JPS63164721A - コードレス電話機における接続形成、接続監視方法 - Google Patents

コードレス電話機における接続形成、接続監視方法

Info

Publication number
JPS63164721A
JPS63164721A JP62314344A JP31434487A JPS63164721A JP S63164721 A JPS63164721 A JP S63164721A JP 62314344 A JP62314344 A JP 62314344A JP 31434487 A JP31434487 A JP 31434487A JP S63164721 A JPS63164721 A JP S63164721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
station
signaling
cordless telephone
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62314344A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーター・バウアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS63164721A publication Critical patent/JPS63164721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • H04M1/72502Cordless telephones with one base station connected to a single line
    • H04M1/72516Cordless telephones with one base station connected to a single line with means for out-of-range alerting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • H04M1/727Identification code transfer arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は特許請求の範囲1の上位概念によるコードレス
電話機lごて接続路形成、監視方法lこ関する。
従来技術 電話機では概して数mのケーブルを介してそれぞれの電
話端子への接続路が形成される。送受部と電話機装置部
との間の接続路はなお一層短かい。それにより利用者は
電話での通話の際所定の場所に拘束されており、通話中
それぞれの場所から殆ど離れることはできない。
通話中室内、客間内で利用者が数mの範囲内に自由に動
き回るのを可能にする所謂自由度付電話装置によって幾
らかの改善がなされている。
利用者の動き回れる領域、範囲を拡大するために、各図
において所謂コードレス電話機が益益用いられつつある
。ベースステーションとコードレス電話機の所属の移動
ステーションとの間の情報伝送が、無線伝送チャネル対
を介して行なわれる。ベースステーションは接続がツク
スを用いて主端子又はPBX交換機に接続され、その結
果利用者にとって公衆通信網への接続が行なわれ得る。
ベースステーションと移動ステーションとが無線伝送チ
ャネルを介して相互に接続されていないことlこより、
利用者の運動領域が、それぞれの端子(接続ボックス)
から200mのところまでの周囲内の範囲に拡大されて
いる。
Pイツ連邦共和国では情報伝送のため900MHzの周
波数領域内による40の無線チャネルが利用できる。上
記の伝送到達距離によっては相互(こ隣接せるコードレ
ス電話機による同一無線チャネルの占有にはわずかな占
有確率しか生じない。接続要求が生じると、移動ステー
ションとベースステーションの受信機にて設けられた送
信機サーチ装置により空きの無線伝送チャネル番こ対す
るサーチ動作がスタートされ、無線伝送チャネル対が占
有される。コードレス電話機の両ステーション間に伝送
された情報がほかの電話機によって聴き取られず、かつ
、登算の対応づけが一義的であるようにするために、夫
夫のコードレス電話機に、電話機加入者の電話加入者番
号に依存しない1つの識別子ないしシブナリングが割当
てられる。
がトリがされる。移動ステーションでは/Xイブリッげ
切換キーの作動により無線チャネルサーチが開始される
。ヨーロッパ特許第EP −B10074940号明細
書では無線チャネルサーチと、無線接続路形成の除行な
われる識別子やりとり(交換)について詳述され説明さ
れている。空き状態であると識別検出された無線伝ルを
介して送信される。各識別子の送信後は受領確認テレグ
ラム、すなわち相応の相手ステーションの識別子の待機
が行なわれる。相手ステーションの識別子(受領確認テ
レグラム)が受信されると、上記識別子はそれぞれのス
テーションに設けられた装置により固有の識別子と比れ
る。
ntz第38巻(1985年)、第7分冊、第468〜
471頁では900 MHz領域用のコードレス電話が
記載されている。第468頁lこ記載されているところ
によれば40の無線伝送チャネルが自動的にコントロー
ルされ(管理され)、ベースステーションにて休止状態
にて順次すべての40の無線チャネルからサーチされて
、発呼待接続形成に対する要求が移動ステーションから
