JP2554654B2 - 発着呼方法 - Google Patents

発着呼方法

Info

Publication number
JP2554654B2
JP2554654B2 JP62132766A JP13276687A JP2554654B2 JP 2554654 B2 JP2554654 B2 JP 2554654B2 JP 62132766 A JP62132766 A JP 62132766A JP 13276687 A JP13276687 A JP 13276687A JP 2554654 B2 JP2554654 B2 JP 2554654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service area
wireless
call
area
incoming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62132766A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63296528A (ja
Inventor
周 吉田
嘉利 村田
俊彦 柴田
文雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Panasonic Mobile Communications Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Matsushita Communication Industrial Co Ltd
Nippon Electric Co Ltd
NTT Mobile Communications Networks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Matsushita Communication Industrial Co Ltd, Nippon Electric Co Ltd, NTT Mobile Communications Networks Inc filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP62132766A priority Critical patent/JP2554654B2/ja
Publication of JPS63296528A publication Critical patent/JPS63296528A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554654B2 publication Critical patent/JP2554654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、移動通信方式の基地制御システムにおける
発着呼方式に関し、時に事業所内等、限られた範囲内で
使用するのに適した携帯形無線電話機の呼接続制御に関
する。
(従来の技術およびその問題点) サービスエリアごとにID番号(識別番号)を定めて、
予めそのサービスエリア(ホームエリア)に登録された
無線電話機(移動機)のみに発着信のサービスを行うシ
ステムにおいては、移動機がホームエリア以外のサービ
スエリアに移動した場合、ID番号が異なるから、発着呼
ができない。すなわち、移動機はホームエリア内でしか
使用できない。
(問題点を解決するための手段) 本発明の発着呼方法は、移動機が他のサービスエリア
に移動した場合、新たな位置登録動作によって移動先サ
ービスエリアの無線回線制御装置は移動元のID番号を記
憶し、そのID番号で登録されている移動機に対する呼接
続を許可することにより、上述した問題点を解決してい
る。
(実施例) 次に図面を参照して本発明を一層詳しく説明する。
第1図は移動通信方式における1つのサービスエリア
のシステム構成を示すブロック図、第2図は2つのサー
ビスエリアにおける第1図システムの各装置の地理的配
置を示す図である。この移動通信方式では、複数のCE
(無線接続装置)をRCU(無線回線制御装置)が統括し
て1つのサービスエリアを構成し、エリア内での位置登
録、発呼及び着呼を可能にしている。RCUはPBX〜CE間の
回線交換、CEの管理、RTELの位置管理、PBXに対するダ
イヤル信号の送出などの機能を有し、CEとの間で信号の
授受を行って呼接続の各制御を実行する。CEは無線機と
制御部からなり、マルチチャネルアクセス制御機能、空
きチャネル検出機能、回線接続時の干渉検出機能を有
し、RCUとの制御信号及びダイヤル信号の授受、RTELと
の間の無旋回線設定を行う。
第2図は1台のRCUと複数のCEからなるサービスエリ
アが複数存在する状態を示す。従来この種のシステムで
は、移動機が他のシステム(回線)へ接続されるのを防
ぐために、サービスエリアごとにID番号を定め、予め登
録された移動機のみに呼接続を行う方式が採用されてい
たから、1台の移動機を複数のサービスエリアにおいて
使用することは不可能であったが、本発明の発着呼方式
はこれを可能にしている。
第3図および第4図は、本発明の方式を適用した第1
図の構成の通信システムにおけるホームエリア内及び移
動先エリア内での着呼接続の流れをそれぞれ示すシステ
ムフローチャートである。また、第5図および第6図は
その通信システムにおけるホームエリア内及び移動先エ
リア内での発呼接続の流れをそれぞれ示すシステムフロ
ーチャートである。本発明の方式では、移動機がホーム
エリアを離れ、他のサービスエリアへ移動した場合、移
動先サービスエリアのPCUにその移動機のホームエリア
のID番号が記憶されているから、移動機への下り番号
(着呼番号、発呼応答番号)に記憶しているID番号を着
呼信号に付加することにより、その移動機への発着呼接
続が可能になる。第3図〜第6図によりこのことを示し
ている。
ホームサービスエリア内にいる移動機(RTEL)に対し
て着呼がかかった場合、PBXから送信された着呼信号はR
CUにおいてID番号を付加され、CEを経由してRTELに到達
する。RTELは受信した着呼信号に付加されたID番号(ID
1)によって、他のサービスエリアからの着呼信号でな
いことを知り、ID1情報を含む着呼応答信号を返す。着
呼応答信号はCEで受信されRCUに到達する。RCUでは着呼
応答信号の中のID1とRtelIDにより、目的のRTELからの
着呼応答信号であることを確認し、RGT送出指令を送
る。RTELがオフフックすれば通話になる(第3図参
照)。
RTELがホームサービスエリアを離れ、他のサービスエ
リアに移動した時、RTELが移動先サービスエリアにおい
て新たに位置登録を行うことにより、移動先RCUは他の
エリアからのRTELの移入を知る。その時、移動先RCUはR
TELの個別IDの他に移動元のID番号も記憶する。また、R
TELは移動先ID(ID2)を記憶する。そのRTELに対し着呼
がかかると、移動先RCUは着呼信号にはID2ではなくID1
を付加して送信する。着呼信号を受信したRTELは着呼応
答信号にID2を付加して送信する。以後はホームエリア
内での着呼と同様に接続される(第4図参照)。
発呼の場合、RTELがホームエリアにいる時は発呼信号
にID1を付加して送信する。CEで受信された発呼信号はR
CUに到達する。RCUは発呼信号の中のID番号により自エ
リア内からの発呼信号であることを知り、RTELに対し発
呼応答信号を返す。同時にCEからチャネル指定信号が送
信される。RTELはチャネル指定がOKならチャネル指定OK
