JPS6315955B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6315955B2 JPS6315955B2 JP55036196A JP3619680A JPS6315955B2 JP S6315955 B2 JPS6315955 B2 JP S6315955B2 JP 55036196 A JP55036196 A JP 55036196A JP 3619680 A JP3619680 A JP 3619680A JP S6315955 B2 JPS6315955 B2 JP S6315955B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- phenyl group
- general formula
- substituted phenyl
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 20
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N phthalic anhydride Chemical class C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 12
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 9
- 150000004984 aromatic diamines Chemical class 0.000 claims description 8
- 125000005506 phthalide group Chemical class 0.000 claims description 5
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 125000001140 1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:2])=C([H])C([H])=C1[*:1] 0.000 claims 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 43
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 11
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- -1 5-6-tetraphenyl phthalic anhydride Chemical group 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 4
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N titanium dioxide Inorganic materials O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 3
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 3
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 3
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 3
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 3
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 3
- NUIURNJTPRWVAP-UHFFFAOYSA-N 3,3'-Dimethylbenzidine Chemical compound C1=C(N)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N)=CC=2)=C1 NUIURNJTPRWVAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- MPFUOCVWJGGDQN-UHFFFAOYSA-N butan-1-ol;1,2-xylene Chemical compound CCCCO.CC1=CC=CC=C1C MPFUOCVWJGGDQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 2
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 2
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N phosphorus trichloride Chemical compound ClP(Cl)Cl FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZEVSDGEBAJOTK-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-2-[5-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]ethanone Chemical group N1N=NC=2CN(CCC=21)C(CC=1OC(=NN=1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)=O KZEVSDGEBAJOTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGUYBLVGLMAUFF-UHFFFAOYSA-N 2-methoxybenzene-1,4-diamine Chemical compound COC1=CC(N)=CC=C1N HGUYBLVGLMAUFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBCSAIDCZQSFQH-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1,4-phenylenediamine Chemical compound CC1=CC(N)=CC=C1N OBCSAIDCZQSFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUZDXNQOSGWMJJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoic acid;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CC(=C)C(O)=O MUZDXNQOSGWMJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRBJSXQPQWSCCF-UHFFFAOYSA-N 3,3'-Dimethoxybenzidine Chemical compound C1=C(N)C(OC)=CC(C=2C=C(OC)C(N)=CC=2)=C1 JRBJSXQPQWSCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQILCGAMVXCZLX-UHFFFAOYSA-N 4,5-diphenyl-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C=1C(=C2C(C(=O)OC2=O)=CC1)C1=CC=CC=C1 PQILCGAMVXCZLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBSMHWVGUPQNJJ-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-aminophenyl)phenyl]aniline Chemical group C1=CC(N)=CC=C1C1=CC=C(C=2C=CC(N)=CC=2)C=C1 QBSMHWVGUPQNJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- MBHRHUJRKGNOKX-UHFFFAOYSA-N [(4,6-diamino-1,3,5-triazin-2-yl)amino]methanol Chemical class NC1=NC(N)=NC(NCO)=N1 MBHRHUJRKGNOKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N benzidine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C=C1 HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000006103 coloring component Substances 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound O=C.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N hexamethylphosphoric triamide Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N isoindolin-1-one Chemical class C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 229920005613 synthetic organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
本発明は、一般式
(式中、A1およびA4は、フエニル基またはハロ
ゲン原子もしくはメチル基を含む置換フエニル基
をあらわし、A2およびA3は、フエニル基または
ハロゲン原子もしくはメチル基を含む置換フエニ
ル基をあらわしその少なくとも一つは置換フエニ
ル基である。また、A2とA3とが、合体して炭素
環を形成する場合も含む。)をもつてあらわされ
る新規フタリド誘導体、ならびにそれの製造法と
着色剤としての使用法に関する。 従来、有機材料用の有機着色剤は多く知られて
おり、そのうち黄色系のものとしてはイソインド
リノン系化合物、フラバンスロン系化合物、アゾ
系化合物が知られている。しかし、これらの黄色
有機着色剤には、耐光堅牢度その他の諸性質にお
いて満足すべきものが少く、また製造方法が面倒
であり、高価であるというような問題がある。 本発明者は耐光性および耐熱性の点では既存の
有機着色剤に劣らない性能を有し、しかもその製
造がきわめて容易である新規な着色剤を得ること
を目的として鋭意検討の結果、前記一般式()
で示される化合物が充分にこの目的を達成するこ
とを知り、本発明を完成した。 本発明の一般式()の化合物は、一般式 (式中、A1、A2、A3、およびA4は前記に同じ。)
をもつてあらわされる無水フタル酸誘導体と、一
般式 H2N−R−NH2 () (式中、Rは前記に同じ。)をもつてあらわされ
る芳香族ジアミン誘導体とを弱塩基性の有機溶媒
