JPS631583A - 被記録材 - Google Patents

被記録材

Info

Publication number
JPS631583A
JPS631583A JP61145619A JP14561986A JPS631583A JP S631583 A JPS631583 A JP S631583A JP 61145619 A JP61145619 A JP 61145619A JP 14561986 A JP14561986 A JP 14561986A JP S631583 A JPS631583 A JP S631583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating layer
parts
recording
ink
layer containing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61145619A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasubumi Sato
佐藤 泰文
Masako Saitou
斉藤 まさ子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61145619A priority Critical patent/JPS631583A/ja
Publication of JPS631583A publication Critical patent/JPS631583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は被記録材に関し、更に詳しくは水性インクによ
って記録するためのインクジェット記録用被記録材に関
する。
〔従来の技術〕
インクジェット記録方法は、種々のインク(記録液)吐
出方式、例えば静電吸引方式、圧電素子を用いてインク
に機械的振動または変位を与える方式、インクを加熱し
て発泡させその圧力を利用する方式等により、インクの
小滴を発生、飛躍させ、それらの一部もしくは全部を紙
等の被記録材に付着させて記録を行うものであるが騒音
の発生は少な(、高速印字、多色印字の行える記録方法
として注目されている。
このインクジェット記録方法に使用される被記録材とし
ては従来、一般にプレーンペーパーと呼ばれている市販
の上〜中質紙で良いとされて来たが、実際には以下に述
べる欠点を有していた。
(1)インクジェット記録中又は記録後、記録装置の一
部あるいは指等が記録部に触れるとインクの受容が速や
かでないため、受容されていないインクがこすれて汚れ
が生じ画像品位を著しく低下する。更に記録の判読が不
可能になる場合もある。
(2)インクが被記録材に付着後、ドツトからヒゲ状の
もの(フェザーリング)が発生し、真円度の著しく低い
ドツトとなる。このためドツト形状が悪く、鮮明な画像
を得る事ができない。
そこでインクジェット記録装置の性能の向上と普及に伴
い高解像度、高品位の記録画像を得るためのインクジェ
ット記録用被記録材が種々考案されて来た。
その中で特に印字品位に優れた被記録材として、特開昭
59−35977号公報、特開昭58−132586号
公報等に記載のコート紙があげられる。
これらのコート紙は比較的サイズ度の高い原紙に多孔質
顔料を含む塗工液を塗工する事により製造されるもので
確かに市販の上〜中質紙と比べると、はるかに高品位の
記録が可能である。
しかし、これらの被記録材も以下に述べる欠点がある。
(3)被記録材に鉛筆や万年筆等の筆記具で筆記を行う
と、インク受容層が削れてしまい正常に筆記できない。
(4)被記録材にインクジェット記録を行うと、“被記
録材と記録装置の紙送り部分等との機械的摩擦力により
、コート層がはがれる、いわゆる粉落ちが発生し、記録
装置を汚染する。特に粉落ちしたインク受容層がインク
ジェット記録装置のヘッドに付着するとヘッドのノズル
の目詰まりの原因となる。
これ等の欠点は塗工層の厚みを下げると、改善されるが
、逆にインク吸収性、ドツト形状が悪くなり印字品位が
下がる。
従って、塗工層の厚さが小さくても印字品位に優れ、イ
ンク吸収性も良いコート紙が得らていないのが現状であ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで、本発明の目的は上述の如き欠点を解決し、たと
え塗工層が薄くとも速やかなインク吸収性を有し、とり
わけドツト形状に優れ、鮮明な画像を形成する高性能の
一般用及びインクジェット記録用の被記録材を提供する
事にある。
さらに本発明の目的は粉落ちの少ない被記録材を提供す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的は、以下の本発明によって達成される。即ち
本発明は空隙率50%以下、填料含有率が灰分として1
0%以上、ステキヒトサイズ度5秒以下の基材上に多孔
質顔料を含む塗工層を有することを特徴とする被記録材
である。
〔作用〕
すなわち本発明者は水性インクを用いて記録するための
一般的な被記録材およびインクジェット記録用被記録材
として前記従来技術の欠点を解決した被記録材を得るべ
く鋭意研究の結果、上記の被記録材がたとえ塗工層が薄
(とも高インク吸収性、優れた色彩性、高濃度を与え、
かつ塗工層を厚くした場合でも顔料の粉落ちが少ない事
を知見したものである。
次に本発明の詳細な説明する。
本発明における空隙率50%以下、填料含有量10%以
上ステキヒトサイズ度5秒以下の基材は、それ自体が高
インク吸収性、優れたドツト形状、高解像度を示し、従
って比較的塗工層が薄(とも本発明の被記録材に優れた
特性を付与するものである。
ここで空隙率とは式(1)により定義される値で紙中の
空間が占める割合である。
ε(%):空隙率 D  ;紙のみかけ密度(g / cd)A  ;填料
含有率(%) ρA :填料の比重 ρ  ;紙の繊維の密度(=1として計算)また填料含
