JPS631625A - 処理部の搬送方法 - Google Patents

処理部の搬送方法

Info

Publication number
JPS631625A
JPS631625A JP14544186A JP14544186A JPS631625A JP S631625 A JPS631625 A JP S631625A JP 14544186 A JP14544186 A JP 14544186A JP 14544186 A JP14544186 A JP 14544186A JP S631625 A JPS631625 A JP S631625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing chamber
processing
conveyor
pallet
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14544186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0366941B2 (ja
Inventor
Junichi Usui
臼井 純一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP14544186A priority Critical patent/JPS631625A/ja
Publication of JPS631625A publication Critical patent/JPS631625A/ja
Publication of JPH0366941B2 publication Critical patent/JPH0366941B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、1ことえば自動車製造工場において。
車体を搬送しながら塗装処理や研摩処理などを行なうと
きに採用される処理部の搬送方法に関するものである。
従来の技術 従来、この種の搬送方法としては、たとえば特開昭59
−107846号公報に見られるように、主搬送装置に
よって被処理物を処理室の入口部まで搬送し1次いで被
処理物を処理室内に配設した処理部搬送装置に渡し、そ
して処理部搬送装Rによって被処理物を処理室内で搬送
しながら処理を行ない。
これにより処理室の出口部に達した被処理物を。
前記処理室をう回させた前記主搬送装置1こ渡すように
している。この従来方式によると、主搬送装置は処理室
内を通らないことから、この主搬送装置へ塗料や粉塵な
どが付着することを防止でき、塗料や粉塵などの除去作
業は、処理部搬送装置に対してのみの容易なものとして
いる。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上記の従来方式によると、処理部搬送装置に対
する塗料などの除去作業は、主搬送装置に対する除去作
業に比べて容易に行なえることで、この処理部搬送装置
も複雑であることから、実際には大変な除去作業が未だ
残っている。
本発明の目的とするところは、処理部搬送装置Cζ対す
る除去作業も解決した処理部の搬送方法を提供する点に
ある。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決すべく本発明の処理部の搬送方法は、
主搬送装置によって被処理物を処理室の入口部まで搬送
し1次いで被処理物を、処理室に貫設され、かつ液槽内
で作動する処理部搬送装置に渡し、そしてこの処理部搬
送装置によって被処理物を処理室内で搬送しながら処理
を行ない、これにより処理室の出口部に達した被処理物
を、前記処理室をう回させた前記主搬送装置fζ渡して
いる。
作用 かかる本発明構成によると、処理室内での被処理物に対
する処理作業中に生じた粉塵や滴下塗料などは液槽内の
液面とに落ち、処理部搬送装置1こは付着しないことに
なる。
実施例 以下に本発明の一実施例を図面1こ基づいて説明する。
(1)ハ主搬送装置で、フロアコンベヤ(2)ト、CC
7)フロアコンベヤ(2) teよって走行駆動される
台車【3)とからなる。前記フロアコンベヤ(2)は、
架台(4) tz上下部支持された駆動装置案内用レー
ル(5ンを■i1、この駆動装置案内用レール(5)は
ローラチェン式の駆動装置(6)を支持案内する。また
駆動装置(6)の上面側憂こは、所定間隔置きに駆動突
起(7)が設けられる。前記架台(4)の中間部にはド
ーリ−案内用レール(8)が取付けられる。ドーリ−(
9)は、前記ドーリ−案内用レール(8)にローラQG