生起すると当該要求が識別検出される。チャネル走査検
出はサイクリックに行なわれ、その際、丁度走査検出さ
れた無線伝送チャネルが占有状態におかれているか否か
が差当りチェックされ、占有状態におかれていない場合
には当該無線伝送チャネルは空き状態であると検知され
、以下、サイクル中火の無線伝送チャネルへの切換えが
行なわれる。
第470頁に記載されているところによれば通話中15
sごとに識別子やりとりが行なわれる。この識別子やり
とり中短時間通話伝送が中断され、識別子の伝送が、非
走査期間中lこかす音 かに(小声で)可聴である。
更に西独特許出願第3545572.1号明細書に記載
の、通話中の識別子やりとりの行なわれる方法では通話
の中断が行なわれない。通話中性なわれる非可聴の識別
子やりとりが、非可聴の帯域外シグナリングとして識別
子の伝送により行なわれる。帯域内シグナリングから非
可聴の帯域外シグナリングへのそのために必要な切換え
が、両ステーションにて設けられた制御装置により行な
われる。
更に、Technische Mitteilunge
n PTT、 /164 。
(技術報知)第152頁〜165頁にて公知のコードレ
ス電話機では同様に両ステーションの対応づけの確保の
ため識別子やりとりが行なわれる。第157頁には接続
監視について詳述されている。チャネル品質が、20d
BのSN比に相応する値より300 ms以上低下する
場合、利用者は移動ステーションにて設けられた指示装
置により音響的に警告を受ける。次の10sにて受信品
質が、例えば居場所の変化により改善されない場合には
無線接続路が自動的に解除される。接続路形成の際識別
子は前述のように15秒ごとに送信され、相手ステーシ
ョンにより受領確認される。受領確認信号が例えば65
S内に2度異常(誤り)があったり又は受信されない場
合、同様に無線接続路は自動的に再び解除される。
コードレス電話にて接続形成、監視のための前述の方法
の前提となるのは電話加入者への接続路形成がなされて
いることである。ところが、上記方法では利用者が移動
ステーションを携える際なお無線給電領域内にあるか否
かどうか上記利用者がチェックできないのである。
発明の目的 本発明の目的ないし課題とするところは利用者が無線給
電(可能)領域内番こするか否かを簡単にチェックでき
るように、コードレス電話機にて接続形成、監視方法を
設計し、更に、その際当該チェックのための付加的回路
コストをできるだけわずかなものにするものである。
発明の構成 上記課題は請求の範囲1の構成要件による方法により解
決される。
請求の範囲2により移動ステーションにて受領確認信号
の受信後熱線接続路が解除されると、通話登算料金が生
じない、それは公衆電話通信網への貫通接続路が行なわ
れなくなるからである。
本発明の方法を実施する回路装置は各ステーションにて
設けられたコードメモリの形でわずかな付加的回路コス
トしか要しない。それというのはコードレス電話機の装
置部分を共用できるからである。
実施例 次に本発明を第1A図、第1B図に図示の実施例を用い
て説明する。
移動ステーションMSトベースステーションBS中の夫
夫受信機EMS、EBS内に送信機探索装置(サーチ装
置)が設けられており、このサーチ装置は複数の所定の
無線チャネル対のなかから1つの空きの無緋伝送チャネ
ルを選択する。
無線接続路形成のため送信機SMSないしSBSから上
記空きの無線伝送チャネルを介して相手ステーションの
受信機EBSないしEMSへ、コードレス電話機に割当
てられた識別子ないしシグナリングKが伝送される。こ
の識別子ないしシグナリングには識別子ないしシグナリ
ングメモ17 SM (これはベースステーションBS
すいLfJ動ステーションMSに設けられている)中に
記憶されている。移動ステーションMS及びベースステ
ーションBSは夫々受信機EMSないしEBSを有し、
この受信機は識別子ないしシグナリングにの検出及び比
較のための装置EVMSないしEVBSに接続されてい
る。識別子ないしシグナリング相互間の一致の際、公衆
通信網への接続路が貫通接続される。
無線接続路監視のため移動ステーションMS及びベース
ステーションBSにて夫々1つのコードメモIJ SC
MSないし5CB8が設けられておりこのコードメモリ
は夫々制御装置STMSないしSTBS 、装置EVM
SないしEVBS 、送信機SMSないしSBS iこ
接続されている。
本発明の方法の場合、受信品質の監視のため、移動ステ
ーションMSの送信機EMSから空きの無線伝送チャネ
ルを介して受信機EBSには識別子ないしシグナリング
にのほかに付加的にコードCが伝送される。受信機EB
Sと接続された装置EVBSでは受信されたコードCは
ベースステーションBSのコードメモリSCBSに記憶
されたコードCと比較される。コード一致の際コードC
はベースステーションBSの制御装置STBS R:よ
り制御されて送信機SBSから無線伝送チャネルを介し
て受領確認信号として移動ステーションMSへ返送伝送
される。移動ステーションMSの受信機EMS !ごて
受信されたコードCは受信機 4Fl、MSに接続され
た装置BYMSにて、送信されたコーーと比較され、コ
ード一致の際、制御装置STMSにより制御されて、形
成された無線接続路が再び解除される。
移動ステーションMSではコード伝送からキーTの押圧
により開始され、返送されたコードCの欠除(異常)が
、移動ステーションMSにて指示装置AMSにより光学
的および/又は音響的に指示される。
