JPS6315856A - 水溶性テトラアゾ色素およびこれを用いる染色法 - Google Patents
水溶性テトラアゾ色素およびこれを用いる染色法Info
- Publication number
- JPS6315856A JPS6315856A JP15899586A JP15899586A JPS6315856A JP S6315856 A JPS6315856 A JP S6315856A JP 15899586 A JP15899586 A JP 15899586A JP 15899586 A JP15899586 A JP 15899586A JP S6315856 A JPS6315856 A JP S6315856A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dye
- formula
- fibers
- group
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 title claims abstract description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 34
- -1 sulfo, sulfamoyl Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims abstract description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims abstract description 4
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims abstract description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 7
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 5
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 3
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000007447 staining method Methods 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 abstract description 55
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 abstract description 12
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 239000000986 disperse dye Substances 0.000 description 6
- 239000000985 reactive dye Substances 0.000 description 6
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000010446 mirabilite Substances 0.000 description 3
- RSIJVJUOQBWMIM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfate decahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O RSIJVJUOQBWMIM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 3
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZKGFGLOQNSMBS-UHFFFAOYSA-N 4,5,6-trichlorotriazine Chemical compound ClC1=NN=NC(Cl)=C1Cl LZKGFGLOQNSMBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100283604 Caenorhabditis elegans pigk-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000001049 brown dye Substances 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- ARYAXLASPXUYJM-UHFFFAOYSA-N disodium oxido(oxo)borane Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]B=O.[O-]B=O ARYAXLASPXUYJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 210000004744 fore-foot Anatomy 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M metanil yellow Chemical group [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N=NC=2C=CC(NC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N triacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(=O)CC(O)=O ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は新規な構造を有するブラウン色糸の水溶性テト
ラアゾ色素に関するものであり、詳しくは、構造中にト
リアジン基を介してジスアゾ色素−分子が結合されてお
り、かつ、lっの反応基を有し、特に、セルロースおよ
び含窒素繊維に対する低pH領域での反応固着性に優れ
たテトラアゾ色素およびそれを用いた染色法に関するも
のである。
ラアゾ色素に関するものであり、詳しくは、構造中にト
リアジン基を介してジスアゾ色素−分子が結合されてお
り、かつ、lっの反応基を有し、特に、セルロースおよ
び含窒素繊維に対する低pH領域での反応固着性に優れ
たテトラアゾ色素およびそれを用いた染色法に関するも
のである。
セルロースまたは含窒素繊維などを染色するための色素
としては、通常、水溶性である反応・性染料が用いらね
、種々の構造を有する染料が提案されている。一般的て
、この種の染料を用いて、上述の如き繊維を浸染法にょ
シ染色する場合、染浴の温度としては例えば、60〜7
0C程度の比較的低温が採用されている。
としては、通常、水溶性である反応・性染料が用いらね
、種々の構造を有する染料が提案されている。一般的て
、この種の染料を用いて、上述の如き繊維を浸染法にょ
シ染色する場合、染浴の温度としては例えば、60〜7
0C程度の比較的低温が採用されている。
近年、繊維素材の多様化に伴ない、例えば、セルロース
繊維とポリエステル繊維の混合繊維が利用されているが
、このような混合繊維の染色方法としては、従来、予め
、分散染料を用いて1.20〜iao℃程度の高温にお
いて、ポリエステル繊維を染色し、次いで1反応染料を
用いて乙O〜70℃程度の低温においてセルロース繊維
を染色する。所謂、二段法が採用されている。更に、最
近1反応性染料と分散染料とを併用し、−浴一段で1.
:lO〜1tto℃の高温の染浴にて、セルロースとポ
リエステル繊維を同時に染色する方法が提案されている
。
繊維とポリエステル繊維の混合繊維が利用されているが
、このような混合繊維の染色方法としては、従来、予め
、分散染料を用いて1.20〜iao℃程度の高温にお
いて、ポリエステル繊維を染色し、次いで1反応染料を
用いて乙O〜70℃程度の低温においてセルロース繊維
を染色する。所謂、二段法が採用されている。更に、最
近1反応性染料と分散染料とを併用し、−浴一段で1.