中で縮合させ、次に脱水剤で処理することによつ
てえられる。 一般式()であらわされる無水フタル酸誘導
体としては、たとえば3,6−ジ−P−トリル無
水フタル酸、3,6−ジフエニル−4,5−ジ−
P−トリル無水フタル酸、3,6−ジ−P−トリ
ル−4,5−ジフエニル無水フタル酸、3−4−
5−6−テトラフエニル無水フタル酸のモノメチ
ル置換体、3,6−ジフエニル−4,5−ベンゾ
無水フタル酸のフエニル基のメチル置換体、また
は7,10−ジフエニルフルオランセン−8,9−
ジカルボン酸無水物のメチル化物等があげられ
る。 これらの無水フタル酸誘導体の合成法は公知で
あり、たとえば第1表の如くしてフエニル置換無
水フタル酸誘導体がえられる。 なお式中、X、Y、X′、Y′、は水素原子、ハ
ロゲン原子またはメチル基をあらわす。 また一般式()でしめされる芳香族ジアミン
誘導体の例としては、1,4−フエニレンジアミ
ン、2−メチル−1,4−フエニレンジアミン、
2−メトキシ−1,4−フエニレンジアミン、ベ
ンジジン、O−トリジン、O−ジアニシジンもし
くは4,4″−ジアミノターフエニルなどがあげら
れる。 上記の無水フタル酸誘導体と芳香族ジアミンと
の反応における使用割合は、芳香族ジアミン誘導
体1モルに対して無水フタル酸誘導体2モル乃至
2モルより少過剰とするのが最も適当である。無
水フタル酸誘導体と芳香族ジアミン誘導体とを反
応させるための反応溶媒としては、溶解度が大き
い弱塩基性の有機溶媒が適しており、その例とし
てはジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミ
ド、N−メチルピロリドン、ヘキサメチルフオス
フアミド等があげられる。これらの有機溶媒の使
用量は反応物質総量、すなわち用いる無水フタル
酸誘導体と芳香族ジアミン誘導体との重量の和の
3〜20倍重量の範囲とするのが好適である。 さらに、脱水剤としては、三塩化リン、オキシ
塩化リン、塩化チオニル、ホスゲン等が好適であ
る。これら脱水剤の使用量は、無水フタル酸誘導
体1モルに対して0.5〜4モルとするのが有利で
ある。 一般式()であらわされる化合物を製造する
ために反応を行わせるにあたつては、まず一般式
()であらわされる無水フタル酸誘導体、一般
式()であらわされる芳香族ジアミン誘導体お
よび上記弱塩基性の有機溶媒を混合し、適当な時
間撹拌して縮合反応を行なわせる。この反応は無
水フタル酸誘導体の種類および芳香族ジアミンの
種類によつては(特にアミノ基のオルソ位に置換
基がある場合)100℃附近まで加熱を必要とする
が、勿論室温(20℃)附近で充分反応する場合も
ある。反応時間は30分間以上、たとえば1〜2時
間反応させるのが好ましい。 この縮合反応の後、その反応溶液に前記の脱水
剤を滴下して加え、撹拌をつづけて環化反応を行
なう。この場合の反応温度は室温附近でよく、反
応時間は2時間程度で充分である。 このようにして環化反応を行わせることによ
り、生成した目的物が析出する。これをこしわ
け、反応溶媒で洗滌し、次で多量の熱水と処理し
不純分をとかし去り、こし分け、水洗する。必要
に応じメタノール等で洗滌し、乾燥することによ
り一般式()であらわされる新規フタリド誘導
体がえられる。このようにしてえられた一般式
()の化合物は、黄色より橙色にわたる色相を
有する微細な粉末であつて、その融点は300℃以
上であり、芳香族炭化水素、塩素化炭化水素また
はニトロ化炭化水素に少し溶解し、水に不溶であ
る。本発明の一般式()であらわされる化合物
は、有機材料、たとえば合成又は半合成の有機高
分子材料、たとえばポリオレフイン系、ポリスチ
レンもしくはその共重合物、ABS樹脂系、ポリ
メタアクリル系、ポリアクリル系、ポリ塩化ビニ
ル系、ポリ塩化ビニリデン系、ポリアミド系、ポ
リカーボネート系、尿素もしくはメラミン−ホル
ムアルデヒド系、スルフオンアミド樹脂系、ポリ
エステル系、アルキツド樹脂乃至その変成物、セ
ルロースエーテル系もしくはセルロースエステル
系等の有機高分子材料に対して着色剤として適用
することができる。 本発明において、前記一般式()であらわさ
れる化合物を用いて上記の有機材料を着色するに
は、たとえば、これらの有機材料と一般式()
であらわされる化合物とを配合、混練することに
よつて行なう。必要ならば加熱混練する。これに
より、たとえば塗料の着色が可能である。また圧
縮成型法、射出成型法、カレンダ成型法、押出成
型法など通常の加工法を用いて成型することによ
りフイルム状、シート状、パイプ状その他の成型
物の着色が可能である。上記の着色法において、
本発明の化合物の配合量は目的とする着色物の色
相・色濃度等に応じて変える事ができるが、樹脂
成型物の場合は0.01〜2%O.W.R.(O.W.R.は樹脂
重量あたりを意味する。)の範囲が適当である。
また塗料の着色剤として使用する場合は塗料固型
成分の0.1〜20%(重量)が適当である。一般式
()であらわされる化合物と、前記有機材料と
の相溶性は良好であるが、さらにこの相溶性を改
良するため滑剤その他適当な分散化剤を配合し、
微粉化して使用するのもよい。 また、一般式()であらわされる化合物を液
状モノマーまたはプレポリマーに配合した後、重
合硬化させて着色された有機材料を得る方法も可
能である。その他インクの着色成分として用いる
こともでき、着色剤として広い用途に使用し得
る。 つぎに第2表に、本発明の一般式()であら
わされる化合物を着色剤として使用することによ
つて得られたメラミン−アルキツド樹脂被膜の色
相を例示する。 被膜は次の条件で生成した(部は重量部)。変
性フタルキツド樹脂133−60(日立化成製、溶剤
含)70部、メラミン樹脂ユーバン−20SE−60(三