本発明の方法により、コードレス電話機の利用者にとっ
て利用し易さが向上され、付加的に無線給電(供給)領
域のチェックが簡単に行なわれ得る。その場合逓信通信
網を使用する必要がなく例えば線路セレクタを占有捕捉
する必要はない。
発明の効果 本発明の方法の利点とするところは極めて簡単な手法で
無線給電(可能)領域のチェックが利用者により行なわ
れ得るということである。
【図面の簡単な説明】
第1A図、第1B図は本発明の実施例のブロック接続図
である。 BS・・・ベースステーション、MS・・・移動ステ−
ション、EMS、EBS・・・受信機、SMS 、 S
BS・送信機 囚 嘴( りぞ 区 鏡 1σ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、移動ステーション(MS)及びベースステーション
    (BS)の受信機(EMS、BMS)にて設けられた送
    信機探索(サーチ)装置により、複数の所定数の無線伝
    送チャネル対のなかから1つの空きの無線伝送チャネル
    を選択し、送信機(SMS、SBS)からは上記空きの
    無線チャネルを介して相手ステーションの受信機(EB
    S、EMS)へコードレス電話機に配属された識別子な
    いしシグナリング(K)を伝送し、上記の相手ステーシ
    ョンの受信機 (EMS、EBS)は上記の伝送された識別子ないしシ
    グナル(K)を検出し受信機側識別子ないしシグナリン
    グと比較するための装置 (EVMS、EVBS)を有しており更に上記識別子な
    いしシグナリング相互の一致の際接続路を貫通接続させ
    、形成中の無線接続路の受信品質を監視するようにした
    コードレス電話機における接続の形成、監視方法におい
    て、受信品質の監視のため送信機(SMS、SBS)か
    ら空きの無線伝送チャネルを介して相手ステーションの
    受信機(EBS、EMS)へ識別子ないしシグナリング
    (K)のほかに付加的コードを伝送し、受信されたコー
    ドの受領確認のため相手ステーションの送信機(SBS
    、SMS)から受領確認信号を逆向きの無線伝送チャネ
    ルを介して再び返送することを特徴とするコードレス電
    話機における接続形成接続監視方法。 2、移動ステーション(MS)にてキー押圧(T)によ
    りコード伝送を開始させ、上記移動ステーション(MS
    )にて受領確認信号の受信機無線接続路を再び解除する
    特許請求の範囲第1項記載のコードレス電話機における
    接続形成、接続監視方法。 3、移動ステーション(MS)での受領確認信号の欠除
    、異常の状態を光学的および/又は音響的に指示し、受
    領確認信号としてコード(C)を用いる特許請求の範囲
    第1項記載のコードレス電話機における接続形成、接続
    監視方法。 4、移動ステーション及びベースステーション(MS、
    BS)にて記憶されたコード(C)を、当該のシグナリ
    ングないし識別子相互間の比較用装置(EVMS、EV
    BS)に供給する特許請求の範囲第1項記載のコードレ
    ス電話機における接続形成、接続監視方法。 5、移動ステーション及びベースステーションの受信機
    にて設けられた送信機探索(サーチ)装置により、複数
    の所定数の無線伝送チャネル対のなかから1つの空きの
    無線伝送チャネルを選択し、送信機からは上記空きの無
    線チャネルを介して相手ステーションの受信機へコード
    レス電話機に配属された識別子ないしシグナリングを伝
    送し、上記の相手ステーションの受信機は上記の伝送さ
    れた識別子ないしシグナリングを検出し受信機側識別子
    ないしシグナリングと比較するための装置を有しており
    更に上記識別子ないしシグナリング相互の一致の際接続
    路を貫通接続させ、形成中の無線接続路の受信品質を監
    視するようにしたコードレス電話機における接続の形成
    、監視方法において移動ステーション(MS)及びベー
    スステーション(BS)にて夫々制御装置(STMS、
    STBS)が設けられており、該制御装置は夫々上記シ
    グナリング相互間比較用装置(EVMS、EVBS)と
    、コードメモリ(SCMS、SCBS)とに接続されて
    おり、更に、上記制御装置により接続形成及び無線接続
    路監視が制御されるように構成されていることを特徴と
    するコードレス電話機における接続形成、接続監視装置
JP62314344A 1986-12-17 1987-12-14 コードレス電話機における接続形成、接続監視方法 Pending JPS63164721A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863643004 DE3643004A1 (de) 1986-12-17 1986-12-17 Verfahren und schaltungsanordnung zum verbindungsaufbau und ueberwachung bei einem schnurlosen telefonapparat
DE3643004.8 1986-12-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63164721A true JPS63164721A (ja) 1988-07-08