有率は紙中に含まれる填料の重量%で一定量の紙を灰化
する事により得られる値である。
更にステキヒトサイズ度は紙の表面に塩化第2鉄を塗り
これをロダン液に浮かべた時、両液が反応し赤紅色の斑
点が生ずるまでの時間である。
本発明者は以上の項目について種々の紙を作成し検討し
たところ以下の点が明らかとなった。
(1)空隙率が50%以下であるとき、ドツト形状は良
(なるが、空隙率を小さくするだけでは十分なドツト形
状は得られない。
(2)填料含有率が10%以上のときドツト形状が良(
インク吸収性も良い。特に空隙率が低い場合には良好な
インクジェット適性が得られる。
(3)ステキヒトサイズ度が5秒以下のとき、インク吸
収性が良くドツト形状が良い。これらの結果を基に更に
詳細に検討を行った結果、空隙率50%以下、填料含有
率が灰分として10%以上、ステキヒトサイズ度が5秒
以下の基材はそれ自体が優れたインクジェット適性を示
す事を見出した。この空隙率、填料含有率、ステキヒト
サイズ度のいずれかが前記範囲外であるとき、ドツト形
状が悪くインク吸収性に劣る。
本発明において用いるバルブは特に限定されるものでは
ないが空隙率を調整するうえでシヨツパー濾水度が40
°SR以上のものである事が望ましい。
ショツパー濾水度が低いと空隙率の小さな紙を調整する
事が難しいだけでなく紙力の点でも問題が発生する。
本発明に用いる填料の具体例としては、−般的に用いら
れるクレー、タルク、チタン、プラスチックピグメント
、炭酸カルシウム、シリカ等であるが、特に炭酸カルシ
ウムはドツト形状が良好で印字物の変色も少なく好まし
い填料である。
又、通常用いられるサイズ剤、歩留り向上剤、紙力増強
剤等の使用は本発明の範囲内において可能である。
次に本発明において多孔質顔料を含む塗工層を設けるこ
とにより、更にドツト形状、解像度、色彩性を向上させ
ることができる。
多孔質顔料としては、従来公知の微粉ケイ酸、クレー、
タルク、ケイソウ土、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム
、硫酸バリウム、酸化チタン、酸化亜鉛、サチンホワイ
ト、ケイ酸アルミニウム等があげられ、特に平均粒径l
〜20μmのシリカは解像度、インク吸収性に優れ好ま
しい。
また顔料を保持する為に変性澱粉、セルロース誘導体、
蛋白結着剤、ポリビニルアルコール、合成ラテックス等
の結着剤が用いられる。これら多孔質顔料と結着剤とを
含む塗工液は公知の方法、例えばロールコータ−法、ブ
レードコーター法、エアナイフコーター法、サイズプレ
ス法、ゲートロール法等により、通常乾燥膜厚が1〜1
5μm1特に好ましくは2〜12μm程度になる様に塗
工する。
さらにインクジェット記録用被記録材として染料の耐水
性を付与し、ドツト濃度および高精細性を向上するため
に、カチオン性樹脂又はMg、Ca。
A1等の金属塩を基材及び/又は多孔質顔料塗工層に含
有する事も可能である。
〔実施例〕
次に実施例を挙げて本発明の詳細な説明する。
尚、文中、部とあるのは重量基準である。
実施例1 広葉樹さらしクラフトパルルプ(LBKP、ショツパー
濾水度45°5R)90部と針葉樹さらしクラフトパ゛
ルプ(NBKP、ショツパー濾水度55°5R)10部
とを混合して、原料バルブとした。この原料パルプに対
して、炭酸カルシウム20部及び耐水化剤(PPA−H
CI−3L、日東紡製) 0.005部を配合して抄紙
しカレンダーがけを行って基材を得た。
この基材の面にシリカ(サイロイド、富士デビーソン製
、平均粒子径10μm)10部、ポリビニルアルコール
(PVA−117、クラレ製)4部および耐水化剤(F
AA−HCI−3L、日東紡製)0.5部を100部の
水中に含む塗工液をエアナイフ方法により、乾燥時膜厚
8μmになるように塗布し乾燥して、本発明の被記録材
を得た。
実施例2 LBKP (ショツパー濾水度50°SR) 100部
に炭酸カルシウム30部を添加後、中性サイズ剤(AK
D、デイックへ−キュレス製) 0.005部を添加し
て抄紙し、カレンダーがけを行って基材を得た。
更に、実施例1と同様にして塗工層を設けた。
実施例3 LBKP(ショツパー濾水度43’ 5R)10部とN
 B r(P(ショツパー濾水度48°5R)90部と
を混合して原料パルプとした。この原料パルプに対して
、タルク30部、カチオンでぷん0.1部、ロジンサイ
ズ剤0.008部および硫酸バンド0.02部を添加後
抄紙しカレンダーがけを行って基材を得た。
この基材の面に、炭酸カルシウム2部、シリカ(サイロ
イド、富士デビソン製、平均粒子径8μm)10部、水
酸化マグネシウム1部、ポリビニルアルコール(PVA
−117、クラレ製)5部および耐水化剤(PAS−8
,80、日東紡製) 0.05部を100部中の水中に
含む塗工液をバーコード方法により、乾燥時膜厚8μm
になるように塗布し乾燥して、本発明の被記録材を得た
実施例4 実施例2と同一の基材に酸化でんぷん1部、食塩0.2
部、シリカ(サイロイド、富士デビソン製、平均粒子径
15μm)20部、ポリビニルアルコール(PVA−1
17、クラレ製)8部および耐水化剤(ポリフィックス
601、昭和高分子製)0.1部を100部中の水中に
含む塗工液をゲートロールコート方法により、乾燥時膜
厚3μmになるように塗布し乾燥して、本発明の被記録
材−を得た。    。
実施例5 実施例3においてタルクを20部とした事を除いて、他
は実施例3と同様にして本発明の被記録材を得た。
比較例1 LBKPとNBKPのショツパーは水産をそれぞれ30
°SRとしたことを除いて、他は実施例1と同様にして
比較用の被記録材を得た。
比較例2 炭酸カルシウムを10部とした事を除いて他は実施例2
と同様にして比較用の被記録材を得た。
比較例3 市販上質紙(ゼロックスペーパー)を基材とし、実施例
1と同様にして塗工層を設けた。
上記の実施例1〜5、比較例1〜3の各々の被記録材に
対し、下記の4種のインクを用いて、ピエゾ振動子によ