井東圧製、溶剤含)30部の混合物を作る。この混
合物95部をとり、本発明の着色剤(化合物番号1
〜7であらわす。)5部およびキシレン8容とn
ブタノール2容の混合溶剤45部とを混合し、常温
にて同重量の硝子細粒を加えて1600rpmにて60分
間かきまぜる。硝子粒をこしわけ、えたペイント
を紙もしくは金属板上に厚さ40μの層となるよう
塗布し、120℃にて30分間焼付ける。 なお、本発明の一般式()であらわされるフ
タリド誘導体の構造を下記式 (式中、AはO−フエニレン基、Rは前記に同
じ。)であらわしAおよびRを種々変えた場合の
被膜色相を表示した。 また、化合物番号1〜7の化合物について、
KBr錠剤法によつて、それぞれの赤外線吸収ス
ペクトル線図をとり、第1〜7図に示した。各図
面における目盛の数値は、縦軸が透過率
(Percent transmission)を、下横軸が波数
(Wavenumber、cm−1)を、上横軸が波長
(Wavelength、μm)をあらわす。
ゲン原子もしくはメチル基を含む置換フエニル基
をあらわし、A2およびA3は、フエニル基または
ハロゲン原子もしくはメチル基を含む置換フエニ
ル基をあらわしその少なくとも一つは置換フエニ
ル基である。また、A2とA3とが、合体して炭素
環を形成する場合も含む。)をもつてあらわされ
る新規フタリド誘導体、ならびにそれの製造法と
着色剤としての使用法に関する。 従来、有機材料用の有機着色剤は多く知られて
おり、そのうち黄色系のものとしてはイソインド
リノン系化合物、フラバンスロン系化合物、アゾ
系化合物が知られている。しかし、これらの黄色
有機着色剤には、耐光堅牢度その他の諸性質にお
いて満足すべきものが少く、また製造方法が面倒
であり、高価であるというような問題がある。 本発明者は耐光性および耐熱性の点では既存の
有機着色剤に劣らない性能を有し、しかもその製
造がきわめて容易である新規な着色剤を得ること
を目的として鋭意検討の結果、前記一般式()
で示される化合物が充分にこの目的を達成するこ
とを知り、本発明を完成した。 本発明の一般式()の化合物は、一般式 (式中、A1、A2、A3、およびA4は前記に同じ。)
をもつてあらわされる無水フタル酸誘導体と、一
般式 H2N−R−NH2 () (式中、Rは前記に同じ。)をもつてあらわされ
る芳香族ジアミン誘導体とを弱塩基性の有機溶媒
中で縮合させ、次に脱水剤で処理することによつ
てえられる。 一般式()であらわされる無水フタル酸誘導
体としては、たとえば3,6−ジ−P−トリル無
水フタル酸、3,6−ジフエニル−4,5−ジ−
P−トリル無水フタル酸、3,6−ジ−P−トリ
ル−4,5−ジフエニル無水フタル酸、3−4−
5−6−テトラフエニル無水フタル酸のモノメチ
ル置換体、3,6−ジフエニル−4,5−ベンゾ
無水フタル酸のフエニル基のメチル置換体、また
は7,10−ジフエニルフルオランセン−8,9−
ジカルボン酸無水物のメチル化物等があげられ
る。 これらの無水フタル酸誘導体の合成法は公知で
あり、たとえば第1表の如くしてフエニル置換無
水フタル酸誘導体がえられる。 なお式中、X、Y、X′、Y′、は水素原子、ハ
ロゲン原子またはメチル基をあらわす。 また一般式()でしめされる芳香族ジアミン
誘導体の例としては、1,4−フエニレンジアミ
ン、2−メチル−1,4−フエニレンジアミン、
2−メトキシ−1,4−フエニレンジアミン、ベ
ンジジン、O−トリジン、O−ジアニシジンもし
くは4,4″−ジアミノターフエニルなどがあげら
れる。 上記の無水フタル酸誘導体と芳香族ジアミンと
の反応における使用割合は、芳香族ジアミン誘導
体1モルに対して無水フタル酸誘導体2モル乃至
2モルより少過剰とするのが最も適当である。無
水フタル酸誘導体と芳香族ジアミン誘導体とを反
応させるための反応溶媒としては、溶解度が大き
い弱塩基性の有機溶媒が適しており、その例とし
てはジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミ
ド、N−メチルピロリドン、ヘキサメチルフオス
フアミド等があげられる。これらの有機溶媒の使
用量は反応物質総量、すなわち用いる無水フタル
酸誘導体と芳香族ジアミン誘導体との重量の和の
3〜20倍重量の範囲とするのが好適である。 さらに、脱水剤としては、三塩化リン、オキシ
塩化リン、塩化チオニル、ホスゲン等が好適であ
る。これら脱水剤の使用量は、無水フタル酸誘導
体1モルに対して0.5〜4モルとするのが有利で
ある。 一般式()であらわされる化合物を製造する
ために反応を行わせるにあたつては、まず一般式
()であらわされる無水フタル酸誘導体、一般
式()であらわされる芳香族ジアミン誘導体お
よび上記弱塩基性の有機溶媒を混合し、適当な時
間撹拌して縮合反応を行なわせる。この反応は無
水フタル酸誘導体の種類および芳香族ジアミンの
種類によつては(特にアミノ基のオルソ位に置換
基がある場合)100℃附近まで加熱を必要とする
が、勿論室温(20℃)附近で充分反応する場合も
ある。反応時間は30分間以上、たとえば1〜2時
間反応させるのが好ましい。 この縮合反応の後、その反応溶液に前記の脱水
剤を滴下して加え、撹拌をつづけて環化反応を行
なう。この場合の反応温度は室温附近でよく、反
応時間は2時間程度で充分である。 このようにして環化反応を行わせることによ
り、生成した目的物が析出する。これをこしわ
け、反応溶媒で洗滌し、次で多量の熱水と処理し
不純分をとかし去り、こし分け、水洗する。必要
に応じメタノール等で洗滌し、乾燥することによ
り一般式()であらわされる新規フタリド誘導
体がえられる。このようにしてえられた一般式
()の化合物は、黄色より橙色にわたる色相を