Family

ID=6316340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62314344A Pending JPS63164721A (ja) 1986-12-17 1987-12-14 コードレス電話機における接続形成、接続監視方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4853951A (ja)
EP (1) EP0272741B1 (ja)
JP (1) JPS63164721A (ja)
AT (1) ATE97281T1 (ja)
DE (2) DE3643004A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2222505B (en) * 1988-09-02 1993-06-16 Plessey Co Plc A method of establishing a radio link in one of a plurality of channels between two radio units
JPH0276423A (ja) * 1988-09-13 1990-03-15 Fujitsu Ltd コードレス電話通信方式
US5416779A (en) * 1989-01-27 1995-05-16 British Telecommunications Public Limited Company Time division duplex telecommunication system
NZ232223A (en) * 1989-01-27 1993-03-26 British Telecomm Alternate burst communication for cordless phones re-established after channel failure
SE500289C2 (sv) * 1989-08-11 1994-05-30 Ericsson Telefon Ab L M Metod att övervaka telefonabonnemang i ett mobiltelefonsystem
JP2595758B2 (ja) * 1990-04-24 1997-04-02 日本電気株式会社 コードレス電話方式
CA2027826C (en) * 1990-10-17 2000-02-15 Leo Strawczynski Improved call set-up in a radio communication system with dynamic channel allocation
US5373548A (en) * 1991-01-04 1994-12-13 Thomson Consumer Electronics, Inc. Out-of-range warning system for cordless telephone
US5371782A (en) * 1991-05-02 1994-12-06 At&T Corp. Method and apparatus for selecting a preferred service provider during a call setup in a public cordless telephone system
US5444765A (en) * 1992-03-23 1995-08-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio telephone apparatus having a service area confirmation
DE4213783C1 (de) * 1992-04-27 1993-10-14 Goetting Jun Hans Heinrich Verfahren zur Feststellung und Behebung von Störungen in Funknetzen
EP0577296A1 (en) * 1992-06-29 1994-01-05 AT&T Corp. Cordless headset telephone for use with a business telephone
JPH06284464A (ja) * 1993-03-25 1994-10-07 Toshiba Corp デュアルモード無線通信装置
JPH0738627A (ja) * 1993-07-15 1995-02-07 Casio Comput Co Ltd 無線電話機及び無線送受信機
JP2806804B2 (ja) * 1994-06-30 1998-09-30 日本電気株式会社 コードレス電話装置
JPH08149559A (ja) * 1994-11-18 1996-06-07 Canon Inc 無線通信装置
US5809414A (en) * 1995-11-22 1998-09-15 Northern Telecom Limited User out-of-range indication for digital wireless systems
GB2318672B (en) * 1996-10-23 2001-03-21 Nokia Mobile Phones Ltd Radiotelephone proximity detector
US20080207197A1 (en) 1997-07-30 2008-08-28 Steven Tischer Apparatus, method, and computer-readable medium for interfacing devices with communications networks
US7149514B1 (en) 1997-07-30 2006-12-12 Bellsouth Intellectual Property Corp. Cellular docking station
US6018665A (en) * 1997-08-01 2000-01-25 Lucent Technologies Wireless terminal with auxilary desktop unit
US6125285A (en) * 1997-08-01 2000-09-26 Lucent Technologies Inc. Wireless handset for implementing a virtual office
JP2931276B2 (ja) * 1997-09-04 1999-08-09 豊喜 笹倉 機器の使用制限装置
JP2003163959A (ja) * 2001-11-28 2003-06-06 Nec Corp 移動通信機及び移動通信システム
US8526466B2 (en) 2002-07-15 2013-09-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for prioritizing communications between devices
US8543098B2 (en) 2002-07-15 2013-09-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for securely providing communications between devices and networks
US8554187B2 (en) 2002-07-15 2013-10-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for routing communications between networks and devices
US8416804B2 (en) 2002-07-15 2013-04-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for providing a user interface for facilitating communications between devices
US8000682B2 (en) 2002-07-15 2011-08-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for restricting access to data
US8275371B2 (en) 2002-07-15 2012-09-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for providing communications and connection-oriented services to devices
US7200424B2 (en) 2002-07-15 2007-04-03 Bellsouth Intelectual Property Corporation Systems and methods for restricting the use and movement of telephony devices

