JPS63160434A - 広域携帯電話方式 - Google Patents

広域携帯電話方式

Info

Publication number
JPS63160434A
JPS63160434A JP61306644A JP30664486A JPS63160434A JP S63160434 A JPS63160434 A JP S63160434A JP 61306644 A JP61306644 A JP 61306644A JP 30664486 A JP30664486 A JP 30664486A JP S63160434 A JPS63160434 A JP S63160434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
radio
line
telephone set
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61306644A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0771332B2 (ja
Inventor
Masahiko Hirono
正彦 廣野
Takeshi Hattori
武 服部
Toshihiko Shibata
俊彦 柴田
Mitsuo Sato
三男 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Panasonic Mobile Communications Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Matsushita Communication Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Matsushita Communication Industrial Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP61306644A priority Critical patent/JPH0771332B2/ja
Publication of JPS63160434A publication Critical patent/JPS63160434A/ja
Publication of JPH0771332B2 publication Critical patent/JPH0771332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、移動通信システムに関するものであって、特
に簡潔な構成で広域サービスが可能な通信方式に係る。
〔従来の技術〕
第1図は、移動通信システムの例として自動車電話シス
テムの構成を示したものであって、51は固定電話網、
52は共通線信号網、53は自動車電話交換局、54は
無線回線制御装置、55は無線基地局、56は移動機、
57は通話回線、58は共通線信号回線を表わしている
同図に示すように、自動車電話等の移動通信システムで
は、無線電話機が無線回線側m装置間を移動した場合に
も容易に追跡交換が可能なように、ホームメモリを有す
る/−ド間は常に制御用回線で接続されている必要があ
る。
−力、電話機のローゼットから先を無線におきかえたコ
ードレス電話は、簡易なシステム構戒で′?1話機の無
線化を実現した移動通信システムであるが、移動可能な
範囲はローゼットの周辺に限定される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したような従来の移動通信システムの内、前者の自
動車電話システムのようなNIt成を採るシステムは、
制御を司る基地局系の構成が複雑化し、一方、後者のコ
ードレス電話のようなシステムの場合は移動機の移動可
能な範囲がローゼットの周辺に限定されるため、サービ
スエリアの広域化が困難であるという問題、αがあった
本発明は、このような従来の問題点に鑑み、簡易な構成
で広域サービスが可能な移動通信システムを実現するこ
とができる通信方式を提供することを目的としている。
〔問題、αを解決するための手段〕
本発明によれば、上述の目的は、前記特許請求の範囲に
記載した手段により達成される。
すなわち、本発明は移動通信システムにおいて、無線電
話機が異なる通話接続エリア間を移動した場合に、移動
先の無線回線料gIJ装置で新たに無線電話代からの要
求に従って位置登録を行ない、該無線回線接続vc置が
この位置登録を契機に無線電話機に通話用の電話回線を
割り当て、その後、該無#X電話磯から直接該無線電話
成のホームメモリの存在する無線回線制御装置に対して
、固定電話網を利用し該無線電話機のダイヤルキーを使
用して遠隔ファイルアクセスを行ない、移動先電話番号
等の移動先への着信の誘導に必要な情報を転送すること
で、移動先の通話接続エリアにおいてもM無線電話機の
ホームメモリの存在する無線回線料m装置下の通話接続
エリアと同等の通話接続を可能としたものである。
〔実施例〕
fjS2図は、本発明の一実施例のW成を示す図であっ
て、1は固定電話網、2は無線電話機4が属するホーム
ゾーンの無線回線制御装置、3.13は無線接続装置、
5.15はホームメモリ、6.16は通話接続エリア、
7.17は加入者線、8.18はファイルアクセスm加
入者線、12は無線電話1s914が属するホームゾー
ンの無線回線制御装置を表わしている。
12図において、各無線回線制御表ff12.12は固
有の通話接続エリア6.16を有し、それぞれのエリア
に対応したホームメモリ5あるいは15を持つ、また、
無線回線制御装置2.12は固定電話網1とは加入者#
17.17で接続される。固定電話g41から無#X?