有する微細な粉末であつて、その融点は300℃以
上であり、芳香族炭化水素、塩素化炭化水素また
はニトロ化炭化水素に少し溶解し、水に不溶であ
る。本発明の一般式()であらわされる化合物
は、有機材料、たとえば合成又は半合成の有機高
分子材料、たとえばポリオレフイン系、ポリスチ
レンもしくはその共重合物、ABS樹脂系、ポリ
メタアクリル系、ポリアクリル系、ポリ塩化ビニ
ル系、ポリ塩化ビニリデン系、ポリアミド系、ポ
リカーボネート系、尿素もしくはメラミン−ホル
ムアルデヒド系、スルフオンアミド樹脂系、ポリ
エステル系、アルキツド樹脂乃至その変成物、セ
ルロースエーテル系もしくはセルロースエステル
系等の有機高分子材料に対して着色剤として適用
することができる。 本発明において、前記一般式()であらわさ
れる化合物を用いて上記の有機材料を着色するに
は、たとえば、これらの有機材料と一般式()
であらわされる化合物とを配合、混練することに
よつて行なう。必要ならば加熱混練する。これに
より、たとえば塗料の着色が可能である。また圧
縮成型法、射出成型法、カレンダ成型法、押出成
型法など通常の加工法を用いて成型することによ
りフイルム状、シート状、パイプ状その他の成型
物の着色が可能である。上記の着色法において、
本発明の化合物の配合量は目的とする着色物の色
相・色濃度等に応じて変える事ができるが、樹脂
成型物の場合は0.01〜2%O.W.R.(O.W.R.は樹脂
重量あたりを意味する。)の範囲が適当である。
また塗料の着色剤として使用する場合は塗料固型
成分の0.1〜20%(重量)が適当である。一般式
()であらわされる化合物と、前記有機材料と
の相溶性は良好であるが、さらにこの相溶性を改
良するため滑剤その他適当な分散化剤を配合し、
微粉化して使用するのもよい。 また、一般式()であらわされる化合物を液
状モノマーまたはプレポリマーに配合した後、重
合硬化させて着色された有機材料を得る方法も可
能である。その他インクの着色成分として用いる
こともでき、着色剤として広い用途に使用し得
る。 つぎに第2表に、本発明の一般式()であら
わされる化合物を着色剤として使用することによ
つて得られたメラミン−アルキツド樹脂被膜の色
相を例示する。 被膜は次の条件で生成した(部は重量部)。変
性フタルキツド樹脂133−60(日立化成製、溶剤
含)70部、メラミン樹脂ユーバン−20SE−60(三
井東圧製、溶剤含)30部の混合物を作る。この混
合物95部をとり、本発明の着色剤(化合物番号1
〜7であらわす。)5部およびキシレン8容とn
ブタノール2容の混合溶剤45部とを混合し、常温
にて同重量の硝子細粒を加えて1600rpmにて60分
間かきまぜる。硝子粒をこしわけ、えたペイント
を紙もしくは金属板上に厚さ40μの層となるよう
塗布し、120℃にて30分間焼付ける。 なお、本発明の一般式()であらわされるフ
タリド誘導体の構造を下記式 (式中、AはO−フエニレン基、Rは前記に同
じ。)であらわしAおよびRを種々変えた場合の
被膜色相を表示した。 また、化合物番号1〜7の化合物について、
KBr錠剤法によつて、それぞれの赤外線吸収ス
ペクトル線図をとり、第1〜7図に示した。各図
面における目盛の数値は、縦軸が透過率
(Percent transmission)を、下横軸が波数
(Wavenumber、cm−1)を、上横軸が波長
(Wavelength、μm)をあらわす。
【表】
【表】
本フタリド誘導体は着色剤として耐光性および
耐熱性にすぐれ、たとえばメラミン−フタルキツ
ド樹脂焼付塗料と配合し焼付を行う時180℃、
30minの焼付条件に耐える。かつえられた塗膜の
耐光性も良好でカーボンアークフエードメーター
100hr照射での変退色は認められない。また耐移
行性も良好で150℃30min加熱による移行は認め
られない。その他顔料に要求される各種の耐性に
良好な堅牢度をしめす。またポリオレフイン樹脂
等の着色に用いた場合にも耐熱、耐光、耐移行性
その他の諸堅牢度は良好である。その他顔料に要
求される各種の一般的特性は良好である。 次に実施例によりその合成法および使用法をさ
らに詳しく説明する。 文中、部とあるは重量部を意味する。 実施例 1 パラ−フエニレン−ビス−(4,7−ジ−パラ
トリル−5,6−ジフエニル−3−イミノフタリ
ド)(第2表化合物番号−2)の合成200部ジメチ
ルホルムアミドに5.4部パラ−フエニレンジアミ
ンを砕末として加えよくかきまぜて溶解する。こ
れに45.2部の3,6−ジ−P−トリル−4,5−
ジフエニル無水フタル酸粉末を加え室温でかきま
ぜると弱い発熱を起し溶解し、やがて白色の結晶
が析出する。(場合によつては70〜80℃に加温し
てもよい。)室温にて2hrかきまぜた後、三塩化燐
25部を30min費し滴下し、ついで2〜3hr室温に
てかきまぜ、生成した黄色沈澱をこしわけ、少量
のジメチルホルムアミドで洗い、ケークをよく圧
搾し、多量の熱水とかきまぜた後再びこしわけ、
水洗乾燥し、目的の化合物をほぼ定量的収量でえ
た。 第2表記載のその他の化合物も同様に合成でき
た。O−トリジン等のO−置換アミンを構造因子
にもつ化合物の場合は、無水フタル酸誘導体とジ
アミンの反応を100℃迄の温度で1〜2hr行うのが
有利であつた。 実施例 2 第2表化合物番号1の化合物2部をポリプロピ
レン樹脂ペレツト(三井ノーブレンJHG)1000
部と混合し、210℃に加熱したシリンダー中で混
練し、射出成型して鮮明な黄色に着色したプレー
トをえた。この混練を270℃で15分間行つて210℃
で射出成型したものと全く同じ色調のプレートを
えた。これらのプレートをカーボンアークフエー
ドメーターにて100時間照射したが変退色は認め
られなかつた。化合物番号1以外の第2表の化合