ってインクを吐出させるオンデマンド型インクジェット
記録ヘッド(吐出オリフィ径60μm、ピエゾ振動子駆
動電圧70V、周波数2.6KHz)を有する記録装置
を使用してインクジェット記録を実施した。
乳不之1(組成) C,Iダイレクトイエロー86      2部ジエチ
レングリコール         20部ポリエチレン
グリコール#200   10部水         
                  68部りエフj
(組成) c、r、アシッドレッド35        2部ジエ
チレングリコール         20部ポリエチレ
ングリコール8200    10部水       
                      68部
1不之j(組成) C,1,ダイレクトブルー86       2部ジエ
チレングリコール         20部ポリエチレ
ングリコール#200    10部水       
                     68部1
工エフ(組成) C,1,アシッドブラック26       2部ジエ
チレングリコール         20部ポリエチレ
ングリコール#200    10部水       
                      68部
実施例および比較例の基材の空隙率、填料含有量、ステ
キヒトサイズ度を表−1に被記録材の評価結果を表−2
に示した。
第2表における各評価項目の測定は下記の方法に従った
(1)インク定着時間は、記録実施後、記録画像に指触
したときに、インクが乾燥して指に付着しな(なる時間
を測定した。
(2)ドツト6度は、J I S K 7505を印字
マイクロドツトに応用してサクラマイクロデンシドメー
ターPDM−5(小西六写真工業(掬製)を用いて黒ド
ツトにつき測定した。
(3)ドツト形状係数は、画像解析装置を用いてドツト
面積を測定して、そのドツトと等しい面積を持つ円を仮
定し、その円周Llを計算し、ドツトの周の長さL2を
測定し、下記式により算出した。ドツト形状係数=LI
X100/L2 (%)(4)パネルテストは、101
0X20のサンプルを作成し、40名(男24名、女1
6名)により「鮮明度およびコントラストが良いものは
どれが」の質問をして最も良いものに5点、最も悪いも
のに1点を与え、その合計を示して総合的に評価した。
表−1 空隙率(%) 填料(%)   ステキヒトサイズ度(
sec)実施例1  45      10     
      0/’4  47      12   
        1”5  44      13  
         2比較例1  55      8
          0表−2 定着時間(sec)  ドツト濃度 ドツト形状 パネ
ルテスト実施例1     <3      1.2 
   95     1851/2       <3
          1.2       95   
    180”3        <3      
      1.2        95      
   184/14      <3        
  1.1       91        182
715       <3           1.
2       94        182比較例1
     (30,886144/2    5   
   0.9    82     140’I3  
   to        1.1    70   
  122〔効果〕 以上の如き本発明の被記録材は、万年型、サインペン、
ボールペン等の水性インクを使用する一般の笛記用具は
勿論のこと、特に水性インクを使用するインクジェット
記録用被記録材として適しており、次の如き効果を奏す
る。
(1)水性インクの吸収性が高いため、インクの付与後
、直ちに乾燥したと同じ状態になり、記録装置の一部や
手指等が接着してもそれらを汚染したり、記録画像が汚
れることがない。
(2)インクジェット記録用として使用すると、」二記
(+)の効果に加えて、インクジェットが真円に近く高
濃度であり、ドツトが過大に滲んだり、ドツトからフェ
ザーリングが生じたりしないので鮮明且つ解像度の高い
画像が形成できる。
(3)色彩性に優れるため、カラープリンタに適し、感
熱転写記録用1、感熱昇華記録用、ワイヤドツト用とし
ての汎用性もある。
(4)基材自体のインク吸収性、ドツト形状が優れるの
で、比較的に塗工層が薄(とも上記(1)、(2)。
(3)が良好であり、たとえ塗工層を厚くしたとしても
顔料の粉落ちが少ないため、記録装置を汚染しない。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)空隙率50%以下、填料含有率が灰分として10
    %以上、ステキヒトサイズ度5秒以下の基材上に多孔質
    顔料を含む塗工層を有することを特徴とする被記録材。
  2. (2)該多孔質顔料が平均粒径1〜20μmのシリカで
    ある特許請求の範囲第1項記載の被記録材。
  3. (3)該塗工層の厚さが1〜15μmの範囲にある特許
    請求の範囲第1項記載の被記録材。
JP61145619A 1986-06-20 1986-06-20 被記録材 Pending JPS631583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145619A JPS631583A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 被記録材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145619A JPS631583A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 被記録材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS631583A true JPS631583A (ja) 1988-01-06