+!話W14への呼接続は次のようにして、実行される
■ 固定電話網加入者が、無線回線制御装置2を収容し
ている加入者線の電話番号(無線電話機の電話番号)に
対しで発呼する。つまり、加入者線の電話番号と無線電
話機の電話番号は予め1対1に対応づけておく。
■ 着信側の無線回線制御表r!12では、該加入者線
への着呼を検出し、電話番号でホームメモリ5を検索し
、該当するxi電話慨4の位置情報を探す。
■ 該無線回線制御装置2は該当する無線電話fi4の
位置情報に対応する無線接続装置3を使用して着信動作
を行なう。
一方、無lXff1話俺4側からの発呼は固定電話網交
換機へのダイヤル信号の送出までの接続動作に無線回線
制御装置2が介在し、後の呼接続は通常の電話と同様に
ダイヤル信号に基づいて固定電話網側の処理として行な
われる。
以上述べた基本接続動作に加えて、任意の無線電話機が
該無#X電話磯のホームメモリを有する無線回線制御装
置以外の無線回線制御装置配下のエリアに移動した場合
にも通話を可能とする方法として、次の方法が考えられ
る。
すなわち、無線回線制御装置間にまたがる無線電話機の
移動(以下ローミングと呼」r)を可能とするためには
、例えば、無線電話代4が?、−機電話機14の位置に
移動したときには、a、移動先無線回線制御装置12で
の位置登録す、移動先無線回線制御装置12からの加入
者m17の払い出し C,ホーム無線回線制御v装置2への移動先の通の3つ
の手続きが必要になる。
この手続きの実施方法をPt53図および第4図に示す
第3図はローミング登録の制御シーケンスを示しており
、土として上記a、bに係る動作を、fjS4図はホー
ム無線面FJtIJ御装置へのローミング先通知シーケ
ンスを示していで、上記Cに係る動作を表わしている。
自分のホームメモリの存在しない無線回線制御装置12
のエリアにロージングした無線電話PIi4の使用者(
以下ローマという)は、無線回線制御装置12が予め不
特定の無線電話機(この場合はロージングしてさた無線
電話1914)の通話用に用意した加入者#i17をロ
ーミング中使用でさるように加入者#117の払い出し
を受ける必要がある (この手続きをローミング登録と
呼コζ)。
これが、上記のa、bの手続きであり次の2つの手順で
MI!成される。第3図にもとづき説明する。
■ ローマは手動で位置登録の操作を無線電話fi4に
対して行なう、これにより無線電話機4は、位置登録要
求信号を送信し、その位置登録要求信号を受信した無線
接続装r!1137!l−ら応答許可信号を受けること
によって接続先の無線接続装置13を選択する (この
手続きを初期位置登録と呼ぶ)、この初期位置登録によ
って、a−ミングした無線電話8!4は指定された無線
接続装置13を介して無線回線制御j装r!112との
…jで信号の授受が可能となる。この時、位置登録要求
信号を受信した無線接続装W113が複数存在する場合
には、例えば、無線回線制御波W112において受信レ
ベルの最も高い無線接続装置i13を選択する等の操作
が必要になる。
■ 無線電話機4の使用者は無線回線制御装置12が予
め用意しているローミング用の加入者線17のうちの1
つを払い出してもらうために、次の操作を行なう、すな
わち、無線回線制御Vcff112に対してローミング
登録のための発呼を行なう (この発呼は通話のための
発呼と区別するために、特殊キーによる操作を行なう等
の方法をとる必要がある)。
次に、ダイヤルキーから任意のけ一ミング加入者線の番
号をダイヤルする。つまりローマは予めロージング用加
入者線の番号群のリストをもっており、その中の1つの
番号をダイヤルする。無線回線制御装W112では、ダ
イヤルされた加入者線が他のローミング登録で払い出さ
れている回線でなければ、使用を許可する。
つまり、その加入者機が当該ローマに割り当てられた旨
を制御装置12内のメモリに−115−登録しておく、
許可されたことはローマに対しては、例えばトーン信号
によって通知される。
またダイヤルされた回線が払い出し巾であれば許可とは
異なるトーン(リトライ要求ト要求トーンを受信した場
合は再度層の任意のa−ミング用加入者線の番号をダイ
ヤルする。
なお、許可通知やりトライ要求はトーンでなくディジタ
ル信号でもよいことはもちろんである。
以上の操作によって、ローマはローミング先で自由に発
呼することが可能となる。しかし、このままでは当該ロ
ーマへの着呼はホームの無線回線制御装置に着信するこ
とになるので、ローミング先への誘導が必要になる。 
これがCの処理であり、以下の操作を行なう。
上記のbの動作まで完了したら、続いてホームの無線回
線制御波ra2のa−ミング連絡用回#18の加入者線
に対して発呼する (これは固定電話網経由の通常の通
話と同じ発呼)、ホームの無線回線制御装置2ではこの
加入者線にローマからの着信を検出すると、発信元の加
入者を識別するために、ダイヤル操作を促すためのトー
ンを送出する。
登pp +−? a −−p1ml+ニア7)k −y
 *6mm−白無線電話機のIDとローミング先で払い
出された加入者線の番号をダイヤルする。制御装置12
は、これを受けてホームメモリ5にその四を一時的に登
録する。この捏作によってホームメモリの無線回線制御
装置2は着呼のローミング先への誘導が可能になる。
