JPS6315557A - 構内電話装置 - Google Patents

構内電話装置

Info

Publication number
JPS6315557A
JPS6315557A JP16014786A JP16014786A JPS6315557A JP S6315557 A JPS6315557 A JP S6315557A JP 16014786 A JP16014786 A JP 16014786A JP 16014786 A JP16014786 A JP 16014786A JP S6315557 A JPS6315557 A JP S6315557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
called party
signal
tone
ringtone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16014786A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Ikegami
雅人 池上
Katsuyoshi Tando
丹藤 勝義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16014786A priority Critical patent/JPS6315557A/ja
Publication of JPS6315557A publication Critical patent/JPS6315557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Supply Of Signal Current (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] 〈産業上の利用分野ン 本発明は被呼者の呼出しを音声と着信音の両方を用いて
行う構内電話装置に関するものである。
(従来の技術) 従来において、構内の各所に配置した複数の電話nと、
これらの各電話機の内線相互の交換接続制御および内線
と外線との交換接続制御を行う主装置とから成る構内電
話装置が知られている。
このような構内電話装置においては、被呼者側の電話機
は主装置からの制御信号を受けることによって所定の音
色の着信音をスピーカからn1ずるように構成されてい
る。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記のような構内電話装置において、各電話
51はこれを数名の利用者が共用するように配置される
場合が多いので、着信時には利用者別に異なる音色の着
信音を発生させ、その音色の識別によって発呼者が希望
する被呼者を直接呼出すようにした方が便利である。
しかしながら、従来においてはスピーカから死生させる
着信音の音色は1つに固定されていたため、最初に応答
した利用者が本来の被呼者でない場合、本来の被呼者へ
交替するという手続が必要となり、応対が面倒であると
いう問題があった。
本発明はこのような問題点を解決し、発呼者が希望する
被呼者のみを直接呼出すことができる構内電話装置を提
供することを目的とするものである。
[発明の構成1 (問題点を解決するための手段) 本発明は、被呼者呼出し用の被呼者名別の音声信号と音
色の異なる複数種類の着信音信号を選択的に発生する着
信音発生回路を電話機または主装置のいずれか一方に設
け、さらに被呼対象の電話番号と着信音の偶成を指示す
る着信音構成番号とを受信し、着信音構成番号に対応し
た音色の着信音信号または被呼者呼出し用の音声信号を
前記着信音発生回路から選択的に発生させ、受信した電
話番号に対応する電話機のスピーカから発生させる手段
を設けたものである。
(作用) 発呼者からの着信時、主装置は着信音構成番号に対応す
る音色の着信音信号または被呼者呼出し用の音声信号を
着信音発生回路から選択的にブを生させ、該当する電話
機のスピーカから死生さゼる。
(実力色例) 第1図は本発明の一実脂例を示すブロック図であり、複
数の電話tF11−1〜1−nと、これらの電話機に共
通の主装置2とから構成されてJjす、各電話機1−1
〜1−nと主装置2との間はアナログ伝送線3と制御信
号線4とによって接続されている。
電話機1−1〜1−nは、送受器5.スピーカ6、マイ
ク7とを有し、さらに通話制御回路8゜マイクロプロセ
ッサ9.制御信号の送受のための制ηロ信号インタフェ
ース回路10、通話音声等のアナログ信号の送受のため
のアナログ信号インタフェース回路11とを備えている
一方、主装置2は前記電話機1−1〜1−nのインタフ
ェース回路10.11に対応する制御信号インタフェー
ス回路15およびアナログ@リインタフエース回路16
と、内線電話機同志あるいは外線との交換接続を制御す
るマイクロプロセッサ17と、被呼者呼出し用音声信号
および音色の異なる複数のリンガ信号を音素片の情報で
記憶した着信音情報メモリ18と、マイクロプロセッサ
17の制御によって着信音情報メモリ18から読出され
た音素片情報をアナログ信号に変換してインタフェース
回路16から電話機側に送り出す音声合成回路19とを
僅えている。この音声合成回路19と着信音情報メモリ
18とで着信音発生回路20を構成している。
第2図は着信音情報メモリ18の記憶空間を示したメモ
リマツプであり、各電話機1−1〜1−nにそれぞれ対
応したメモリブロックMB1〜M3nが設けられている
。そして、各メモリブロック内は着信音の構成に応じて
さらにka!Iのサブメモリブロック5M81〜5MB
kに分割され、各サブメモリブロック5M81〜5MB
kには着信音の内容を示す情報が記憶されている。すな
わち。
SMBIには第1の音色のリンガ音を死生させるための
情報rRING1Jが記憶され、SMB2には「国中さ
ん、電話です」という場合の同右名称のrTANAKA
Jという音素片の情報が記・阻されている。
メモリブロックMB1〜MBnは電話IF11−1〜1
−nの電話番号WXYZにそれぞれ対応しており、また
SMBI〜SMBnは着信音の内容を指示する着信音構