Family

ID=15389208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61145619A Pending JPS631583A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 被記録材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS631583A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01222987A (ja) * 1988-03-02 1989-09-06 Canon Inc 被記録材及びこれを用いた記録方法
JPH01241486A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Canon Inc 被記録材及びそれを用いた記録方法
JPH01258981A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Canon Inc 被記録材及びそれを用いた記録方法
JPH02113985A (ja) * 1988-10-24 1990-04-26 Canon Inc インクジェット記録方法
JPH0796654A (ja) * 1993-08-30 1995-04-11 Nippon Paper Ind Co Ltd インクジェット記録用紙
US5616409A (en) * 1992-03-11 1997-04-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink jet recording medium and recording method
EP0600245B1 (en) * 1992-11-09 1997-04-23 Mitsubishi Paper Mills, Ltd. Ink jet recording sheet and method for producing same

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01222987A (ja) * 1988-03-02 1989-09-06 Canon Inc 被記録材及びこれを用いた記録方法
JPH01241486A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Canon Inc 被記録材及びそれを用いた記録方法
JPH01258981A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Canon Inc 被記録材及びそれを用いた記録方法
JP2614264B2 (ja) * 1988-04-08 1997-05-28 キヤノン株式会社 被記録材及びそれを用いた記録方法
JPH02113985A (ja) * 1988-10-24 1990-04-26 Canon Inc インクジェット記録方法
US5616409A (en) * 1992-03-11 1997-04-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink jet recording medium and recording method
EP0600245B1 (en) * 1992-11-09 1997-04-23 Mitsubishi Paper Mills, Ltd. Ink jet recording sheet and method for producing same
JPH0796654A (ja) * 1993-08-30 1995-04-11 Nippon Paper Ind Co Ltd インクジェット記録用紙

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0195092A (ja) インクジェット記録用塗工シート
JP2000247018A (ja) インクジェット記録媒体
JPS631583A (ja) 被記録材
JPS62174183A (ja) 被記録材
JP4541442B2 (ja) インクジェット記録シートのためのベースコーティングされた基材
JP2618358B2 (ja) 被記録材
JPS631584A (ja) 被記録材
JP3315488B2 (ja) インクジェット記録用紙
JPS631582A (ja) 被記録材
JPS62227685A (ja) 被記録材
JPS63317380A (ja) 被記録材
JPS62214987A (ja) 被記録材
JPH05246131A (ja) インクジェット記録用紙
JP3031235B2 (ja) インクジェット記録用シート
JP3028720B2 (ja) インクジェット記録用紙
JPS62156984A (ja) 被記録材
JPS631581A (ja) 被記録材及びそれを用いた記録方法
JP2004114535A (ja) インクジェット記録媒体
JPS62174182A (ja) 被記録材
JPH1029368A (ja) 記録用シート
JPH111059A (ja) インクジェット記録用シート
JPS62227688A (ja) 被記録材
JPH08290654A (ja) 記録シートおよびその製造方法
JPS62178383A (ja) 被記録材
JPS62227686A (ja) 被記録材