JPS63158798A - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JPS63158798A
JPS63158798A JP61304587A JP30458786A JPS63158798A JP S63158798 A JPS63158798 A JP S63158798A JP 61304587 A JP61304587 A JP 61304587A JP 30458786 A JP30458786 A JP 30458786A JP S63158798 A JPS63158798 A JP S63158798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
chamber
laser beam
spark
spark plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61304587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0810635B2 (ja
Inventor
洋一 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61304587A priority Critical patent/JPH0810635B2/ja
Publication of JPS63158798A publication Critical patent/JPS63158798A/ja
Publication of JPH0810635B2 publication Critical patent/JPH0810635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は誘導放電形高周波プラズマ装置等におけるプラ
ズマ処理装置において、 スパークプラグのスパッタリングによってプラズマが汚
染されてしまう従来装置の問題点を解決するため、 集光されたレーザ光の絶縁破壊を利用してプラズマ点火
することにより、 プラズマを汚染することなく点火でさ、しかも、プラズ
マを均一に発81!シめ(qるようにしたちのである。
〔産業上の利用分野〕
本発明はプラズマ処理装置、特に、プラズマCVD装置
等に用いられる誘導放電形高周波プラズマ処理装置に関
する。一般に、プラズマCVD装置では微細なウェハを
成膜処理することから、ヂャンバ内は汚染されることな
く、常に清浄な状態に保たれていることが望まれる。
〔従来の技術〕
第2図は従来の誘導放電形高周波プラズマ装置における
プラズマ処理装置の一例の概略図を示す。
1はチャンバで、周知の通りにガス導入及び排気が行な
われる。2は古層波発生装置で、チャンバ1の外周に取
付けられている。HFは高周波電源である。3はスパー
クプラグで、チャンバ1の例えば上面側にチャンバ1内
に突出して取付けられている。4はウェハであり、チャ
ンバ1内に設置されている。
ここで、高周波電源HFにより高周波発生装置2におい
て高周波が発生され、スパークプラグ3によりスパーク
が発生され、これにより、チャンバ1内においてプラズ
マ点火が行なわれる。チャンバ1内ではガス導入及び活
気が行なわれ、周知の如くプラズマCVDによってウェ
ハ4の成膜が行なわれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記従来装置では、プラズマ点火をスパークプラグ3の
スパークによって行なっているため、経年変化によって
スパークプラグ3が摩耗してくると、スパークプラグ3
の金属粒子が飛散してプラズマに入り、プラズマが汚染
されてしまう問題点があった。又、このものは、チャン
バ1内のプラズマ発生個所にスパークプラグ3が突出し
ているので、チャンバ1内のプラズマが均一にならない
問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明になるプラズマ処理装置は、チャンバ5内におい
てレーザ光9を集光せしめ、該集光部分におけるレーザ
光の絶縁破壊によってスパーク10を発生させてプラズ
マ点火を行なうよう構成してなる。
(作用〕 集光したレーザ光の絶縁破壊によってスパークを発生さ
せ、プラズマ点火を行なう。
〔実施例〕
第1図は本発明になる誘導放電形高周波プラズマのプラ
ズマ処理装置の一実施例の概略図を示し、同図中、第2
図と同一構成部分には同一番号を付してその説明を省略
する。同図中、5はチャンバで、例えば石英ガラス等に
て形成されており、その上部に石英ガラス又は一般のガ
ラスで構成された窓6が設けられている。7はレーザ光
発生装置で、尖頭出力が少なくとも10MW程度の例え
ばエキシマレーザ光9を発生し、このレーザ光9がレン
ズ8で集束されて窓6を介してチャンバ5内に到達する
ように構成されている。
レーザ光発生装置7から発生された10MW程度のレー
ザ光9はレンズ8で集束され、窓6を介してチャンバ5
内に至る。チャンバ5内においてレーザ光9の焦点では
絶縁破壊が起り、スパーク(70)が発生する。このス
パーク10によってチャンバ5内においてプラズマ点火
が行なわれる。
この場合、プラズマ点火はレーザ光9の焦点における絶
縁破壊によって生じるスパークによって行なわれるため
、第2図に示す従来装置のスパークプラグ3のスパッタ
リングによって生じるスパークのようにプラズマが汚染
されることはない。
又、チャンバ5のプラズマ発生個所に第2図に示す従来
装置のスパークプラグのような突出するものがないので
、広い範囲にわたって等電位面を形成でき、プラズマの
均一性を保持できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、レーザ光の絶縁破壊によってスパーク
を発生させているので、従来装置のようなスパークプラ
グの金属粒子の飛散によるプラズマ汚染を生じることな
くプラズマ点火を行ない得、又、チャンバに窓を設ける
だけで済み、従来装置のようにチャンバ内にスパークプ
ラグのようなものを設ける必要がないので、チャンバの
構造を簡単にでき、チャンバを小型に構成し得、更に、
チャンバ内には従来装置のような突出部分がないので、
広い範囲にわたって等電位面を形成でき、プラズマの均
一性を保持できる等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例の概略図、第2図は従来
装置の一例の概略図である。 図において、 2は高周波発生装置、 4はウェハ、 5はチャンバ、 6は窓、 7はレーザ光発生装置、 8はレンズ、 9はレーザ光、 10はスパークである。 代理人 弁理士 井 桁 貞 − 4飄−・1、 唸 ・・1・7゜ 排気 本発明装置の一実施例の概略図 第1図 番 排気 従来装置の一例の概略図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チャンバ(5)内においてレーザ光(9)を集光せしめ
    、該集光部分におけるレーザ光の絶縁破壊によつてスパ
    ーク(10)を発生させてプラズマ点火を行なうよう構
    成したことを特徴とするプラズマ処理装置。
JP61304587A 1986-12-19 1986-12-19 プラズマ処理装置 Expired - Lifetime JPH0810635B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61304587A JPH0810635B2 (ja) 1986-12-19 1986-12-19 プラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61304587A JPH0810635B2 (ja) 1986-12-19 1986-12-19 プラズマ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63158798A true JPS63158798A (ja) 1988-07-01