物を用い上記同様の着色を実施し良好な結果をえ
た。 実施例 3 第2表化合物番号2の化合物0.5部、ルチル型
酸化チタン5部およびABS樹脂1000部を混合し、
エクストルーダーにて200〜220℃で押出し着色ペ
レツトとした。このペレツト230℃の加熱シリン
ダーから射出成型して黄色のプレートをえた。こ
のプレートは良好な耐光性と耐ブリード性を示し
た。化合物番号2以外の第2表の化合物を用い、
上記同様なABS樹脂の着色を実施し良好な結果
をえた。 実施例 4 第2表化合物番号1の化合物0.5部をポリスチ
レン樹脂ペレツト(トーポレツクス525−51、東
洋ポリスチレン(株)製)1000部と混合し、180℃に
加熱したシリンダー内で混練し、射出成型し、黄
色に着色したプレートをえた。このプレートの堅
牢度は良好であつた。化合物番号1以外の第2表
の化合物を用い上記と同様にしてポリスチレン樹
脂を着色することができ良好な結果をえた。 実施例 5 第2表化合物番号1の化合物0.1部をポリ塩化
ビニル50部およびフタル酸ジオクチル50部から成
る混合物と共に150℃で10分間混練し、ついで160
℃に保つた金属板の間で5分間プレスして厚さ5
mmのシートに成型した。えられたシートは堅牢度
良好な黄色を呈した。化合物番号1以外の第2表
の化合物を用い同様にしてポリ塩化ビニルを着色
し良好な結果をえた。 実施例 6 第2表化合物番号2の化合物の微粉末2部を、
アクリル酸−メタクリル酸共重合物のエチレング
リコールエステル70部を含むキシレン−ブタノー
ル(4:1)溶液と混合し充分分散せしめた。こ
れにブチル化メチロールメラミン20部、セルロー
スアセテートブチレート10部を含むキシレン−ブ
タノール(4:1)溶液を加えよくまぜ合せる。
さらに2.2部のアルミ顔料(ノンリーフイング型)
を加えて金属板に厚さ25μの皮膜状に塗装し、
140℃で30分間焼き付け、鮮明な黄色の皮膜をえ
た。この皮膜の黄色は耐候性その他各種の堅牢度
がすぐれていた。 アクリル酸エステルの代りに短油型変性フタル
キツド樹脂を用い、アルミ顔料の代りに二酸化チ
タンを用いて、同様な黄色の不透明皮膜をえた。
またニトロセルロース−フタル酸ジオクチル−ア
ルキツド樹脂より成るラツカーを用い(常温乾燥
もしくは70℃短時間乾燥)同様にして堅牢度良好
な黄色の皮膜をえた。 化合物番号2以外の第1表の化合物を用い、同
様にして良好な着色皮膜がえられた。 実施例 7 ロジンマレイン酸変性ポリエステル型の樹脂に
第2表化合物番号2の化合物の微粉化物を5%添
加し、ボイル油および溶剤と共に充分混練して印
刷インキとし、これを適当な基体上に印刷して黄
色の堅牢度良好な印刷物をえた。ロジンマレイン
酸変性ポリエステルの代りに長油型アルキツド樹
脂もしくは変性フエノール樹脂を用いて同様にし
て製造した印刷インキは金属面上に印刷後焼付け
て鮮明な黄色の印刷面をあたえた。化合物番号2
以外の第2表の化合物を用い、同様にして堅牢度
良好な印刷物をえた。 実施例 8 第2表化合物番号1の化合物5部をオレスタ−
Q−602(三井東圧製アクリルポリオール、不揮発
分50%)40部および適当量の溶媒(キシレン−錯
酸ブチル、4:1)と混合し充分混和し分散させ
た。これにデスモジユールN−75(バイエル製、
ジイソシアネート化合物)4.8部を混合し、適当
な面上に塗布し室温に長時間放置乾燥し堅牢度良
好な黄色塗膜をえた。化合物番号1以外の第2表
の化合物を用い、同様にして堅牢度良好な黄色塗
膜をえた。
耐熱性にすぐれ、たとえばメラミン−フタルキツ
ド樹脂焼付塗料と配合し焼付を行う時180℃、
30minの焼付条件に耐える。かつえられた塗膜の
耐光性も良好でカーボンアークフエードメーター
100hr照射での変退色は認められない。また耐移
行性も良好で150℃30min加熱による移行は認め
られない。その他顔料に要求される各種の耐性に
良好な堅牢度をしめす。またポリオレフイン樹脂
等の着色に用いた場合にも耐熱、耐光、耐移行性
その他の諸堅牢度は良好である。その他顔料に要
求される各種の一般的特性は良好である。 次に実施例によりその合成法および使用法をさ
らに詳しく説明する。 文中、部とあるは重量部を意味する。 実施例 1 パラ−フエニレン−ビス−(4,7−ジ−パラ
トリル−5,6−ジフエニル−3−イミノフタリ
ド)(第2表化合物番号−2)の合成200部ジメチ
ルホルムアミドに5.4部パラ−フエニレンジアミ
ンを砕末として加えよくかきまぜて溶解する。こ
れに45.2部の3,6−ジ−P−トリル−4,5−
ジフエニル無水フタル酸粉末を加え室温でかきま
ぜると弱い発熱を起し溶解し、やがて白色の結晶
が析出する。(場合によつては70〜80℃に加温し
てもよい。)室温にて2hrかきまぜた後、三塩化燐
25部を30min費し滴下し、ついで2〜3hr室温に
てかきまぜ、生成した黄色沈澱をこしわけ、少量
のジメチルホルムアミドで洗い、ケークをよく圧
搾し、多量の熱水とかきまぜた後再びこしわけ、
水洗乾燥し、目的の化合物をほぼ定量的収量でえ
た。 第2表記載のその他の化合物も同様に合成でき
た。O−トリジン等のO−置換アミンを構造因子
にもつ化合物の場合は、無水フタル酸誘導体とジ
アミンの反応を100℃迄の温度で1〜2hr行うのが
有利であつた。 実施例 2 第2表化合物番号1の化合物2部をポリプロピ
レン樹脂ペレツト(三井ノーブレンJHG)1000
部と混合し、210℃に加熱したシリンダー中で混
練し、射出成型して鮮明な黄色に着色したプレー
トをえた。この混練を270℃で15分間行つて210℃
で射出成型したものと全く同じ色調のプレートを
えた。これらのプレートをカーボンアークフエー
ドメーターにて100時間照射したが変退色は認め