を介して支持案内される前部走行台側と、同様にローラ
四を介して支持案内される後部走行台−と、両走行台a
η賂のと面に取付けられ、かつ被係止孔(図示せず)を
有する被係止部材Q4 CLIヒ1両被両正係止部材)
(至)間を連結する連結部材aeとから構成され、前部
走行台@の下部には前記駆動突起(7)が係合可能な受
動突起αηが設けられる。そして架台(4)の上面には
台車走行支持板(至)が取付けられ、この台車走行支持
板(ト)の中央部にはスリットα場が形成されている。
前記台車(3)は、本体(1)と、この本flI−(1
)の下部に取付けた複数個の車輪ゆと、前記本体四の前
後部「こ取付けた上下方向の受動ピン(イ)口とからな
り、両受動ピン(資)口を、前記スリットQl 11通
して前記被係止部材(ロ)(至)に係合させることによ
り1台車(3)は前記ドーリ−(9)と−体的になって
台車走行支持板(7)上を走行する。そして本体(1)
の上面には複数個の係合ピン(財)が突設しである。(
ホ)は処理室で囲壁体(ホ)によって形成される。前記
主搬送装置(1)は、その搬送ライン(財)が、前記塗
装室(イ)の入口部(至)に向かい、そして入口部(至
)の位置から該処理室に)の外側部をう回したのち、処
理室四の出口部−に達し、そしてこの出口部−から遠ざ
かるように配設される。したがって台車(3)は処理室
(イ)内を通ることなく走行される。(7)はパレット
で前記係合ピン0が係合可能な係合孔Gl)を有し、そ
の中央部には縦軸に)が配設される。この縦軸(至)の
上端には支持具@が取付けられ、この支持具(財)によ
って被処理物(至)を支持する。
前記処理室(ホ)を貫通して、床面側に液槽印が形成さ
れ、この液槽(イ)内Iζは水などの液但υが入れられ
ている。液槽−の前後方向において、−方の壁面fζは
注液管−が配設され、他方の壁面1ζは排液管曽が配設
される。液の出し入れは、定期的に、または川のように
連続的に行なわれる。
前記液槽−内に処理部搬送装置(7)が配設される。
すなわち機枠匈に取付けた支持ローラ0I(7)゛に案
内される左右−対の搬送用バー船■が設けられ、これら
搬送用バー(4d(Qは複数の連結板qlζよって一体
化される。前記搬送用バー匍■は長さ方向1こ押し引き
動可能であり、その押し引き動は、−方の搬送用バー匍
の下面(こラック−を連投し、このラック−に咬合する
ピニオン■を正逆駆動装H彎(こよって正逆回転させる
ことにより行なわれる。前記両搬送用バー(ト)3刃の
上面間にパレット(7)が載置可能であり、したがって
パレット■は一定ピッチで搬送可能になる。−定ピツチ
で搬送されたパレット(7)に下方から対向するように
リフト装置−が設けられる。すなわちリフト装置(ト)
は、前記機枠(至)に支持された回転横軸h7)と、こ
の回転横軸(転)に取付けた左右−対のレバーに)と、
これらレバー四の遊端に取付けた昇降台−と、この昇降
台−の上面側にボール支持具句を介して配設した回転合
同と、この回転合同の上面から立設され且つ前記係合孔
(ロ)に対して係脱可能な係合突起図と、前記回転横軸
劫に取付けた作動レバー■と、複数のリフト装置(ト)
間において前記作動レバー目間を連結する連結杆(財)
と、この連結杆(財)を押し引き動させる駆動装置−と
からなり、前記昇降合一はガイド装@(図示せず)によ
り昇降案内される。前記液槽−における液面(財)のレ
ベルは、縦軸(至)の中間になるように設定しである。
また正逆駆動装置μsや駆動装置−は適宜、防水構造が
施工されているが、これらは液面図よりも上方に配設し
て、連動軸やリンクなどを介して連動する形式であって
もよい。
また処理室(7)内で、リフト装置に)を配設した場所
に対応して処理機の一例である自動塗装機(至)が設置
しであるが、これは人手作業による塗装でもよい。
前記処理室(7)の入口部(ハ)に、台車(3)上の被
処理物(7)を処理部搬送装置(1)に渡す入口側移載
装置ゎηを設けている。すなわち入口側移載装@(9)
は、天井枠−と、この天井枠−の下面に取付けた固定ラ
ック翰と、前記天井枠−の下方に配設した案内レール…
と、この案内レール川にローラーを介して支持案内され
る可動ラック四と1両うック@四に同時に咬合するピニ
オン−と、このピニオン−をラック長さ方向に往復動さ
せるシリンダ装置(財)と、前記可動ラックゆと一体の
門形枠体…と、この開形枠体田の下部に配設され且つ互
いに接近離間可能なスライド板…と、これらスライド板
…を昇降させるシリンダ装置的とからなる。また処理室
(7)の出口部四に、処理部搬送装置(至)で搬送して
きた被処理物(至)を台車(3)上に渡す出口側移載装