信号を送信し、PBXの発呼信号が到達する。PBXは発呼信
号を受信するとダイヤルトーンを送信し、RTELに対しダ
イヤル信号の送出を促す。以後は通常の電話機と同様に
呼接続が行われる(第5図参照)。
RTELが他のサービスエリアから発呼する場合、発呼信
号にはID1ではなくID2(移動先ID番号)を付加する。ま
た、移動先RCUの送出する発呼応答信号にはID1(移動元
ID番号)が付与される。それ以外についてはホームエリ
ア内の発呼と同様である(第6図参照)。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明は、サービスエリアごと
にID番号を定めて、予めそのサービスエリア(ホームエ
リア)に登録された無線電話機(移動機)のみに発着信
のサービスを行うシステムにおいて、移動機がホームエ
リア以外のサービスエリアに移動した場合にも、その移
動機に対する呼接続を可能にする。本発明にはこのよう
な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用する移動通信方式における1つの
サービスエリアの構成の例を示すブロック図、第2図は
2つのサービスエリアにおける第1図システムの各装置
の地理的配置を示す図、第3図及び第4図は本発明の方
式を適用した第1図の構成の通信システムにおけるホー
ムエリア内及び移動先エリア内での着呼接続の流れをそ
れぞれ示すフローチャート、第5図及び第6図はその通
信システムにおけるホームエリア内及び移動先エリア内
での発呼接続の流れをそれぞれ示すフローチャートであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村田 嘉利 横須賀市武1丁目2356番地 日本電信電 話株式会社通信網第二研究所内 (72)発明者 柴田 俊彦 横浜市港北区綱島東4丁目3番1号 松 下通信工業株式会社内 (72)発明者 鈴木 文雄 横浜市港北区綱島東4丁目3番1号 松 下通信工業株式会社内 審査官 伊東 和重 (56)参考文献 特開 昭63−292836(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マルチチャネルアクセス機能を有する可搬
    型の複数の無線電話機と、分散設置した個別及び共同ア
    クセス型の複数の無線接続装置と、これら無線接続装置
    をPBX等の交換機に接続設置する無線回線制御装置とを
    有し、該無線回線制御装置の管轄するサービスエリアに
    特定のID番号を割り当てることにより該サービスエリア
    を他のサービスエリアと区別し、該サービスエリアに予
    め登録された無線電話機の発着呼の自動接続をする移動
    通信方法において、該無線電話機が既に登録されたサー
    ビスエリアを離れ、他のサービスエリア内へ移動した
    時、移動先の無線回線制御装置に該無線電話機の移動元
    サービスエリアのID番号を記憶させ、当該移動先の無線
    回線制御装置はサービスエリア内における該無線電話へ
    向う着呼信号および発呼応答信号に記憶している前記ID
    番号を付加して発着呼を行うことを特徴とする発着呼方
    法。
JP62132766A 1987-05-28 1987-05-28 発着呼方法 Expired - Fee Related JP2554654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62132766A JP2554654B2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28 発着呼方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62132766A JP2554654B2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28 発着呼方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63296528A JPS63296528A (ja) 1988-12-02
JP2554654B2 true JP2554654B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=15089055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62132766A Expired - Fee Related JP2554654B2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28 発着呼方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554654B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63296528A (ja) 1988-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2693761B2 (ja) 移動通信方式
JP2582369B2 (ja) ロ−ミング登録・解除方式
JP2566948B2 (ja) 広域コ−ドレス電話方式
EP0660572B1 (en) Terminating Fax service dependent on location of wireless phone
EP0602857B1 (en) Telecommunication switching system having transparent wireless features
US5949873A (en) Method of providing centrex type operation using a PBX and a central switching office
JP3350175B2 (ja) 小型無線通信システム
JP2523304B2 (ja) 移動無線の位置登録方式
JP3352747B2 (ja) 無線ネットワーク
JP2554654B2 (ja) 発着呼方法
JP2567240B2 (ja) 無線電話方法および方式
JPS63175535A (ja) 移動無線通信方式
KR20000034221A (ko) 이동통신 시스템의 착신 전환방법
JPS5881352A (ja) 広域携帯電話方式
JP2541556B2 (ja) 広域コ−ドレス電話方式
WO1993020642A1 (en) Apparatus and method for servicing wireless subscribers in a wireline environment
JPH0771332B2 (ja) 広域携帯電話方式
JP2822444B2 (ja) 構内用移動通信方式および広域移動通信方式
KR960028637A (ko) 교환기 시스템의 유무선 서어비스 장치 및 방법
JP2867506B2 (ja) 交換機のビジネスグループサービス制御方式
JPH0528536B2 (ja)
JPH0374980B2 (ja)
JPH04132492A (ja) 移動通信追跡接続制御方式
JPH0377693B2 (ja)
JPS63176027A (ja) 移動無線通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960716

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees