ぶよ
うな早い時間軸変動のない信号に適合した時定数を持っ
ているが、ディスク再生時の場合のジッターは前記パイ
ロットキャリアを用いたvCOループが受は持ち、この
サンプリング位相検出ループはパイロットキャリアと映
像信号との固定した位相差を吸収するだけなのでこれで
十分である。
つぎに、BSチューナ等時間軸変動のない入力映像信号
の場合について説明する。第1のスイッチ3はBSチュ
ーナ等の入力信号側に接続されており、ム/D  aに
この信号が加えられる。一方第2のスイッチ8はサンプ
リング位相検出回路出力側に接続されており、また第3
のスイッチ12は接地側に接続されているので、移相回
路13は単なる固定の位相変化を与えるだけとなり、前
記サンプリング位相検出回路11とVCO9とでループ
を構成し、入力映像信号を正しいりサンプル位相でサン
プリングするクロックを発生する。なおこのばあいTB
C14はジッタを吸収する必要がないので、書き込みク
ロックと読みだしクロックは同じものでも良い。
次にTBOの読みだしクロックとディスクの回転制御と
の関係を第2図によって説明する。同図において、1〜
14のブロック図は第1図と同じものであるので説明は
省略する。2oはTBCの読みだしクロックとなる基準
クロック発生器、21はTBC機能が不必要のときに読
みだしクロックを書き込みクロックと同じにするクロッ
ク切り替えのだめの第4のスイッチである。勿論この時
にはクロックを切り替える代わりにTBCそのものを迂
回するように構成しても良い。22はスピンドルモータ
制御回路で、ディスクを回転させるスピンドルモータか
ら得られる回転に同期したFG倍信号前期基準クロック
発生器2Qよシ得られるクロックを分周した信号との位
相比較をして低周波のサーボを、またパイロットキャリ
アと前期基準クロック発生器2oより得られるクロック
を分周した信号との位相比較をして高周波のサーボをか
けるだめの制御信号を発生する回路である。
23はディスクを回転させるためのスピンドルモータで
、前記スピンドルモータ制御回路により制御されている
以上のようにしてディスクは基準クロック発生器の安定
したクロックに同期して回転するが、ディスクの偏芯や
反りによる速い速度の時間軸変動即ちジッターは取り切
れず、これをTBCで吸収することになるのでTBCの
カバー範囲は実際には数水平走査期量分のメモリを持て
ば十分である。
なお前記スピンドルモータ制御回路22の動作等は既に
公知であり、また本発明の内容とは直接関係がないので
詳細な説明は省略する。同じ理由で第1図および第2図
の各ブロックの詳細な説明は省略する。
発明の効果 本発明によれば、MUSK方式テレビジョン映像信号を
復調するデコーダに同じ方式の信号が記録されたビデオ
ディスクを再生する機能とTBC機能を持たせる事によ
り機器を小型化でき、更に本来は8MHz以上の帯域の
信号を処理するTBCには一般的に24MHz程度のサ
ンプリング周波数が必要なところをMUSIE方式のサ
ンプリング周波数である16.2MHzという最低の周
波数で動作させることにより使用半導体の負担を大幅に
減らせLSI化およびコストダウンが可能になるという
効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のディスク再生復調装置の基本的な構成
を示すブロック図、第2図は本発明に:る場合のディス
クの回転制御とTBCの読み出しクロックの関係を説明
するだめのブロック図である。 1・・・・・・ディスク再生装置、2・・・・・・FM
復調回路、3・・・・・・第1のスイッチ、4・・・・
・・A/D、s・・・・・・BSチューナ、6・・・・
・・パイロットキャリア検出回路、7・・・・・・位相
比較回路、8・・・・・・第2のスイッチ、9・・・・
・・VCOllo・・・・・・同期信号検出回路、11
・・・・・・サンプリング位相検出回路、12・・・・
・・第3のスイッチ、13・・・・・・移相回路、14
・・・・・・TBC116・・・・・・復調回路、20
・・・・・・基準クロック発生器、21・・・・・・第
4のスイッチ、22・・・・・・スピンドルモータ制御
回路、23・・・・・・スピンドルモータ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)テレビジョンFM変調信号とパイロットキャリア
    等が記録されたビデオディスクを再生するディスク再生
    装置と、再生FM信号を復調するFM復調回路と、パイ
    ロットキャリア検出回路と、前記検出されたパイロット
    キャリアと後記電圧制御発信回路の出力信号との位相差
    を比較して制御信号を発生する位相比較回路と、前記復
    調されたテレビジョン信号をディジタル信号に変換する
    アナログ−ディジタル変換回路と、変換されたディジタ
    ルテレビ信号の同期信号を検出する同期信号検出回路と
    、前記同期信号部分のサンプリング位相を検出し制御信
    号を発生するサンプリング位相検出回路と、外部よりく
    わえられた制御信号を入力とする電圧制御発信回路と、
    外部よりくわえられた制御信号により前記電圧制御発信
    回路の出力信号の位相を変化させる移相回路とを備え、
    ビデオディスクを再生するときは、前記電圧制御発信回