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54124602A (en) * 1978-03-20 1979-09-27 Nec Corp Radiotelephony system
JPS6135458B2 (ja) * 1978-12-27 1986-08-13 Aisin Seiki

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59165539A (ja) * 1983-03-10 1984-09-18 Mitsubishi Electric Corp 移動局試験方式
US4574163A (en) * 1983-11-22 1986-03-04 Zenith Electronics Corporation Digital radio telephone
US4700375A (en) * 1986-10-10 1987-10-13 Motorola, Inc. Battery charging, reset, and data transfer system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54124602A (en) * 1978-03-20 1979-09-27 Nec Corp Radiotelephony system
JPS6135458B2 (ja) * 1978-12-27 1986-08-13 Aisin Seiki

Also Published As

Publication number Publication date
DE3788114D1 (de) 1993-12-16
ATE97281T1 (de) 1993-11-15
EP0272741B1 (de) 1993-11-10
EP0272741A2 (de) 1988-06-29
EP0272741A3 (en) 1989-04-19
DE3643004A1 (de) 1988-06-30
US4853951A (en) 1989-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63164721A (ja) コードレス電話機における接続形成、接続監視方法
EP0213929B1 (en) Radio telephone system control apparatus and method
US5090051A (en) Radio communication system and method for connecting an incoming call to a wireless telephone
US4829554A (en) Cellular mobile telephone system and method
WO1992004782A1 (en) Radio telephone system supporting busy and out-of-range functions
JPS58502128A (ja) 携帯無線電話機に電話通話を送信する方法および装置
JPH11506277A (ja) 通信システムにおいて接続を設定するための方法および装置
US5200951A (en) Apparatus and method for transmitting messages between a plurality of subscriber stations
EP0921668B1 (en) TDMA communication method and system
JPH07264657A (ja) 移動無線通信装置
US5195127A (en) Radio telephone system and its control method
WO2003065756A2 (en) Method for maintaining communication with a device
US5956650A (en) Communication system interconnecting telephone line and single-frequency simultaneous transmission/reception radio system
AU633190B2 (en) Method and system for establishing link with wireless telephone
US6219525B1 (en) Access network system capable of reducing call loss probability
JP3083752B2 (ja) 緊急呼制御方式
JP2598321B2 (ja) 移動体通信システム
JP3411011B2 (ja) 自営基地局、携帯端末、および位置情報システム
KR920009152B1 (ko) 구내 무선전화 시스템
JP2902420B2 (ja) 移動体通信システム
JP3169860B2 (ja) 移動体通信システムおよびその通信圏内判定方法
KR100275388B1 (ko) 셀룰러 무선통신 단말기의 불법 사용 방지방법
JP3463602B2 (ja) 移動通信システム及びシステム試験方法
EP0930591A1 (en) Automatically locating individuals utilizing a combination of wireless media
JP3028936B2 (ja) デジタルコードレス電話システムとデジタル電話システム