:lO〜1tto℃の高温の染浴にて、セルロースとポ
リエステル繊維を同時に染色する方法が提案されている
。
しかしながら、このような高温の染浴にて。
従入、公知の反応性染料を用いてセルロース繊維の染色
を行なった場合には、染料の繊維に対する反応固着率が
低く、良好な染色物を得ることができなかった。
を行なった場合には、染料の繊維に対する反応固着率が
低く、良好な染色物を得ることができなかった。
そとで我々はこのような問題点を改良するたテトラアゾ
系化合物よりなる反応性染料を先に提案した。(特願昭
40−g、73コク)(式中、Mは水素原子またはアル
カリ金属を表わし、Xはハロゲン原子または 素原子、アルキル基、アルコキシ基、ハo )y’ 7
原子または一8o、Mを表わし、R3は水素原子または
アルキル基を表わし、tは2または3を表わ−4= し、mおよびnはθまたは/を表わす)。
系化合物よりなる反応性染料を先に提案した。(特願昭
40−g、73コク)(式中、Mは水素原子またはアル
カリ金属を表わし、Xはハロゲン原子または 素原子、アルキル基、アルコキシ基、ハo )y’ 7
原子または一8o、Mを表わし、R3は水素原子または
アルキル基を表わし、tは2または3を表わ−4= し、mおよびnはθまたは/を表わす)。
ところが、この染料の場合、染浴のpHが7〜gの領域
では高い染着率が得られるが、ポリエステル繊維とセル
ロース繊維の混合繊維を染色するに特に適したpHであ
るS〜7の領域では染着率が期待するほど高くならない
と言う問題点を有する。
では高い染着率が得られるが、ポリエステル繊維とセル
ロース繊維の混合繊維を染色するに特に適したpHであ
るS〜7の領域では染着率が期待するほど高くならない
と言う問題点を有する。
本発明は上記実情に鑑み、ポリエステル繊維の染色条件
、特に、低pH領域においても、セルロース繊維または
含窒素繊維に対し、よυ一層優れた反応固着率を示す水
溶性色素を提供することを目的とするものである。
、特に、低pH領域においても、セルロース繊維または
含窒素繊維に対し、よυ一層優れた反応固着率を示す水
溶性色素を提供することを目的とするものである。
本発明は遊離酸の形で下記一般式CI)・・・・・〔I
〕 〔式中 R1およびR2は、水素原子、アルキル基、ヒ
ドロキシエチル基、スルホン酸基、スルファモイル基、
カルバモイル基またはカルボキシル基を表わし、tはコ
または3を表わし、mおよびnはθまたはlを表わし、
Aoはアニオンを表わす。〕で示される水溶性テトラア
ゾ色素および該色素を用いる染色法をその要旨とするも
のである。
〕 〔式中 R1およびR2は、水素原子、アルキル基、ヒ
ドロキシエチル基、スルホン酸基、スルファモイル基、
カルバモイル基またはカルボキシル基を表わし、tはコ
または3を表わし、mおよびnはθまたはlを表わし、
Aoはアニオンを表わす。〕で示される水溶性テトラア
ゾ色素および該色素を用いる染色法をその要旨とするも
のである。
以下、本発明の詳細な説明する。
前足一般式〔■〕で示される水溶性テトラアゾ色素にお
いて、八〇はピリジン核の窒素原子の正荷電とバランス
させるに必要な負荷電であり。
いて、八〇はピリジン核の窒素原子の正荷電とバランス
させるに必要な負荷電であり。
例えば、OH0、C/、0. Br” 等が挙げられる
。
。
前足一般式〔I〕で表わされるテトラアゾ色素は次のよ
うにして製造することができる。例えば、下記一般式〔
]〕 −6′− (式中、2%mおよびnは前記定義に同じ)で示される
化合物1モル割合と、下記一般式[1〕(式中、t、m
およびnは前記定義に同じ)で示される化合物1モル割
合とを縮合させて、下記一般式[IV) ・・・・・・〔■〕 (式中、t、mおよびnは前記定義に同じ)で示される
テトラアゾ体とする。
うにして製造することができる。例えば、下記一般式〔
]〕 −6′− (式中、2%mおよびnは前記定義に同じ)で示される
化合物1モル割合と、下記一般式[1〕(式中、t、m
およびnは前記定義に同じ)で示される化合物1モル割
合とを縮合させて、下記一般式[IV) ・・・・・・〔■〕 (式中、t、mおよびnは前記定義に同じ)で示される
テトラアゾ体とする。
次に、該一般式〔■〕で示されるテトラアゾ体に下記一
般式〔v〕 (式中、R1およびR2は前記定義に同じ)で示される
ピリジン化合物1モル割合を縮合させることにより、前
足一般式〔■〕のテトラアゾ色素を製造することができ
る。
般式〔v〕 (式中、R1およびR2は前記定義に同じ)で示される