    路の制御信号として前記位相比較回路出力を用い、且つ
    、前記移相回路の制御信号として前記サンプリング位相
    検出回路出力を用いる様にし、また衛星放送のように時
    間軸の安定なテレビジョン信号が前記アナログ−ディジ
    タル変換回路に加えられているときは、前記電圧制御発
    信回路の制御信号として前記サンプリング位相検出回路
    出力を用い、且つ、前記移相回路の制御信号としては例
    えば接地電圧のように固定の電圧を加える様にしてなる
    ことを特徴としたディスク再生復調装置。
  2. (2)ビデオディスクを再生するときは電圧制御発信回
    路の出力信号の位相を変化させる移相回路の出力信号を
    書き込みクロックとしてメモリ回路に書き込み、他の安
    定な読み出しクロックにより読み出すように構成された
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のディスク
    再生復調装置。
  3. (3)ビデオディスクの回転制御のための基準信号を、
    メモリ回路の読みだしクロックと同じ基準クロック発生
    器の出力信号から用いるように構成したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のディスク再生復調装置。
JP61312272A 1986-12-26 1986-12-26 デイスク再生復調装置 Pending JPS63164774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312272A JPS63164774A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 デイスク再生復調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312272A JPS63164774A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 デイスク再生復調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63164774A true JPS63164774A (ja) 1988-07-08

Family

ID=18027243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61312272A Pending JPS63164774A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 デイスク再生復調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63164774A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5835703A (ja) 記録情報の再生装置
US5335125A (en) Video signal magnetic recording and reproducing apparatus
GB2132856A (en) Signal conversion method and video tape recorder employing the same method
JPS63164774A (ja) デイスク再生復調装置
JPH06165108A (ja) 映像録画/再生システムのダブル記録再生回路
KR100221887B1 (ko) 디지탈vtr
JPH084338B2 (ja) デイスク再生装置
JP2708196B2 (ja) 多重サブサンプリング信号アダプタ装置
JP2000244943A (ja) 画像情報信号記録再生装置
JPH0413897Y2 (ja)
JP2001505392A (ja) デジタルテレビジョン信号を記録する方法及び装置
JPH084339B2 (ja) デイスク再生復調装置
JPS61238184A (ja) Muse方式映像記録再生装置,muse方式映像受信記録再生装置,museデコーダ及びディジタルmuse信号記録再生装置
JPH02131696A (ja) ディスク再生復調装置およびmuseデコーダ装置
JPS6233371A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6367984A (ja) テレビジヨン受像装置
JP3575217B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3196528B2 (ja) 記録再生装置
JPH0775414B2 (ja) ディスク再生復調装置
JPH0884320A (ja) ビデオディスク再生装置およびそれを用いた表示システム
JP2594182B2 (ja) Museデコーダ
JP3069484B2 (ja) 帯域圧縮映像信号の記録再生装置
JPH10269697A (ja) ディジタル信号記録装置および再生装置および記録再生装置
JP2004015635A (ja) コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生方法
JPS6033026B2 (ja) 映像信号再生装置