られなかつた。化合物番号1以外の第2表の化合
物を用い上記同様の着色を実施し良好な結果をえ
た。 実施例 3 第2表化合物番号2の化合物0.5部、ルチル型
酸化チタン5部およびABS樹脂1000部を混合し、
エクストルーダーにて200〜220℃で押出し着色ペ
レツトとした。このペレツト230℃の加熱シリン
ダーから射出成型して黄色のプレートをえた。こ
のプレートは良好な耐光性と耐ブリード性を示し
た。化合物番号2以外の第2表の化合物を用い、
上記同様なABS樹脂の着色を実施し良好な結果
をえた。 実施例 4 第2表化合物番号1の化合物0.5部をポリスチ
レン樹脂ペレツト(トーポレツクス525−51、東
洋ポリスチレン(株)製)1000部と混合し、180℃に
加熱したシリンダー内で混練し、射出成型し、黄
色に着色したプレートをえた。このプレートの堅
牢度は良好であつた。化合物番号1以外の第2表
の化合物を用い上記と同様にしてポリスチレン樹
脂を着色することができ良好な結果をえた。 実施例 5 第2表化合物番号1の化合物0.1部をポリ塩化
ビニル50部およびフタル酸ジオクチル50部から成
る混合物と共に150℃で10分間混練し、ついで160
℃に保つた金属板の間で5分間プレスして厚さ5
mmのシートに成型した。えられたシートは堅牢度
良好な黄色を呈した。化合物番号1以外の第2表
の化合物を用い同様にしてポリ塩化ビニルを着色
し良好な結果をえた。 実施例 6 第2表化合物番号2の化合物の微粉末2部を、
アクリル酸−メタクリル酸共重合物のエチレング
リコールエステル70部を含むキシレン−ブタノー
ル(4:1)溶液と混合し充分分散せしめた。こ
れにブチル化メチロールメラミン20部、セルロー
スアセテートブチレート10部を含むキシレン−ブ
タノール(4:1)溶液を加えよくまぜ合せる。
さらに2.2部のアルミ顔料(ノンリーフイング型)
を加えて金属板に厚さ25μの皮膜状に塗装し、
140℃で30分間焼き付け、鮮明な黄色の皮膜をえ
た。この皮膜の黄色は耐候性その他各種の堅牢度
がすぐれていた。 アクリル酸エステルの代りに短油型変性フタル
キツド樹脂を用い、アルミ顔料の代りに二酸化チ
タンを用いて、同様な黄色の不透明皮膜をえた。
またニトロセルロース−フタル酸ジオクチル−ア
ルキツド樹脂より成るラツカーを用い(常温乾燥
もしくは70℃短時間乾燥)同様にして堅牢度良好
な黄色の皮膜をえた。 化合物番号2以外の第1表の化合物を用い、同
様にして良好な着色皮膜がえられた。 実施例 7 ロジンマレイン酸変性ポリエステル型の樹脂に
第2表化合物番号2の化合物の微粉化物を5%添
加し、ボイル油および溶剤と共に充分混練して印
刷インキとし、これを適当な基体上に印刷して黄
色の堅牢度良好な印刷物をえた。ロジンマレイン
酸変性ポリエステルの代りに長油型アルキツド樹
脂もしくは変性フエノール樹脂を用いて同様にし
て製造した印刷インキは金属面上に印刷後焼付け
て鮮明な黄色の印刷面をあたえた。化合物番号2
以外の第2表の化合物を用い、同様にして堅牢度
良好な印刷物をえた。 実施例 8 第2表化合物番号1の化合物5部をオレスタ−
Q−602(三井東圧製アクリルポリオール、不揮発
分50%)40部および適当量の溶媒(キシレン−錯
酸ブチル、4:1)と混合し充分混和し分散させ
た。これにデスモジユールN−75(バイエル製、
ジイソシアネート化合物)4.8部を混合し、適当
な面上に塗布し室温に長時間放置乾燥し堅牢度良
好な黄色塗膜をえた。化合物番号1以外の第2表
の化合物を用い、同様にして堅牢度良好な黄色塗
膜をえた。
第1図から第7図までは、それぞれ明細書の第
2表に示した化合物1から7までの化合物に対応
する赤外線吸収スペクトル線図を示す。
2表に示した化合物1から7までの化合物に対応
する赤外線吸収スペクトル線図を示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、Rは、メチル基もしくはメトキシ基を含
むことある1,4−フエニレン基、4,4′−ビフ
エニレン基もしくは4,4″−ターフエニレン基を
あらわし、A1およびA4は、フエニル基またはハ
ロゲン原子もしくはメチル基を含む置換フエニル
基をあらわし、A2およびA3は、フエニル基また
はハロゲン原子もしくはメチル基を含む置換フエ
ニル基をあらわしその少なくとも一つは置換フエ
ニル基である。また、A2とA3とが、合体して炭
素環を形成する場合も含む。)をもつてあらわさ
れる新規フタリド誘導体。 2 一般式 (式中、A1およびA4は、フエニル基またはハロ
ゲン原子もしくはメチル基を含む置換フエニル基
をあらわし、A2およびA3は、フエニル基または
ハロゲン原子もしくはメチル基を含む置換フエニ
ル基をあらわしその少なくとも一つは置換フエニ
ル基である。また、A2とA3とが、合体して炭素
環を形成する場合も含む。)をもつてあらわされ
る無水フタル酸誘導体と、一般式 H2N−R−NH2 () (式中、Rは、メチル基もしくはメトキシ基を含
むことある1,4−フエニレン基、4,4′−ビフ
エニレン基もしくは4,4″−ターフエニレン基を
あらわす。)をもつてあらわされる芳香族ジアミ
ンとを弱塩基性有機溶媒中で縮合せしめ、つい
で、脱水剤で処理することを特徴とする一般式 (式中、R1、A1、A2、A3およびA4は前記に同
じ。)をもつてあらわされる新規フタリド誘導体
の製造法。 3 一般式 (式中、A1およびA4は、フエニル基またはハロ
ゲン原子もしくはメチル基を含む置換フエニル基
をあらわし、A2およびA3は、フエニル基または
ハロゲン原子もしくはメチル基を含む置換フエニ
ル基をあらわしその少なくとも一つは置換フエニ
ル基である。また、A2とA3とが、合体して炭素
環を形成する場合も含む。)をもつてあらわされ