ピリジン化合物1モル割合を縮合させることにより、前
足一般式〔■〕のテトラアゾ色素を製造することができ
る。
なお、反応液から目的物を得るには通常の塩析法が用い
られるが反応液をそのままスプレー乾燥するととによる
ことも出来る。
られるが反応液をそのままスプレー乾燥するととによる
ことも出来る。
本発明のテトラアゾ色素は繊維、布を染色するための染
料、紙、合成樹脂を着色するための色素、更に、インク
ジェット式プリンター用インクなどの色素として広く利
用することができるが、特に、染料としての適性が優れ
ている。
料、紙、合成樹脂を着色するための色素、更に、インク
ジェット式プリンター用インクなどの色素として広く利
用することができるが、特に、染料としての適性が優れ
ている。
本発明のテトラアゾ色素を染料として用いる場合には、
対象となる繊維としては、木綿、ビスコースレーヨン、
キュフラアンモニウムレーヨン、麻などのセルロース系
繊維、更に、ポリアミド、羊毛、絹等の含窒素繊維が挙
けられるが、セルロース繊維が特に望ましい。゛まだ、
これらの繊維は例えば、ポリエステル、トリアセテート
、ポリアクリロニトリル、などの混合繊維でも差し支え
ない。
対象となる繊維としては、木綿、ビスコースレーヨン、
キュフラアンモニウムレーヨン、麻などのセルロース系
繊維、更に、ポリアミド、羊毛、絹等の含窒素繊維が挙
けられるが、セルロース繊維が特に望ましい。゛まだ、
これらの繊維は例えば、ポリエステル、トリアセテート
、ポリアクリロニトリル、などの混合繊維でも差し支え
ない。
本発明のテトラアゾ色素を使用する繊維の染色方法にお
いては、セルロース系以外の繊維を染色するに必要な染
料、例えば、Co1our Index(第3版)に記
載されている分散染料などを同時に染浴に加えて染色す
ることができる。
いては、セルロース系以外の繊維を染色するに必要な染
料、例えば、Co1our Index(第3版)に記
載されている分散染料などを同時に染浴に加えて染色す
ることができる。
本発明のテトラアゾ色素を使用してセルロース系繊維を
染色する場合には、例えは、上記一般式〔I〕で示され
るテトラアゾ色素および染色中に染浴をPH5−g、特
に好ましくはpH、!t、5〜りに保持するに必要な緩
衝剤(例えば、炭酸、リン酸、酢酸、クエン酸等の酸と
それらの酸のナトリウム塩またはカリウム塩の単一また
は混合物で通常0.3′〜S。01/を程度)、そして
必要に応じて電解質(塩化ナトリウムまたは硫酸ナトリ
ウム等を通常1−i50f/l、特に好ましくはqo−
gog−/を程度)を加えた染浴を調製し、との染浴に
セルロース系繊維を投入し、温度ioo〜iso℃で、
30S−50分間加熱することによって良好な染色を行
うことができる。
染色する場合には、例えは、上記一般式〔I〕で示され
るテトラアゾ色素および染色中に染浴をPH5−g、特
に好ましくはpH、!t、5〜りに保持するに必要な緩
衝剤(例えば、炭酸、リン酸、酢酸、クエン酸等の酸と
それらの酸のナトリウム塩またはカリウム塩の単一また
は混合物で通常0.3′〜S。01/を程度)、そして
必要に応じて電解質(塩化ナトリウムまたは硫酸ナトリ
ウム等を通常1−i50f/l、特に好ましくはqo−
gog−/を程度)を加えた染浴を調製し、との染浴に
セルロース系繊維を投入し、温度ioo〜iso℃で、
30S−50分間加熱することによって良好な染色を行
うことができる。
また、セルロース系繊維に龍の繊維例えば、ポリエステ
ル繊維を混合して製造されている混紡布、混繊編物等を
染色するためには5本発明の上記一般式CI]で示され
るテトラアゾ色素と、上記Co1our Index
所載の分散染料とを上記染浴に添加することにより、
セルロース系繊維とポリエステル繊維とを一浴一段法に
よシ同時に染色することができる。
ル繊維を混合して製造されている混紡布、混繊編物等を
染色するためには5本発明の上記一般式CI]で示され
るテトラアゾ色素と、上記Co1our Index
所載の分散染料とを上記染浴に添加することにより、
セルロース系繊維とポリエステル繊維とを一浴一段法に
よシ同時に染色することができる。
また、上記のような混紡布、混繊編物等を染色する場合
に、従来採用されているようにどちらか一方の繊維を染
色した後に、同浴で他方の繊維を染色する一浴二段法を
適用してもよく、更には、本発明のテトラアゾ色素によ
る染色法とセルロース系繊維以外の繊維に対する染色法
とを組合せて、別々の浴からセルロース系繊維とその他
の繊維とを染色する二浴法を採用することも可能である