置用が設けられる。この出口側移載装置用は前記入口側
移載装置−と同様の構造であって、天井枠−、固定ラッ
ク囲、案内レール(2)、ローラー、可動ラック(至)
、ピニオン九、シリンダ装置(至)、門形枠体−、スラ
イド板−、シリンダ装置(至)から構成される。
以下lこ処理部における搬送作業を説明する。前作業部
からの台車(3)はパレット(7)を介して被処理物(
至)を支持しており、また受動ピン(財)に)が被係止
部材σ404に係合していることから、駆動装置(6)
の駆動力を受けてドーリ−(9)と−本釣に搬送ライン
勿に沿って走行される。そして台車(3)は処理室(7
)の入口部(至)において停止される。この状態で入口
側移載装置(財)が作動し、被処理物(7)を処理部搬
送装置(至)lこ渡す。すなわち、先ず両スライド板国
が接近移動してパレット■の下方に突入する。次イでシ
リンダ装置−の作動によりスライド仮置を上昇させ、パ
レット(7)と共に被処理物(至)を持上げて門形枠体
閉側で保持する。そしてシリンダ装置(財)を作動させ
てピニオン−を前進させ、このピニオン−の移動と回転
とによって可動ラック口を倍の長さで前進させる。これ
により門形枠体−を介して被処理物(至)が前進し、入
口部(至)の箇所に位置させる。この状態で入口側移載
装置0571を前述とは逆作動させ、パレットに)を介
して被処理物(至)を、処理部搬送装置(至)の両投送
用バーHQυ上におろす。
このとき処理部搬送装@(ト)は液1]1J中にあり、
したがって両搬送用バーGldh上におるしtこときに
パレット(7)は、縦軸に)の中間部から下方は液浸さ
れることになる。次いで正逆駆動装置−を作動させ。
ピニオン■とラック−とを介して両搬送用バー船(ロ)
を1ピッチ分だけ前進させ、パレット(7)を最初のリ
フト装置−に対向させる。そして駆動装置■を作動させ
、連結杆−やリンク機構−(ロ)−を介して昇降台−を
上昇させる。これにより回転台fi11の保合突起口が
係合孔(2)に係合し、さらに回転台−がパレット(至
)に接当してこのパレット■を持上げる。このときの持
上げ量は両搬送用バー船■から離間させるだけの少しで
あって、パレット(7)の液浸状態は継続される。この
状態で、自動塗装様−により被処理物(至)に対する塗
装作業が行なわれ、その際に滴下した塗料は液面図に受
止められることになって、パレット(7)や処理部搬送
装置1(至)には直接に落下しない。このような塗装作
業中1ζ、手動または自動によって被処理物(至)が縦
軸心−の周りに回転される。その回転は、ボール支持具
−を介して昇降台(6)に対して回転台6υが回転され
ることにより可能となる。なお処理作業中において搬送
用パー−(6)は復帰動される。所期の処理作業を終え
たのち、昇降台に)は下降されてパレット(7)は再び
搬送用バー(イ)(6)上におろされる。そして搬送用
バーGId(ロ)の作動によってパレット(7)は1ピ
ツチ搬送される。このよう1ζして1ピツチづつ搬送さ
れながら、各停止部において夫々処理作業が行なわれる
。このような作業中において、入口部(至)において空
になった台車(3)は囲壁体(ホ)の外側fζ形成され
たう回経路を走行し、そして出口部に)において停止さ
れる。処理部搬送装置(1)の終端1ζ達した被処理物
(至)を支持してなるパレット(7)は、前記入口側移
載装置−とは逆動作を行なう出口側移載装置@憂ζよっ
て、前述したように出口部@1′c待機してなる空の台
車(3)に渡される。そして台車(3)は次工程へと搬
送される。
前記実施例では、主搬送装置(1)としてフロアコンベ
ヤ(2)を利用した構成を示し1こが、これは吊下げ搬
送形式であってもよい。
前述したようiこ処理部搬送装置(至)として、押し引
き動可能な搬送用バー■ゆやリフト装置Aなどの組合せ
構成を採用することにより、処理室に)内においては、
ロボットなど高タクトに応じ得る搬送を可能fζでき、
さらにチェーン搬送形式に比べて高精度の搬送を可能に
できる。
発明の効果 上記構成の本発明によると、処理室内での被処理物に対
する処理作業中に生じた粉塵や滴下塗料などは液槽の液
面上ζζ落ちることになって、処理部搬送装置に付着し
、固化することを防止できる。
これにより複雑な形状である処理部搬送装置(こ対する
塗料などの除去作業を省略することができ、また新たl
こ生じた液槽内の清掃は、液を常fζ流動させておくこ
とにより、または定期的に液洗することにより容易に行
なうことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、@1図は側面図、第2
図は平面図、第8図は主搬送装置部の一部切欠側面図、