成番号kに対応している。そこで、発呼側からの着信時
、4桁の電話番号WXYZと1桁の着信音構成番号Kが
入力されると、rWXY’Z+kJに対応したサブメモ
リブロックの情報が読出される。但し、4桁の電話番号
W XYZだけの場合、k=1のサブメモリブロックの
情報が読出される。
第3図は、外線または他の内線電話ほから電話tj11
−1に呼出しがあった時の主装置2の動作の概要を示す
フローチャートであり、外線または内線からの呼出しが
あり、4桁の電話番号wxyzと1桁の着信音構成番号
にとから成る1組の番号を受信すると、wxyzによっ
て接続すべき電話機を判別し、またkによって発生すべ
き着信音の内容を判別する(ステップ30.33>。
この場合、構成番号kが入力されなければに=1と見做
す(ステップ31,32ン。
この後、接続すべき電話nのマイクロプロセッサ9に対
して制御信号を送り、音声合成回路19からスピーカ6
に至る信号形路を形成させ、次いで呼出すべき利用者に
対する音声信号の情報またはリンガ音の情報を着信音情
報メモリ18から読出し、音声合成回路19で呼出し用
の連続信号に変換させ、前記の経路で電話機側に送って
スピーカ6から発生さゼる(ステップ34.35)。こ
の呼出しによって被呼者が応答してオフフックすると(
ステップ36)、呼出し用の音声信号の送出を停止し、
呼出し終了とする(スイップ37)。
例えば、電話a1−1の電話番すWXYZがN 234
Jに割当てられている時、rl 234Jという番号が
入力されたときには、「RINGl」という情報が着信
音情報メモリ18から読出され、音声合成回路19にお
いて第1の音色のリンガ音信号に変換されて電話機1−
1のスピーカ6から発生される。同様にr12342j
という番号が入力された時には、r T A N A 
K A jという情報が読出され、音声合成回路19に
おいて「国中さん、電話です」という呼出し音声に変換
されてスピーカ6から発生される。
従って、第1の音色のリンが音は不特定者向け、第2の
音色のリンガ音は該当電話橢を使用する利用者群の中の
特定のグループに対する呼出し用として13けば、リン
ガ音の音色に応じて洒切な対応が可能となる。また、固
有名称による音声呼出しにより、発呼者が希望する被呼
者のみを第3PUを経由せずに直接呼出すことができる
。この場合、着信音情報メモリ18を主装置側に設けて
いるが、電話掘側に設けてもよい。しかし、主装置側に
設けた場合には、転送先の電話機の番号を1装h°に通
知しておくことにより、自動的に転送先の電話機から固
有名称による呼出し音声を発生させられるようになると
いう利点がある。
一方、着信音情報メモリの有効利用により、被呼者が不
在であることを示す不在情報を設定しておいた場合には
、不在であることを示す応答音声を発呼者に伝えるよう
に構成することができる。
なお、各電話機と1装@2とはそれぞれ専用の信号線に
よって並列に接続しているが、共通の信号線を時分割的
に共通して接続する構成であっても構わない。
また、着信音情報メモリはディジタルメモリで構成して
いるが、アナログメモリやチープレコーグ等で構成して
もよい。この場合には音声合成回路19は不要となる。
さらに、リンガ信号と音声F号とは別々の回路で発生さ
せ、着信音構成番号により適宜に選択出力するように構
成してもよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、着信音を被呼者別
に選択して発生ずるように構成したため、外線または内
線からの呼出しに対して発呼者が希望する被呼者のみを
直接呼出すことができ、呼出しの際の応答の煩わしさが
なくなったうえ、発呼者が誰であるかを他の人に知られ
てしまうのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
着信音情報メモリのMA造を示すメモリマツプ、第3図
は被呼者呼出し時の主装置の動作の概要を示すフローチ
ャートである。 1−1〜i−n・・・電話機、2・・・主装置、5・・
・送受器、6・・・スピーカ、7・・・マイク、8・・
・通話側りD回路、9.17・・・マイクロプロセッサ
、10.15・・・制御信号インタフェース回路、11
.16・・・アナログ信号インタフェース回路、18・
・・@上音情報メモリ、19・・・音声合成回路、20
・・・着信音発生回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 送受話器、スピーカおよびマイクを備えた複数の電話機
    と、 構内の他の電話機および外線との交換接続を行う主装置
    と を備えた構内電話装置において、 被呼者呼出し用の被呼者名別の音声信号と音色の異なる
    複数種類の着信音を選択的に発生する着信音発生回路を
    前記電話機または主装置のいずれか一方に設け、 さらに被呼対象の電話番号と着信音の構成を指示する着
    信音構成番号とを受信し、着信音構成番号に対応した音
    色の着信音信号または被呼者呼出し用の音声信号を前記
    着信音発生回路から選択的に発生させ、受信した電話番
    号に対応する電話機のスピーカから発生させる手段 を設けたことを特徴とする構内電話装置。
JP16014786A 1986-07-08 1986-07-08 構内電話装置 Pending JPS6315557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16014786A JPS6315557A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 構内電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16014786A JPS6315557A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 構内電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6315557A true JPS6315557A (ja) 1988-01-22