。
に、従来採用されているようにどちらか一方の繊維を染
色した後に、同浴で他方の繊維を染色する一浴二段法を
適用してもよく、更には、本発明のテトラアゾ色素によ
る染色法とセルロース系繊維以外の繊維に対する染色法
とを組合せて、別々の浴からセルロース系繊維とその他
の繊維とを染色する二浴法を採用することも可能である
。
以下、本発明を実施例および染色例をあげて、さらに具
体的に説明するが、本発明は、以下の実施例等に限定さ
れるものではない。
体的に説明するが、本発明は、以下の実施例等に限定さ
れるものではない。
実施例1
で表わされるジスアゾ化合vDtモル割合と、下記構造
式 で表わされるジスアゾ化合物1モル割合とを水= 11
− 媒中、3o−1locで縮合させ、下記構造式で表わさ
れるテトラアゾ体を製造し、該反応液構造式のテトラア
ゾ色素を製造した。尚、構造式は遊離酸の形で表わす。
式 で表わされるジスアゾ化合物1モル割合とを水= 11
− 媒中、3o−1locで縮合させ、下記構造式で表わさ
れるテトラアゾ体を製造し、該反応液構造式のテトラア
ゾ色素を製造した。尚、構造式は遊離酸の形で表わす。
〔λmax(水)−グ9−nm]
(b)染色例
前記製造例で得られた本発明のテトラアゾ色素o、−2
y、芒硝//、f、緩衝剤としてNa、HPO4/、2
H,Oθ、弘?およびに馬po、 o、t L?を水j
Oθづに加えてpH−7に調製した染浴に未シルケット
綿メリヤスlθ?を入れ30分を要してlコO℃迄昇温
し、同温度で60分間染色した後水洗、ソーピング、水
洗、乾燥を行い赤色ブラウンの染色物を得た。
y、芒硝//、f、緩衝剤としてNa、HPO4/、2
H,Oθ、弘?およびに馬po、 o、t L?を水j
Oθづに加えてpH−7に調製した染浴に未シルケット
綿メリヤスlθ?を入れ30分を要してlコO℃迄昇温
し、同温度で60分間染色した後水洗、ソーピング、水
洗、乾燥を行い赤色ブラウンの染色物を得た。
本染料の染着率は11%と非常に良好で得ら実施例コ
(IL)製造例
下記構造式〔イ〕
So、H
で表わされるジスアゾ化合物1モル割合と、x、q、b
−トリクロロトリアジン1モル割合とを、O′CpH
6〜りで反応させ、下記構造式で表わされるジスアゾ化
合物を製造し、更に、絖いて上記構造式〔イ〕で表わさ
れるジスアゾ化合物1モル割合と一〇〜、?OC,pH
6〜りで縮合させ下記テトラアゾ体を製造した。
−トリクロロトリアジン1モル割合とを、O′CpH
6〜りで反応させ、下記構造式で表わされるジスアゾ化
合物を製造し、更に、絖いて上記構造式〔イ〕で表わさ
れるジスアゾ化合物1モル割合と一〇〜、?OC,pH
6〜りで縮合させ下記テトラアゾ体を製造した。
そして、更に、該テトラアゾ体7モル割合と色素を製造
した。尚、構造式は遊離酸の形で表わす。
した。尚、構造式は遊離酸の形で表わす。
〔λma:t(水〕ニゲg 9 nm〕(b)染色例
前記製造例で得られたテトラアゾ色素O,コψ、芒硝/
4LiP、緩衝剤としてNa2B2O4・1ozo o
、i g−およびK)(、Po、 0.弘?を水200
−に加えて調製した染浴に未シルケット綿メリヤス1O
flを入れ1.7θ分を要して/30C迄昇温し、同温
度で30分間染色した後、水洗、ソーピング、水洗、乾
燥を行い赤色ブラウンの染色物を得た。
4LiP、緩衝剤としてNa2B2O4・1ozo o
、i g−およびK)(、Po、 0.弘?を水200
−に加えて調製した染浴に未シルケット綿メリヤス1O
flを入れ1.7θ分を要して/30C迄昇温し、同温
度で30分間染色した後、水洗、ソーピング、水洗、乾
燥を行い赤色ブラウンの染色物を得た。
なお本染色浴は染色前、後を通じて PH6,θであっ
た。
た。
堅牢度も5級と良好であった。
実施例3
遊離酸の形で下u己構造式
%式%)
で示されるテトラアゾ色素θ8.2z及び分散染料とし
て公知の下NQ %n造式 CtCH。
て公知の下NQ %n造式 CtCH。
で示されるモノアゾ染料0.21よシなる混合染料を用
い、これに芒硝/ 2 ?、緩衝剤としてNa、840
y ’ / 0H2OO,/ fおよびKI(2PO4
0,’A tを水コoomtに加えて調製した染浴にポ
リエステル/木綿−!;0:!;0(D混紡布ionを
入れ30分を要して/30C迄昇温し、同温度で6θ分
間染色した後、水洗、ンーピンク、水洗、乾燥を行い、
同色性良好な赤色ブラウンの染色物を得た。なお本染色
浴は染色の前、後においてpH6であった。
い、これに芒硝/ 2 ?、緩衝剤としてNa、840