第4図は同一部切欠正面図、第5図は処理部搬送装置部
の縦断正面図、@6図は同平面図である。 (1)・・−主m送装置、(2)・・・フロアコンベヤ
、(3)・・・台車、(ハ)−処理室、(至)−囲壁体
、(5)・・・搬送ライン。 (至)・・・入口部、に)−出口部、(至)−・パレッ
ト、■−・縦軸、(至)−支持具、(至)・・・被処理
物、(至)・・・処理部搬送装置、1←・搬送用バー、
(ト)−・リフト装置、−一・昇降台、期−・入口側移
載装置、国・・・出口側移載装置、−一液槽、et+−
液、(財)−液面、(至)−・自@塗装機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、主搬送装置によつて被処理物を処理室の入口部まで
    搬送し、次いで被処理物を、処理室に貫設され、かつ液
    槽内で作動する処理部搬送装置に渡し、そしてこの処理
    部搬送装置によつて被処理物を処理室内で搬送しながら
    処理を行ない、これにより処理室の出口部に達した被処
    理物を、前記処理室をう回させた前記主搬送装置に渡す
    ことを特徴とする処理部の搬送方法。
JP14544186A 1986-06-20 1986-06-20 処理部の搬送方法 Granted JPS631625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14544186A JPS631625A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 処理部の搬送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14544186A JPS631625A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 処理部の搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS631625A true JPS631625A (ja) 1988-01-06
JPH0366941B2 JPH0366941B2 (ja) 1991-10-21

Family

ID=15385311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14544186A Granted JPS631625A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 処理部の搬送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS631625A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0366941B2 (ja) 1991-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3333169B2 (ja) 輪軸圧抜装置と輪軸圧入装置と輪軸着脱装置
JPS631625A (ja) 処理部の搬送方法
JPS631626A (ja) 処理部の搬送装置
JP4696963B2 (ja) ワーク搬送装置
JP2805518B2 (ja) 車両移載方法および車両搬送台車
JPS59107846A (ja) 処理部における搬送設備
JP4122794B2 (ja) 吊り下げ搬送設備
JPS5933069A (ja) 溶湯運搬装置
JPS63134420A (ja) 被処理物容器の搬送装置
JP2900281B2 (ja) 移動槽台車のトラバーサ装置
JP2716236B2 (ja) 可動体使用の処理設備
JPH072488A (ja) 自動搬送装置
CN214326497U (zh) 自动化基板搬送系统
JPH0310128Y2 (ja)
JPS59211563A (ja) 自動浸漬装置
JPH1122202A (ja) 簡易揚重搬送機械
JP3010649B2 (ja) 移動槽台車の移載装置
JP3810885B2 (ja) 待機装置付き移動槽方式
JP2696512B2 (ja) 搬送設備の制御方法
JPH075954B2 (ja) 転炉ライニング築造装置
JPS6131694B2 (ja)
JPH0810065Y2 (ja) 複動式ハンガーコンベヤの作業区間搬送装置
JPH0780388A (ja) 塗料供給設備
JPS602514A (ja) 処理部における搬送設備
JPH09217600A (ja) トンネル坑内工事の資材搬送方法およびトンネル坑内の搬送台車交互通行装置