る新規フタリド誘導体を使用することを特徴とす
る有機材料の着色法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3619680A JPS56133362A (en) | 1980-03-24 | 1980-03-24 | Phthalide derivative, its preparation, and coloring of organic material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3619680A JPS56133362A (en) | 1980-03-24 | 1980-03-24 | Phthalide derivative, its preparation, and coloring of organic material |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56133362A JPS56133362A (en) | 1981-10-19 |
JPS6315955B2 true JPS6315955B2 (ja) | 1988-04-06 |
Family
ID=12462968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3619680A Granted JPS56133362A (en) | 1980-03-24 | 1980-03-24 | Phthalide derivative, its preparation, and coloring of organic material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS56133362A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6019780A (ja) * | 1983-07-15 | 1985-01-31 | Nissan Chem Ind Ltd | パントラクトンのラセミ化法 |
-
1980
- 1980-03-24 JP JP3619680A patent/JPS56133362A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6019780A (ja) * | 1983-07-15 | 1985-01-31 | Nissan Chem Ind Ltd | パントラクトンのラセミ化法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56133362A (en) | 1981-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1918239B (zh) | 黑色苝系颜料 | |
JP3362865B2 (ja) | ペリレン化合物の分子内塩、その製造方法およびその用途 | |
JPH0561277B2 (ja) | ||
CN1080291C (zh) | 1,4-二酮吡咯并吡咯的混晶和固溶体的制备方法 | |
TW557319B (en) | Pigment compositions and pigmented water-based coating materials | |
US8361218B2 (en) | Coloring composition, method for production thereof, and coloring method | |
JPS63201189A (ja) | ピロロ−〔3,4−c〕−ピロールとキナクリドンとの固溶体 | |
US6160037A (en) | Reactive extrusion of latent pigments | |
CN1643082A (zh) | 黑色颜料组合物 | |
JPH09132575A (ja) | 1、4−ジケトピロロピロールの固溶体 | |
EP0088729B1 (de) | Verwendung von Metallkomplexen von Hydrazonen als Pigmente | |
JPH05263006A (ja) | 銅フタロシアニン化合物の新規固溶体 | |
JPS61246261A (ja) | 顔料分散剤 | |
JPS6058469A (ja) | 濃色のイソインドリン顔料、その製法及び用途 | |
JP2001019870A (ja) | ハイブリッド顔料 | |
JPS60161459A (ja) | アジン顔料、その製造方法及びその使用 | |
JPS6315955B2 (ja) | ||
JPS6019780B2 (ja) | 新規フタリド誘導体およびその製造法および有機材料の着色法。 | |
JP3739433B2 (ja) | シアンイミノ基含有ピロロ[3,4−c]ピロール | |
EP0019588A1 (de) | Verfahren zum Pigmentieren von Lacken aus hochmolekularem organischem Material mittels eines Pigmentes der Isoindolinreihe | |
JPH07747B2 (ja) | ビス―イソインドリン顔料及び合成樹脂、印刷インキ又はワニスの着色法 | |
JP6723205B2 (ja) | ピリミドアクリドン顔料及びその製造方法 | |
JPS621977B2 (ja) | ||
JPS592291B2 (ja) | 黒色顔料を含有する樹脂組成物 | |
JPH0211663A (ja) | 複素環式ピグメントおよび染料 |