JPH0810635B2 JPH0810635B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=17934789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61304587A Expired - Lifetime JPH0810635B2 (ja) 1986-12-19 1986-12-19 プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810635B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09180896A (ja) * 1995-12-15 1997-07-11 Applied Materials Inc 半導体製造装置用のプラズマイグナイタ
WO2002080254A1 (fr) * 2001-03-28 2002-10-10 Tokyo Electron Limited Dispositif de traitement plasma par micro-ondes, procede d'allumage de plasma, procede de formation de plasma et procede de traitement plasma
EP3908087A4 (en) * 2019-05-09 2022-03-16 SPP Technologies Co., Ltd. PLASMA IGNITION PROCESS AND PLASMA GENERATOR

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491191A (ja) * 1972-03-06 1974-01-08
JPS60143600A (ja) * 1983-11-24 1985-07-29 マツクス・プランク・ゲゼルシヤフト ツール フエールデルンク デア ビツセンシヤフテン エー フアウ ホットプラズマ発生装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491191A (ja) * 1972-03-06 1974-01-08
JPS60143600A (ja) * 1983-11-24 1985-07-29 マツクス・プランク・ゲゼルシヤフト ツール フエールデルンク デア ビツセンシヤフテン エー フアウ ホットプラズマ発生装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09180896A (ja) * 1995-12-15 1997-07-11 Applied Materials Inc 半導体製造装置用のプラズマイグナイタ
WO2002080254A1 (fr) * 2001-03-28 2002-10-10 Tokyo Electron Limited Dispositif de traitement plasma par micro-ondes, procede d'allumage de plasma, procede de formation de plasma et procede de traitement plasma
JP2002299241A (ja) * 2001-03-28 2002-10-11 Tadahiro Omi マイクロ波プラズマプロセス装置、プラズマ着火方法、プラズマ形成方法及びプラズマプロセス方法
EP1376668A1 (en) * 2001-03-28 2004-01-02 Tokyo Electron Limited Microwave plasma process device, plasma ignition method, plasma forming method, and plasma process method
EP1376668A4 (en) * 2001-03-28 2006-02-15 Tokyo Electron Ltd MICROWAVE PLASMA PROCESSING DEVICE, PLASMA IGNITION METHOD, PLASMA FORMING METHOD, AND PLASMA PROCESSING METHOD
US7141756B2 (en) 2001-03-28 2006-11-28 Tokyo Electron Limited Microwave plasma processing apparatus, plasma ignition method, plasma forming method, and plasma processing method
CN1311531C (zh) * 2001-03-28 2007-04-18 东京毅力科创株式会社 微波等离子体处理装置
EP3908087A4 (en) * 2019-05-09 2022-03-16 SPP Technologies Co., Ltd. PLASMA IGNITION PROCESS AND PLASMA GENERATOR

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0810635B2 (ja) 1996-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4088926A (en) Plasma cleaning device
JP3158236B2 (ja) プロセス・モジュールにおいてプラズマを点火する装置並びに方法
US6062163A (en) Plasma initiating assembly
EP1313130A1 (en) Toroidal low-field reactive gas source
KR960010157A (ko) 플라즈마가공방법 및 플라즈마발생장치
JPS58196023A (ja) 深紫外線フオトリトグラフイ−を達成する方法及び装置
ATE158384T1 (de) Elektronzyklotronresonanz-ionentriebwerk
JPS63158798A (ja) プラズマ処理装置
KR960015760A (ko) 순수 환상 가스 방전 전극
JPH039582A (ja) 横方向放電励起パルスレーザー発振装置
JPS62133721A (ja) 基体ホルダ−
JPH1187088A (ja) 不可視光照射装置
US4704346A (en) Process for the exposure of semiconductor wafer
JP2000058292A (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
RU2126841C1 (ru) Устройство для обработки поверхности деталей и его варианты
DE3219074A1 (de) Verfahren und anordnungen zum punktweisen entladen eines elektrostatisch aufgeladenen photoleiters
US5682268A (en) Gas lens
JPH0215552A (ja) イオン注入装置
JP4221755B2 (ja) レーザによる除電・帯電方法及び装置
SU801141A1 (ru) Квадрупольный трехмерный масс- СпЕКТРОМЕТР и СпОСОб ЕгО изгО-ТОВлЕНи
JPH03240979A (ja) 半導体製造装置
JPS5961123A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63154940A (ja) プラズマ利用装置内部観測窓の清浄方法
RICHARD et al. Method and apparatus for generating coherent radiation
Damany et al. Triggering of a vacuum spark source by impact of a low‐energy laser beam on the cathode