誘導の方法としては、トーキ−によるローミング先の案
内、ローミング先無線回線制御g装置までの着信転送等
が可能である。
本発明の応用例として、無線回線制御装置をPBXに収
容した場合には、複数のPBXにそれぞれ無線回線制御
装置を収容することにより広域な構内携帯電話システム
が実現される。
また、固定電話網加入者交換機に無線回線制御装置を収
容することで移動体を対象とする移動通信サービスや携
帯電話サービスに発展させることが可能である。
〔発明の効果〕
本発明は固定電話網とのインタフェースを一般加入者線
とする移動通信システムにおいて、無#i電話機の移動
範囲をそれぞれ独立に固定電話網に接続された無線接続
エリア間に拡大するものである。
その際、固定電話鋼とのインタ7エースノードである焦
線回線制御装置間に特定の制御回線を設けることなく、
かつ、固定電話網の改造も必要としない。
したがって、コードレス電話のような既存技術を発展さ
せることで、経済的に広域移動通信システムを溝築する
ことが可能となる利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
ft51図は、自!l!IJ卓電話システムの構成を示
す図、第2図は本発明の一実施例の構成を示す図、第3
図はローミングunの制御シーケンスを示す図、f54
図はホーム無線回線制御装置へのローミング先通知シー
ケンスを示す図である。 1 ・・・・・・固定電話網、 2 ・・・・・・類4
Q電話磯4が属するホームゾーンの無線回線制御装置、
3.13 ・・・・・・無線接続装置、  5.15・
・・・・・ホームメモリ、  6,16  ・・・・・
・通話接続工IJア、    7.17 ・・・・・・
加入者線、8.18 ・・・・・・ 7アイルアクセス
用加入者線、12 ・・・・・・無線電話fi14が属
するホームゾーンの無線回線制御装置 代理人 弁理士  本  間     間第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一つ以上の無線ゾーンからなる通話接続エリアの無線回
    線制御を行ない、無線電話機の位置情報等を記憶するホ
    ームメモリを有する無線回線制御装置が固定電話網と無
    線接続装置との間に存在する移動通信方式において、無
    線電話機が異なる通話接続エリア間を移動した場合に、
    移動先の無線回線制御装置で新たに無線電話機からの要
    求に従って位置登録を行ない、該無線回線接続装置がこ
    の位置登録を契機に無線電話機に通話用の電話回線を割
    り当て、その後、該無線電話機から直接該無線電話機の
    ホームメモリの存在する無線回線制御装置に対して、固
    定電話網を利用し該無線電話機のダイヤルキーを使用し
    て遠隔ファイルアクセスを行ない、移動先電話番号等の
    移動先への着信の誘導に必要な情報を転送することを特
    徴とする広域携帯電話方式。
JP61306644A 1986-12-24 1986-12-24 広域携帯電話方式 Expired - Lifetime JPH0771332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61306644A JPH0771332B2 (ja) 1986-12-24 1986-12-24 広域携帯電話方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61306644A JPH0771332B2 (ja) 1986-12-24 1986-12-24 広域携帯電話方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63160434A true JPS63160434A (ja) 1988-07-04
JPH0771332B2 JPH0771332B2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=17959583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61306644A Expired - Lifetime JPH0771332B2 (ja) 1986-12-24 1986-12-24 広域携帯電話方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0771332B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02200023A (ja) * 1989-01-30 1990-08-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信における着信制御方法
JPH06121370A (ja) * 1992-10-05 1994-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd コードレス子機を備える電話装置
JPH0918936A (ja) * 1995-06-27 1997-01-17 Nec Commun Syst Ltd 未使用内線番号捕捉ローミング方式