y ’ / 0H2OO,/ fおよびKI(2PO4
0,’A tを水コoomtに加えて調製した染浴にポ
リエステル/木綿−!;0:!;0(D混紡布ionを
入れ30分を要して/30C迄昇温し、同温度で6θ分
間染色した後、水洗、ンーピンク、水洗、乾燥を行い、
同色性良好な赤色ブラウンの染色物を得た。なお本染色
浴は染色の前、後においてpH6であった。
この染色テストにおける染着性は非常に良好で得られた
染色物は極めて濃厚であり、また、耐光堅牢度も!r級
と良好であった。
染色物は極めて濃厚であり、また、耐光堅牢度も!r級
と良好であった。
また1本実施例で使用したテトラアゾ色素は実施例1に
記載の方法に従って製造した。
記載の方法に従って製造した。
実施例1
実施例1または実施例コに記載の方法に準じて、第1表
(遊離酸の形で表わした)に示される本発明のテトラア
ゾ色素を製造し、そして。
(遊離酸の形で表わした)に示される本発明のテトラア
ゾ色素を製造し、そして。
実施例コに記載の方法に従って、綿布を染色したところ
各染布の染着率は70%以上で、耐光堅牢度は5級とい
ずれも良好であった。
各染布の染着率は70%以上で、耐光堅牢度は5級とい
ずれも良好であった。
また、得られた染布の色調および2m1xは第1表に示
す通りの結果であった。
す通りの結果であった。
本発明のテトラアゾ色素は構造中にトリアジン基を介し
てジスアゾ色素コ分子が結合されており、しかも、ピリ
ジン環よりなる反応基を有する新規な水溶性テトラアゾ
系化合物であり、ブラウン系の色素として有用なもので
ある。特に、この化合物をセルロース又は含窒素繊維を
含有する繊維の染色に用いた場合には、各種堅牢度が良
好な上、染着性が優れていると言う効果を有する。そし
て、この効果は従来、ポリエステルの染色条件として採
用されている例えば、t:1o−itioco高温で、
しかも、低pH領域の染色条件において得ることができ
る。したがって、本発明の化合物は例えば、ポリエステ
ル/セルロースまたは含窒素繊維との混合繊維を水不溶
性の分散染料と共に用いて、一段一浴で同時に染色する
ための反応性染料として特に適している。
てジスアゾ色素コ分子が結合されており、しかも、ピリ
ジン環よりなる反応基を有する新規な水溶性テトラアゾ
系化合物であり、ブラウン系の色素として有用なもので
ある。特に、この化合物をセルロース又は含窒素繊維を
含有する繊維の染色に用いた場合には、各種堅牢度が良
好な上、染着性が優れていると言う効果を有する。そし
て、この効果は従来、ポリエステルの染色条件として採
用されている例えば、t:1o−itioco高温で、
しかも、低pH領域の染色条件において得ることができ
る。したがって、本発明の化合物は例えば、ポリエステ
ル/セルロースまたは含窒素繊維との混合繊維を水不溶
性の分散染料と共に用いて、一段一浴で同時に染色する
ための反応性染料として特に適している。
Claims (2)
- (1)遊離酸の形で下記一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・〔 I 〕 〔式中、R^1およびR^2は水素原子、アルキル基、
ヒドロキシエチル基、スルホン酸基、スルファモイル基
、カルバモイル基またはカルボキシル基を表わし、lは
2または3を表わし、 mおよびnは0または1を表わし、A^■はアニオンを
表わす〕で示される水溶性テトラアゾ色素。 - (2)セルロースまたは含窒素繊維を含有する繊維を染
色する方法において、遊離酸の形で下記一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・〔 I
〕 〔式中、R^1およびR^2は水素原子、アルキル基、
ヒドロキシエチル基、スルホン酸基、スルファモイル基
、カルバモイル基またはカルボキシル基を表わし、lは
2または3を表わし、mおよびnは0または1を表わし
、A^■はアニオンを表わす。〕で示される水溶性テト
ラアゾ色素を用いることを特徴とする染色法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15899586A JPH0713199B2 (ja) | 1986-07-07 | 1986-07-07 | 水溶性テトラアゾ色素およびこれを用いる染色法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15899586A JPH0713199B2 (ja) | 1986-07-07 | 1986-07-07 | 水溶性テトラアゾ色素およびこれを用いる染色法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6315856A true JPS6315856A (ja) | 1988-01-22 |