Family

ID=15708884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16014786A Pending JPS6315557A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 構内電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6315557A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01288149A (ja) * 1988-05-16 1989-11-20 Nec Corp 被呼者呼出し方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01288149A (ja) * 1988-05-16 1989-11-20 Nec Corp 被呼者呼出し方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62116052A (ja) 着信選択可能な電話機
JPS6315557A (ja) 構内電話装置
KR200289094Y1 (ko) 무인 자동 교환 장치
KR20010073998A (ko) 통신 단말기 및 그것을 이용한 광고방법
JPH0388463A (ja) 自動電話秘書装置
JP2524851B2 (ja) ボタン電話装置
JP3134397B2 (ja) 電話交換機
JP3814036B2 (ja) 呼出音切替機能付き電話装置
JPH0685889A (ja) 発呼通知方式
JPS6068750A (ja) 折り返し電話方式
JPH02196559A (ja) 構内用電子交換機
KR200199110Y1 (ko) 무인 자동 교환 시스템
JP3243815B2 (ja) 電話交換機
JPS62298262A (ja) 構内電話装置
JP2002064846A (ja) ボタン電話装置
ITMI940352A1 (it) Avviso di chiamata
JPH0488740A (ja) 内線呼出方式
JPS60121865A (ja) ステツプコ−ル方式
JPH05300244A (ja) 交換機におけるコールウェイティング装置
JPS6224753A (ja) 音声呼出機能付電話端末
JPH0483458A (ja) ガイダンス入りリングバックトーン送出方法
JPH01180170A (ja) 自動構内交換装置
JPH043145B2 (ja)
JPH06164723A (ja) 電話システム
JPS61242150A (ja) 自動キヤンプオン接続方式