WO2000044187A1 (fr) * 1999-01-20 2000-07-27 Fujitsu Limited Systeme de gestion d'information de position de terminal mobile dans un reseau d'echange de telephonie mobile

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133742A (ja) * 1983-01-21 1984-08-01 Nec Corp 自動車電話交換制御方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133742A (ja) * 1983-01-21 1984-08-01 Nec Corp 自動車電話交換制御方式

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02200023A (ja) * 1989-01-30 1990-08-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信における着信制御方法
JPH06121370A (ja) * 1992-10-05 1994-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd コードレス子機を備える電話装置
JPH0918936A (ja) * 1995-06-27 1997-01-17 Nec Commun Syst Ltd 未使用内線番号捕捉ローミング方式
WO2000044187A1 (fr) * 1999-01-20 2000-07-27 Fujitsu Limited Systeme de gestion d'information de position de terminal mobile dans un reseau d'echange de telephonie mobile
US6678522B2 (en) 1999-01-20 2004-01-13 Fujitsu Limited System for management of location information for mobile terminal in mobile switching network

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0771332B2 (ja) 1995-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2624760B2 (ja) 移動無線電話システム
JP3031430B2 (ja) 無線電話サービスにおける加入者への呼のルーティング方法
US4879740A (en) Wide area cordless telephone system having means for avoiding double registrations
US8583106B2 (en) Cellular docking station
EP0803168B1 (en) A corporate communication system
EP0950329B1 (en) Method and arrangement for using a mobile phone in a wireless office network
US6151503A (en) Subscriber activated wireless telephone call rerouting system
JPH05218951A (ja) 構内ネットワークシステム
US20060116115A1 (en) Automatic call conversion system, apparatus and method based on location information
EP0696153B1 (en) Communication method commonly using mobile communication terminal and communication system controller used therefor
JP2523297B2 (ja) 移動無線通信方式
JPS63160434A (ja) 広域携帯電話方式
JP3567519B2 (ja) 情報交換システム
JPH10200938A (ja) 通信制御装置
JPH0259678B2 (ja)
JPH05211563A (ja) 通信方法及び通信装置
JPH06269043A (ja) 無線ネットワーク間相互接続方法
JP2982666B2 (ja) 局間の端末接続方法とその装置
JP2939367B2 (ja) 移動体通信における着信転送方式
JP2000358280A (ja) Phsにおける圏外移動時の自動転送システムおよび方法
JPH06276567A (ja) 移動通信システム
JP2554654B2 (ja) 発着呼方法
JPS63175536A (ja) 移動無線通信方式
JP2845605B2 (ja) 無線電話の着信方式
JPH0265554A (ja) 着信転送先の登録/変更方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term