JPH0713199B2 JPH0713199B2 (ja) | 1995-02-15 |
Family
ID=15683923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15899586A Expired - Lifetime JPH0713199B2 (ja) | 1986-07-07 | 1986-07-07 | 水溶性テトラアゾ色素およびこれを用いる染色法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0713199B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008024910A (ja) * | 2006-06-20 | 2008-02-07 | Fujifilm Corp | 色素、該色素含有インク組成物、インクジェットインク組成物、及びインクジェット記録方法 |
-
1986
- 1986-07-07 JP JP15899586A patent/JPH0713199B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008024910A (ja) * | 2006-06-20 | 2008-02-07 | Fujifilm Corp | 色素、該色素含有インク組成物、インクジェットインク組成物、及びインクジェット記録方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0713199B2 (ja) | 1995-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0748781A (ja) | 三色法でセルロース繊維材料を染色または捺染する方法 | |
EP0252508B1 (en) | Water soluble disazo colorant and dyeing method using the same | |
JPS6254762A (ja) | ジスアゾ系色素及びこれを用いる染色方法 | |
JPS62132968A (ja) | ジスアゾ化合物およびそれを含有する染料組成物 | |
JPH01289868A (ja) | ジスアゾ染料とその製法及び黒色反応染料混合物 | |
JPS6315856A (ja) | 水溶性テトラアゾ色素およびこれを用いる染色法 | |
JPS63112661A (ja) | 水溶性ジスアゾ化合物、その製法及び該化合物を染料として使用する方法 | |
JPS62132969A (ja) | ジスアゾ化合物およびそれを含有する染料組成物 | |
JPS5857465B2 (ja) | 新規反応性アゾ染料、その製法及びそれによる染色法 | |
JPS6086169A (ja) | アゾ化合物の製法 | |
JPH0619043B2 (ja) | ジスアゾ化合物及びそれを用いる染色法 | |
JPS6047395B2 (ja) | セルロ−ズ系繊維の染色法 | |
JPS5818474B2 (ja) | セルロ−ズ系繊維の染色方法 | |
JPS5818471B2 (ja) | セルロ−ズ系繊維の染色法 | |
JPS6315855A (ja) | 水溶性テトラアゾ色素およびこれを用いる染色法 | |
JPS61272270A (ja) | ジスアゾ系化合物 | |
JPS6284159A (ja) | ジスアゾ化合物 | |
JPS62250060A (ja) | ジスアゾ化合物及びそれを用いる染色法 | |
JPH0751676B2 (ja) | 水溶性ホルマザン色素 | |
JPS63189469A (ja) | 水溶性ジスアゾ色素 | |
JPS6243465A (ja) | ホルマザン系化合物 | |
JPS6031566A (ja) | ジスアゾ化合物及びそれを用いる染色法 | |
JPS63168465A (ja) | 水溶性ホルマザン色素およびそれを用いる染色方法 | |
JPS6317969A (ja) | 水溶性ジスアゾ色素及びこれを用いる染色方法 | |
JPS61213268A (ja) | テトラアゾ系化合物 |